chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
la___chic
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/10

arrow_drop_down
  • 「本当にオクラだ」

    家庭菜園ブランドUETE様のアンバサダーとして オクラを育て始めて4ヶ月。 アブラムシの被害に頭を抱えたり、、 アブラムシ退治に子どもたちも協力してくれました( ;  ; ) 次から次へと葉が落ちてなかなか成長しなかったり、、 UETEさんに相談して、初めての間引き✂︎ もうダメかもしれないと心折れそうになることも多々ありました。 でもこんな初心者でもUETEさんが丁寧にアドバイスしてくださり ようやく花が咲いた時は本当に嬉しくて、家族みんなで大喜び🙌 ハイビスカスのよう♩子どもと一緒に収穫♩ 初めて食べた時の一言はみんな 「(本当に)オクラだ」 でした(笑) もちろ

  • 災害時の心の支え

    先日ご紹介したパナソニック株式会社様の 「とにかく明るい!でかランタン」。 もう少し広い空間ではどうなのかな? ということでダイニングでも試してみました。 ①第一段階 蝋燭より少し明るいかな?という感覚 ②第二段階 一般的なランタンのような明るさかな? ③第三段階 急に明るくなり手元が十分見えます♩ ④第四段階 空間全体が明るくなりました! 災害時はいつものような食事をいただくことが難しくなり 不安を抱えながらの食卓になると思うので ダイニングが薄暗いとさらに気持が落ち込んでしまいます。 だからこそいざという時に少しでも明るいことはとても大切。 さらにこれだけ明るいと読書やお

  • とにかく明るい!

    こんにちは。 この度、パナソニック株式会社様の 「とにかく明るい! でかランタン 」をお試しさせていただきました。 感想はまさに 本当に"とにかく明るい"! * * その4段階の明るさを玄関で試した結果がこちらです↓ ①まずは第一段階 約4lm。優しい明るさです。 ②第二段階 約60lm。普段使いのランタンとして良さそう♩ ③第三段階 約200lm。一気に明るくなって、周囲もはっきり見えます。 ④第四段階 約800lm。びっくりするほど明るい! まさに"とにかく明るい"です! 最大の明るさにすると玄関全体が驚くほどの明るさに! これだけ明るいと、 いざ逃げなければ!という事態にな

  • 小さな幸せ

    朝から大忙し 今朝急遽、息子を耳鼻科に連れて行かなくてはならなくなり 泣く息子を説得しながら家事を終わらせ 混雑を避けるため朝一で病院へ。 (*息子が泣いていたのは朝校庭で友達と遊びたかったから。) 泣くほど学校生活を楽しんでくれているのは有難いことです。 そして病院に行った理由は 昨晩、夫が息子の耳かきをした時に傷付けていたようで 今朝、布団に血がついていたから…((;゚Д゚)))))アワワ 幸い、鼓膜は傷ついておらず 聴覚にも問題は無いとのことで一安心(涙) 小さな幸せ 夫には度々「耳かきはしない方がいいらしいよ」と ご機嫌を損ねないよう(←ここ大事 (-᷅_-᷄))柔

  • 新しい仲間

    いちごのその後 タキイ種苗株式会社様の新ブランドUETEの 第1期アンバサダーとして育て始めたいちご。 UETEさんがご提供してくださるものが 失敗しずらい”育てやすい苗や種子”であるお陰で これまで失敗ばかりだった私でも順調に育てることができています。 初心者すぎて分からないこともあるのですが 質問にもすぐに答えてくださるので、とても心強いです♩ 新しい仲間 さらに先日、第2期アンバサダーとして選んでいただき オクラのスターターキットが届きました! 玄関奥の緑もスクスク成長中♩ 前回は一人で挑戦したのですが 今回は帰宅した子供たちと一緒に挑戦♩ 段ボールだけで楽しそう。一

  • UETE

    いちご栽培始めました🍓 この度、家庭菜園ブランドUETE(ウエテ)様の アンバサダーに選んでいただき いちごの苗をいただきました! 既にいちごが♡ 苗、培土、肥料だけでなく プランターと素敵な麻袋もセットになっているので すぐに始められます。 栽培方法についての丁寧な説明書も入っていて さらにホームページにも分かりやすく載っているので 初心者にはとても心強いです! 本当に簡単でした♩ ずっと家庭菜園に挑戦してみたかったのですが 右も左も分からない私は ホームセンターに行くと苗を眺めて悩むだけ… 🌱 🌱 🌱 そんな初心者の私は培土に触れるのも初めてだったので 全てがドキドキでし

  • STARFILTER(完)

    STAR FILTER 装着後6カ月 久しぶりのnote。 前回前々回紹介したレンジフードフィルターについて。 本来の交換目安は1〜3ヶ月なので替えなきゃなぁと思っていたら 前回から4ヶ月も過ぎていました💦 恐る恐るレンジフードを開けると。 写真だと分かりずらいのですが 断面を見ると半分まで汚れが浸透してきています。 そして問題のファン。 こちらも恐る恐る確認すると、、 少しだけ汚れが付く程度! 撥油コートがほどこされたファンだからなのか、 食器用洗剤で軽く洗うだけでピカピカになりました♩ あっという間にス

  • STAR FILTER のその後(2カ月)

    STAR FILTER 装着後2カ月。果たしてその効果は?? 先日ご紹介したレンジフードフィルターのSTAR FILTER。 その後、再びフィルターを装着し2カ月が経過しました。 さすがに少しは汚れているのかな〜と思いながら 恐る恐るレンジフードを開け、フィルターを確認。 こちらは表。 裏も同様に汚れていたのでファンも汚れているだろうなと思い こちらも恐る恐る外して確認すると、、 え?! 全くどこも汚れていません! あまりにも驚いて夫にこの嬉しさを話したのですが レンジフードの掃除をした経験が無い夫は ファンの掃除の大変

  • STAR FILTER  実力は本物でした!

    こんにちは。 スターフィルター株式会社様からお声がけ頂き レンジフードフィルターをお試しさせていただきました。 「毎日いそがしいあなたの、暮らしをラクに。」 素敵なコンセプト✨ フィルター装着! 我が家のレンジフードはARIAFINA。 金属板やフィルター枠は無く 交換用フィルターを磁石などで直接付けるタイプ。 でも、まさかの、磁石がくっつかないタイプだったので 剥がせる両面テープで付けました。 本当にしっかりした厚みがあります。 二週間後。 結果は?! オープン! (写真だと分かりづらいかもしれませんが 写真よりももっと油が付着し

  • 「家と庭で家庭って読むよね。」 バルコニーの植栽を施していただいた Natures Rock Kawamura Garden カワムラガーデンさんから いただいた一言。 何だかハッとさせられました。 植栽に対する憧れはあるものの 夫婦共にマメな性格では無いことに加え、夫が大の虫嫌い、、 そんな理由で家づくりの当初から庭への意識はほぼ無かった私達。 それでもほんの少し、緑との暮らしへの憧れはありました。 そこで、入居して約1年が経った昨日、 その思いを形にしていただくことに。 初めてこのようなプロの方の作業を間近で拝見したのですが

  • cross

    とてもとても久しぶりになってしまいました。 読んで下さっている方、本当にありがとうございます💦 先日、Casie様からお声がけいただき 素敵なアートをお試しさせていただきました。 片寄優斗さんという方の作品。 「cross」 タイトルにとても惹かれたのと 全てシャープペンシルで描かれているという点がとても気になり こちらの絵を選ばせていただきました。 「cross」とはどんな意味が込められているんだろう。 どんな想いでこの作品を描かれたんだろう。 どんな物でも そこに込められた想いや背景で、いつも選んでいるので 目の前の作品を見るたびに

  • いつも大切にしていること。

    先日の地震は3.11を彷彿とさせるような強い揺れで、不安な一夜を過ごしました。 翌日も少し余震がありましたが、子供も元気に過ごしています。 今はあの時とは違い、Facebook上などで安否を簡単に確認できるので、本当に便利な時代になったなぁと感じる一方で、やはりLINEやSNSのメッセージ機能等で文字として直接メッセージをいただくと心温まる気持ちになるのは私だけでしょうか? ずっと遠くに離れていてもう何年も会うことができていないのに、「私」という存在をその人の心の片隅に残してもらえていることが何よりも嬉しくて、 誰かに自分の存在を必要としてもらえているのかもしれないという勝

  • 内覧会でした

    こんにちは。 ブログを見てくださりありがとうございます。 牛 今年は丑年。年女です🐄 丑の置物を置きたいけれど、ゆっくり見に行く時間も無いので作ってみました。 でも何だか豚っぽい。 後ろから見ると尻尾が短くなってしまったせいかますます豚っぽい 笑 東北と南西に置くといいらしいので、リベンジでもう一匹作ろうかな。 内覧会 今日は久しぶりの内覧会でした。 気づけば入居後もうすぐ1年。 入居前のことや設計中のことなどについて記憶を辿りながら少しづつお話ししました。 考えることが多くてとても大変だったけど楽しかったマイホームづくり。 内覧にお越しいただいたお

  • SUUMO注文住宅 に掲載いただきました。

    こんにちは。 ブログにご訪問くださりありがとうございます。 『SUUMO注文住宅』 みやぎで建てる 2021冬春 我が家の家づくりの参考にさせていただいていたSUUMOさんの雑誌に、実例として掲載していただきました。 住まいの雑誌は好きで昔からよく読んでいたので、自分の家が載っているのが不思議な気分。 他にも素敵なお家が沢山掲載されていて、何だかとても恐縮です(*´-`) 雑誌にも載っていますが、我が家を建てていただいた工務店さんはこちら☟ 仙台の注文住宅 デザインリフォームなら自然素材のスタップ 仙台市の新築から注文住宅、一戸建て、デザ

  • 初めての冬(入居後8ヶ月)

    こんにちは。 ブログにご訪問くださりありがとうございます。 初めての冬 昨日の大雪から一夜明け、今日は外が静か。 真っ白な雪がレフ板のように光を反射して、お日様が雲に隠れていても部屋に明るさを届けてくれています。 (きっとその分、紫外線も入ってきているんだろうなぁ~) 15cm以上バルコニーに積もった雪があまりもにふかふかで美味しそう。 入居して初めての冬。 バルコニーから垣間見える遠くの雪景色が綺麗でキッチンに立つ度に癒されます。 入居8ヶ月後(冬)の住み心地 仙台は寒暖の差が大きいので朝晩は冷え込みますが、2階リビングなのでお日様が出るお昼頃になると、暖房

  • あるもので暮らしながら暮らし(住まい)を活かすーお弁当用品収納ー

    こんにちは。 ブログにご訪問くださりありがとうございます。 キャラおにぎり 今日は息子がお弁当の日。 今回のリクエストは竈門炭治郎とカメック(マリオ)。 その他にもクッパやテレサなど、お弁当の日には息子からのリクエストで好きなキャラクターを書いてあげています。 新型コロナの影響で給食も様々な制約があり、今はあまり楽しくないようです。 なので、そんな給食の時間が少しでも楽しい時間になるように、 そして新しい学校で友達作りを頑張っている息子がお友達と話すきっかけに少しでもなるように、 そんな思いをおにぎりに詰め込んでいます🌿 お弁当用品収納は誰もが抱える悩みの

  • 吹き抜けはいる?いらない?  実際の住み心地

    こんにちは。 ブログにご訪問くださりありがとうございます。 採光 我が家は隣家との距離が近い狭小地にあるので、採光の為に家の中心に吹き抜け階段を提案していただきました。 実際に住んでみると想像していたよりも明るく、2階からの陽の光が1階のフロア全体に行き渡ります。 2階リビングの我が家は上階が非常に明るい空間になっているので、天気が悪い日でも吹き抜けがその明るさを1階まで届けてくれています。 心地よい空気の流れ この家に住み始めて初めての夏。 最近、冷房使用時にさらにこの吹き抜けの良さを実感しました。 我が家は2階のリビングと寝室に1台ずつエアコンを設置していま

  • 暮らしの中で優先したいことは何か

    こんにちは。 ブログにご訪問くださりありがとうございます。 玄関 普段は住宅収納スペシャリストとしてお客様の暮らしづくりに携わっています。 先日、そちらのブログでちらっとお見せした我が家の玄関。 どうにもならないことより今できること - koharubiyoriこんにちは。 本日もご訪問くださりありがとうございます。 KÖHARUBIYÖRI 代表 冷蔵庫収納スペシャリストの冨野真koharubiyori.hatenadiary.com 私はまめに掃除をしたり物を退けてハタキをかけたりということが億劫な性格。 可愛い置物などは好きなので飾りたい気持ち

  • セパレートキッチンのデメリットを解消する収納

    こんにちは。 ブログにご訪問くださりありがとうございます。 先日ご紹介したセパレートキッチンのシンク側▽ 今日はコンロ側をご紹介したいと思います。 セパレートキッチン(コンロ側) 以前のブログに書きましたが、コンロ側は造作ではなくTOTOさんの商品。 先日内覧に来た方も、造作との違いが全く分からないと驚いていらっしゃいました。(嬉しい♩) 動作動線に合った引き出し収納 シンクとコンロが一直線状にある一般的なキッチンと違い、ぞれぞれが分離しているセパレートキッチン。 振り返るという動作が必要になるというデメリットがありますが、私はそこまで気

  • 造作キッチン(引き出し)

    こんにちは。 ブログにご訪問下さりありがとうございます。 先日ご紹介した造作キッチン ▽ 先日、整理収納サポートにお伺いしたお客様宅でもキッチンのゴミ箱置き場にお悩みのご様子だったので、家づくりにおけるゴミ箱スペースの確保の大切さを改めて感じました。 セパレートキッチンのメリットとデメリット セパレートキッチンはシンクとコンロの距離が近いので作業導線が短いというメリットがありますが、作業導線が一直線ではなくなるというデメリットもあります。 図1 図2 図2のように振り返るという動作が加わるので、そのデメリットを解消するためには動作動線に合った物の配置がポイ

  • 2階リビング

    こんにちは。 ブログにご訪問下さりありがとうございます。 内覧会 昨日行われた内覧会が無事に終わりました。 前日に整理収納サービスでお客様宅にお伺いしてきたのですが、終始マスクをしての作業だったせいか何だか頭がボーッとしてしまい(軽い酸欠かなぁ??)、、 内覧のお客様からの質問に対して少し言葉が出なかった場面もあり分かりやすくお伝えできたか心配ですが、お家づくりの参考になれば嬉しいです。 (夏のマスクでの整理収納作業は気をつけないとですね(汗) 早くコロナが収まるといいなぁ。。) よくある質問 内覧会でよくいただく質問は 「2階リビングってどうですか?」 という

  • 造作キッチン(シンク下)

    こんにちは。 ブログにご訪問下さりありがとうございます。 先日ご紹介した我が家のキッチン。 セパレートキッチンのシンク側、造作キッチンについてご紹介したいと思います。 一からのプランニング 憧れの造作キッチン。 キッチンの幅や高さ等はある程度決まっていたものの、ほぼ一からのスタートだったので一番時間を掛けた場所でした。 頭の中のイメージを書き出して設計士さんとメールで何度もやりとりを行いました。 このようなやり取りはFacebookのメッセンジャーで行うことができたのでとても便利でした。 (こんな殴り書きの手書きのイメージに対しても何度も丁寧に対応し

  • セパレートキッチン

    こんにちは。 ブログにご訪問下さりありがとうございます。 家の広さに合ったキッチン選び 先日、パントリー収納をご紹介しましたが そのパントリーから続くキッチンをご紹介します。 家づくりを始めた当初はペニンシュラキッチンをイメージしていたのですが、設計士さんの提案によりセパレートキッチン(二型)を採用しました。 我が家は土地が約40坪に対して建ぺい率50%・容積率が80% なので、建物自体は延べ床面積が約31坪の狭小住宅。 シンクとコンロが一列に並ぶアイランド型やペニンシュラ型だとその分長く広い面積を占めてしまいますが、二型にすることで狭い空間を有効に活

  • こんにちは。

    1985年に群馬県に生まれ、福岡県で育ちました。 (熊本出身の父と鹿児島出身の母の元で育ったthe九州人です。) 現在、夫と7歳息子、5歳娘の4人暮らし。 結婚後、夫の転勤に伴い全国各地での生活をする中で 2020年4月に宮城県仙台市にマイホームを購入し現在に至ります。 元々子供の頃から収集癖があり、どんなモノでも「もったいない」と執着する性格だったのでクローゼットの奥へ奥へとモノを仕舞い込んでいました。 結婚後もその状況は変わらず、子供が生まれるとさらにモノが増え続け、次から次へと段ボールの中に仕舞い込み、気が付くと部屋の一箇所に20箱程の段ボールが積み上がってい

  • こんにちは。 本日もご訪問くださりありがとうございます。 子供との時間 最近、娘との日課になっている縄飛び。 (縄が上手く撮れていませんが縄跳びをしています^^) これまでマンション住まいだったので 子供達との外遊び中に「トイレ!」「縄跳び持ってきてー」「自転車持ってきてー」となると 「マンションを出入りする車に気を付けてね!」「道路に出ちゃだめだよ!」 と子供たちに念押ししたり、、 「すみません、少し見ててもらえますか?」と他のお母さんにお願いして 家までダッシュということが多々。。 でも今はすぐ家の前の玄関先で見守れるようになったので気持ちに余裕が

  • artek×artek

    こんにちは。 本日もご訪問くださりありがとうございます* 手放そうと思っていたけれど 引越し前に準備していたスツールカバー。 心地よい物の循環 - koharubiyoriキッチンから繋がる食と暮らしのコンサルタント 冷蔵庫収納スペシャリストの冨野真美子(KÖHARUBIYÖRI 代表) ですkoharubiyori.hatenadiary.com スタディースペース用に購入したartekのスツールに付ける予定だったのですが Artek - スツール 60アルヴァ・アアルトが1933年にデザインした「スツール 60」。アルテックを象徴するデザインのひとつ

  • 内覧会

    こんにちは。 本日もご訪問くださりありがとうございます* 梅雨の晴れ間に 昨日までの梅雨のジトジトとは打って変わって今日はお日様が気持ちが良かったので、スリッパたちを少しの間窓辺に。 スズメが並んでいるようで可愛い♩ 狭小地に立つ我が家ですが二階リビングで一日中明るいのでとても快適です。 先日内覧会が行われお客様がお見えになったのですが 同様に狭小地を検討されているようだったので参考になっていれば嬉しいな。 「不便なことはありますか?」 内覧会の中でのお客様からの質問。 全く思い浮かばなかったのでとても悩みました 笑 家づくりの際には、これまでの

  • パントリー収納(正面奥)

    こんにちは。 本日もご訪問くださりありがとうございます* 少しずつご紹介していたパントリー収納。 今日は最後の正面奥について。 こちらはスタディスペース側にありリビングへ抜ける動線上にあります。 上段 ↓ ・季節ものの鍋や寿司桶 ・ホットサンドメーカー、フードプロセッサー ・製菓材料、オートミール、麦茶、豆類 ・製菓用品、カトラリー、スパイス、調味料ストック 下段 ↓ ・ホットプレート、ボンベ、たこ焼き角 ・ローリングストック  ・ハタキ(億劫な掃除を少しでも前向きに取り掛かれるように♩)

  • パントリー収納(正面)

    こんにちは。 本日もご訪問くださりありがとうございます* 先日、何となくインターネット上で「仙台 整理収納アドバイザー」と検索したところ私のホームページが一番上に出てきたので「ん?・・えぇ!?」と自宅で叫んでしまいました。 仙台 整理収納アドバイザー 食品ロス削減講座は冨野真美子食品ロス削減の鍵となる冷蔵庫!冷蔵庫を整えると暮らしの全てが整い始めます。自分らしさを大切にできる暮らしづくりのヒントをおkoharubiyoricafe.jimdo.com こちらのブログ? Instagram? ホームページに直接? なのかよく分かりませんが様々な方に見ていただけて

  • パントリー収納(キッチン側)

    こんにちは。 本日もご訪問くださりありがとうございます* 今日まで午前保育だったので娘を幼稚園に送ってはすぐにお迎えの時間があっという間にやってくるので何だか慌ただしい一週間でした。 先日ご紹介したスタディスペース側のパントリー。 今日はキッチン側のご紹介。 携帯のパノラマ機能で撮影してみました↑ スタディスペース側からこのようにキッチンへ通り抜けることができます。 上段から ・薬、子供達のおやつ ・保存容器(毎日使用するものはキッチンに収納しています) ・お便り置き場、アクセサリー、アロマオイルなど ・冷蔵庫横は子供達のスケジュール系

  • パントリー収納(スタディスペース側)

    配線コーナーの記事で少しご紹介しましたが 我が家のパントリーはキッチンとリビングの回遊動線上に造っていただきました。 ダイニング→キッチン→パントリーへ リビング→スタディスペース→パントリーへ 扉も無いので、行き止まりがなく行ったり来たりする必要がないので生活しやすくとても快適です! (ルンバも子供達も毎日楽しそうにグルグル走り回っています 笑) パントリーは全て扉のないオープンな稼動棚にしていただいたので全ての物を見渡しやすく、ワンアクションで取り出すことができるのでとても使いやすいです。 スタディスペース側から正面に見えるパントリーの棚には

  • 配線コーナー

    先日、我が家の配線コーナーについてご紹介しましたが 今日はLANやテレビ類の配線コーナーを設けているパントリーについて。 リビングから見ると↑ キッチンから見ると↑ (手作りのカーテン。シワが気になりますね 笑) パントリーはキッチンからもリビングからも行き来できるようになっています。 LANの配線は一番上のファブリックパネルの後ろに。 テレビ、DVD、プリンターの配線はプリンターの後ろに。 テレビは壁掛けなのでDVDデッキのみパントリーに置けるように設計していただきました。 配線については長年悩んでいた問題だったのでスッキリ収めること

  • 癒される場所

    以前、スタディスペースについて書きましたが 先日改めてその良さを実感しました。 夕食前に勉強スイッチと工作スイッチが入った子供達。 いつものことながらあっという間に4人掛けの長い机もプリントや工作道具、さらに消しゴムのカスや折り紙の切れ端などで覆い尽くされます。 前の家ではダイニングテーブルで行なっていたので夕食前にこの状態を見ると「うわぁ〜。。。」となり、時には子供は大泣き。。 でもスタディスペースと分けたことで途中で全てを片付けてもらう必要も散らり汚れたテーブルの掃除をする必要もなくなったのでとても楽になりました。 子供達も勉強や工作を全て一掃する

  • boxtap

    配線コーナー。 我が家はスタディスペースとパントリーに設けました。 これまでの転勤生活で様々な暮らしを経験してきましたが 常につきまとっていたのが配線問題。 直接日々の暮らしに直結する問題ではないけれど ふと目にする度にごちゃごちゃついた配線のようにモヤモヤ。。 だからこそマイホーム作りでは配線のことも考慮して設計していただきました。 PC・・・スタディスペース TV、DVD、プリンター、LAN・・・パントリー 誰が何をどこで行うかの動作導線を予測し その場所にあった物の配線コーナーを作りました。 手前のスタディスペース横の一番下にPC関連の

  • toilet ②

    お気に入りの場所になったことで少し前向きになったのですが それでも問題の残るトイレ掃除。 賃貸のマンション住まいの時から苦労していたものの 毎日掃除すれば何とかなっていた便器周りの床。 でも 今後何十年も住み続ける家となると気になって仕方がない Urine splash 、、 長尺シートなので耐久性はあるのですが ただの水分とは異なる特殊な汚れなので少しずつシミになってしまいそう。。 (これまでの転勤生活で経験してきたどの家でも、トイレや洗面所床の蓄積された頑固な汚れがいつも気になっていました。) 子供がいると尚更です 泣 ということで長尺シートの

  • toilet

    お気に入りの場所の一つがトイレ。 映画「未来のミライ」を見てから建築家の谷尻誠さんの建築物の雰囲気が好きで 「谷尻誠さんのような」と伝えながら設計していただきました。 (漠然としたイメージを聞き入れてくださった設計士さんに感謝です💦) 「未来のミライ」公式サイト細田守監督待望の最新作。「未来のミライ」2018年7月20日(金)公開!mirai-no-mirai.jp いつか谷尻さんが手掛けた空間に行ってみたいなぁ。 . トイレで考え事をすることが多い私。 日々の日常の中で家事や仕事で頭も身体も忙しい最中 トイレで座るとなんだか気持ちが一旦落ち着くんで

  • スタディスペース

    休校休園の影響で毎日ぐーたらな子供達。 ほぼ一日中テレビ三昧な毎日。 一体どうしたものやら。。 そんな中で学校から新しい課題と共に届いた時間割表のお陰で少しずつ規則正しく机に向かってくれるように! 先生方に感謝です(泣) 頑張れー! 新居に作ってよかったものの一つがこの「スタディスペース」。 今まではダイニングテーブルで勉強やお絵かきをしていた子供達。 食事の時間になると消しゴムや折り紙のゴミなどを掃除したり道具を全て別の場所に移動してもらう必要がありましたが(工作中だと特に大変💦) 食事をするためのダイニングテーブルと 勉強や工作等をするため

  • セパレートキッチン

    先日の母の日は子供達からお花のプレゼント。 その後は一緒に夫の誕生日会の準備のため アイシングクッキーを一緒に作りました。 二人ともとっても楽しそう☺️ 狭小地の関係もありセパレートタイプのキッチンを採用した我が家。 興味はあったものの使い勝手はどうかなと思っていましたが 作業スペースが広いのでとても使い勝手がよく 子供達と一緒にキッチンに入っても苦にならないなどメリットばかりでした。 クラスコファニチャーさんにオーダーして作っていただいたシンクもカウンターも使いやすく、毎日の料理がとても楽になりました。 CLASSOCO FURNITURECL

  • 新しい暮らし

    先週、無事に引越しを終えました。 片付けも終わり、 新しい住まいへの実感が少しづつ湧き始めているところです。 引き渡しの際に工務店さんからプレゼントでいただいた模型。 マイホームに模型を飾ることが憧れだったのでとても嬉しい(涙) お忙しい中本当にありがとうございます! 大切にします!(子供達から死守しなければ💦) その他に工務店さんと出会った日から完成までのDVDのプレゼントもありました。 長かったようであっという間だったマイホーム作り。 仕事、家事、育児とでマイホーム作りに時間を割くことが予想以上に大変で 「本当にこれでいいのだろうか」

  • 昼のマイホーム(入居前)

    先週は引き渡し前の写真撮影で昼のマイホームへ。 我が家は隣家と接している狭小地で 自宅前の車や人の往来もそこそこあるので2階がリビングです。 工務店様の内覧会用のキャッチフレーズも 「40坪の狭小地に建つ2階リビングの家」。 まさに、といった感じです 笑 バルコニーの手摺りの高さも設計士さんの現場での判断で 少し低めにしていただいたお陰で 狭小地にも関わらずとても明るくなりました。 さすがです! 素敵なお家を取り慣れているカメラマンさんにも褒めていただけて嬉しい♪ (※レンジや観葉植物は撮影用の工務店様の備品です) 明るくてスッキリした空間な

  • 夜のマイホーム

    引き渡し前の最後の打ち合わせで初めて夜のおうちへ。 室内から漏れる照明が綺麗。 数日後、夫はこの明かりを眺めながら帰宅するんだろうなぁ。 階段には手摺りが付いていました。 夫こだわりの階段についてはこちら▽ そしてキッチン。 ここで毎日料理をすることになるなんて実感がまだ湧かないけど楽しみだなぁ。 ちなみに手前にある素敵な家具は内覧用の物。 オーダーしたダイニングテーブルが届くのは引っ越し後なので数日はカウンターで食べることになりそうです。 コロナの影響で先行きが見えず不安もありますが 無事に引き渡しの日を迎えられることを願

  • 防犯

    先週から内覧が始まっているようですが コロナウイスルの心配があるのでどうなのかな。。 先日、近くを通りがかったので近づいてみると 「ピコーン!」とセンサーカメラに検知され驚きました。 子供達もその音に大喜び 笑 マイホーム計画当初は防犯カメラにまで意識が及んでいなかったので予算にも組み込んでおらず、 実際に設置しようと考えた時はその金額に躊躇しました。 「でも・・・」 もしものことばかり考えるとキリがないのですが、 子供の安全等を考え、設置することを決意しました!  Panasonicのセンサーカメラ (※ホームページから写真お借りしました)

  • Concretus

    玄関前のコンクリート塀が完成し、駐車場のコンクリートも敷かれ、いよいよ完成目前。 来週からは内覧会が始まるそうです。 我が家は一つの土地を二分割した土地で、40坪とまさに狭小地なのですが、皆様の参考になれば嬉しいです。 そして今日はコロナによる休校以来、久しぶりの登校日。 今の学校での最後の登校日でした。 校長先生が息子にかけてくれた言葉に息子は一人じゃないんだなと思うと、涙が出そうになりました。 コンクリート(Concrete)は、フランス語のconcretus(con共に+crescere生長する+tus過去分詞語尾)からきていて、「いろいろなものがくっつきあっ

  • 待ちに待った造作キッチン

    最も悩み、最も時間を掛けた場所。 この為に注文住宅にしたと言っても過言ではないかもしれません。 (要望を聞いてくれた優しい夫に感謝です。。) 敷地面積と建ぺい率の関係で我が家はセパレートキッチン。 予算の関係でシンク側のみが造作なのですが、造作の板の風合いとチグハグになってしまわないよう、悩みに悩んで選んだ既製品のキッチンパネル。 私の相談にとことん付き合ってくださった設計士さんやメーカーのショールームアドバイザーさんにはとても感謝しています。 実際にどうなるかは設置されてみないと分からかったのですが、さすが家具屋さんの作る造作キッチン! 写真だと分かりにく

  • 足場が外れました!

    足場が外れ、ついに正体が現れました! CGで何度も見ていたのですが、実際に出来上がった本物を目の当たりにすると予想以上にかっこいい仕上がりに夫婦で大興奮。 (まだ階段が危ないので、今回も子供達は工務店さんの事務所でお留守番。) 実物は、もっと艶光した漆黒です。 無駄のないシンプルな造形美に、「〇〇さん(設計士さん)にお任せして良かった!ありがとうございます!」と心から思いました。 元々、私が好きな雰囲気は『未来のミライ』に出てくる家。 「未来のミライ」公式サイト細田守監督待望の最新作。「未来のミライ」2018年7月20日(金)公開!mirai-no-mira

  • されど階段

    2回めの現場打ち合わせ。 ウレタン断熱の充填具合の確認と、外壁や内部の色の確認でした。 前回はほぼ柱だったので、各部屋の仕切り壁が現れると増々「家」感が増し、玄関の扉を開けた瞬間に「うわぁ~家だぁ~」と夫婦で声を上げました。 (今回、子供達は工務店さんが預かって下さり、落ち着いて見ることができたのでとても助かりました。) そして、リビングに並べられていた沢山の謎のパーツ。 CLASSOCO FUNITURE で作っていただいた造作階段です。 About私たちクラスコファニチャーは、2005年に宮城県名取市にて家具の製造・販売をスタートいたしました。以来、

  • 整理収納アドバイザー、家を建てる

    日頃から、お客様のご自宅の整理収納サポート・コンサルティングでお伺いする際も、普段の自分の生活の中でも、物の必要・不必要について考えていますが、 自分の家を造るとなると、「あれもいいな。」「これもいいな。」とあらゆる要素を取り入れたくなってしまうことが多々あり、 子供部屋に稼働棚を沢山付けたくてイメージを書いたら、設計士さんに止められたこともありました。 笑 注文住宅ということで、まっさらな状態に一からイメージを描いていくことは予想以上に一苦労で、設計士という職業の素晴らしさを大工さん同様に実感しています。 家づくりは料理や手芸と違い、出来上がっていく過程

  • 初!現場打ち合わせ

    先日は建築士の方と初めての建築現場打ち合わせでした。 建築現場の進捗をSNSなどで記録している方もいらっしゃるかと思いますが、 我が家の場合は、「現場での私達の安全面の確保や大工さんの気持ちを配慮したい」という工務店さんの意向により、現場入りは基本的に打ち合わせの時のみ。 確かに、数ミリ数センチの作業と真剣に向き合っている大工さん方。不安定な場所での作業は命にも関わります。 その最中に施主が急に来たら、その集中力を削いでしまうのは分かる気がします。 私達の安全面だけでなく大工さんの安全面を考慮することも大切ですね。 (私なんて、集中している時に急に人が現れ話しかけられ

  • 「家だ!」

    年が明け、新居の工事が一気に進んでいますたった1週間ほどで外部の面材貼りがほぼ完成し、もう建物になっています。 先日、家族で前を通りがかったのですが、子供達も「家だ!」と興奮気味でした(笑) 契約した建築会社さんは工事の進捗をFacebookのプライベートグループのページで更新して下さるので、家族みんなで工事の進捗を見ることができます。 第三者機関による躯体検査のことなども事細かく上げて下さるので、とても安心感があります。(その点も契約に繋がった理由の一つです。) 自分の家が出来上がっていく様子を目の当たりにするようになってから、最近は大工さんのような方を見かける度に、 「

  • 基礎

    明けましておめでとうございます🐭 年末までに基礎工事が終わり、いよいよ木工工事が始まっています! 現場監督さん曰く、基礎の上に土台を敷く際に鋼製束という金物で床レベルを調整するらしく、ミリ単位の繊細な作業だそうです。 大工さんって凄いなぁ~。やっぱりA型の人が多いのかなぁ。(私は全員O型家族の THE O型なので私にはきっとできない 笑) これから何十年も家を支える土台。 これから暮らしていく人の人生を支える物を造り上げるという仕事は、計り知れないほど責任が大きく、尊敬に値する職業だとということを改めて実感しました。 (私なら胃がキリキリしたり、眠れなくなったりしそうです

  • 地鎮祭

    先日、地鎮祭が無事に終わりました。 食べることが大好きな子供達は、お供えされていたパイナップルが気になって仕方が無かったようで、「パイナップル~!」とずっと欲しがっていました 笑 🍍 一年以上は覚悟しなければならないと思っていた土地探し。 本当は息子の小学校の学区内に見つけてあげたかったのですが、なかなか見つからず、夫の「通勤の便が良い場所」という点も加味するとさらに難しく(駅近は高い💦)途方に暮れていました。 しかし転勤族なので、見つからないまま夫だけ単身赴任という事態が発生すると一人で探すことになってしまう(!?)という不安もありました。(施工会社とも契約を交わした

  • 紆余曲折

    「死ぬまでに3回家を買う」 3回も買うことができたら本当に素敵なことなのですが、 「あ~あの時買わなくて良かったね。」 「買ってたら、3回のうちの1回だっただろうね。」 と夫と話すことがあります。 そもそも転勤族だったことで、様々なデザイン・間取りでの暮らしを経験させていただくことができたのはとても大きかったです。 大通りではなくても意外と夜間に交通量が多く(特にトラック!)道路側の窓がすぐに真っ黒になってしまうこと。 ウォークインクローゼットは、ある程度の広さが無いと死角ゾーンが多く使いづらいこと。 収納扉は素材によって手垢が付きやすく目立ちやすいこと。 な

  • マイホーム

    はじめまして。 家族みんなで話し合い、紆余曲折しながらも始まったマイホームづくり。 これから、その軌跡を綴っていきたいと思います。 マイホームに対して、夫婦ともに憧れはありましたが、転勤族ということもあり、具体的に考えていませんでした。 私自身、定期的に訪れる出会いと別れを繰り返すことに多少の寂しさを感じていましたが、各地の美味しい食べ物・見たことのない野菜・魚介類との出会いや、各地の様々な人間性を持つ方々との出会いがとても新鮮で、それらによって自分の価値観を広げることのできる転勤生活に楽しさも感じていました。 でも子供達が大きくなるにつれ、転校のことや夫の年齢(35

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、la___chicさんをフォローしませんか?

ハンドル名
la___chicさん
ブログタイトル
la___chic
フォロー
la___chic

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用