プロレス・格闘技の試合結果や試合予想、また格闘コロッセウム戦いの歴史(HP)の更新情報等を発信していきます。
KENTAのブログ見た! うーん良くないな! 答えは NOだ!? IWGPUSヘビー級? 日本人が挑戦できるんだ! ライガーの引退の影に隠れてしまった野人! 諏訪魔&石川 暴走大巨人! うーん大巨人でもそもそも巨人でもないけど.... ヒロムがオスプレイに勝った! という事は、ヒロム>オスプレイ>KENTA いやいやちょっと違うな! 丸藤がDDTのリングに上がった! これってNOAHの親会社騒動と何か関係が!? 試合の前も後も変わらない拳王の髪型! 今のモクスリーて どことなくインディージョーンズに似ている? 違うかな?
NOAH 中嶋勝彦が W-1に参戦し 圧勝でW-1の王者を手にした! リベンジに燃えるW-1は芦野祥太郎が挑戦表明をした。 稲葉や芦野の実力はいかなるものか??? NOAH中嶋と戦うでW-1の真価が問われる一戦となりそうだ。 1月12日 後楽園ホール WRESTLE-1チャンピオンシップ ×稲葉大樹 13分48秒 ヴァーティカルスパイク ◯中嶋勝彦 2月12日 後楽園ホール WRESTLE-1チャンピオンシップ 中嶋勝彦 芦野祥太郎
2019年度プロレス大賞 MV オカダ・カズチカ ...並ぶとやっぱオカダデカイ!!
1月16日 恒例の東京スポーツ2019年度プロレス大賞受賞式が行われました。 授賞式の写真を見ていたら、全日本の暴走大巨人 諏訪魔&石川と並ぶオカダ 並ぶとやっぱオカダでかいなと! と感じます。 そもそも 諏訪魔&石川もデカイが、決して大巨人ではない! けど MVP オカダ・カズチカ ベストバウト オカダカズチカ vs SANADA(10・14両国) 最優秀タッグ 諏訪魔&石川修司 殊勲賞 宮原健斗 敢闘賞 清宮海斗 技能賞 飯伏幸太 新人賞 ストロングマシーン・J 女子プロレス大賞 岩谷麻優
2/9 大阪 内藤VsKENTA IWGP戦実現 でも内藤の言葉は極めて重い!
1.5 まさかの乱入で 早くも 2.9 内藤VsKENTA IWGP戦実現する。 2020年2月9日(日) 大阪城ホール IWGPヘビー級・IWGPインターコンチネンタルダブル選手権 内藤哲也 KENTA 1.6 大田区体育館の試合終了後、内藤が投げかけた疑問! 「どうしてNEVER戦で敗北したKENTAが挑戦できるのか?」 これは、新日本プロレスファンのみならず、 プロレスファンならほぼ全員が思う疑問だ。 飯伏がどれだけ苦労してたどり着いた道だったのか?! オカダがどれだけ努力して守ってきた道だったのか?! 内藤がどれだけ這い上がって勝ち取った道だったのか?! さらにKENTAは、新日本に参戦してから とびきり良い実績を残したわけでもなく、 正直そのファイトは、..
内藤再び天下取りも KENTA乱入でぶち壊し! 1.5東京ドーム
IWGPヘビー級 IWGPインターコンチネンタル ダブル選手権試合 ×オカダカズチカ 35分37秒 デスティーノ 〇内藤哲也 もうこれは! 誰が強いというよりも、 この時オカダより内藤が良かった! というだけの気がする。 1.4で敗北した飯伏も含めて、 内藤、オカダ、飯伏は現在の新日トップであり、 誰が勝って誰が負けるかは、 恐らく次やったらまた結果が違うように思う。 KENTAの乱入に関しては、 まずNEVERで後藤に敗れた時点で、 もしかしたらKENTAはこのまま古巣NOAHへと 予感が少し頭をよぎった!? NEVER無差別級選手権 ×KENTA 16分12秒 GTR 〇後藤洋央紀 実は昨年、2019/11/17 WORLD TAGリーグ戦にて KENTAは、タ..
拳王Vs秀樹遺恨再発! 杉浦のドームでやってる他の団体の選手!発言?
1.4 NOAH 戦いを少し振り返る タッグマッチ 〇拳王・稲村愛輝 9分48秒 レフェリーストップ 鈴木秀樹・×岡田欣也 遺恨再発! 拳王と秀樹の戦いは、昨年のタッグマッチ2試合を経て遺恨が再発した。 もうシングルマッチでの決着しかないのでは! 収まらない拳王は試合後、秀樹がインタビューを受けると乱入して 場外乱闘寸前となった。(稲村が止める) そこで 拳王は、 「テメー! 勝ったのは俺だ! テメー、 プロレスなめてんのかよ!? テメー受け身なんかとれねえだろ!? 受け身の練習でもしてこいよ!!」 と吠えた! が 冷静な秀樹は、 「受け身取れなくてすみません。 お帰りください。....」 と相手にしていない様子だ! しかし拳..
「ブログリーダー」を活用して、破壊王さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。