佐賀県・八幡岳~~2024.7.27
先週末、佐賀県の八幡岳に登ってきました。登山口に車をとめ・・いざっ!出発!夏のこの時期はいろんな花が目につきます。群生で咲いているのは・・ヤブミョウガ小さな可愛い花ハグロソウジャノヒゲの花も咲いてました。冬になると瑠璃色のキレイな実をつけます。杉木立の下は、ひんやりとした風が吹きとても涼しい~~。一株だけ・・夏エビネ?!まだ花が開いていないようなのでこれからかな??ウバユリモミジガサまだ蕾のようです。そして・・ようやくこの日の目的がみえてきました。オオキツネノカミソリこの時期だけしか見られない花。ここ八幡岳はそのオオキツネノカミソリの群生地の一つです。山肌一面オオキツネノカミソリのオレンジで彩られます。長崎では、多良岳福岡では、井原山がこのオオキツネノカミソリの群生地として有名ですが佐賀の八幡岳は穴場スポ...佐賀県・八幡岳~~2024.7.27
2024/07/30 13:26