chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
収納しないブログ https://yuringo738.hatenablog.com/

持ち物を減らして「収納術不要の暮らし」を目指しています。

読書とお酒と、ときどき一人旅。ルンバが回遊する床を眺めながら昼ビールを飲んでいられたら幸せ。

優多(ゆた)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/15

arrow_drop_down
  • 「節約主婦」は、美徳なのか?

    日曜日は昼ビールに、子供からもらったベビースターラーメン(塩味)をぽりぽりかじりながら洗濯機を回すのが最高に楽しいよね。 月曜日に向かって英気を養うのよ。わたし頑張る、社会人。 つらいことも悔しいこともいっぱいあるけど、労働は神が与えたまえし罰だと思ってお金を稼ぐの。贅沢を望んでいるわけではないけれど、ちゃんと「自分が応援したいもの」を作っている、誠意を感じられる企業の商品を買うために、私はお金を稼ぎたいの。 応援したい企業とはつまり、「安さ」を最優先事項にするのではなく、環境に負荷をかけないやり方で商品を製造していたり、からだに害のない素材を使っていたり、海外の子供に過酷な労働を強いない環境…

  • ピアスは「白系」を3種類。装飾品もミニマルに。

    六花亭のイチゴチョコ(フリーズドライのイチゴをホワイトチョコレートでコーディングしたやつ、ばかうま)を生協で頼んでいたのが届きまして、円柱型の箱に15粒入りでおやつに長女と次女と3人で食べていたのですが、1人につき5粒ね、という約束だったのに私が数え間違えて1人で6粒食べてしまい(箱から直接取り出すスタイルで食べていた)4粒しか食べられなかった長女がヘソを曲げてしまい悲しい午後です。 さて、イチゴチョコとは全く関係ないのですが、さいきん新しいピアスを購入しました。「北欧、暮らしの雑貨店」で注文したもので、6000円くらい。 ↓ 小粒ながら華やかさがあって、非常に好み。 こういう、パールがごちゃ…

  • 手持ちの44着をリストアップ。2017年購入のワンピとスカートを、手放す。

    週末は、またまた大雪の予報。 娘たちと行く予定だった映画(約束のネバーランド)は延期して、 家で楽しくお片付けとしゃれこもう。 クローゼットを、もうすこしスリムにしたくて。 現在、手持ちの服は全部で44着(コート類、黒フォーマル含む) アタマのなかを整理するために、それぞれの購入年月と購入価格を、パソコンで一覧表にしてみた。 わたしのクローゼットで最古参なのは、 2015年2月に購入した、トゥモローランドのボーダーカットソー。 これはもう100回近く着用していて、かなりくたびれているのだけれど、 PTAの草刈りイベントなどで着る「2軍服」として、保管してある。 詳しくは過去記事に↓ yurin…

  • 目標はシンプルに。「英語とヨガの呪縛」から、自由になる。

    新年を迎えたばかりの1月初めは、 「お正月ハイ」により必要以上の「やる気」を出してしまい、 自分のキャパシティーを超える「今年の目標」を立ててしまいがち。 だから今年は、「お正月ハイ」が抜けた低めテンションの1月末に、身の丈に合った目標を立てることにしました。 基本的な方向性として、 今年は「やること」よりも「やらないこと」を明確にして、 自分が本当にやりたいと思うこと、時間を使いたいと思うことに 集中していきたい。 そして、そのためには、あえて「目標を手放す」ことをやっていこう、と思う。 その筆頭が「英語」と「ヨガ」。 昨年まで毎年のように、年初の目標として打ち立てていた「英語の勉強を再開す…

  • さよなら、ハーブティー。

    長いあいだ抱いていた疑問について、ふとした瞬間に答えが見付かることって、あります。 例えば、折に触れて食料ストック棚の奥から見つかる、ハーブティーのパック。行き付けの雑貨店で、旅先の土産物売り場で、「飲もう」と思って買ったはずのティーパックもしくは茶葉が、ほとんど手付かずのまま数カ月、我が家のキッチンに居座っている。こんなことがきっと、年に1回は繰り返されてきた。一体、なぜ? シンプルな答えに、このほど私、気がつきました。 ハーブティーの味が、好きじゃない。 シンクを磨きながらしみじみ自覚したのですよ。 これね。早く気付けよって話ですね。見た目のオシャレっぽさと、体に良さそうというポジティブな…

  • ほとんど全部が「不要不急」、なのだけれども。

    考えてみれば、世の中の、ほぼ全てのものは「不要不急」に分類されるのではないでしょうか。 生命の維持に不可欠なモノ、コトを「必要で、緊急」な事柄とするならば、身の回りのほぼ全てのものは「必要」でもないし、そんなに急いで手に入れるべきものではないのでしょう。 手持ちの広辞苑(第5版。古い)で「緊急」を引くと、「事がさし迫って、対策などを急がなければならないこと」とあるよ。そんな事態、生活のなかでそうそう毎日、あるものではありませんよね。 生きていくために最低限、必要なモノ…。「衣食住」でいえば、活動量に見合ったカロリーと栄養を摂取するぶんの食事、からだをケガや寒さから守るための衣類、雨や雪をしのぐ…

  • 「物を大切にする」って、どういうことなんだろうね?

    ルンラルン。子供たちが雪遊びに出かけたので、孤独のグルメ(再放送)見ながらコーヒー飲む午後だよ、たのし。 昨夜は夜9時くらいから「捨てスイッチ」がONになってしまい、子供たちと一緒にあれやこれや仕分け。45リットル入りのごみ袋2つ分にもなりました。普段から、せっせせっと手放し活動に精を出しているつもりだったけれど、こうしてスイッチオンの状態で見渡してみると、まだまだ手放すモノが出てくるから不思議。ほんと不思議。 今回は、子供たちの過去の工作やらプリント類やらを一斉に処分。保育園の制服や指定のカバン、小学校1年生のときに使っていた黄色い帽子やら、「思い出系」を主に手放しました。 「子供たちの成長…

  • 「物を大切にする」って、どういうことなんだろうね?

    ルンラルン。子供たちが雪遊びに出かけたので、孤独のグルメ(再放送)見ながらコーヒー飲む午後だよ、たのし。 昨夜は夜9時くらいから「捨てスイッチ」がONになってしまい、子供たちと一緒にあれやこれや仕分け。45リットル入りのごみ袋2つ分にもなりました。普段から、せっせせっと手放し活動に精を出しているつもりだったけれど、こうしてスイッチオンの状態で見渡してみると、まだまだ手放すモノが出てくるから不思議。ほんと不思議。 今回は、子供たちの過去の工作やらプリント類やらを一斉に処分。保育園の制服や指定のカバン、小学校1年生のときに使っていた黄色い帽子やら、「思い出系」を主に手放しました。 「子供たちの成長…

  • 「値下げしない洋服屋」で服を買いたい。

    日曜日が仕事だったので、本日の月曜日は代休。雪が降りしきるなか、歯医者とトンカツ屋(ランチ)と書店、デパートをはしご。 ゆたたんの住むまちは日本海側のとある地方都市でして、市内に百貨店はひとつしかありません。人口減がてきめんに進んでいます。 そんなまちの唯一の百貨店「デパートB」。ゆたたんはここで昨秋、ニットを2着、色違いで購入したのですよ。1着1万5000円くらいだったので、2着で約3万円。 けっこう奮発しましたが、ウイルス禍で「お出かけ用の服」を購入する機会がここ1年めっきり減っていたので、せっかくなら家でちょっと素敵な服を着て気分よく過ごしたいなあと思って。季節のはじめに、「定価」で買っ…

  • 靴クリームを、手放す。メンテナンス道具を放置した結果。

    今日は月イチの日曜出勤デー。勤務は午後からなので、ちょこっと掃除。 靴箱から靴を出して、敷板でも拭こうかなと思って手を付け始めたら… ちょこっと掃除…の、つもりだったのが… 玄関に、大問題が発生。 というか、玄関の靴箱に。 ↑上記に収納していた、無印のラタンかご(上から3段目)に、カビが生えていた!! ひええ。 中身は子供たちのマフラーが入っているのだけど、今まで全然気が付かなかった。いったい、いつからカビが生えていたのだろう… そして!! ここ最近出番がなかった冠婚葬祭用のパンプスにも、カビがあ!! さらに!! 1年以上はいていなかった夫のブーツ(くるぶし丈)にも、カビがあ!! ひええ!! …

  • デニムが1本もなくても、生きてゆけます。

    先週の爆雪に続いて、今週は朝から冷たい雨が降り続いています。 こんな日は、ふだんなかなか時間が取れない、洋服の手入れにいそしむことにしましょう、そうしましょう。 スカート裏の裾のほつれおハサミで取り除いたり、 ジャケットの袖口の毛玉を取ったり、 セーターにブラシをかけたり。 数が少ない分、1枚1枚に、きちんと愛情を注いであげたいよ。 幅1メートルほどの小さなスペースに収まるワードローブ。 夏服、冬服含めて40着ほどで毎日のコーディネートは、事足りる。 あらためて手持ちの洋服を眺めてみると、自分の好みがよくわかる。 例えば… ☆ジャケットは断然、ネイビー派。 ☆パンツより、スカートが好き。 ☆ト…

  • さよなら、ファッション誌。

    新型コロナウイルス禍で、圧倒的に手に取らなくなった(購入しなくなった)モノ。 その一つに、「ファッション誌」がある。 感染が本格的に拡大する前から、なんとなーく感じていたことではあったのだけれど↓ yuringo738.hatenablog.com 夏頃の第2波、年末からの感染の再拡大、そして首都圏をはじめとした「緊急事態宣言」の再発令。毎年、2、3回は買い物やらなんやらで出かけていた東京にも、昨年は1回も行かずじまい。それどころか急にテレワークが推奨されるわ飲み会も極力控えるようお達しが出るわ、軒並み外出の機会が減る始末。 つくづく… 「洋服」って、相当の割合で「対他者」のために纏うものだっ…

  • しまいこんだ古タオル、一掃します。

    もうね、地元では観測史上最大の積雪に加えて地味に新型コロナウイルス感染症も広がってきているし、おまけに除雪中のおじいちゃんがイノシシに噛まれてケガしたとかいうニュースを見ていると、気が滅入るわけです。 なんていうか、諦観? うん、いまのわたしの気持ちにぴったりの言葉だよ。 広辞苑(愛用の電子辞書に内蔵の第五版。古い)で「諦観」を引くと、「あきらめること」とありますな。 辞書のいいところは、ひとつの言葉に、誤解の余地のないシンプルな意味を与えてくれる点です。目の前の事象や心の動き、そういった形のないものを明確な言葉で表してみることは、とらえどころのない物事に輪郭を与えて、ためつすがめつ分析して、…

  • 「製菓用の温度計」の必要度。だって「料理は科学」だからさ…。

    雪により町内に閉じ込められた状態で終わった三連休。「お菓子を手作りしない」が信条の我が家に、増えたモノひとつ。 製菓用の、温度計です。↓ なぜ、急に? 小学生となり♡初恋の季節♡を迎えた娘たちが、来る来月の♡バレンタインデー♡に向けて、カップチョコづくりの予行練習をしたいと言い出したためです。 チョコレートは温度管理が重要…そして料理は、科学! 湯せんで適当にチョコレートを溶かしてもいいのだけど、せっかくお菓子作りに興味を持った我が子。サイエンスを学ぶきっかけになればと、近所のスーパーの成果コーナーに売っていた温度計(ケース付き700円くらい)を買ってきたよ。 80度のお湯で湯せんして、チョコ…

  • 「替えのシーツ」って、いる?

    寝室の窓から眺める景色はまぶしいほどに一面の白で、僕の目からは思わず涙がこぼれたんだ。 って、つまり雪が降りすぎて除雪が全く追い付かず泣きそうってことです。家で粛々と掃除洗濯する三連休だったな。それはそれで楽し。 さて、寝室。六畳の板張りの床に、家族4人布団(厚めのマットレス)を敷いて寝ています。シーツと枕カバーは基本、週1回のペースで洗濯。乾燥機を使うので、朝洗って夜には乾いてる。 ゆえに「洗い替え用のシーツ」は持っていなくて、家族4人で布団4枚、シーツ4枚。 たまに乾燥機かけ忘れた日は、バスタオル敷いて寝る。それでいいじゃん。洗い替えのシーツ保管する場所もいらないし。 シーツは毎週洗って毎…

  • 「自己満足」の極み。家で赤リップを塗る理由。

    ウイルス禍によるマスク生活で、化粧はどんどん、簡素化しておりまして。 ファンデも、口紅も、チークも手放してしまい、いまはクレンジング剤不要で洗顔のみで落とせる「石けんオフメイク」にはまっている私です。 ちなみに口紅を手放したのは8月末 ↓ yuringo738.hatenablog.com 石けんオフへの切り替えを始めたのが昨年の秋。 ↓ yuringo738.hatenablog.com チークとコンシーラーは年末に手放しました。 以前に増してすっからかんになった化粧ボックスの中に、きらめく2本。それでも手放さない、グロス2本。 「アルビオンエクシア」のピンク(PK102)と、 エトヴォスの…

  • スーツ2着を手放す。ウイルス禍で「仕事服選びの基準」が変化しつつある。

    この冬、2着のスーツを手放しました。 私のクローゼットのなかで、仕事服の「土台」となって支えてくれていた2着です。 インナーを変えれば、真夏以外活用できるスーツで、3年以上着用していたお気に入り。そろそろ生地の擦れが目立ってきて、着用感も出てきたので「手放し時」だなと決意し、お別れしました。 ちなみに、私がスーツを好む理由については過去記事に詳しく書いています。 ↓ yuringo738.hatenablog.com 「仕事服の土台はスーツ」だったわけですから、2着手放したならば新しいものを選びに行かなければいけないところなのですが。しばらく「スーツはお休み」しようと考えています。なぜか。 上…

  • 10年使った愛用品と、買い替えのタイミング。

    「ママこれあげる」と 小2娘(次女)が手渡してくれた、これ。 ↓ 床に落ちていたという、小指の爪ほどの大きさの、透き通った小片。 素材はガラス? プラスチック? なんだか可愛らしい品物の部品のようだけど…アクセサリーの一部か何かかしら? と、おもったらー。 ゆたたん眼鏡(家用)の「鼻当て」でした… 知らないうちに、劣化して外れていたらしい。 数日前から、何だが違和感あったんだよな…(気づけよ) 普段はコンタクトレンズをつけているので、眼鏡は風呂上りのみ使用の度があんまり強くないタイプ。もう10年近く使っているので、そろそろ買い替え時のようです。 ということで、今年の買い物リスト↓に、「眼鏡」追…

  • 静かな冬の日のトイレット。

    在宅で遭難しそうなくらい雪が降り続いていて家の外が真っ白です。 遠くからゴゴゴゴゴと大型重機の音が響いてきます。 除雪を担ってくださっている業者さん頼もしいです。 彼らも雪国におけるエッセンシャルワーカー。感謝感謝です。 当方の地域では大雪による外出自粛が呼びかけられております。 予定していたスマホの機種変更もキャンセルして、家の中で本読んだり掃除したりブログ更新したりしてゆっくり過ごそうとおもいます。 さて、トイレット。 我が家は掃除にトイレブラシを使っていないので、 掃除グッズなどはトイレ内設置の小さな戸棚に全て入れています (奥行15センチ、両開きの扉付き) ↓ トイレ掃除の際は、使い捨…

  • 税込3630円。自分のための買い物を、楽しむ。

    今年の目標。自分のための、ラブリーな買い物を楽しむこと。 少ないモノで暮らしたい欲求のかたまりのよーな私ですが、同じくらい、買い物も大好きなのです。 街角の小さな雑貨屋さん、近所の花屋さん、 きれいな色のコスメ。美しい装丁の写真集や画集。 繊細なデコレーションのお菓子。 センスのいいディスプレーを眺めてわくわくしたり、美しいものを見たり身に付けたりして満足したり。 そんな、「自分のための買い物」を、楽しみたい。 さて、そんな買い物「第1弾」。 商店街の雑貨店で、大判のハンカチ3枚と、缶入りの金平糖を購入。 ハンカチは1枚900円。金平糖は600円。 合わせて、税込み3630円。 ハンカチはウイ…

  • 「苦手な人」への態度は、シンプルに毅然と。

    年明けから、胸糞悪い話かも。すみません。 でも書く。 同僚Aさん(年上の先輩)としましょう。相手によって露骨に態度を変える方がいらっしゃるのです。 気に入らない相手には、わざとつっけんどんな返事をしたり、 電話をガチャ切りしたり。 はっきりいって、かなり大人げない、みっともない振る舞いを、平気でする、お方。 私自身が、そういった態度を取られているわけではないのだけれど、 後輩や同期(主に男性が被害にあいがち。)が、嫌な態度を取られているのを目にすると、こちらまで嫌な気持ちが伝染する。 Aさん、特に嫌いではない相手にはふつうに接するので、嫌な態度を取る相手を選んでいるのだと思う。 「相手によって…

  • 「もったいない」と、つぶやく前に。

    モノを手放す時、つまり捨てる時に躊躇してしまうのは 「モッタイナイ…」という意識が、胸の奥にあるからだよね。 モッタイナイ。MOTTAINAI!! 自分と家族にとって心地いい暮らしを築いていくために。 ここいらでひとつ、「もったいない」の意味を、きちんと把握しておこうじゃありませんか。 手持ちの電子辞書に入っている広辞苑(第五版。古い)で調べてみると、 「そのものの値打ちが生かされず無駄になること」 と、ある。 そう、「もったいない」とは、「値打ちか生かされず無駄になる」ことを指す。 決して、「モノを捨てること」を意味した言葉ではない。 その前提に立って考えてみれば。 例えば、「何年も袖を通さ…

  • 片付けを仕事にしたいワケでは、なかった話。

    収納術不要の暮らし、を目指してモノと向き合う日々を送る私36歳2児の母。 のらりくらりとブログ更新してるけど、一応、整理収納アドバイザー1級(ハウスキーピング協会)の資格を持っている。今はもう会費を払っていないので名乗れないけれど、「ライフオーガナイザー」(日本ライフオーガナイザー協会)の資格も「クローゼットオーガナイザー」の資格も持っていた。今はもう会費を払っていないけれど。(2回いう) どちらも2013年の前半に立て続けで取得したので、ちょうど8年前くらい? 次女が生まれて1年後くらいで、家の中が史上最高に(子供服やらベビーグッズやらで)混沌としていたころのこと。アパート住まいだったので収…

  • 「使わない理由」を考えてみたら。

    モノを「使い切る」って、達成感があって嬉しいですよね。 今年初!の使い切りアイテムは「ジョー・マローン」のボディ用クリーム。 ↓ ゴムべらで隅々まで、こそげ取って、乾燥しまくりの膝下に塗りましたよ。 甘い香りがなんとも贅沢な気分にさせてくれた「ネクタリンブロッサム&ハニー」。 空っぽの瓶が、嬉しいね。 瓶は取っておいたりせず、速攻で手放します。 このボディクリーム、購入したのは2018年の夏でした。使い切るまで、実に2年半もかかったのです。 なぜ? 多分、最初の「置き場所」がまずかった。 洗面台の横の棚に、置いておいていたのです。 ↓ 見た目も可愛い瓶なのでね、「飾る収納」にぴったりだなと。 …

  • まだ使える…でも手放す決断。

    モノを捨てられない理由は、いくつかある。 「高かったから」「痩せたら着られるかも(洋服の場合)」「置いてあっても邪魔にならないから(巨大な収納空間がある家庭の場合)」… そして、「まだ使えるから」という、金科玉条。 ちなみに、「まだ使える」は、「まだ使う」や「まだ使いたい」とは、まったく別の状態です。 「まだ使える」は、モノ目線。 「まだ使う」と「まだ使いたい」は、持ち主(人間目線)の感覚だから。 ある意味、「モノを捨てられない人」っていうのは、相手の目線で物事を考えられる、心の優しい人、と言い換えることができるかもしれない。 でも。 もっと「自分の目線」で、モノを残すか手放すかを、判断しても…

  • すべての持ち物の配置図を、頭の中に入れておきたい。

    「片付けのシミュレーション」は、家の中にいなくても、できる。 例えば、通勤中の車の中で。歯医者で歯石取り中に。スーパーのレジ待ちの列でも。 名付けて「脳内・エアお片付け」。 例えば、キッチンの食器棚。食器の数や並べ方、キッチンマットやコースターの置き場所にいたるまで。 必要なもの、お気に入りのものだけを残していれば、 「どこに、何が、いくつあるか」を、子細に思い浮かべることができる。 「モノたちの居場所」を、スペースごとに頭の中に入れておけば、 先述のような「隙間時間」に 「脳内・エアお片付け」を、人知れず楽しむことができます。 買い物をするときにも、「この大きさの皿なら、手盛ちのあのプレート…

  • 「手放して良かった行動」ベスト3を挙げてみた。

    私がモノを減らす理由は、モノを減らすことで管理にかかる時間を減らして、身軽にラクに生きたいから。 限られたお金・場所・時間という「かけがえのない資源」を、 自分にとって本当に大事だと思える事柄に、主体性を持って(ここ大事)投入していきたいから。 それは、形のある「モノ」だけではなくて、 日々の暮らしの習慣、「コト=行動」についても、似たようなことがいえると思う。 「みんながやっているから」「憧れの人がやっているから」という理由で、漫然と続けている生活習慣も、思い切ってやめてみることで違う地平が見えてくるかもしれない。 と、いうことで、私が2020年に「手放して良かったと思える行動TOP3」を、…

  • 2021年、欲しいモノTOP5。

    あけましておめでとうございます。 1年の計は元旦にあり、とのことですので、「今年買いたいモノのリスト」を作ってみることにしました。 お買い物は、計画的にネ☆ 【今年買いたいモノ①】 バスタオル&フェースタオル バスタオルとか使わんよ、フェースタオルで顔拭きも体拭きも手拭きも全部兼務というミニマリストさんも多いかと思いますが、うちバスタオル使いたい、だもんで今年は良いタオルを新調したいと鼻息荒くしておりますねん。 もう、うすら5年くらい使っているヘビロテタオルたち… バスタオルとフェースタオル、丸ごと全部取り替えたい。今年ことは。 ちなみに我が家のタオル考については、こちらもご参照ください。 ↓…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、優多(ゆた)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
優多(ゆた)さん
ブログタイトル
収納しないブログ
フォロー
収納しないブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用