chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
管理栄養士のFX&オプショントレード奮闘記 https://nutrition109.hatenablog.com/

リピート系FX(トラリピ・ループイフダン)で大きな含み損を抱えている方を助けたい!含み損を管理した、ちょっと変わったトラップトレードを紹介します。 一緒にがんばりましょう♪

働きながら、子育てしながらも続けられるトレードをするために先物オプションからFXへお引越。デリバティブ投資歴10年。

カンキー
フォロー
住所
未設定
出身
徳島県
ブログ村参加

2020/01/17

arrow_drop_down
  • 昨年の利益を超えました!【シーソートレード月間運用報告21年8月】

    どうもカンキーです。 8月は7月に比べて穏やかな相場でしたね。 9月は例年荒れているイメージがあるのですが、どうなるでしょうか? さて、8月はポンド円が152.48→151.3円と約1.2円円高になり、 ユーロ円は130.16→129.67円と約0.5円円高になりました。 ポンドよりもユーロが弱い感じですね。 ポンド円日足のチャートを見ると、下降トレンドの中にありつつも、8月は直近安値を割りませんでした。 私自身は安値更新が最悪の状況と考え、それに対する対応をしました。 結果として今のところは杞憂に終わっています。 前を置きはこんなところで、月間報告に行きましょう。 まずは月間利益から。 えー…

  • 「大事なお知らせ」 相関トラリピα→〇〇〇〇トレードへ改名します!

    どうもカンキーです。 本日はFXのお話です。 これまで私はトラップトレードとオプションを組み合わせた自分のトレード方法を、「相関トラリピα」と名付けておりました。 しかし、最近のトレード成績を見て思ってしまったのです。 「トラップトレードがどんどんメインから離れている」と… ボラティリティが落ち着いてしまうと、トラップトレードでは確定益があまり発生しません。 また、試行錯誤で始めたオプションの塩漬けが多く、それに伴うヘッジも増えています。 (←これは自分が悪い) このためオプションと裁量ヘッジがトレードの中心になっています。 これらのことから、ちょっと名前がそぐわないと感じました。 また、”相…

  • 米国株疑似高配当戦略(21年7月8月)保有株の公開♪

    どうもカンキーです。 FXは遅れながらも月間報告しましたが、こちらは遅くなりすぎたので、2ヶ月まとめて報告です。 はじめに結論からお伝えしますと、7月、8月はFX同様に冬景色でした… ただ、8月末になんとかポジション整理ができ、一段落となりました。 それではいつもどおりグラフを見ていきましょう! 7月は3万弱、8月につきましては、4400円という結果でした。 【7月】 まず、7月末に2つが現物保有となりました。 $VTRS(15) $INTC(54) 【8月】 ひっさしぶりの現物保有となったので、気になっていた方法で返済を試みました。 daiskun.com リペア戦略を取った$INTCは、不…

  • 【相関トラリピα月間運用報告】真冬へ突入しています・・・

    どうも、カンキーです。 みなさんは8月を満喫していますか? 私はTwitterとも距離を置き、見なければいけない動画を視聴して研修を受け、溜まっていた専門誌を読破し、読みたかったラノベに手を伸ばしと充実した日々を過ごしています! 相関トラリピαの集計はすぐに終えたのですが、これらとのタイミングが嚙み合わず、「まぁ、後で書けばよいか、いやもうブログ更新しなくてもいいかな」なんて思っておりました。 ただ、自分のポジション把握も含め客観視しておくことが大事だと思い直し、漸く筆を執っております。 もう8月も折り返しておりますが備忘録だと思ってください。笑 それでは2021年7月の結果になります。 7月…

  • 米国株疑似高配当戦略 耐え切った6月でした。【月間運用報告21年6月】

    どうもカンキーです。 先週も為替、ダウともに大きく下げた日がありましたが、ダウの切り返しは早いですね! 米国株に手を着けて一年が過ぎ、感じることは日本と比較した切り返しの強さです。 お陰様で高配当疑似戦略はいいリターンを得ています。 6月の成績は以下のようになりました。 6月はなんとかKPIの3万円を越えることができました! 半年を終えて、ここまでの年間利益は18万程度です。(18万は上記成績ではなく確定申告用の計算方法です。) この調子ならもう一回3万程度の損切りがあっても30万円は越えそうです。笑 年始の資本金は150万円でスタートしておりますが、ここまでの利益を原資より少しずつ複利運用を…

  • 【月間運用報告】3/8を終えました!

    どうも、カンキーです。 お久しぶりですですね。もう月間報告をするだけのブログとなっておりますが、ご容赦ください。 相関トラリピαという投資法を2020年1月より開始しました! 投資は人生が49なるためにするものですね。相関トラリピαも同じです。 4年間(48カ月)は利益を引き出さず、この投資法の安定のために費やします。 そして49カ月目からは、1部確定益を引き出し人生を豊かにするために使っていきます。 こんなしなりを考えながらトレードしています。 2021年6月で48カ月のうちの18カ月、つまり3/8が終了しました。 まだまだ完成には程遠いですが、淡々と続けていきます。 では2021年6月の結…

  • 米国株疑似高配当戦略 初めての損切り・・・【月間運用報告21年5月】

    どうも、カンキーです。 6月は祝日がなくて寂しいですね。 土日に出かけたり、オンライン会議があるとほとんどやりたいことができないまま終わってしまいます。 さて、やっと米国株の月間報告を書くことができました。 ただ、内容はタイトルどおりちょっと残念です。 このため月間成績は下記のようになりました。 はい、5月の成績はこれまでで一番少ないものとなりました。 正確にお伝えしますと、利益は4.1万円程度で4月と同程度でした。 そこに、約3万円の損切りが加わり、結果として1万円程度に着地です。 余談としては、私が損切りした某銘柄はすでに株価を戻し、何もなかったかのような動きになりつつあります・・・。残念…

  • 【月間運用報告】含み損爆増!!許容できない水準に近づいてきた・・・。でも未来は49なるさ!

    どうも、カンキーです。 皆さん同様に早く月間報告をしたかったのですが、気づけば日曜の夜になってしまいました。 さてさて ポンド円もユーロ円も強いですね! そして、このセリフを吐き続けてもう5カ月が過ぎました・・・。 現在、円高を期待しているトラリピトレーダーの方は2つの点から多いと思います。 ①ユーロ円を売って含み損が増えているから ②クロス円のロングトラップがレートを超えてしまったので買えないため 自分の場合は①のみで、ポンド円は多少買いながら追っています。 それでも圧倒的に円高希望です。笑 では、5月の結果を振り返ってみましょう。 5月は7万円ちょっとの利益確定となりました。 これで、今年…

  • 米国株疑似高配当戦略 いつかは被弾する覚悟です。【月間運用報告21年4月】

    どうも、カンキーです。 GWも本日で終わりますね。 ここからは祝日がないので寂しいなぁと感じる日本人は多いと思います。 でも外国はあまり祝日というのがないみたいですね。 GWもそうでしたが、米国株もFXも日本の祝日には関係なく動いているので、忘れてうぎゃあーみたいなことにならないように気をつけています。笑 さて、4月の米国株も強かったですね! ダウは月初33000ではじまり、月末には34000を超えています。 今はヨコヨコからの再上昇が始まっていてもっと高いですね。 アフターコロナはもう前の世界には戻らないという言葉を聞きますが、株の世界も持つ者と持たざる者を更に選別しているように感じます。 …

  • 【月間運用報告】相関トラリピαが目指しているたった一つの含み損とは!?

    どうもカンキーです。 慌ただしかった4月も終え、ホッとできるGWです。まとまった休みには本を読みたいのですが家事育児に休みはありません。 どうなることやら… さてユーロ円、ポンド円の4月は少し押す場面もありましたが月足で見てみると共に高値切り上げ安値切り上げです。特にユーロ円は高値を大きく切り上げてきました。 まだまだ強いですね! 相関トラリピαはついて行くだけです。 トラリピは今日の含み損が明日の利益になる投資法です。 ユーロ円の含み損を嘆いていても仕方ありません。 ただ含み損に対してブレない考え方があるとないとでは、含み損拡大時の不安度全然違うと思います。 そこで今回は、相関トラリピαにお…

  • 米国株疑似高配当戦略 平穏で低リターンという贅沢な悩み【月間運用報告21年3月】

    どうも、カンキーです。 気づいたらもう4月も半ばですね。 みなさまは新年度のスタートをうまく切れましたか?私は育児奮闘でバタバタしてます。 さて、今回はFXではなく株のお話です。 前回の記事では「ここから少し調整するかな」と書いたのですが、杞憂に終わりましたね。 ダウは最高値を更新してきました。強いです。 私は米国株に関しては昨年から始めたため、殆どの銘柄はコロナショック後の株価しか記憶にありません。 だから、最近はどの銘柄を見ても高いなぁと感じてしまいます。 みなさまはいかがですか? さて、それでは3月の成績です! 3万円には届きませんでしたが、まぁまぁ平均点ですね。 そして、気になる現物保…

  • 【月間運用報告】4月フールの決意表明★☆彡

    どうも、カンキーです。 3月は全くブログの筆が走りませんでした。 その反省を込めて、月間運用報告は1日に投稿です。 本日はエイプリルフールですね。 これにちなんで??、ゆるい決意表明をしておきたいと思います。 はい、それは投資の出口についてです。 皆さんが投資をしている目的は何ですか?老後のため?FIREするため?小遣いを増やすため?愛する家族にサプライズするため?各人によってそれぞれですよね。 ただ共通しているのは、人生を豊かにするためではないでしょうか。 私がFXをしている理由もまさにそうです。人生をよくするためです。もっと書いてしまえば、「自分の人生をよくするため」です。家族は含まれてい…

  • 米国株疑似高配当戦略 株高で安全運転中だったが・・・【月間運用報告21年2月】

    どうもカンキーです。 本日は米国株疑似高配当戦略の方の月間運用報告です。 こちらの投資はFXと比べるとかなりほったらかしですね。 最近は、通勤時間に銘柄の選定をし、満期となる金曜日もしくは満期が通過した月曜日に指値注文をしておくというリズムです。 兼業投資家にとって本業への負担なくトレードが続けられるということはありがたい限りです。 それでは2月の成績を振り返ってみましょう!!! 若干ではありますが、月間最高益更新のようです。笑 そして、現在保有からカバードコールに展開している銘柄は、 ゼロです! 2月の成績は1月が少なかったこともあり、その反動で多めとなっていますね。 ただ、2月は自分なりに…

  • 【月間運用報告】機会損失&含み損拡大中・・・

    どうも、カンキーです。 2月が終わりましたしたね。 2月は題名どおりです。Twitterにもそうつぶやきました。 ポンド円150円ですか!!今月の相関トラリピα振り返りは、「機会損失」になります!反省が多いです😅😅😅— カンキー🍙サラリーマン子育てトレーダー (@nutrition109K) February 24, 2021 1月末時点で、ポンド円は143.45 ユーロ円は127.08 でした。 ここから急上昇しました!! 高値ベースでは、ポンド円が150.4 ユーロ円は129.9 でした。 これによって相関トラリピαを昨年から開始以来、ついにポンド円の高値が更新されました。 実に1年ぶりで…

  • 米国株疑似高配当戦略 21年1月末までの報告

    どうもカンキーです。 いつもブログを定期的に更新している方々を尊敬しています。 自分はすぐサボってしまいます。笑 さて、ポンド円が強すぎて相関トラリピαはネタが多いのですが、こちらの話もしたいです。 今年からのテーマですし、自分の本丸という位置付けでもあります。 今日は先日これまでの月間利益をまとめたのでこれをお知らせします。 月間利益報告の前に一つだけ補足します。 サクソバンク証券では、FXオプションも米国株オプションも、オプションを売るとその時点で利益が発生します。 確定申告もこの通りです。 つまり2020年12月30日に2週間後のオプションを売ると、利益は2020年に計上となります。 た…

  • 相関トラリピαの戦い方 カバードコールの成功例

    どうも、カンキーです。 先日熱を込めて相関トラリピαについて書いたので、次は株オプションの記事にしたかったのですが、良いトレードができたので記録に残しておきたいと思いました。 2月1日 カバードコール成功 昨年末から円安のケアについてつぶやいてきました。 出遅れてますが、ようやく報告です。【月間運用報告】順調な一カ月だったけど・・・ - 管理栄養士のFX&オプショントレード奮闘記https://t.co/bYsozqSuBv— カンキー🍙サラリーマン子育てトレーダー (@nutrition109K) 2021年1月5日 一月も結局円安継続という流れでした。 ただ、ユーロ円で大きな流れの中で小さ…

  • Q&A 相関トラリピαのオプション売りが捕まったらどうするの!?

    どうも、カンキーです。 今日は相関トラリピαのQ&Aコーナーです。こんなテーマで記事を書くのは初めてです。 でも、何故急に書くのかって!!? それは、ご質問を頂いたからです♪ まず弊ブログを読んでいただけたことに感謝なのですが、なんと興味を持っていただいて質問までくださるとは!! 嬉しい限りです。 それではどんな質問なのか見てみましょう。 はじめまして。 いつも楽しい記事ありがとうございます。相関トラリピαに興味を持ちシミュレーションしていまして、一点難しい問題に直面しています。 例えば買いのトラップを仕掛けていて価格が下がり続けるとします。その場合、コールを売ってそのまま下がればプレミアム分…

  • 【月間運用報告】2021年は円安の年?トラリピの証拠金維持率も取り上げます!

    どうもカンキーです。 1月は本業の仕事ペースを間違えて、後半に残業しまくってました・・。何事も計画が大事ですね。 さて、為替は、ユーロ円は高止まりのまま、ポンド円は上昇継続となりました。 月末にドル円も底を打ったような気配になりつつありますので、今年は円高よりも円安トレンドになるかもしれません。 それでは、今月の月間成績を見てみましょう。 今回から2年目になりますので、トラップトレード、オプション、ヘッジの区別は無くし、単純な成績のみのグラフに切り替えました。 1月の成績は約3万円となりました。 前年比よりは上がっておりますが、過去3ヶ月よりは大きく下回りました。 これはボラティリティ低下によ…

  • 米国株疑似高配当戦略のキモは、キャッシュ セキュアード プットなり!

    どうも、カンキーです。 今回はシリーズ三回目となります。 まずは、キャッシュ セキュアード プットの説明からです。 カバードコールの時と同じように、アメリカイー・トレード証券を見てみましょう。 us.etrade.com カバードコールはレベル1として載っていましたね。 今回のキャッシュセキュアードはレベル2として載っています。 どんなトレード法なのかはカッコの中を読めば、なんとなくわかるでしょうか? Cash-secured puts (cash on deposit to buy stock if assigned) 簡単に言うと、 株を買うためのお金を準備してプットを売る ことになります…

  • 新シリーズ 米国株疑似高配当戦略②

    どうも、カンキーです。 前回の続きです。 nutrition109.hatenablog.com 前回、米国株高配当戦略についてお話しました。 今回が本題ですね! 「米国株疑似高配当戦略とは!?」 配当ではないのに、配当のようにチャリンチャリンと受け取ることができる?? もうお分かりですね。 そう、このブログのメインテーマである、オプションを使います。 それは、 「★米国株の株オプションです★」 株オプションについては、実は昔トライしています。 nutrition109.hatenablog.com 実はこの記事からこのブログにやってくる方が多いようです。 (きっともう実践していなくて諦めて帰…

  • 相関トラリピα 祝1周年★☆彡

    どうもカンキーです。 タイトルのとおり、相関トラリピαを2020年1月10日から開始して1年が経ちました。 個人の気持ちとしては、もう21年としてスタートを切っておりますので「終えた」という感じはありませんが、記念すべき1周年として記録を残しておきたいと思います。 【JAN】 相関トラリピαはサブのトレードとしてスタートしました。 1月の利益は4400円程度と本当に駆け出しでした。 【FEB】 初めてオプションでの利益が出ました。 月末に向けてポンド円が下げたことから、含み損が増えマイ転しました。 確定益2万、含み損4万です。 【MAR】 コロナショック、怒涛の1カ月でした。 手動トラリピのた…

  • 【月間運用報告】順調な一カ月だったけど・・・

    どうもカンキーです。 ブロガーさんたちはとっくに報告しているのに出遅れています・・・。 もうさっと行きましょう。多くの読者がいるわけではないので気が楽です。笑 まずは月間成績からです。 月間の成績は絶好調ですね。 ユーロ円は高止まりしてほとんど下げなかったことにより、月末に1回利確があったのみです。 そのかわりブレグジットの不透明さより、ポンド円オプションのボラティリティが高かったことがオプションの高収益に繋がりました! はっきり言って稼ぎすぎです。 稼ぎすぎなので、今後ヘッジポジション解消で相殺してもいいかなと思うくらいです。 また備忘録として残しておきますが、ドル円のトレードを追加しました…

  • 新シリーズ 米国株疑似高配当戦略

    どうもカンキーです。 前回、こちらのブログで少し書いたとおり、これまでのFXとは違う内容について書きます。 nutrition109.hatenablog.com 内容は題名にあるように「米国株疑似高配当戦略」です。 高配当戦略は有名ですね! 差益で儲けるキャピタルゲインよりも、配当で儲けるインカムゲインの方が再現性があることや相場に張り付く必要が無いことから、多くの方に向いています。 高配当ではなくても好きな会社の株主となり、年数回の配当を楽しみにしている個人投資家は多くいると思います。 米国株高配当戦略については、数年前から国内証券会社の努力により米国株への投資環境が整ってきたことから(最…

  • 新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。 今年も淡々とブログに軌跡を綴っていきたいと思います。 2020年は3月のコロナショックから年末の株高と上下に振れる荒れた展開でした。 ここで得た教訓は数多くあります。 喉元過ぎればとせず、同じ轍を踏まず、皆が忘れた頃に再びやってくるマーケットに備えていきたいと思います。 2021年は相関トラリピαの2年目となります。 退場しないことはもちろんですが、今年も含み損よりも確定益を優先していく予定です。 相関トラリピαは両建てに准じたトレード法なので、トレンドが出るとどちらかのポジションが大きく含み損を抱えることになります。 この含み損を確定益で耐え抜いていけるかが…

  • 相関トラリピαの半月報告(~20年12月上旬) 師走は忙しい。

    どうも、カンキーです。 コロナは日本でもどんどん増加していますね。 おはようございます。お祭り相場ですね!日銀や年金鯨さんは、ここらで一度利益確定しても国民は怒らないと思います。コロナ昇竜拳も始まってます。大体底から1ヶ月でピーク目指してますので、12月は20000万越えですかね…#コロナ #年金 #日銀 pic.twitter.com/8naoWfG42L— カンキー🍙サラリーマン子育てトレーダー (@nutrition109K) 2020年11月9日 自分の予想では過去のチャートより、12月半ば2万人がピークかなと思いきや、新規発症者数を見る限りまだまだ増えそうですね。 話変わってブレグジ…

  • 【月間運用報告】★最高利益更新★(+突然の発表)

    どうもカンキーです。 2日にアップする予定が、睡魔に負けてしまいました。 11月は米国大統領選挙という一大イベントがありました。 また、株価が日米ともに年初来高値を更新しました。 相関トラリピαも順風でしたね。他のトラリピブロガーの方々も好成績だった印象です。 ちなみに先月はこんな感じでした。 nutrition109.hatenablog.com それでは恒例の月間成績です。 なんと、月間成績が10月に引き続き記録更新です。 順調だったのは想定していた範囲内とポンド円・ユーロ円が動いた価格帯が近かったということですね。おかげでオプションの利益が伸びました。 月間利益が5万円というのは、副業と…

  • 最強の投資法、それはカバードコール!

    どうも、カンキーです。 今回は私が考えたトレード法、相関トラリピαへの理解を深めるためにオプションに関するお話です。 題名に驚かれた方がいらっしゃるかもしれませんが、私は本気でそう思っています。 まずはカバードコールの説明からしましょう。 カバードコールとは、①原資産を買い、②コールオプション(買う権利)を売る方法です。 ①原資産とは投資商品のことです。先物225オプションであれば、原資産は先物225ですし、FXオプションの場合は、FXの通貨ペアになります。 株オプションであればその銘柄の株ですね。 ②コールオプションって何?とか、知らない言葉が出てきてシャットダウンになってしまう方、ちょっと…

  • 相関トラリピαの半月報告(~20年11月上旬) FXオプションについてお話します。

    どうも、カンキーです。 先週の水曜日辺りから風邪をひきまして、トレードは一気に優先順位の低いものとなっておりました。笑 先週末はドル円が104円の壁を割り、中期的な底を目指す展開になるのかと思いきや、一気に円安となりました。株の方も日経平均がバブル以降の最高値を更新するという展開です。 世間は再び新型コロナウイルスの感染拡大が広がっており、コロナ解雇も増えているというニュースが飛び交っています。ANAや国家公務員のボーナス減などのニュースも流れています。 アフターコロナはまだ先になりそうですが、投資をする者とせざる者による富の分配は益々広がっていきそうですね。 さて、11月上旬を振り返ります。…

  • 今週の相場観(20年11月9日~)米国大統領選挙を終えてトレンドが出るか?

    どうも、カンキーです。 先週は日経平均株価がバブル以降の高値を更新したというニュースがありましたね。 コロナショックの渦中では誰も年内にこのような展開になることを想像できなかったのではないでしょうか。 一方、ドル円は今年鉄壁の支持ラインであった104.0円をついに割り込み、下値を探る展開となっております。 自分のトレードしているユーロ円、ポンド円は方向感のない展開が続いています。 こーゆーときは無理してトレードせず、トラップ&オプション運用に任せておくのがいいですね。 さて、それではチャートを振り返り今週に備えます。 今回はユーロ円からです。 ユーロ円の日足は現在高値切り下げ安値切り下げの下降…

  • 【月間運用報告】ついに年利50%に到達!!

    どうもカンキーです。 ついに目標としていた一つの節目に到達しました!! 素直に嬉しいですね!! ブログに記すことによってこれまでのプロセスを残してきました。 決して偽りのないものであることがわかっていただけると思います。 未だ誰も真似しない、トラリピ界でも亜流です。苦笑 しかしながら、ブログの冒頭にあるように「働きながら続けられる投資法」だと感じています。 それでは10月の成績をどうぞ!! 10月の月間確定益は、4.72万円となりました。 9月の成績がコロナショックの3月に次ぐものだったのですが、これを更新して月間2位となりました。 そして、9月よりも1万円以上多く稼ぐことができました。 これ…

  • 【月間運用報告】ついに年利50%に到達!!

    どうもカンキーです。 ついに目標としていた一つの節目に到達しました!! 素直に嬉しいですね!! ブログに記すことによってこれまでのプロセスを残してきました。 決して偽りのないものであることがわかっていただけると思います。 未だ誰も真似しない、トラリピ界でも亜流です。苦笑 しかしながら、ブログの冒頭にあるように「働きながら続けられる投資法」だと感じています。 それでは10月の成績をどうぞ!! 10月の月間確定益は、4.72万円となりました。 9月の成績がコロナショックの3月に次ぐものだったのですが、これを更新して月間2位となりました。 そして、9月よりも1万円以上多く稼ぐことができました。 これ…

  • 相関トラリピαの半月報告(~10月下旬) アメリカ大統領選挙前

    どうもカンキーです。 今月は週末&月末で締めましたね。 それでは10月の後半を振り返りたいと思います。 こちらはポンド円の4時間足です。 上旬は136.0円くらいでした。 日足では137.8あたりでピークを出したばかりで10月下旬はガンガン下げてくるかもしれないと思っていたら、一度137.66まで戻す展開となりました。 思っていたより弱くなくて一安心していたところでしたが、先週末から今週の火曜日頃までのもみ合いに決着があり下への動きとなりました。 ただ、昨日はここ数カ月のアノマリーというのでしょうか、安値更新したところから大きく盛り返してきました。 週末月末ですね。ポンド円、ユーロ円のチャート…

  • ポンド円 10月19日からの相場観

    どうもカンキーです。 来週の戦略を考えるためにチャートを確認します。 日足はピークを出しました。 これで、高値切り下げ安値切り下げの下降トレンドとなりました。 下落波動に入ってからまだ4日目です。 133.0を目指していく展開です。 135.75から135.45が支持ラインになっています。 ここを抜けてしまうと一気に下げる可能性を考えたいと思います。 4時間足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスですが、75日移動平均線を割り、25日移動平均線がデットクロスしています。 弱い展開ですが、ピークを出してから29本が経過しているため、そろそろボトムを出していい頃です。 136.45以上に戻してボ…

  • 相関トラリピαの半月報告(~10月上旬) 欧州コロナ拡大懸念とブレグジット

    どうもカンキーです。 週間報告がかなり滞ってしまったのですが、また経過を報告したいと思います。 ただ、繋がりが悪いことと、毎週収益報告しても魅力的なブログにならないので、今回は半月としてみました。 と言ってもざっくり週末に書くので16日までとなります。 <相場の振り返り> ポンド円は9月22日を底に上昇しておりました。 そして先週末のブログでは、鬼門を超え、強い抵抗線を超えたことから更なる上が期待できると書いていました。 nutrition109.hatenablog.com しかし、137.8を天井として一気に崩れました。 4時間足では未だにボトムを出していない状況です。 相関トラリピαとし…

  • ポンド円 週末の振り返りと10月12日からの相場観

    どうもカンキーです。 ポンド円は週末に日足が陽線で引け新高値更新というチャートです。 鬼門を超えたと言ってもよいでしょうか・・・。 ポンド円の日足は、200日移動平均線の攻防&25日移動平均線のデットクロスに打ち勝ち、75日移動平均線より上をキープしております。 現在は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレスです。 133.04からの上昇波動は13日を経過しました。 トレンドレスの上昇波動ですので、日数的にはそろそろピークを意識し始めたいところですが、上記のように鬼門を突破したことから弱くはなく、もう少し上まで行けそうな雰囲気を感じます。 4時間足はきれいな上昇トレンドを形成しています。 200…

  • 【月間運用報告】なんとかプラス圏をキープ

    どうも、カンキーです。 ブログをさぼっております。笑 前回の月間運用報告のタイトルは、「STOP円安」でした。 nutrition109.hatenablog.com この時はポンド円が142円でした。9月はそこから133円まで下げてきましたね。 円安ヘッジのロング買い下がりがどんどん塩漬けになり、プットオプションのポジションもインザマネーになり、一気にポジションがパンパンに膨らみました・・・。 ポンド円が133円になったときは確定益を含み損が上回るところまでいってしまいましたが、月末にはなんとか戻ってきました。 まぁ、とにかくそんなむちゃくちゃなトレードをしておりますが、なんとか退場すること…

  • 相関トラリピαの週間報告(~9/12) ユーロ高ポンド安

    どうも、カンキーです。 ポンド円がついに大きく下げましたね。 これで捕まっていたポンド円のオプションが解消されることとなります。 (めでたしめでたし) しかし、オプション解消の裏にはヘッジトレードの塩漬けがあります。 こちらの記事で書いたように、オプションが捕まった後には「3つのフェーズ」があります。 現在はフェーズ②ですので、トータル益としては苦しい展開です。 カウンターのターンを期待したいですね!! さて、タイトルの通りユーロ高ポンド安が進んでいます。 こちらは、ユーロポンドの週足です。 この1週間はとても大きな陽線となりました。 ちなみに私が相関トラリピαを始めた当初はユーロポンドが0.…

  • 相関トラリピαの週間報告(~9/5) 淡々と積み上げていく大切さ

    どうも、カンキーです。 9月になりました。2020年も残すところあと4カ月ですね。 年末までにどこまで確定益を積み上げることができるのか、楽しみです。 目指せ30万円です!! さて、月間運用報告をした時点よりも約1円ほどポンド円もユーロ円も下げました。 お伝えしておりますようにユーロ円のショートトラップが溜まっているため、1円動くだけで、「利益ー含み損」の合計が大きく動く状態です。 今週の利益が加わったことで、現段階の水準ですと過去最高値を少し更新しています! ということは、今月も淡々と利益を積み上げていけば、月間運用報告最高値更新という記事を書くこともできるかもしれないですね。 それでは今週…

  • 【月間運用報告】STOP円安

    どうも、カンキーです。 8月も終わりましたね。 8月は円高になりやすいというニュースをいくつか目にしましたが、杞憂でした。 大暴落もなく、旅行に行き家族とのゆっくりとした時間を過ごすこともできました。 ありがたいことです。 さて、漸く月間運用報告ができます。 集計は早くに終わったのですが、記事にこぎ着けるまでに時間がかかってしまいました。 それでは、8月の成績です! 8月も目標としている2万円を越えることができました。 まったりとした時間を優先しましたが、到達できて良かったです。 5月~8月と安定して利益を積んでいるのがわかるかと思います。 一方で、その内訳はポンド円が多かったり、オプションが…

  • 相関トラリピαの週間報告(~8/29) ヘッジトレードが大活躍!

    どうもカンキーです。 いやぁ、ユーロもポンドも強いですね。 前回のブログでは、先週一週間は下値を探る展開になるかと考えておりましたが、そんなことはなかったですね。 ただ、金曜日に大きなイベントがありました。 そう、安倍総理の辞任発表です。 株価の値動きは半端なかったですね。 このスクショは先物の15分足です。 14時のローソクは、高値23320円-安値22560円 となっています。 為替も、金曜日はそれまでは全面円安でしたが、これを気に少し下げましたね。 ただ米国株はプラスで引けておりますし、株価ほど影響がなさそうです。 今後は政治の展開にも注目ですね。 それでは今週の収益です。 【相関トラリ…

  • 相関トラリピαの週間報告(~8/22) ユーロ円、ピーク確定で下落波動へ

    どうも、カンキーです。 暑い日が続きますね。タイトルのとおり、ついについにユーロ円がピークを確定しました。 今回のユーロ円の上昇トレンドは38日と、大変長いものとなりました。 上昇幅も119.31から126.75と通常よりも大きいです。 さて、現在の下落波動はピークから6本が経過しています。 押しの目安は、前回の高値である124.43、フィボナッチで123.9や123くらいを頭に入れておきます。 希望としてはもう少し下落してほしいんですけど、期待は薄そうです。苦笑 それでは今週の収益です。 【相関トラリピα】 2020年1月10日開始 <開始時レート> GBPJPY142.9 EURJPY12…

  • 相関トラリピαの週間報告(~8/15) 相関トラリピαが含み損を受け入れるとき。

    どうもカンキーです。 ユーロ高に円安も加わり一段高となりました。 コロナショックで3月はポンド円の円高方向ばかり気にしていたのはもう昔の話ですね。 これからはユーロ円の円安方向にどこまで進むのかに注視です。 自分のポジションサイズ、現在の利益からすると、ユーロ円が127円以上になるのは好ましくありません。 ユーロ円の売りポジションがどんどん溜まり一気に含み損が膨れ上がることになってしまいます。 何度も書いているとおり、トラップトレードは、 「利益は足し算、損失は掛け算」 です。 ならばどうするのか? ①ポンド円、ユーロ円のプットオプションを売る。 ②塩漬け、高値掴み覚悟でユーロ円をロングする。…

  • 相関トラリピαの週間報告(~8/8) ヘッジトレードが活躍した1週間

    どうも、カンキーです。 8月1日~7日は「栄養週間」でした。みなさん知っていましたか? ちなみに8月4日は「栄養の日」ですよ! 自分の身体と向き合うために、こちらをお試しください。 さて、8月の1週目は穏やかな一週間でした。 家族サービス開始ということで、チャートを見るというか、スマホを触る時間が一段と減っておりますので、ありがたいです。 今週からは帰省があります。大暴落がないことを祈ります。笑 それでは今週の収益です。 【相関トラリピα】 2020年1月10日開始 <開始時レート> GBPJPY142.9 EURJPY121.6 GBPJPY ロング確定益 71950円(+400) EURJ…

  • 【月間運用報告】

    どうも、カンキーです。 毎月一回のこの集計作業が楽しくなってきました。 全然読まれないブログですが、このグラフが一年、二年となったときこの投資法が注目されるでしょう。笑 それではいきましょう! まずは7月の成績です。 今月もベンチマークとしている月2万円を越えることができました。 そして、利益と含み損を合わせた損益も6.7万円となり、5月の記録を更新しました!! 記録しておきたいことは、ユーロ円の売りトラップが2回しか決済されなかったことです。 ユーロ円を売っている他のトラップトレーダーさんが悲鳴を上げている気持ちが良くわかります。 オプショントレードは再びユーロ円コールが捕まってしまいました…

  • 相関トラリピαの週間報告(~8/1)ポンド高な1週間。オプションは再び・・・。

    どうも、カンキーです。 7月が終わりましたね。 最終日にポンド円が大きく上がってくれたため、評価損益的に嬉しい月末締めとなりました。 自分のトレードはユーロ円を売りポンド円を買うというのがベースですので、ユーロポンド(EURGBP)を売っているトレードとなります。 このため、EURGBPが上昇すると全体的に不利な展開となっていきます。 EURGBP0.85とかが懐かしいです。 7月27日にポンド円コールオプションの満期がありました。 ポジションは@136.2円で一度インザマネーとなりましたが、27日は136円を割っており無事に逃げ切りました。ついてる! そして、新たなポジションは@137.1円…

  • 相関トラリピαの週間報告(~7/25)相場は思惑どおりにならないもの。

    どうもカンキーです。 ユーロ円が大きく上昇しました。 再びオプションが捕まりました。 うまく行きませんね…。 相場は思惑どおりに動いてくれません。 それができたら、トラップトレードをするのではなく、方向性を定めてトレードしますよね。 また子育て兼業トレーダーなので、トレンドを狙っていて待ち伏せしているというスタイルも不向きです。 そんな中、自分はこのトレード法にたどり着きました。 このトレード法を続けていくために、長所だけでなく、短所もしっかりと理解して実践していきたいと思っています。 それでは今週の収益です。 【相関トラリピα】 2020年1月10日開始 <開始時レート> GBPJPY142…

  • 相関トラリピαの週間報告(~7/18)収斂から拡散へとなるか!?

    どうもカンキーです。 ボラティリティの低い相場が続いていますね。 今週はダウが上がって日経平均が下がったり、日経平均が上がっても円安に振れなかったりと、まちまちな動きだった印象です。 ポンド円ユーロ円については、ポンド円は円高方向、ユーロ円は円安方向と自分にとって不利な動きとなりました。 凪相場でも逆の展開になって欲しいものです。 それでは今週の収益です。 【相関トラリピα】 2020年1月10日開始 <開始時レート> GBPJPY142.9 EURJPY121.6 GBPJPY ロング確定益 66650円(+800) EURJPYショート確定益 38700円(+0) オプション売り確定益 5…

  • 相関トラリピαの運用 半年を終えて 利益はどこまで伸びるのか?【年利換算の推移グラフを公開】

    どうも、カンキーです。 7月10日で私が相関トラリピαを始めてから6ヶ月が経ちました。 まったりとした運用を想定していたところ、新型コロナウイルスのパンデミックにより、早々とこの投資法の真価が問われる展開となりました。 しかし、相関トラリピαは多くの退場者を出した、もしくは追加の証拠金入金を余儀なくされた相場の中でも、当初のシナリオどおりにトレードを続けていくことができました。 そして嬉しい誤算は、思っていた以上に利益が出るということです。 大荒れな相場でも働きながら続けられて、リターンにも納得のできる投資法って中々ありません。 極めつけは、スマホ一台あればできてかつ必要の投資資金が少ないとい…

  • 相関トラリピαの週間報告(~7/11)カウンターのターン

    どうも、カンキーです。 今週も穏やかな一週間でしたね。 ユーロ円に関しては14営業日ぶりの決済です。 一方で、ヘッジポジションは着質に決済を重ねて含み損が減ってきています! オプションもインザマネーギリギリで乗り切るという、バッチグーなトレードとなりました。 (バッチグーとは、日本語のばっちりと英語のGOODを掛け合わせた、謎の言語です。) ポンド円の満期は135.3でしたので、コールオプション135.4は間一髪で無事通過しました!2200円ゲット☆★即つぎのポジションを張りました。次は一週間後、136.3円で勝負です。#ポンド円 #オプション https://t.co/yxNTqTbz1u—…

  • 相関トラリピαの週間報告(~7/4)穏やかな7月がスタート

    どうも、カンキーです。 日付が変わってからこの記事を書いています。 子育て投資家&ブロガーとなると、もう時間のやりくりが大変ですね。 時間節約のため、アイキャッチ画像はなしです。笑 6月末からボラティリティが下がってきていますね。 自分は決済までの幅が100pipsなのでその範囲内で動かれると利益が出ません。 4月以降複利ポジションを建て始めてから、少し1週間の利益が増えたと感じていたのですが、この2週間は2月頃のような水準です。 7月の目標は前回の記事に書いたとおり、ヘッジの解消です。これが淡々と進んでいくことを期待します。 【相関トラリピα】 2020年1月10日開始 (開始時レート、GB…

  • 【月間運用報告】オプションに振り回され、含み損激増・・・。

    どうも、カンキーです。 6月は自分にとっては厳しい結果となりました。 反省材料は多いです。 しかし、ここから得たものも沢山ありました。 オプションがインザマネーしそうなときの対応、相関トラリピαの得手不得手のパターン、ベターな負け方・・・。 これらを全部今後の財産とできるかが大事ですね! それでは参りましょう。 月間利益 ユーロ円、ポンド円、それぞれのコールオプションがインザマネーとなり、建値より上で決済(損切り)しました。 これによりオプションは月間マイナスとなっています。 まぁ、マイナスといっても550円です。 手動トラリピの方は予想どおり、3月に次ぐ利益の多さとなりました。 次は累積です…

  • 相関トラリピαの本質 オプションFXは稼げなくてもいい!

    どうも、カンキーです。 今回は自分のトレード術に関する内容です。 (やっと、書くことができた) 今回のタイトルを見て、 「えっ、今までオプションで稼いでたって言ってたのになんだよ!」 と思われた方がいるかもしれません。 はい、おっしゃるとおりです。笑 自分のトレードにおいて、オプションFXによる利益の貢献度は計り知れません。 それは、月間成績を見ても明らかです。 でも、本当にオプションは稼げなくてもいいのです! 決してオプションのポジションが連続して損切りになっているから、 負け惜しみで言っているのではありません。笑 トラリピ+オプションというこの投資法を考えついたときに、 私は「相関トラリピ…

  • 相関トラリピαの週間報告(~6/26)ポンド円オプションの損切り

    どうもカンキーです。 みなさまの周りでは新型コロナウイルスの感染は落ち着いておりますか? 東京がじわりじわりと増えているような気配、アメリカも感染が再懸念されてダウが大きく値を下げています。 今週は、先週お伝えしたとおりポンド円オプションにより建ったポジションの損切りをしました。 有言実行できてよかったです。 【相関トラリピα】 2020年1月10日開始 (開始時レート、GBPJPY142.9 EURJPY121.6) GBPJPY ロング確定益 62650円(+1200) EURJPYショート確定益 38200円(+500) オプション売り確定益 49210円(-9240) ヘッジトレード確…

  • 銀オプションで大勝利 (コロナショック時にやったこと)

    どうも、カンキーです。 今回は久々に銀オプションについての記事です。 銀オプションは昨年の後半から全くトレードできていなかったのですが、価格だけはずっと監視していました。 3月のコロナショック時は、まずJリートの歴史的大暴落がありました。 (Jリート1476の5年間週足です) 大混乱の中、リスクオフ時に上がると言われている金でさえも下げる時がありました。 銀の大暴落のその頃です。 ツイートもしています。 銀価格 大暴落!! — カンキー🍙サラリーマン子育てトレーダー (@nutrition109K) March 16, 2020 銀の価格はしばらくの間14TOZ(トロイオンス)が底という値動き…

  • 相関トラリピαの週間報告(~6/20)ユーロ円オプションの損切り

    どうもカンキーです。 働き盛りの子育て兼業トレーダーの宿命でしょうか、ブログまでたどり着けません。 休日は平日に任せきりになってる子育てが最優先。笑 まぁ、ブログより家庭の方が大切ですから当然ですよね! さて、今週はユーロ円コールオプションのインザマネーで建った、119.95のポジションを決済しました。 先週までは120.3あたりに底堅さを感じていたので、少し上で決済。 4500円の損切りです。 それでもその間に得たヘッジとオプションの利益が上回っています。 来週はポンド円の処理を試みたいと思っています。 それでは現在の収益です。 【相関トラリピα】 2020年1月10日開始 (開始時レート、…

  • 相関トラリピαの週間報告(~6/13)火柱から滝へ、待っていた円高のターン

    どうも、カンキーです。 木曜日は、ダウが過去四番目の下げ幅を記録しましたね。 為替も火柱から滝へと大きく上下しています。 ユーロ円週足 こちらのチャートはユーロ円の週足です。 先週の大きな上昇の半分以上も下落しました。 普段の週よりも大きな陽線陰線が続いています。 これだけ動くと、トラップトレードの利益が乗りますね!! さて、先週ポンド円のオプションがディープインをした私のトレードですが、おかげさまで含み損はかなり回復してきました。 しかし、建値まではあと一歩というところです・・。 ただ、長い間の上値抵抗をぶち抜いたチャートだったので、こんなに早く戻ってくるとは思わず少々複雑です。笑 こういう…

  • 相関トラリピαの週間報告(~6/6)ネクストステージへ

    どうも、カンキーです。 為替は火柱が上がりました!! ユーロ円の週足は、始値119.66 終値123.70 と4円の上昇(高値は124.42) ポンド円の週足は、始値132.86 終値138.87 と6円の上昇(高値は139.73) でした。 タイトルのネクストステージとは何か!? ズバリ、 オプションポジのディーブインです!! ポンド円では、132.2円で10000通貨の売りポジションが建っています。 大きな含み損を背負っています。 そして来週にはユーロ円でも同様のことが起こります。 トラリピ本体の含み損は大したことないのですが、オプションの含み損がとてつもなく大きいということですね。 ただ…

  • 【月間運用報告】 相関トラリピαが年利25%に到達しました!!

    どうも、カンキーです。 今回は景気のいいタイトルにすることができました!! このタイトルにできるかどうか、ギリギリラインだったのですが、なんとか間に合いました♪ 前回の月間成績はこちらです↓↓ nutrition109.hatenablog.com みなさんは5月の相場を振り返るといかがですか? 私は、FXよりも株価が上がったなぁという方が印象に残っています。 それだけFXは落ち着いてきたということだったのだと思います。 月足を確認すると、ポンド円は陰線で高値・安値ともに切り下げています。 ユーロ円は陽線で、高値を切り上げ安値を切り下げています。 確かにユーロ円は3月強かったのに5月は弱かった…

  • 相関トラリピαの週間報告(~5/30) 円安のターンが継続中

    どうも、カンキーです。 円安、株高、リスクオンの一週間でしたね! 25日㈪の日経平均先物の寄付きは20660円でした。 それが週末の引け値では22000円です。 もう株価は新型コロナウイルスショックの前まで戻ったと言える水準です。 関東も緊急事態宣言解除で、従来の生活が戻りつつあるのは嬉しいですね! 一方、自分のトレードは素直に喜べない状況になっています・・・。 ポンド円が133円の高値を更新できないまま、トレンドラインを下にブレイクしました。ここからのシナリオはまだ考えてないです…#ポンド円 https://t.co/JzNLTJwJ8J pic.twitter.com/TqXtkuQHSf…

  • リスクオンの動き ポンド円一段高となるか?

    どうもカンキーです。 睡魔に負けて更新できておりません… さらっといきます。笑 まずはポンド円4時間足から。 四時間足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンドです。 129.4を起点としたトレンドラインが形成されていますね。 現時点でもまだキープされています。 ストキャか50近辺ですので、今日の早い段階で上昇できると再び高値更新を目指せそうな雰囲気です。 続いて一時間足 一時間足は、高値同値安値切り下げのトレンドレスです。 75移動平均線で下げ止まりました。 現在は直近の安値、132.1あたりです。 ここの抵抗線を越えていけるかどうかですね。 午前中には越えていきたいところですね! 133.0…

  • トラリピの含み損管理から見えてくることは?

    どうも、カンキーです。 以前こちらの記事で、トラップトレードを続けていくにあたり、含み損はどうなっていくのかを調べました。 nutrition109.hatenablog.com トラップトレードにおいて、含み損は必ず発生するものです。では、数年規模で複数の通貨ペアにおいてトレードを続けていくとどうなっていくのかというのを調べました。 こちらの記事の要旨は下記の2つです。 では、これをどう自分のトレードに活かしていくのか?これが大事なことですね! 例えば、証拠金25%以内の推移は通常時であり、それを上回る状況は異常事態だと考えることができるかもしれません。 このように考えるのであれば、証拠金2…

  • 相関トラリピαの週間報告(~5/23) カバードヘッジで凌ぎ中!

    どうもカンキーです。 以前こんなツイートをしました。 将来も笑って言えるかは別だけど、オプションの売りはインザマネーギリギリが一番儲かる。後30分。今日の満期はユーロ円プット116.5です。 — カンキー🍙サラリーマン子育てトレーダー (@nutrition109K) 2020年4月21日 カンキー🍙サラリーマン子育てトレーダー これまでお伝えしてきたとおり、私はトラリピ(トラップトレード)にオプションFXを組み合わせてトレードをしています。 日経225オプションと違って、オプションFXはポジションのサイズが小さいので、ある程度のインザマネーを覚悟で売っています。 これまで何度もSQまでに一度…

  • ポンド円底打ちか? 円安・株高のターン

    どうも、カンキーです。 今日はブログを更新しようと思っていたのですが、転寝してしまい、こんな時間に書いています・・・。 こちらの記事の終わりに、129円を割ったら再びヘッジトレードを再開したいと書いていました。 nutrition109.hatenablog.com 自分のポジションから考えると、130円よりも上で推移してくれると、含み損もそれほど大きくならず、安心していられるんですよね。 だから、下への動きは注意したいと考えていました。 そうしたら、今週は一気にリスクオンの動きになってきました。 週末から、日経平均先物で+700円、ダウで+1000円の上昇です。 それでは、ポンド円はどうでし…

  • SBIネオモバイル証券の口座開設手順~画像付きだよ♪~

    どうも、カンキーです。 以前、オススメの証券会社についてお話しました。 nutrition109.hatenablog.com 端的に言うと、「1000通貨未満の取引ができる証券会社」でしたね。 これまでは、SBIFX証券とマネーパートナー証券のnanoのみだったのですが、 最近SBIネオモバイル証券が加わりました。 そこで、自分でも早速口座開設をしてみました。 手順は、SBIネオモバイル証券口座開設→FX口座申請となります。 まずは、株の証券口座からですね! ①基本情報入力(スクショ失敗しました。) ↓ ↓ ↓ ②源泉徴収区分の選択 (「源泉徴収あり」がいいです) ↓ ↓ ↓ ③投資家情報 …

  • 相関トラリピαの週間報告(~5/16) ポンド円下落で含み損大幅増!!

    どうも、カンキーです。 緊急事態宣言が一部の地域を除いて解除されました。少しずつ日常が戻ってきそうで嬉しいですね!しかし、このタイミングで株安が始まってます・・・。 今週もポンド円のチャートから見ましょう。 ポンド円は4月30日の大陽線により135.4円まで上がりました。 しかし翌日はそれを否定した陰線となりました。そして、これをきっかけに下降波動となっています。 昨日は安値更新して130円を割り込み、129.8で引けました。 現在は、ピークから11日経過し5.6円の下落幅という状況です。安値引けの感じからもう少し下げそうな気がします。 128円割れるくらいまでを目途として来週のマーケットに臨…

  • ※重要 リピート系FX(トラップトレード)はどのくらいの含み損と付き合っていかなければいけないのか!?

    どうも、カンキーです。 以前の記事で少し含み損について書きました。 nutrition109.hatenablog.com リピート系FX(トラップトレード)という手法は一定間隔でポジションを張っていき、それが繰り返される動きの中で利益を得ていきます。何度かお伝えしているとおり、今日の含み損が明日の利益となります。このため、常に一定の含み損を抱えることになります。含み損がない価格帯では、利益も発生しません。 「損益」をどう考えるか!? 株の取引きだと、ある銘柄を100株500円で買って600円で売ったら、1万円の利益ですよね。 この場合だと、利益も損もポジション保有期間は関係ありません。わかり…

  • カンキーの使っているFXの証券会社は?(手動トラリピ+オプションFX=相関トラリピα)

    どうも、カンキーです。 これまで、自分のFX投資手法や損益を公開してきましたが、自分が使っている証券会社についてはお話してきませんでした。 一度整理しておきます。 現在は、【相関トラリピα】という手法に取り組んでいます。名前は私が勝手につけました。笑 実際の運用は、 ①手動でトラップトレードを設定する(手動トラリピ) ②2つの相関する通貨ペアを逆向き(一方はロング、もう一方はショート)にして①を組む ③建ったポジションを勘案しながらオプションを売る といった具合です。 ※手法的には、マネースクエアさんをはじめとする自動売買ツールを使っても全く問題ありませんが、資本金等の関係により手動トラリピに…

  • 相関トラリピαの週間報告(~5/9) ユーロ円/ポンド円のチャートに変化の兆しが・・・。

    どうも、カンキーです。 日本は31日まで緊急事態宣言が延長されました。これで終わるといいですね。 ただ、解除されてもしばらくはソーシャルディスタンスが続きそうです。 GWは下記の動画でCOVID-19 について勉強しました。 医療職種なので内容はだいたいわかりましたよ! www.youtube.com さて、今週は自分のトレードしているポンド円、ユーロ円ともに変化の兆しを感じました。 ①ポンド円は3月末から132~135円のレンジでウロウロしておりましたが、ついに132円を割りました。 日足ポンド円 ②ユーロ円は弱いですね。MA25まで戻してからの安値更新です。3月よりも下げていますね。上値が…

  • 相関トラリピαの週間報告(~5/1) プットオプション捕まり利益減

    どうも、カンキーです。 ゴールデンウイークも残りわずかになりましたね。 金曜日の下げが少し嫌な感じでした。ドル円もひさびさに107円を割りました。待っていた2番底がようやくくることになるのか? 気を引き締めていきたいと思います。 先週の相関トラリピαは7決済でした。すべてポンド円です。それも、大半が木曜日の夜です。再びボラティリティが高くなってくるのか気になるところです。 ポンド円は複利を開始したものが一旦全て約定しました。複利運用したことで利益が上がりましたね! 先週火曜日のユーロ円満期プット116.05はSQインザマネーとなりました。 ロングとして建ったポジションをすぐに返済すれば良かった…

  • 月間成績初公開!! 相関トラリピα(4か月経過でプラス圏をキープ)

    どうも、カンキーです。 私も本日からゴールデンウイークとなりました。今年は自粛モードなので、予定がありません・・・。読書に耽たいと思います。 正月もそうでしたが、家族とゆっくり過ごしたい時はそうできる投資法というのが続けていく上では大切ですね。トラリピはその点でも優れていると思います。 今年の1月から、相関トラリピαを始めました。当初はくるくるワイドの裏でまったりやろうと考えていたのですが、新型コロナウイルスによってハイボラティリティになり、あまり時間を取られず、平常心を保てる投資法ということで今はこちらがメインとなっております。 また、メインとなったもう1つの理由は、思っていた以上に期待リタ…

  • 相関トラリピα複利運用開始!

    どうも、カンキーです。 世界では少しずつ新型コロナウイルスによる自粛解除の動きが始まりましたね。 マーケットの関心は、アフターコロナの経済に移ってます。今後はまた主要な経済指標に注目ですね! さて、前回の記事で年利20%達成をお伝えしました。 利益にして約12万円です。 これからは、この利益を使って更に稼げるように設定を変えていきます。 これまでの相関トラリピαの設定は、 ①ポンド円を0.5円ごとに400通貨買う ②ユーロ円を0.5円ごとに500通貨売る となっていました。 開始当時は、ユーロ円120円に対してポンド円144円くらいでしたので、比率にしてみれば約1.2倍ですよね。このため、ポン…

  • 相関トラリピαの週間報告(~4/25) 3か月ちょっとで年利20%達成☆彡

    どうも、カンキーです。 今週はダウも日経も為替もわりと平和な1週間だったのではないでしょうか。 唯一のニュースは「原油」ですね。 いやはやマイナス価格になるとは知りませんでした。商品先物・CFD恐るべしです!このブログではかつて商品CFDについて触れています。ですので他人ごとではないなぁと感じました。 でも全ての商品がマイナスになるかというと、そうでもないと思います。 今回のキーワードは「保有コスト」ですから、逆に考えると保有コストがかからないものはマイナスにはならないのではと思います。 今週の相関トラリピαは4決済でした。3月に慣れてしまうと少し寂しいですね。 ポンド円は高値から下げて新規が…

  • 手動トラリピ推奨ブログの紹介

    どうもカンキーです。 火曜日はユーロ円プット、昨日はポンド円コールのオプションがSQを通過しました。 先週末はポンド円は上を意識し、ユーロ円は今回も116円割れしないのではと思っておりましたが、どちらも思惑が外れております。 それでもオプションは利益にできるのでいいですね!トラリピの決済が少ない時は余計に嬉しく感じます。 (上記は21日火曜日ユーロ円満期1分前のスクショです。) 本日は、タイトルのとおり、他のブロガーさんの紹介です。 その方はこちら↓↓ ネットの検索は有名なものが引っかかります。 ですが、それがあなたにとって最適であるとは限りません。 他にも「トラリピ」ではなく「手動トラリピ」…

  • 相関トラリピαの週間報告(~4/18) ボラティリティ低下はオプションで稼ぐ!

    どうもカンキーです。 日本ではどんどん新型コロナウイルスが蔓延してきていますね。 それでも株価は上昇しています。改めて、相場の底や天井を捉えるのは難しいと感じました。 手動トラリピの今月の決済は5回でした。 開始当初の想定が5回だったので、これが平均だと思っております。これに月一回オプションの満期があればOK。 これで年利20%になるのですから! といいつつも、オプションを売りまくってるのが現状です…。今週もポンド円コールとユーロ円プットのショートストラングルが満期になりました。 来週の満期も期待しましょう! それでは現在の収益です。 【相関トラリピα】 2020年1月10日開始 (開始時レー…

  • 何故、手動トラリピをする人がいるのか?

    どうも、カンキーです。 火曜日はオプションの満期で、組んでいたショートストラングルが無事通過。 このため、ヘッジを損切りしました。 オプションの話はしばらく書いていないのですが、また今度…。 さて、今日は手動トラリピについてです。 まず、「トラリピ」という言葉ですが、 ①マネースクエアの自動売買ツールを指す「トラリピ」 ②マネースクエア以外の他社を含めた自動売買ツールを指す「トラリピ」 ③リピート系注文を駆使したトレード手法を指す「トラリピ」 と、こんな感じの使い方がされていると思います。 手動トラリピとは、③の意味で使いつつ、一般的な①ではないことをわかりやすく示すために、「手動」とつけてい…

  • 相関トラリピαの週間報告(~4/11) 開始から3カ月が経ちました。

    どうも、カンキーです。 二番底に備えてきましたが、マーケットにその気配はないですね。 コロナの猛威は決しておさまってはいないのですが、マーケットはもう織り込んだのでしょうか… さて、私の投資法、相関トラリピαを開始して3カ月が経ちました。 開始当初は一年間まったりとやっていくつもりでしたが、ボラティリティが一気にあがり、立ち回りを迫られる展開となりました。 近年は低ボラティリティだったので、リスクへの感度が落ちていたなぁというのが、反省です。 その一方で、今回のこの相場を乗り越えることができた投資法というのは、一生ものの投資法になるのではないかという確信じみた感覚もあります。 なんせ、下落スピ…

  • 相関トラリピαの週間報告(~4/4) ヘッジ損切りしても利益増です!

    どうも、カンキーです。 日本に刻一刻と危機が迫っている状況ですが、為替のボラティリティは下がってきていますね。 一週間の確定益もピーク時の25%まで落ちてきました。 それでも期待値の2倍はあります。この位が丁度いいですね! さて、先週末の報告では、ヘッジ益が凄まじいことになっておりました。 これは、間違ったトレードで得た利益です。笑 何かと言うと、オプションの満期を1日間違えたのです… オプション満期:ユーロ円コールがインザマネーにより、ユーロ円売りポジションが建つ ↓ ↓気付かず… ↓ 翌日満期だと思って確認した所、事態に気づく ↓ 利益確定し、新たなオプションを売る ↓ ↓ ヘッジ損切りで…

  • 相関トラリピαの週間報告(~3/28) ポンド円大幅からのプラ転へ!!

    どうも、カンキーです。 先週は、相場が巻き戻した1週間でしたね。これで底を打ったのか、戻しから更に底を目指すかは神様しかわかりません。 さて、先週のポンド円の安値は、127.3くらいでした。 この時、自分のポンド円ロングの建て玉は14000通貨ありました。それが現在は9200通貨まで減りました。かなり減りましたね。 一方塩漬けのヘッジは、含み損が25000円くらいに跳ね上がっています・・・。 今後はこちらの処理も考えていかないといけませんね。 ただ、冒頭に記しましたとおり、底を打ったのか、更なる底を目指すのかはわかりません。新型コロナウイルスによる猛威がおさまっていないことから、完全にヘッジを…

  • トラリピはどのくらい稼ぐことができるのだろうか?

    どうもカンキーです。 先週とは一変し、株価は底を打ったような動きになっていますね。 私のヘッジは大量に塩漬けになっております… まぁ、仕方ないですよね。塩漬けと退場を秤に掛けて、塩漬けを受け入れたのですから。リピート系は時間をかければ利益をためることができる。これにつきます! さて、それではトラリピ(リピート系トレード)ではどのくらい稼ぐことができるのでしょうか? 年利1%じゃあ、債券でいいですよね。 年利100%とかはありえないですよね。だったらみんなやります。笑 また、年利の計算も証拠金の扱いによってまちまちになるので、比較が難しいところです。 それでも、何かしらの目安がほしいところですよ…

  • 相関トラリピαの週間報告(~3/21) 最大2100pipsの逆行

    どうも、カンキーです。 昨日のブログでも書きましたが、トラップトレーダーで退場者が続出しています。まぁ、トラップトレーダーだけに限ったことではないですね・・・。 自分自身も、今週はヒヤリとしましたよ。 寝て起きたら「ポンド円が125円を割れている!!」という展開でしたからね。 手動のため注文も飛びまくりでした。 下落のスピードが速すぎます。 このトレードは最大2500pipsの逆行に耐えられるようにシュミレーションして始めたのに、わずか2か月ちょっとで2100pipsまできてしまっています。 来週はついに120円割れとかきてもおかしくない値動きですよね。勿論来てほしくないです。笑 ついでに言っ…

  • (退場する前に読んでほしい!)トラリピトレーダーには2種類いるということ

    どうも、カンキーです。 今週も相場の動きが激しかったですね。 Twitterでトラリピと検索すると、「維持率」というワードが拾われました。

  • トラリピで含み損を抱えている方必読、「くるくるワイドな」戦い方

    どうも、カンキーです。 今週もFXは週明けのギャップとなりましたね。 前回、「くるくるワイドな」戦い方についてご説明しました。 今日は実際のトレードについて説明したいと思います。 ちなみに、日曜日使った「最悪の状況」は一気に更新されましたね… それでは、本題に入りましょう!! 13日に131.4をつけてから、お昼休みに注文。 14時過ぎ 132.9×1000 約定 132.7×500 決済 まず、利益確定できて○ですね。 その後は高値を伸ばして134円台まで。 この時はヘッジ塩漬けですが、133.4と133.9で2回リピート注文が利益確定しています。 含み損も減り◎ですね! いかがでしょうか?…

  • 両建てにピッタリ、「くるくるワイドな」戦い方とは!?

    どうも、カンキーです。 昨日からの続きです。 nutrition109.hatenablog.com それでは、早速いきましょう! くるくるワイドという手法には、「ヘッジトレード」というものがあります。 これは、本体の利益になる方向に対して逆行した場合に利益となるものです。 これを両建てのポジションに使っていくのです! 現在の私の相関トラリピトレードでは、ポンド円が大きく含み損を抱えています。 ポンド円131.4円時点で、 最大時28ポジション(11200通貨)、最大含み損75600円となりました。 上記の状態をとりあえず、「最悪の状態」としましょう。 そこで、更なる下落に対してヘッジトレード…

  • 相関トラリピαの週間報告(~3/14) 最大1350pipsの逆行

    どうも、カンキーです。 今週は凄まじい相場でしたね。 記憶にも記録にも残ると思います。自分のトレードにもしっかりと痕を残してくれました。笑 さて、それでは毎週の成績発表です。今回は先にします・・・が、最初に説明を! (証券会社がシステムメンテナンス中のため、後日変更があるかもしれません) ①今週は回数は多いので飛ばします。笑 ②また、自分は手動で注文しているため、寝ている間にエントリー&決済→再エントリーをされると、注文が入っておりません。このため、ポジションが抜けていることがあります。これによって機会損失もありますが、よりいい建値になったケースもあります。 【相関トラリピα】 2020年1月…

  • 相関トラリピαの週間報告(~3/4) αの紹介も

    どうも、カンキーです。 総悲観の週明けから落ち着いてきたかと思いましたが、日経平均は先物で安値を更新してきました。VIX指数も高値を更新していますね。米国でも感染者報告が増えてきました。来週も緊張感のある相場が続きそうです。 さて、それではまず今週の報告です。 ポンド円ロングは4回決済がありました。(1回で400円の利益) ユーロ円ショートは2回決済がありました。(1回で500円の利益) 現在のポジションはこんな感じです。 ポンド円が139.9ロングというポジションが建ち、開始から一番多いポジションサイズとなっております。 つづいて、α(アルファ)のお話です。 相関トラリピαの運用基本ルール的…

  • 最大損失50万円の225先物オプションプット売り

    どうもカンキーです。 ようやくマーケットも落ち着いてきそうですね。 本日ほ225先物オプションのお話です。 FXの含み損補填のためにトレードしました! エントリーは今週の月曜日の寄り付きです。 金曜日のナイトセッションで安値引けをしてマーケットが総悲観のタイミングです。 でも、流石にこれまで23500から3000も下げたのに、さらにここから4000とか下げないだろうとは思うわけです。 月曜日の朝、オプションの権利行使価格を見たら15000までありました。 そこで取った戦略は『クレジットスプレッド』です。 アットザマネーに近いオプションを売り、遠いオプションを買う。 これで、損失限定かつプレミア…

  • 相関トラリピαの週間報告(~2/28) 一気にマイナスへ

    どうも、カンキーです。 先週まではプラスを維持していましたが、ポンド円が一気に円高になったため、マイ転しました・・・。 ポンド円は、144.9からロングポジションを持っています。 現在は、検証期間のため400通貨ずつ50pipsごとにポジションを建てています。 (ユーロ円の売りは500通貨で50pipsごとです。) ついにポジションが6000通貨まで建ちました。これからは、 「相関トラリピα」という名の「α」の出番ですね。 もちろんそれは、オプションです!! 今はボラティリティが高いので難しいですが、なんとかこの相場を切り抜けたいと思います。

  • 相関トラリピαの設定について! FXの相関を調べるとってもいいサイトもご紹介♪

    どうも、カンキーです。 nutrition109.hatenablog.com こちらで、デメリットを抑えた両建ての方法について記しました。 それでは、今回は自分が設定したものをお伝えします。 まず、戦略のおさらいをします。 <戦略> a.似たように動く2つの通貨ペアを選ぶ。 b.片方で買い、もう片方で売る(準両建て)。 c.ポジションはプラススワップにする。 はじめにすることは、似たように動く通貨ペア探しですね。 これを検討するのに役立ったサイトを教えます。 www.matsui.co.jp 松井証券さんのページに相関係数分析のページがありました。 クロス円、やドルストレートが載っているので…

  • デメリットを抑えた両建てはあるのか?[両建て④]

    どうもカンキーです。 このシリーズも長くなってきましたね。 nutrition109.hatenablog.com さて、まずはトラリピのおさらいです。 1 一般的なトラップリピートトレードは、損失はかけ算、利益は足し算で増えていく。 2 トラップリピートトレードはレンジに強くかつボラティリティが大きい方が利益が増える。 続いて両建てのおさらいです。 ① 利益機会は片側のみと比べて倍に増えるが、開始時地点から離れると100%どちらかが含み損となる。 ② 両建てのスワップはトータルマイナスで、マイナス方向に大きく進むと利益確定にも悪影響。 これらを考慮した上で、トラリピや両建てをするかどうかを考…

  • 長期運用にならず、出口となりました。(11月13日~67営業日で終了)

    どうも、カンキーです。 EURAUDは本当にトリッキーな動きをしますね。 1年前も扱っていたので知っておりましたが、改めてやりづらいなぁと思いました。ボラティリティがあってトラップが沢山約定するのはいいんですけど、くるくるワイドFXをする通貨ペアとしては難しいです。 さて、接近戦の複利を切られ、1.66まで一気に逆行し、そこで建てたヘッジが塩漬けし、(もう一段上で追撃売りをするというカウンターシナリオでした・・) 2番高で売り直そうかと思っていたら、あれよあれよと下げて、立て直しが全くできていませんが、プラ転したので仕切り直すことにしました。本体16万の含み損から早く解放されたと考えればよしで…

  • トラリピのリスクを下げるために、一度は考えることは?[両建て③]

    どうもカンキーです。 こちらの続きです。 nutrition109.hatenablog.com 前回、2018年12月頃までは順調だったと書きました。 その後EURJPYはどうなったでしょうか? 続きの週足チャートがこちらです。 FXをそのころやっていた方はもうおわかりですね! まず2019年1月には、年初からの暴落がありました。まずそこで一気に126円から121円まで下がりました。 そして更に8月には116円台をつけるところまで下がってしまいました。 両建てを開始してからEURJPYの買いポジションで最も高い位置は133円でした。そこから15円も下がっているのですね。 『損失は掛け算、利益…

  • くるくるワイドをする上で把握しておくと良いもの[基礎攻撃力]

    どうもカンキーです。 週末はバイクのバッテリーが上がってしまいその修理をしたり、勉強会への参加したりとブログにむき合えませんでした。 手短に報告です。 先日の利益はトラップで5000円ほどでした。 大幅逆行により10pips間隔から15pips間隔になってしまっています。 このため、利益確定の機会が減っております。 ここで、タイトルの基礎攻撃力についてです。これは端的に、 「一週間のトラップの平均利益はどのくらいか?」 ということです。 これまで11月半ばからスタートしたEURAUDの一週間利益確定の中央値は約4000円でした。 これを基礎攻撃力と呼んでおきます。 基礎攻撃力を把握しておくとど…

  • トラリピのリスクを下げるために、一度は考えることは?[両建て②]

    どうも、カンキーです。 前回の続きです。 nutrition109.hatenablog.com まず、両建てをするにあたり、通貨ペアを検討しました。2018年8月下旬の話です。 ポイントは、 1.ボラティリティがあること 2.スワップが少ないこと 3.現在の水準 でした。 1.は、攻撃力に関係します。エントリー~エグジットの値幅以内で動かれていては利益が増えません。 2.は、防御力ですね。両建ての場合、どちらかのポジションはマイナススワップになります。マイナススワップのポジションを沢山持つようになり、利益確定がされないと日々損失を垂れ流している状態になってしまいます。 また、この投資法はレン…

  • くるくるワイドFXが長期運用になるときは!?

    どうも、カンキーです。 最初にご報告いたします。やらかしました・・・。 完全に相場を見誤りましたね。アウト! コロナウイルスによるリスクオフはもう少し続きそうです。今のところ収まる気配はないです。 EURAUDは、日足の高値を更新し、火柱を上げています。一気に1.66手前まで来ています。週明けに中国市場が開かれると更に上げそうです。 Day 木曜日に、接近戦として複利を建てていた1.644が破られ複利のロスカットに合いました。現在の複利のポイントは次の高値である、1.67です。これも怪しいです。 くるくるワイドは建値から逆行するとヘッジトレードで利益を出していきますが、逆行が進んでいくとヘッジ…

  • くるくるワイドFX⁺(プラス) ヘッジトレード約定(54営業日目)

    どうも、カンキーです。 コロナウイルスショックですね。 オーストラリアは自国の経済以外に、中国との貿易が盛んなため、中国経済の影響も受けます。 さて、相場は約2か月ぶりに新高値を更新してきました。1.630で粘るかなと期待していたのですが、残念です。そして、日中チャートを見れず、ようやく見れるようになったときに高値を更新し、仕方なく追っかけて買ったヘッジトレードポジションが高値掴みしました。無念。笑 ヘッジが一度一掃されましたので、ここで改めて、現在のポジションを公開します!! ①本体ショート 1.610×4万通貨 売り (明日コールオプションがインザマネーとなると、1.625×1万が加わりま…

  • トラリピのリスクを下げるために、誰もが考えることは?[両建て①]

    どうもカンキーです。 今日は少し別のテーマのお話です。 私は現在くるくるワイドをメインとして取り組んでいます。 くるくるワイドは手法の中にトラップトレードが含まれています。トラップトレードで一番有名なのは、マネースクエア社のトラリピですね。 www.m2j.co.jp 他にもいくつかの証券会社が同様のトレード方法をシステムとして提供しています。 これらの手法は、90%以上が負けていると言われるゼロサムの世界で、投資経験が少なかったり、場を監視できない個人投資家に対して新しい戦い方を提供したと思います。 しかし、トラップトレードにも弱点はあります。トラップトレードも他の株式や従来のFXと同様、キ…

  • くるくるワイドFX⁺(プラス)(1/20-1/24)の成績 52営業日を終えて

    どうも、カンキーです。 今週もトラップがよく動いてくれました。 振り返ると、週明けのオプション処理&プット売りエントリー、複利の追加、コール売りと今週はかなり自分の相場観通りの動きをしてくれました。ついてる、ついてる! 成績の内訳は、 トラップの確定益 3762 - スワップ損 355 = 3407円 裁量等&オプションインザマネーによるスワップ損 235 - 88 = 147円 合計 3554円 となりました。 来週は、オプションの満期もありますので利益に期待できます。 兼業で、リスクを抑えながら毎週この程度の収益があるのは魅力的はありませんか? それでは、ここまでの収支です。 ①本体+複利…

  • FXバニラオプション追撃売り!!

    どうもカンキーです。 一月の仕事の峠を越えホッとしてます。これで少しトレードに気持ちが向けられます。 さて、本日早朝に、少し抵抗となっていた1.62を越えてきました。昨日、その手前で複利を建てています。 くるくるワイドでは、利益がたまったら即複利を建てるのがセオリーのようですが、私自身は、複利が切られるのを好ましく考えてないので、少し慎重に建てています。 現時点では、接近戦用として後2本建てられます。 また、前日の記事ではプットを売ったことを報告しました。本日は上昇してきたのでコールオプションを売りました。 1月29日満期、1.625です。 理由は、 ①開始時点で本体5万でよしとしていたのにま…

  • くるくるワイドFX⁺(プラス)と呼ぼうかな。(くるくるワイド+バニラオプションの投資法)

    どうも、カンキーです。 予定どおり、1.615で買っていたポジションを返済できました。 オプションのポジションがフリーになったので、少し下のプットを売りました。 距離があるため、期間もこれまでと比べて少し長めです。(本来のオプション売りはこれくらいですが・・) 満期は2月5日 プット1.605となります。 さて、自分が取り組んでいる、「くるくるワイド+バニラオプション」の呼び方です。 ブログでなんて書けばよいか悩みます。 そもそもくるくるワイドもFXって付けないと初見の人にはわかりません。 検索すると、ドライヤーっぽいものも併せて引っかかってきます。 またオプションも、バニラオプションと書くと…

  • くるくるワイドは兼業トレーダーにピッタリ (47営業日目)

    どうも、カンキーです。 年始から残業が多く帰宅時間が9時頃です。。 くるくるワイドはヘッジが塩漬けになると、裁量の出番が減るのである意味安定期に入ります。 こうなると、相場を確認する機会が減りますので、仕事が忙しくても両立できます。 今週もトラップが適度に回転してくれました。金曜日満期だったオプションはインザマネーとなりしましたがそのままホールドしています。一瞬なら1.615にタッチすることはあると考えています。 来週からは、オプションのポジションがフリーになったら、複利をもう少し建て、プットオプションを下で売りたいです。 そろそろこのレンジをどちらかにブレイクしてきてもよい頃だと感じます。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カンキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カンキーさん
ブログタイトル
管理栄養士のFX&オプショントレード奮闘記
フォロー
管理栄養士のFX&オプショントレード奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用