ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夏休みおしまい
今年の夏季休暇は10連休を取得できました。遠出はしなかったけど、いい感じでリフレッシュできたと思います。連休最終日の夕方に家から一番近い海、万葉埠頭の様子を見てきました。釣り人が少ない。見ている間に20センチくらいのメジナが釣れていたから、釣れないからで
2023/08/20 20:39
苔は涼しげ~那谷寺へ
暑い日が続きます。富山県の上市町に千巌渓(せんがんけい)という苔の名所があります。ここは大岩山日石寺、そうめんの名店金龍とセットで観光地になっており、夏場はテレビ番組で紹介されることも多く混雑していると聞きます。混雑を避けて石川県の小松市へ行ってきました。
2023/08/19 20:58
夏休み中の猫
家の猫、暑くなると食欲がなくなり体重が減ります。でも冷房は嫌いなので、冷房が効いているリビングには長居しません。お手々ないないしながら、お父さんの腰痛サポーターを温めてあげます。毛だらけになるだけであまりありがたくはありません。食洗器の上でくつろぐのはな
2023/08/17 18:07
邦画鑑賞
夏休み10連休も半分を過ぎました。バイクで出かけて、テニスしてとアクティブに過ごしてはいますが、暇な時間はたっぷりあるので好きな邦画を観ています。ジャンルはばらばら。■Dr.コトー診療所テレビドラマが放映されたのが2003年。欠かさず観ていた好きな物語です。「この
2023/08/16 15:35
グレードテニス大会
富山県グレードテニス夏季大会2日目、シングルスの試合が行われました。初心者から順にA1,A2,B1,B2,C,Dと6つのクラスに分かれてクラス別の優勝を争います。私は初めての挑戦でB1クラスです。予選第1試合:小学校6年生に2-6予選第2試合:気持ちを立て直せず0-6卓球
2023/08/15 19:36
海が見える踏切
湘南の海が見える踏切は大混雑のようです。久しぶりに行ってみたいと思いますが、今日は地元の海が見える踏切で我慢しておきます。飛行機雲のような直線的な雲が気持ち良い青空を際立たせていました。観光客っぽいお二人が「見えているのは能登半島だよね」「えーっ、こんな
2023/08/13 21:01
山の日
山の日、の次の日です。山の日よりは雲が多く、少しは暑さが和らいだ気がしたので山へ出かけてきました。富山といえば立山ですが西の方に住んでいると五箇山のほうが身近です。小学校の宿泊学習は5年生で五箇山、6年生で立山というのが今も昔も定番です。世界遺産菅沼集落
2023/08/12 20:48
能登町へ行ってきました
暑い日が続いていますがバイクに乗りたかったので出かけてきました。日焼け対策で長袖長ズボン。海沿いを走って目的地へ向かうのですが、車もバイクもとても少ない。熱中症警戒アラートが出ているから外出するほうが間違っている自覚はあります。第一目的地は真脇遺跡。自宅
2023/08/06 12:19
いろいろな夏
昨年は開始10分で火災が発生するというアクシデントで中止になった「富山新港花火大会」今年は無事に終了しました。花火が始まる前の月もきれい。新湊大橋は日本海側最大の斜張橋なのですが、通行止めにして橋からナイアガラ花火をやってしまうところにこの花火大会の本気を
2023/08/05 21:52
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しげるさんをフォローしませんか?