chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ファブリックアート作家 自分らしく生きる https://www.majam35.com/blog

布を使ったアート作家が日々感じることなど生きるということをテーマに書いています。 自由に自分らしさとは。日々の出来事より 生きる時間を探します。

majam35 生きるがある暮らし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/14

arrow_drop_down
  • シンプルモダンリボンお弁当袋の作り方

    最近はとても暑くなってきました。 梅雨がこれからやってくると思うと少し気が思いこの頃です。 今回は少し薄手の生地を使ったお弁当袋を作ってみました。 結ぶ部分が厚めの生地だとなんとなく結びずらさを感じます。 けれど底の部分はしっかりした生地にしたいと思い こちらを考えました。 薄手のドット生地とシンプルな黒綿生地がモダンな雰囲気になりました。 とっても簡単にできるので是非挑戦してみてください。 洋裁初心者の方などにも私のレシピはサイズをはかって切るだけなので 手軽に始められると思います。 ハンドメイドは自己満足で大丈夫です! 自分が形にしたいと思うものを、自由に作ってみてください。 まずはリボン部分を作ります。 こちらは薄手のドット生地を使用しました。 サイズは45✖️45 を1枚用意します。 斜めにカットしてください。 三角のこちらの2箇所を三つ折りにして縫います。(2枚) 幅は1cmで縫います。 こちらが縫えたらリボン部分は完成です。 底になる部分の生地を用意します。(表地 裏地) こちらのサイズで2枚用意してください。 今回はシンプルな黒の綿生地を使いました。 それぞれ1枚ずつ、中

  • シンプルモダンお弁当袋の作り方

    最近はとても暑くなってきました。 梅雨がこれからやってくると思うと少し気が思いこの頃です。 今回は少し薄手の生地を使ったお弁当袋を作ってみました。 結ぶ部分が厚めの生地だとなんとなく結びずらさを感じます。 けれど底の部分はしっかりした生地にしたいと思い こちらを考えました。 薄手のドット生地とシンプルな黒綿生地がモダンな雰囲気になりました。 とっても簡単にできるので是非挑戦してみてください。 洋裁初心者の方などにも私のレシピはサイズをはかって切るだけなので 手軽に始められると思います。 ハンドメイドは自己満足で大丈夫です! 自分が形にしたいと思うものを、自由に作ってみてください。 まずはリボン部分を作ります。 こちらは薄手のドット生地を使用しました。 サイズは45✖️45 を1枚用意します。 斜めにカットしてください。 三角のこちらの2箇所を三つ折りにして縫います。(2枚) 幅は1cmで縫います。 こちらが縫えたらリボン部分は完成です。 底になる部分の生地を用意します。(表地 裏地) こちらのサイズで2枚用意してください。 今回はシンプルな黒の綿生地を使いました。 それぞれ1枚ずつ、中

  • 直線縫いだけでできるターバンの作り方

    伸ばしかけの中途半端な髪の毛だとバラバラと束ねた髪がまとわりつくのがとっても不快なものです。 そんな時にぴったりのこちらのターバン! 本当に簡単で、生地とゴム(2センチ幅)があればサクッと20分もあればできてしまう レシピ。 こちらは基本レシピなので、生地の素材を変えたり、色を変えるだけで雰囲気も変わりますので、是非お時間がある方など挑戦してみてください。 これからの季節に汗を吸収してくれたり何かと役に立つと思います。 〜作り方〜 こちらのサイズの生地を2本用意します。 使わないスカーフなどでもいいですね(^ ^) 端から15cmの所から1cmのところまでを折りcutします。 2枚ともこのようなcutします。 こちらの2枚を中表に合わせて両端を縫い合わせます。 両端を縫い合わせたら、表に返します。 今回は2センチ幅のゴムを使いました。 こちらのゴムを1本通します。 まず片側を写真のようにミシンで縫います。 反対側は1cm内側に生地を折り込みこちらの写真の部分のを挟み込みます。 こちらの部分をミシンで縫います。 この部分の処理はわかりずらい場合などはyoutube動画を参考にしていただけ

  • 裁縫入門簡単にできるターバンの作り方

    伸ばしかけの中途半端な髪の毛だとバラバラと束ねた髪がまとわりつくのがとっても不快なものです。 そんな時にぴったりのこちらのターバン! 本当に簡単で、生地とゴム(2センチ幅)があればサクッと20分もあればできてしまう レシピ。 こちらは基本レシピなので、生地の素材を変えたり、色を変えるだけで雰囲気も変わりますので、是非お時間がある方など挑戦してみてください。 これからの季節に汗を吸収してくれたり何かと役に立つと思います。 〜作り方〜 こちらのサイズの生地を2本用意します。 使わないスカーフなどでもいいですね(^ ^) 端から15cmの所から1cmのところまでを折りcutします。 2枚ともこのようなcutします。 こちらの2枚を中表に合わせて両端を縫い合わせます。 両端を縫い合わせたら、表に返します。 今回は2センチ幅のゴムを使いました。 こちらのゴムを1本通します。 まず片側を写真のようにミシンで縫います。 反対側は1cm内側に生地を折り込みこちらの写真の部分のを挟み込みます。 こちらの部分をミシンで縫います。 この部分の処理はわかりずらい場合などはyoutube動画を参考にしていただけ

  • 帆布で作る壁掛け収納小物入れの作り方

    今回は帆布でシンプルな壁掛け収納を作ってみました。 帆布はとても丈夫で厚手のものを選ばなければとても扱いやすい生地です。 裏地がなくてもとってもしっかりした作品が作れます。 今回の壁掛け収納小物入れは端切れでできてしまうのでとっても簡単です。 工程もとっても簡単なので、是非お時間がある人は挑戦してみてください。 生地はこちらのサイズを1枚用意します。 カバンなどを作ったあまりで大丈夫です。 こんな感じに4cmのマチ部分を切り取ってください。 端の処理をします。 ロックミシンかジグザグミシンをこちらの部分にかけます。 お家用の方など、ちょっと面倒という方はかけなくても大丈夫です。笑 とにかく作る工程で嫌になってしまわないように自己流でいきましょう! 中表に合わせて 両端を縫います。 こちらは縫い代1センチで縫います。 マチ部分を縫います。 こちらも縫い代1cmで縫います。 そしてジグザグミシンかロックミシンをかけます。 こんな感じに箱になったら一度こちらの本体は置いておき 次は引っ掛ける部分のタブを作ります。 こちらのサイズの生地を用意します。 まず半分に折りさらに半分に折り両端を縫って

  • 帆布で作る壁掛け収納小物入れ

    今回は帆布でシンプルな壁掛け収納を作ってみました。 帆布はとても丈夫で厚手のものを選ばなければとても扱いやすい生地です。 裏地がなくてもとってもしっかりした作品が作れます。 今回の壁掛け収納小物入れは端切れでできてしまうのでとっても簡単です。 工程もとっても簡単なので、是非お時間がある人は挑戦してみてください。 生地はこちらのサイズを1枚用意します。 カバンなどを作ったあまりで大丈夫です。 こんな感じに4cmのマチ部分を切り取ってください。 端の処理をします。 ロックミシンかジグザグミシンをこちらの部分にかけます。 お家用の方など、ちょっと面倒という方はかけなくても大丈夫です。笑 とにかく作る工程で嫌になってしまわないように自己流でいきましょう! 中表に合わせて 両端を縫います。 こちらは縫い代1センチで縫います。 マチ部分を縫います。 こちらも縫い代1cmで縫います。 そしてジグザグミシンかロックミシンをかけます。 こんな感じに箱になったら一度こちらの本体は置いておき 次は引っ掛ける部分のタブを作ります。 こちらのサイズの生地を用意します。 まず半分に折りさらに半分に折り両端を縫って

  • リボン結びのおにぎりケースの作り方

    リボンのおにぎり袋を作ってみました。 簡単 初心者 入門 ハンドメイド すぐできるなどと書かれていても・・・ こっ!これは難しいと思うことがよくあります。 本当に簡単に作れる工程はないかな? と思い本当に簡単にできるおにぎり袋ができました。 まずは本体の生地になります。 こちらのサイズは縫い代込みですので、サイズはこの通りカットしてください。 こちらはリボン部分になります。 リボンも同じサイズを4枚カットしてください。 ちょっとリボンに丸みをつけたいので、斬新にお茶碗を使ってカーブをつけます。 ちなみにseria100均お茶碗です。 丸みをつけたら2枚ずつ中表に合わせ縫います。 こんな形のリボンが2本できたら 先程の本体の中心部分にこちらのリボンを置きます。 置く時に注意したいのはリボンを縫ってしまわないようにしっかりと折り込んでください。 本体→折り込んだリボン2本→本体(中表) に合わせて返し口を残してぐるりと一周縫ってください。 返し口よりひっくり返すと・・・・ もう完成は目の前です!! おにぎりケースに巻いたら、ホックを手縫いで両サイドに縫ってください。 完成!! あっという間

  • 簡単!リボンをおにぎりケースの作り方

    リボンのおにぎり袋を作ってみました。 簡単 初心者 入門 ハンドメイド すぐできるなどと書かれていても・・・ こっ!これは難しいと思うことがよくあります。 本当に簡単に作れる工程はないかな? と思い本当に簡単にできるおにぎり袋ができました。 まずは本体の生地になります。 こちらのサイズは縫い代込みですので、サイズはこの通りカットしてください。 こちらはリボン部分になります。 リボンも同じサイズを4枚カットしてください。 ちょっとリボンに丸みをつけたいので、斬新にお茶碗を使ってカーブをつけます。 ちなみにseria100均お茶碗です。 丸みをつけたら2枚ずつ中表に合わせ縫います。 こんな形のリボンが2本できたら 先程の本体の中心部分にこちらのリボンを置きます。 置く時に注意したいのはリボンを縫ってしまわないようにしっかりと折り込んでください。 本体→折り込んだリボン2本→本体(中表) に合わせて返し口を残してぐるりと一周縫ってください。 返し口よりひっくり返すと・・・・ もう完成は目の前です!! おにぎりケースに巻いたら、ホックを手縫いで両サイドに縫ってください。 完成!! あっという間

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、majam35 生きるがある暮らしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
majam35 生きるがある暮らしさん
ブログタイトル
ファブリックアート作家 自分らしく生きる
フォロー
ファブリックアート作家 自分らしく生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用