chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のこのこぶろぐ。 https://oak-4t.com/

のんびり屋のほぼ40代後半共働き夫婦が、そこそこ家事と育児をしつつ、日々のあれこれを。 アウトドア好きなインドア派。。

oak-4t
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/09

arrow_drop_down
  • 3人兄弟の真ん中、長女の成長

    どうも旦那です。 我が家の長女が自転車の練習を始めましたのが去年の夏。 最初は不安と緊張でいっぱいだったものの、お兄ちゃんのおかげもあり、驚くほど早く自転車に乗れるようになりました。私が教えたのはほんの数回程度でしたが、長女の吸収力の速さには感心しました。それから半年以上が経ち、今では自転車を自由自在に操る姿を見て、その成長に驚かされました。 長女が自転車を練習するきっかけとなったのは、お兄ちゃんが乗っている姿を見て「私も乗りたい!」と言い出したことでした。お兄ちゃんはすでに自転車に慣れており、長女にとって大きな励みとなりました。 最初は不安そうにしていた長女も、お兄ちゃんのサポートを受けなが…

  • 3人の子供たちと過ごす、育休中38歳の母の日常

    こんにちは!今日は妻の私がブログを書かせていただきます。 3人目の赤ちゃんが生まれてから、もう5か月が経ちました。次女はとても寂しがり屋で、少し離れるだけですぐに泣いてしまいます。そのため、やりたいことがなかなか進まないことも多いですが、それでもこの時間はとても尊く、戻らないものだと日々感じています。 1日の時間の速さ 長男長女との時間 抱っこしながらの家事 泣かせたままのごはん作り 終わりに 1日の時間の速さ 子供たちと過ごす1日は、本当にあっという間に過ぎていきます。朝早くから夜遅くまで、次女のお世話に加え、上の子たちの宿題、習い事の送迎、学校の宿題+習い事の宿題の監督、通常の家事に追われ…

  • 育休中の奥さんの大変さ。家族で協力

    どうも旦那です。 現在、奥さんが育休中で、平日は上の二人が学校に行き、私は朝早く仕事に出かけています。そうなると、奥さんと次女が家で二人きりで過ごす時間がほとんどになります。奥さんは家事をしながら次女の世話もしてくれているのですが、次女は非常に寂しがり屋で、目を離すとすぐに泣いてしまいます。そんな状況で奥さんは、やりたいことがなかなか進まず、帰宅するころには疲れ切っていることがよくあります。 奥さんは次女を抱っこしながら家事を進めることも多く、身体的な負担が大きいです。また、次女が泣き止むようにと、様々な方法を試しながらの毎日です。 夕方になると、学校から上の二人が帰宅し、家の中が少し賑やかに…

  • 兄妹の絆と育児の喜び

    どうも旦那です。 久しぶりの投稿になります。 我が家の三人兄弟の末っ子である次女が生まれてからもう五カ月が経ちました。最近になって、目が見えるようになったのか、私が仕事から帰ってくると満面の笑みで迎えてくれます。その無邪気な笑顔を見るたびに、一日の疲れが吹き飛びます。 長男は小学校4年生で、お兄ちゃんとしての役割をしっかり果たしてくれています。おむつ替えや抱っこをしてくれるのですが、しばらくするとゲームをしたくて時間が持ちません(笑)。でもその短い時間でも妹の面倒を見てくれることに感謝しています。ゲームの合間に妹の世話をしてくれる姿を見ると、兄妹の絆を感じずにはいられません。 長女は小学校1年…

  • お知らせ:ブログ名をリニューアルしました!

    皆さん、こんにちは!いつも「oak-4t」をご覧いただきありがとうございます。 この度、ブログの名前を「のこのこぶろぐ。」に変更しました! また、ブログのヘッダー画像も新しく変更しました。新しいヘッダー画像は、ブログ名「のこのこぶろぐ。」を編集したものに差し替えました。 これからも、家族の日常や子育てのエピソードを通して、皆さんと素敵な時間を共有できればと思っています。今後とも「のこのこぶろぐ。」をお楽しみください。 どうぞ引き続きよろしくお願いいたします!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oak-4tさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oak-4tさん
ブログタイトル
のこのこぶろぐ。
フォロー
のこのこぶろぐ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用