ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブログお休み中
あっという間に紅葉の季節ですね~。ブログお休みしています。 忙しいというのは、自分の能力の低さを認めることになるので、この言葉は言いたくありませんが、今はちょ…
2022/11/22 17:43
結婚指輪の価格高騰
注とお詫び:ネタ切れにつき人様のブログのアイデアを拝借いたしました 我が家の結婚指輪はブルガリで購入したシンプルなプラチナリングです。宝飾品には興味ありません…
2022/11/15 00:01
株高・円高
2022年も終わりが見えてきた今日この頃。今年の投資は為替に左右される1年になりそうです。株安+爆円安で円ベースでの資産が増えてうほうほしていた年の前半からう…
2022/11/14 00:01
善意の大人力の行きつく先
パリに帰省していた上司に、パリのおすすめを教えて欲しいと依頼。いろんな人に頼まれるからリスト作ってるんだ、送るねと言われ、まぁ確かにロンドンからパリに行く人多…
2022/11/12 00:01
ヨガ?ツボ?ともかく睡眠トラブルがなくなりました
今年の健康の悩みの1つ、睡眠障害が治りました! っていきなりめっちゃ怪しいですよね。何もアフィリエイト関係ないです突然劇的に改善したので、体験談をシェアしたく…
2022/11/11 00:01
ふるさと納税:我が家の新定番朝食、おやき
長野市からふるさと納税の返礼品として、たきやさんのおやきを頂きました。おやきは今秋、我が家の食習慣に入った食べ物です。 私はそもそもおやきが好きではありません…
2022/11/10 00:01
ふるさと納税:来年のための備忘録、松茸
注:今年の松茸の返礼品は終了しています。このブログは来年の備忘録としてアップしています。 長野県箕輪町からふるさと納税の返礼品として、松茸を頂きました。過去2…
2022/11/09 00:01
おいしくないって分かっているのにポチしたもの
注:毒舌です、特にゴディバ好きな方、スキップ下さい 何かを買う時は基本吟味するタイプですが、たまにやりたくなる無駄遣い。先日のスパイファミリーもそうですが、ど…
2022/11/08 00:01
ふるさと納税:チーズ好きにはたまらない!JALファーストクラス採用のピザ
北海道池田町からふるさと納税の返礼品として、ハッピネスピザを頂きました。JALの国際線ファーストクラスの機内食にも採用されているという逸品です。 見た目からし…
2022/11/07 00:01
ふるさと納税:超濃厚!抹茶のフォンダンショコラ
ふるさとアンバサダーをさせていただいている福井県坂井市から、抹茶庵さんの究極の抹茶のフォンダンショコラをモニターさせて頂きました。先月に続いて以前いただいたこ…
2022/11/06 00:01
ふるさと納税:ランキングには意味があると思った豚肉の返礼品
旅行復活でこのところモノレールを利用する機会が多いのですが、目につくのが『ふるさと納税日本一 都城市』の看板。我が家の豚肉もほとんど都城市からいただいたものな…
2022/11/05 00:01
ふるさと納税:美味しいソーセージは茹でがいい?
福岡県糸島市からふるさと納税の返礼品として、志摩スモークハウスさんの生ウィンナーを頂きました。加熱しない状態で冷凍&出荷されている【生】ソーセージです。冷凍流…
2022/11/04 00:01
久しぶりに使い始めたよもぎ蒸しパッド
20代の頃(遠い昔やね)韓国のよもぎ蒸しが世に紹介され、ソウルでやってみたり、はたまたよもぎ蒸しパットを買ってみたりしました。その頃は、で?何?と思いリピして…
2022/11/03 14:00
80歳の母の投資スキル
母親から定期確認ということで、今の資産状況と今後の相談を受けました。資産状況といっても、私は遺産は不要であるというのはかなり前に伝えていますし、兄だってどうし…
2022/11/01 13:34
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふくちゃんさんをフォローしませんか?