chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポンコツ投資家の思考回路 https://ponkotsu-toushi.com/

元金50万円・入金力なしのサラリーマン。運用実績は毎日更新。株式投資の勉強や銘柄紹介・情報共有など、金融知識0からスタートした初心者向けのブログです。

ケルン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/09

arrow_drop_down
  • 2021_1月_今月のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を公開。利益確定から損切りまで余すことなくお伝えしていますので、特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 2021_4week_今週のポンコツぶり(1/25-29)

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を公開。利益確定から損切りまで余すことなくお伝えしていますので、特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • アドウェイズが大幅安

    本日の日経平均は前日比ー534円の大幅安となりました。 マザーズも続落となり、保有株では昨日購入したアドウェイズが前日比ー6%を超える大幅安で続落となっています。

  • 2021.1.29_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 日経平均は一時600円超えの下げ / 新規銘柄としてアドウェイズを購入

    本日の日経平均は、前日の米市場の影響で一時600円を超える下げをみせるなど、大きく調整しました。 保有株も両銘柄ともに下落しましたが、中でも前日に大きく値を上げていたディ・アイ・システムが売られました。

  • 2021.1.28_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • ディ・アイ・システムが大きく反発

    本日はディ・アイ・システムが前日比+5%近い上昇をみせ、含み益を上乗せしてくれました。 下がるようなら買い増ししようと思って指値設定していたのですが、スルスルと上がってしまいましたので、買えず仕舞いとなっています。

  • 2021.1.27_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 昨日損切りのシステムサポート、業績の上方修正を発表・・・

    本日の日経平均は利益確定売り優勢となり、ゆっくりと値を下げ続けて安値引けで取引を終えました。 マザーズも下げがキツく、前日比ー2%を超える下落となっています。

  • 2021.1.26_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 損切り・利益確定・新規購入と大忙し

    週末に久しぶりにまとまった時間を銘柄探しの時間に充てまして、いろいろと気になる銘柄のチェックや保有銘柄の見直しを行いました。 それを踏まえて、本日はシステムサポートを売却し、ディ・アイ・システムを新規に購入しています。 システムサポートはー32,200円の損切りです。

  • 2021.1.25_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 2021_3week_今週のポンコツぶり(1/18-22)

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を公開。利益確定から損切りまで余すことなくお伝えしていますので、特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 日経平均は反落 / 保有株も調整

    本日の日経平均は反落し、前日比ー125円で取引を終えています。 前日の高値更新の反動が出たようです。 そんな中、JSQとマザーズはプラス引けとなり、中小型株にはしっかり上昇している銘柄もチラホラ見られます。

  • 2021.1.22_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 日経平均・マザーズともに好調で、保有株も連動

    本日の日経平均は前日比+233円となり、安定した値動きとなりました。 まざ、マザーズが前日比+4%近い上昇を見せており、中小型株は全体的に好調だったのではないかと思います。 私の保有株も2銘柄とも上昇してくれました。

  • 2021.1.21_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • ジーニー高値引け / マクセルHDも続伸

    本日の日経平均はバイデン大統領の就任式を控え、売りが先行した模様です。 そんな中、保有株ではジーニーが続伸しています。 なんかグンッといきそうな感じもあったりしますが、昨日の売却はちょっと早まりましたかね・・・。

  • 2021.1.20_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • ジーニーを一部売却

    本日の日経平均は3日ぶりの反発となり、前日比+391円と大きく上昇しました。 大引け前に少し売られはしましたが、比較的しっかりといった動きでしたね。

  • 2021.1.19_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • DDSを損切り / 15万円CではマクセルHDを再購入

    本日の日経平均は続落となり、前週末比ー276円で取引を終えました。 保有株の方はジーニー・システムサポートともに下落しています。

  • 2021.1.18_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 楽天ポイント利用での、投資信託運用状況(2020年12月)

    12月の楽天ポイント利用での投資信託運用状況です。

  • 2021_2week_今週のポンコツぶり(1/12-15)

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を公開。利益確定から損切りまで余すことなくお伝えしていますので、特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • DDSが下方修正 / 15万円チャレンジで大失態

    本日の日経平均は6日ぶりに反落となりました。 保有株の方はシステムサポートが続落となりましたが、ジーニーとDDSが値を上げたため全体としては含み損を少し縮小して取引を終えています。

  • 2021.1.15_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 2021.1.14_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 日経平均好調も、保有株は全面安。15万円チャレンジのマクセルHDは反発

    本日の日経平均は引け前から上昇を始め、4日続伸となる前日比+292円で大引けを迎えました。 しかし、保有株は全面安となり、含み損が拡大しています。

  • 2021.1.13_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 含み損拡大。DDS続伸も、焼け石に水

    本日の日経平均は前週末比マイナスからのスタートとなったものの、前場のうちに値を戻し、その後はプラス圏とマイナス圏を行ったりきたりしながらも最終的には+25円の小幅続伸で取引を終えました。 保有株はDDSが前週末比+2円と小幅に続伸したものの、ジーニーとシステムサポートが調整して含み損が拡大しています。

  • 2021.1.12_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 2020年12月の15万円チャレンジ結果

    平凡なサラリーマンであるポンコツ投資家が、15万円も元手に株式投資でどこまで増やせるかといったチャレンジをしています。 10万円を割ったら強制終了というルールを設け、楽しみながら運用していますので、ご興味があれば日々のブログをご覧ください。

  • 2020_12月_今月のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を公開。利益確定から損切りまで余すことなくお伝えしていますので、特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 2021_1week_今週のポンコツぶり(1/4-8)

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を公開。利益確定から損切りまで余すことなくお伝えしていますので、特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 15万円Cはアドウェイズを利益確定 / 新規も購入

    本日の日経平均は600円超えの大幅高となり、終値で2万8000円台に乗せました。 30年5ヵ月ぶりだそうです。 米市場の好調を受けてのことのようですが、ニュースで緊急事態宣言による暗い報道の合間に日経平均が30年ぶりの高値ですと言われても、未だに違和感はとれないですね。

  • 2021.1.8_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 資産を増やすのに集中投資は間違っていないはず!しかし・・・

    本日の日経平均はついに反発し、一時26,700円をつける場面もありましたが、最終的には+434円で取引を終えています。 保有株の方はシステムサポートの反発により前日比プラス引けとなりましたが、依然として含み損脱出には程遠い状況です。

  • 2021.1.7_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 15C銘柄を入れ替え / トビラシステムズから配当金のお知らせが届く

    本日の日経平均は4日続落となり、前日比ー102円で取引を終えました。 保有株の方はシステムサポートの下落が響き、こちらも前日比マイナス着地となっています。

  • 2021.1.6_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 保有株は全銘柄が前日比マイナス / 今年はなんとかしたいと決意表明

    本日の日経平均は3日続落となる、前日比ー99円で取引を終えました。 保有株の方も全銘柄がマイナス着地となり、含み損が拡大しています。

  • 2021.1.5_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 2021.1.4_本日のポンコツぶり

    日々の株価に一喜一憂しながら経済的自由とセミリタイアを目指す平凡なサラリーマンの投資実績を毎日更新。利益確定から損切りまで、余すことなく伝えていければと思っています。特に初心者の方や今から株取引を始めようとしている方の参考になれば幸いです。

  • 2020年 株式投資成績

    2020年も終わりましたので、年間成績をまとめておきたいと思います。

  • 2021年 年間目標

    明けましておめでとうございます。 昨年末にブログを立ち上げ、なんとか1周年を迎えることができました。 これからも退場しない限りブログを継続していきたいと思いますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケルンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケルンさん
ブログタイトル
ポンコツ投資家の思考回路
フォロー
ポンコツ投資家の思考回路

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用