chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
格闘コロッセウム戦いのブログ https://kakutoucoro.blog.ss-blog.jp/

プロレス・格闘技の試合結果や試合予想、また格闘コロッセウム戦いの歴史(HP)の更新情報等を発信していきます。

破壊王
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/14

arrow_drop_down
  • 潮崎 ギリギリで藤田を豪腕砲 藤田を越えたか?!

    3月29日 プロレスリングNOAH 後楽園ホール GHCヘビー級選手権 〇潮崎豪 57分47秒 豪腕ラリアート ×藤田和之 無観客試合として行われたGHCヘビー級選手権は、 ギリギリのところで、潮崎が豪腕ラリアートで藤田を下した。 藤田のピンフォール負けは、記憶にうすい?! たしか IWGP にて永田(王者)に敗れた試合 そして G1の決勝で蝶野に敗れた試合 ぐらいか??? 潮崎はなんとかNOAHの至宝を守っただけではなく、 藤田を破った功績は大きく、 今後のさらなる飛躍に期待したいところ。 しかし、藤田を破ったから 藤田を越えたわけでは決してない!!! 全盛期の藤田であれば、 恐らく今のNOAHには敵はいない。 それぐらい強かっただけに、 全盛期を既に超え、 ..

  • 無観客で NOAH 全日本出陣!

    3月29日 プロレスリングNOAH 後楽園ホール GHCヘビー級選手権 潮崎豪 藤田和之 4月6日 全日本プロレス 後楽園ホール チャンピオンカーニバル開幕戦 ゼウス 杉浦貴 杉浦の参戦で、チャンピオンカーニバルがこの後の公式戦が開催されれば、 杉浦貴 Vs 宮原健斗 石川修司 ヨシタツ 青柳優馬 KAI が実現

  • プロレスVsK-1の戦い 良き時代だった!

    2000年初頭 空前の格闘技ブームが起こった。 年末(12月31日)にテレビを付けると、 なんと K-1 Vs Pride Vs Inoki の格闘技が競っていた。 そんな良き時代 1998年 引退を控えた猪木が 新日マットで角田信明と公開スパーノリングを行った。 そう プロレスVsK-1はここから始まったのだ。 2001年8月 K-1 Japan GP 決勝の舞台で 藤田Vsミルコ戦が実現 いきなり開戦のコングとなった。 その年、 12月31日 猪木軍VsK-1軍の7対7の戦いが実現 K-1軍は、バンナ・ミルコ・アビディ・ベルナルド・グレコ .. そうそうたるメンバーだ。 しかし 猪木軍は、 肝心の小川と藤田が欠けてしまい 安田・永田..

  • K-1 自粛要請には応じず さいたまスーパーアリーナ決行 マスク6500枚を....

    連日メディアは K-1が自粛要請には応じず さいたまスーパーアリーナで興行を決行した事が話題になっている。 興行会社である以上、興行停止は死活問題だ! という事はわかる。 しかし何かあったら、社会的責任は大きい事も間違いのない事実だろう。 来場者全員にマスクを配布したとの事だが、来場人数6500人ほど もし K-1側に 沢山の配布するマスクがあるなら 興行を中止し 医療機関や 医療施設に マスクを寄付すれば K-1のKは希望のKに変わっていたのかもしれない。 難しい問題だが、イタリアでは死者が5000人の状態なのだから、 ここはもう少し我慢が必要ではと感じる。

  • スーパータイガー 対藤田2連敗 船木は澤田を三角葬 リアルジャパン

    3月19日 リアルジャパンプロレス 後楽園ホール シングルマッチ ○船木誠勝 5分56秒 複合三角絞め ●澤田敦士 タッグマッチ ○藤田和之・杉浦貴 17分34秒 パワーボム ●スーパータイガー・関本大介

  • コロナウイルス中 開催されるか?! 3月の注目試合!?

    3月11日 さいたまスーパーアリーナ DDT LIVE!マジ卍超“路上プロレス” DDT EXTREME級選手権 HARASHIMA 青木真也 3月19日 後楽園ホール 『初代タイガーマスク 佐山サトル ストロングスタイルプロレス Vol.5』 藤田和之・杉浦貴 スーパータイガー・関本大介 船木誠勝 澤田敦士 3月29日 後楽園ホール PRO WRESTLING NOAH 20th ANNIVERSARY NOAH the CHRONICLE vol.2 GHCナショナル選手権 杉浦貴 田中稔 GHCヘビー級選手権 潮崎豪 藤田和之

  • 世界の大巨人 はっきりさせろ誰が一番デカいんだ!

    むかし アンドレザジャイアントが世界の大巨人や歩く人間山脈と呼ばれいましが、 その後、 K-1に登場したモンターニャシウバ や 新日本のリングに上がった ジャイアント・シン や シルバが アンドレの高さを越えていました。 公式の記録では、 新日本に来日した エルヒガンデは233cmアンドレより、 さらに10cmも高い巨人でした。 詳しくは、コロッセウムの大巨人をご覧ください。 ヒガンデは新日本でベイダーとシングルマッチも実現してします。 カナダのプロレスラーのガイル?が240cmと記載されていましたが、 今その資料も見つかっていないので、 確実であればエルヒガンデがプロレスラーの中で一番デカい! 男となります。 今のプロレスは、AJスタイルズやケニーオメガ、内藤やKENTA 飯伏、杉浦と 身長や体重に左右さ..

  • 武藤プロデュース PRO-WRESTLING MASTERS 猪木が、長州、前田、武藤、蝶野に闘魂ビンタ!

    2月28日 プロレスリング・マスターズ 後楽園ホール メインイベント ○藤波辰爾・藤原喜明 13分08秒 飛龍裸絞め 武藤敬司、×スーパーJ with 蝶野正洋 試合終了後、燃える闘魂60周年メモリアルセレモニーが開催され 猪木がリングへ! セレモニーでは、 武藤、蝶野、越中、藤原、藤波、健悟、前田、木戸、長州らが登場し、 猪木へと祝辞を述べた。 そして長州が 「武藤と蝶野が是非闘魂ビンタを入れてください....」と猪木に水を向け それに答えた猪木は 「やっぱり世の中に一番必要なのはビンタかもしれない 世の中を元気にしようということで。行くぞッ!」と武藤に闘魂ビンタ さらに蝶野は恐る恐るサングラスを外し「会長、軽くお願いします!」と闘魂ビンタ こうなると止め..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、破壊王さんをフォローしませんか?

ハンドル名
破壊王さん
ブログタイトル
格闘コロッセウム戦いのブログ
フォロー
格闘コロッセウム戦いのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用