ゴーヤ棚作り
ゴーヤ棚を一部移動しています。ナスなどに比べると連作障害がでにくいとはいえ何年も連作すると収量なども落ちていく気がします。大きいので毎年動かすのは大変なので、部分的に少しずつ動かしていく計画です。うちではゴーヤ棚にビニールハウス用のアーチ支柱を使っていますが、今年は長さ50メートルを2棟を移動します。支柱を差し込む穴をあけるために、やや太い杭をハンマーで深さ40㎝ほど打ち込みます。これだけ深く打ち込...
2021/03/29 20:24
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こだまの丘農園さんをフォローしませんか?