ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ユリカモメの幼鳥と成鳥
阪神尼崎駅の北側玉江橋の周辺における冬の風物詩ユリカモメ先日撮影してたのですが、色の違いに初めて気がつきました。 実は、幼鳥と成鳥で特に嘴と脚、羽の色が違う…
2023/01/31 06:07
尼崎の木彫り展へ
尼崎市の「A-LAB(エーラボ)」というギャラリーにて彫刻家・はしもとみおさんの木彫り展へ行ってきました。 写真撮影はOK(ストロボ使用、動画はNG)で個人…
2023/01/30 17:45
川西市のイルミネーション(川西能勢口駅・北側)
手をつなぐ川西光の和イルミネーション 今回は川西能勢口駅の北側川西能勢口駅と商業施設のラソラ川西(旧・モザイクボックス)の間を結ぶペデストリアンデッキ上から。…
2023/01/27 12:42
武庫川の「生」、再び
宝塚を流れる武庫川の「生」オブジェ 先日、宝塚の「JPA展」へ行く途中に撮ったもの。阪急宝塚南口駅から、会場の宝塚市立文化芸術センターへ行く途中の橋からの撮影…
2023/01/25 16:09
川西市のイルミネーション(川西能勢口駅・南側)
手をつなぐ川西光の和イルミネーション 今回は川西能勢口駅の南側川西能勢口駅とアステ川西の間を結ぶペデストリアンデッキ上から。メインと言える点灯場所です。 な…
2023/01/24 11:15
ギャラリーストーカーにご注意
大阪市北区芝田町画廊様のFacebookページよりこのような注意喚起が掲載されました。まずはコチラをご覧ください. ギャラリーストーカーと言われる輩がいるよ…
2023/01/23 06:17
西宮・宝塚の写真展を"ハシゴ"
昨日(1/21)西宮市と宝塚市の2市で開催の写真展を"ハシゴ"してきました。 ※いずれも終了直前のイベントです。お早めにご覧ください! 阪神シニアカレッジ写真…
2023/01/22 07:04
画廊喫茶「蜜」さんへ写真展の観賞
尼崎市東難波町画廊喫茶「蜜」さん 先日こちらへ一息がてらに写真展へ行ってきました。 ストリートスナップが中心で展示の写真はすべて縦撮りで、23点展示されてい…
2023/01/21 07:06
#FUJIFILM生誕祭
1月20日富士フイルム創立記念日 今年で創立89年フィルムメーカーではあるのですがデジタルカメラを中心に化粧品、サプリ、医療機器などフィルム技術をベースに現…
2023/01/20 19:19
コンパクトな超望遠レンズ、登場
トキナーから発売コンパクトな超望遠レンズ Makuakeで好評のコンパクトなAPS-C専用超望遠レンズ「Tokina SZ 300mm PRO Reflex …
2023/01/20 16:12
CP+2023、来場予約登録開始
CP+2023会場来場登録受付開始! カメラと写真の一大ショー4年ぶりのリアル開催1月19日(木)14時より来場登録を受け付けています。 CP+2023 カメ…
2023/01/19 19:08
川西市のイルミネーション(川西池田駅前)
手をつなぐ川西光の和イルミネーション コチラは、JR川西池田駅の北側にあるロータリー 中央のキャラクターは川西市のマスコット「きんたくん」文字どおり「金太郎…
2023/01/19 11:49
阪神淡路大震災 発生から28年
1・17阪神淡路大震災発生から今日で28年 この時計は阪神西宮駅の南側にある震災モニュメント。震災当時西宮中央商店街のアーケードに設置された時計です。 震災…
2023/01/17 05:46
#スマホ選びの基準は
(1)コンパクトさ(2)機能のシンプルさ(3)正確な色での表示(4)低価格 とはいえ、現状コンパクトで低価格となるとiPhone SE(64GB)に限られ…
2023/01/14 12:31
(1月末まで)卓上カレンダー発売中!
アメブロでの告知がなく大変申し訳ありません。すでに2023年も半月が経過しようとしていますがただいま、オリジナル卓上カレンダーを発売中です。 2023尼崎えぇ…
2023/01/13 11:39
KAZUYA氏の主張はごもっとも
政治系YouTuberKAZUYA氏20万円台が安いと感じる現代のカメラ業界は狂ってる KAZUYA Channel 5D'sより配信 これは、パナソニックの…
2023/01/12 11:54
西宮戎神社の十日戎へ
えびす宮総本山西宮戎の「十日戎」 1月10日(火)の「本戎」に参拝いたしました。 昨年はありがたいことに、撮影の機会をより多くいただきました。その一方で、特…
2023/01/11 16:52
謹賀新年2023
新年おめでとうございます 更新が滞り気味ですが本年も当ブログを宜しくお願い申し上げます 阪神尼崎駅南側・庄下橋より本日の初日の出 FUJIFILM X-E4…
2023/01/01 12:34
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、会場カメラマン・ナベゾーさんをフォローしませんか?