ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
朝、起きた時に、手放そうと決めたもの。
別に、何があったわけでは無いのに。昨日まではまだ捨てるほどではないかな。一応、使ってるし。とおもっていたのに。朝起きて、あ、もうこれ手放そう。と、すんなり思え…
2021/02/28 08:00
休日にあれこれしたこと。
昨日はお休みで、また簡単バナナケーキを焼きました。前回、少しバナナの量が少なく感じたので、バナナを多くして。前は、9個にカットしたけど、食べすぎ注意のため、1…
2021/02/27 08:00
さて。本気を出しましょう!
わが家のアルバムは、フォトブックで、一年一冊作っています。4月始まり3月終わり。見返すと、あ〜こんなことあったなー。とか、楽しかったね!とかなるけど、まあまあ…
2021/02/26 08:00
うん。こういう日もある。素直に自分を受け入れます。
昨日は、お仕事頑張りました。ブログも書けずに、寝てしまいました。春ですからねー!そんな日もあるある!仕方ないよね。今日もお仕事、がんばります!帰ってきたら、バ…
2021/02/25 08:00
おうちで、簡単にいちごフェア。
昨日は、朝起きて、お風呂の中掃除をしました!小掃除よりの、中掃除。お風呂も、気持ちもスッキリです。おやすみの祝日だったので、のんびり過ごしたあと、いちごフェア…
2021/02/24 08:00
あっという間に過ぎる毎日。今年の目標ってどうなっているかしら。
さあ!もう2月下旬。この間、お正月だったと思うのに。。早く感じますさて、今年の目標を、このタイミングで評価してみます。↓目標は、今年の初めにブログに書いてます…
2021/02/23 08:00
在庫地獄を回避できました。
在庫地獄から、少しずつ回復しつつある今日この頃。夫が、そろそろ食洗機の洗剤が無くなるから、ネットで買おう〜とつぶやいていて。ふーん、と聞き流していたら、『安い…
2021/02/22 08:00
些細なことでも、やり遂げたら自分自身を褒めてます。
昨日は、自分のやらねばならないことをやりました。昨日宣言した通り。自動車保険の更新。簡単なことだけど、わたしとしては、毎年すこし億劫になってしまいます。窓サッ…
2021/02/21 08:00
春を待たずして、あったかグッズを手放しです。
ぐりとぐらのパンケーキ風。昨日の朝食にいただきました。簡単な割に、おいしくて。夫がとても喜んでくれました。残りは、冷凍庫へいれました。忘れないうちに食べ切りま…
2021/02/20 08:00
あ、そうだったのね!と夫に謝ったこと。
先日、何も使っていないファイルボックスが、キッチンにあったから、驚いた〜。2/17『本当に、灯台下暗し!毎日見てたのに、見えてなかったモノ。』わが家のキッチン…
2021/02/19 08:00
お休みの日は、ただただ充電します!
昨日はお休みだったので、やりたいことだけをする! と決めて。使い終わったレモン果汁の瓶。↑これ、美味しいのでとってもおすすめです。サラダとかドリンクに入れて。…
2021/02/18 08:00
本当に、灯台下暗し!毎日見てたのに、見えてなかったモノ。
わが家のキッチン。当たり前ですが、見慣れているんです。なのにね?ふと、このファイルボックスって、何入ってるんだっけ?と思って見てみたら。。。まさかの何も入って…
2021/02/17 08:00
この間の地震で、考えたこと。やはり、モノは凶器になってしまいます。
先日、地震があり、わたしの住む地域も、揺れました。 わたしは、シュッと、ダイニングテーブルのしたに潜り込みました。震度4とでていましたが、揺れている最中は、震…
2021/02/16 08:00
バレンタインに思ったお金の使い方。
バレンタインデーだったので、わたしが夫にあげたチョコレート。高島屋のオンラインで選んだのは夫で、なぜか夫は、わたし用のチョコレートも選んでくれました。(家計は…
2021/02/15 08:00
今日の手放し。新しい習慣が、気がつかせてくれたこと。
昨日、お花を買ってきたということを書きました。今年の目標の一つに、「部屋にお花を飾る」というのを掲げていて、今のところ、続いています。実は、わたしは独身時代に…
2021/02/14 08:00
ちょっとしたことで、わたしのやる気スイッチが入りました!
昨日は仕事帰りにお花を買ってきました。黄色とピンクが可愛い組み合わせ。いつもの空間に植物があると、気持ちが明るなります。話は変わりますが、少し前に買った、かわ…
2021/02/13 08:00
オーナメントBOXからできてた、不要なものを手放しました。
わが家には、季節の置物を入れる箱があります。中は、クリスマスとお正月飾りが中心。毎年、夫が飾って、夫がしまってくれています。わたしは、ほぼノータッチ!なので、…
2021/02/12 08:00
何気ない一日が、幸せと感じる。そのために、家を整えます。
新しいアイシャドウを買いました。プチプラのアイシャドウですが、これだけで、メイクをするのが少し楽しみ!ちょっとしたことでも、楽しみが増えて幸せです。買ってよか…
2021/02/11 08:00
ストレッチの効果と今日の手放し!
毎日少しはストレッチやヨガをしています。そのおかげで、肩こり、首こりがひどく、月に2回行っていた、マッサージに行かずに済んでいます。マッサージ代も、かからなく…
2021/02/10 08:00
断捨離を始めて、さらに考えるようになったことがあります。
買い溜めていたマウスウォッシュが、ようやく、無くなりました。1000mlを2本を、どうせ使うし、と買ったのは、半年以上前。やっと、マウスウォッシュ在庫地獄から…
2021/02/09 08:00
使ってないものは手放すって、夫が分かってきたようです。
わが家の食器は決して多くないとおもっています。それでも、一枚、ほぼ使っていないお皿があって、イッタラというメーカーのティーマ、26cmのお皿。数年前に、結婚式…
2021/02/08 08:00
在庫地獄を改めて考えました。
これまでのわたしは、いつも使う定番品は、家にたーくさん、在庫をしていました。いや、まだまだその名残があるので、今も在庫があるんですが。歯磨き粉とか。。まだスト…
2021/02/07 08:00
ひとつ増えたから、ひとつ減らします。関係が終わったものとは、お別れします。
少し前に仕事用のカバンをちょっと大きく変えました。1/27『カバンのあれこれ。理想のものがなければ、自分で工夫です。』仕事用のカバンについてです。職場のカバン…
2021/02/06 08:00
断捨離で、自分の好きを優先できるようになりました。
最近のお茶の時間には、トワイニングのアッサムティーを、ミルクティーにしていただいています。ミルクティーが好きです♡アッサムティーは、ミルクティー向き♡気軽に入…
2021/02/05 08:00
まさか、これを手放せるようになるとは、思ってなかったです。
わが家には数年前に買ったテプラがあります。もう、わたしが説明する必要がないくらい、便利なんです。使いやすいし。でも、断捨離を進めるようになって、わが家には必要…
2021/02/04 08:00
立春に、断捨離。一つずつでも、不要なモノは手放します。
節分は、部屋を掃除して、豆まきをして、恵方巻きを食べました。福よ、おいで下さい♡気持ちのいい、立春を迎えました。今日、手放したモノは、詰め替えボトルの本体。ポ…
2021/02/03 08:00
お金への執着に気がつきました。
わたしは、パートタイムで、医療系の仕事をしています。少し前に、会社から、コロナで売り上げが落ちているので、出勤日数を減らしてほしい。というお願いをされまして、…
2021/02/02 08:00
日常の手放し。
もう1月も終わったんですね!早かったわー。昨日は仕事の後に、ささっと。すこしだけ、よれっとしてきた下着を一枚手放しました。最近は、少しでもよれっとしてきた、と…
2021/02/01 08:00
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kさんをフォローしませんか?