chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mizuki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/08

arrow_drop_down
  • セミリタイア術心の動画

    ☆両学長のリベ大動画では主に、「ガンガン稼ぐ力」の動画が多い。資産を守る五つの力をバランス良く動画にしてくれているけれど、もうセミリタイアに踏み切った私にはこの動画がありがたい。要は「生活費を抑えて収入が少なくても自由な時間を重視する生活」のことが語られている。35年間夜勤に継ぐ夜勤で、休みとは仕事のための休息隙間時間でしかなかった。お金は夜勤代でそこそこ稼げたが、このままでは病に倒れてそのお金は全部治療費にシフトするだけだ。そんな生活は嫌だ!!現在「コーストFIRE」のセミリタイア状態になって二ヶ月半経った。今まで貯めた資産を少しずつ取り崩し、それを税金のかからない新NISAに移動させつつ65歳まで育てる。それまでは現金貯金とギリギリの月収で生活を支える。もちろん豪遊はできない。まだ来年までがっつり税金...セミリタイア術心の動画

  • 4月期月半ばなのに家計簿がピンチの理由

    ☆「まだ慌てるような時間じゃない」そう思いたいところだけど、すでにピンチ。消費生活費予算を6万円に設定していたところ、10日も過ぎぬうちに残2万円を切ってしまった。途中で75,000円に予算をアップしたというのに、残り2週間の予算は27,553円になった。どうしてこうなった?恐る恐る家計簿を見直しておこうと思う。1:4月10日現在使用額47,447円&残り14日(1日予算1,837円)現在の消費生活費内訳は↓。(楽天予算3万円は年予算枠からなので、月予算に入れていない)食費が跳ね上がってる!!今月は全ての調味料が一斉に無くなったので一気買いしたのが原因!!食材費のうち7,139円が調味料だよ。あと、お米も買った。その他主食の麺類やパン類も買い足したら3,354円になってる。上記を引くと食材費は21,44...4月期月半ばなのに家計簿がピンチの理由

  • お金を守る力について

    ☆自分のお金を守る上で一番の弱点に気づいた。それはズバリ「寄付」である。そのココロは、「誰かの助けになりたい」承認欲求ではなかろうか?だから寄付や投げ銭やクラファンがヤバいと思う。実際クラファンは一回痛い目に遭っている。(クラファン参加後結果が出る前に延期&ブッロクされた。1万円の損失)リアルでは募金箱の前を通りすぎると胃が痛い。一番大きな件だと、国内の某巨大地震被害の時はあちこちに寄付しまくった。あの寄付金がちゃんと正当なところに渡って、ちゃんと被害に遭われた方へ使われたかは不明。寄付の先の方に直接お礼を言われる訳でなし、承認欲求と言っていいか分からないけどどうなんだろう。不安を解消したい、と言うのが正しいかもしれない。だから全記事でも書いた「某政党への入会」で2万円使ったわけだし。愛するこの国を非力な...お金を守る力について

  • 二大価値観の崩壊からの新構築

    ☆最近ここ1週間で、自分の数十年分の二大価値観がぶっ壊れた。「京都が好き」「某政党支持の気持ち」この二つ。隙間時間に見たSNSの誰かも覚えてないおすすめの記事がきっかけで、春の花見の青天を蹴って自宅にいじけて引きこもっていたら、連続して色々繋がっていった。自称「神に愛されし女(笑)」なので、何かしら不可思議な出来事=守護神からのメッセと考えるようにしていた。気づきを記録したいと思う。1:京都至上主義からの脱却京都のいけずな言葉には慣れていたはずなのに、今回に限りなぜか心の棘として引っかかったのか?「嘱託になったー!休みも連休も自由に申請できるー!京都観光に繰り出すぞー!」……と思っていたのに、寒い時期を超えて春の桜開花日になっても、どこか何故か心の不協和があった。「京都の全てを崇めなくてもいいんだな」「...二大価値観の崩壊からの新構築

  • 価値観の大激変が起きている今日この頃

    ☆「骨を埋めるならこの地で」とまで決意し、故郷を離れて棲家まで買った京都愛が消えた件。その続きのお話です。まだ離島に引っ込んではいない。嘱託で自分で勤務を調節できる=4月の桜開花に合わせて連休入れまくりだったのに、どうしてこうなった。おかげでいじけにいじけまくり、せっかくの晴天続きの三連休を引き篭もっていました。40年以上人生の芯に据えていた価値観が崩壊しそうになり、内省に内政を重ねた。「どっかの誰かが呟いた数行にお前の愛は負けるのか?」と。実際目にしたポストの内容くらいのことは理解していたはずなので、どこにそこまでショックだったのかを解明しようとした。そんな時にまた、京都観光客への愚痴ツイートが流れて来て、それも何となくモヤった。結果として、こう考えた。「中京区で商売人していると言いつつマンション名まで...価値観の大激変が起きている今日この頃

  • ヤバいマジでヤバい本気で脳が京都に冷めてきている

    ☆ただの脳内整理の記事なのでスルーしてくださいお願いします。本当にお目汚しの記事なので、ご勘弁下さい。☆私の脳がいきなり氷点下に冷めているのがわかる。本当にヤバい。中学3年生(14歳)の京都奈良修学旅行で、意味不明なほど京都に執着してからというもの、「いつか京都に住む」という一念で生きてきた。その時から風評の「イケズ」とか「排他的」っていうのは知っていたし、実際移り住んでからもそれなりの差別はあった。ただ、真正面からはっきり言われるようなことは無かったので、30年近く住むうちにだんだん馴染んだ気がしていた。その間も京都愛は少しも衰えたり減ったりせずに愛していたし、純粋に日本を愛する一人として、誇りに思う京都を守りたいと思った。本当に数時間前までは揺るぎない信念だった。しかし、たった数分で読める程度の文章を...ヤバいマジでヤバい本気で脳が京都に冷めてきている

  • 2024年3月30日気温22℃京都八坂神社桜情報

    ☆本日3月30日はめちゃくちゃ快晴で気温も一気に上がった。予報では気温23℃とあるけれど、日差しがかなり燦々と照っていて熱い痛いくらいだった。夕方曇りになってから、急いで八坂神社の枝垂れ桜を見に行ったので、そのレポートを書いておきたい。1:八坂の枝垂は満開だけど、その他ソメイヨシノは蕾が膨らんだくらい。人出はかなり多くて、写真スポットはめちゃ混みだった。花見の席も混んでいたけど、そっちはまだ咲いていない。ただ、これから1日1日と雨の日以外は弾けるみたいに咲いていくので、おそらくこの1週間で満開になるとみた。晴れたら一気に行くんだろうけど、週間予報を見ると晴れるのは4月1〜2日以外は雨か曇りなんですよ。桜が咲きつつ雨も降る……みたいな。青空を背景に桜を見るのは、今年は散り際を狙うしかないかも?それとも雨と雨...2024年3月30日気温22℃京都八坂神社桜情報

  • 桜の季節到来ーーー!!!

    🌸やっと桜が咲き始めたー!!3月中頃まで寒いは雨や雪は降るわで、当初の開花予想日の3/22なんて蕾すら全然付いていなかった。しかし本日3/29にかなり暖かくなり、一気に蕾がピンク色になっていた。なんでも京都御所や祇園の大枝垂桜は、かなり満開に近いらしい。早咲きとは知っていたけど、いつの間に?!行かねば!!全然予想できなかったから、4月頭から数日おきに休みを入れていた。明日3/30(土)は京都は快晴で、絶好の花見日和!!気温も24度まで上がるらしい!!明日一気に咲くね。31日〜4月1〜2日にかけて曇りと晴れ半々くらいらしいけど気温は高くなる。ここで三連休とっているので、どこに行こうか画策中。明日30日は仕事なんだ!早出だから1時間仕事が早く終わるけど、夜桜行くしかあるまい!祇園繰り出すよ!3...桜の季節到来ーーー!!!

  • 海外の食事を学び己の食事を振り返り考察する

    ☆YouTubeの動画で「世界の日常的な食事」を検索してみた。そして目から胃がもたれた。そして学びと振り返りになった話。私が観た動画は、アメリカ、フランス、イタリアでの日常の食事だった。特にアメリカとフランスの食事は、動画配信者3名が1週間のメニューをこなすリアルなもので、本当に学びになった。面白かったのが、ジャンクフードで三食平気なアメリカ育ちの人が、フランスの1週間メニューで相当つらそうだったところだ。「お腹が空かない、しんどい」って。毎食「ハンバーガーとポテトとコーラ」みたいな食事してるから、きっと胃袋大きくて余裕でおかわりだと思ったんだけど。フランスの食事は決してジャンクじゃないんですけど、不思議だと思った。色々考えることが多かった動画視聴でしたよ。で、正直、私は全部キビシー!と思った。イタリアの...海外の食事を学び己の食事を振り返り考察する

  • 長期休暇を楽しめない悩みについて

    ☆長期旅行できる人ってタフだなあと思う。5月のGWを避けて長期旅行(7日くらい)しようかなと、本気で勤務表を考えてみたんだけども、クリアすべき課題がある。・外食続きがつらい・空調がつらい・ラフな格好でうだうだできないのがつらいなどと供述しており……(´・ω・`)。1:外食が三食✖️日数って拷問か外国の方が日本に長期期間旅行でいらして、「日本食サイコー!」って喜んでくださる動画は一杯観ている。ありがとうございます。外食産業の方々の努力の賜物です。で、いつも思うんだけど、ぶっちゃけ飽きないのか?と。日本に旅行して食事の調達って、「コンビニ」「ファストフード」「スーパーの惣菜」「定食」「居酒屋」「CoCo壱」「ラーメン」「寿司」「天ぷら」あたり?正直ね、日常生活で資産形成&健康面から避けている場所の食事ばっか...長期休暇を楽しめない悩みについて

  • ストレスのない仕事体系で後悔は無い話と反省

    ☆嘱託になって一ヶ月半以上を体験しての感想を記しておきたい。ストレスが!激減した!!これは確か!!1:不安だったこと・収入激減の問題・日勤だけになって人間関係がこじれないか?問題・後悔するんじゃないか?問題2:実際嘱託になってみて・収入の問題これは3月25日になってみないとわからないけれど、減っても節約でカバーできないかと日々努力しているところ。16万円以上の手取りだったらセーフ。来年になったら税金が減るからね。それまでの辛抱と覚悟する。今の所日々の生活だけだったら余裕。外食もファッションも美容も断して捨てて離れた自分には無問題。・人間関係問題心のゆとり具合が違い過ぎて怖い。いやいやいや本当に仕事が余裕すぎて怖いくらいなんだが?(本当になんで皆残業してるんだ??)夜勤のことが分からなくなっていくにつれ...ストレスのない仕事体系で後悔は無い話と反省

  • 2024年3月期家計簿途中考察と春の春の決意

    ☆2024年の3月期も、後10日とキリのいいところで家計簿を見直しておこう。1:3月期固定費・ローン返済:66,369円・管理費:14,100円(2,000円値上げした💧)・サブスク:2,710円(マネフォア、pixiv、YouTube)合計:83,179円・電気代:2,839円・ガス代:8,402円・通信費:8,048円(楽天モバイル、固定電話、OCN)・定期代:9,020円・その他:330円(銀行振込一回分手数料)⭐️合計:111,818円2:生活必要経費・食材費:24,226円・嗜好品:5,261円・雑費:1,812円・趣味娯楽:3,680円・外交その他:0円⭐️合計:34,979円🌟残額:25,021円(2,500円/日)3:途中考察3月25日の3月給与支給額...2024年3月期家計簿途中考察と春の春の決意

  • 2024年京都の花見に備えて

    ☆3月になったわけですが。寒暖差がある日々なので予想が難しい桜開花時期、京都は多分3月20日過ぎ頃らしい多分おそらく。この辺りから気温がドーンと上がるらしい。3月末頃〜4月初旬で晴れた日に一気に咲く感じか?と思うけどどうだろう。京都の桜をどう見ていくかを考えてみたいと思う。1:京都の春を満喫しまくりたい京都で桜を余すところなく観て見て堪能したい。その一心で嘱託になりましたと言っても過言ではない。3月末の一週間は一日おきに休みを取り、これから4月の勤務希望を出すところ、4月頭に連休を取る予定。できれば春の晴天を背景に桜の花を見たいけど、曇りでもいい。雨でもいい。京都で桜を観たい!2:まずは醍醐寺や宇治京都の南北での気温や気候差は、めちゃくちゃはっきりしている。南から桜が咲いていくので、3月20日から暖かくな...2024年京都の花見に備えて

  • 医療業界の暗闇を覗く覚悟はあるかい?

    ☆日勤だけになって休みも増えて(手取りは減って)一ヶ月が過ぎて分かったこと。・・・人間て怖いって話……。ちょっと毒混じりのリアルな話になりそうで、読む人が自衛して欲しいデス。1:日勤楽勝(大声では言えない)今まで夜勤の方がメインで、たまに日勤をするくらいだった。準夜勤で働いていると、日勤人数がめちゃくちゃ少なくて色々あって、残務てんこ盛りで残ってる人がいっつもいた。急変もあるし外来検査指示入退院その他諸々、予想外の事態にその場で対応しなけりゃならない。夜勤勤務を絶対に削れないからその分日勤に皺寄せがくる。それは分かる。だから嘱託になったら別の意味でめちゃくちゃ忙しくなるだろうな、というのを覚悟していた。で、一ヶ月。私の残業、無し。本来やらないでもいいリーダー業務で、勤務時間後に医師の指示がいきなり出して、...医療業界の暗闇を覗く覚悟はあるかい?

  • 生活防衛資金を断捨離した話

    ☆先日生活防衛資金をごっそり新NISAの成長投資枠に入れてしまった!!やっちまったー。リスク取りすぎ問題。⚠️良識ある投資家の皆さんはマネしないでね!⚠️1:生活防衛資金でストックしていたお金に我慢の限界「投資は余剰資金から」これが常識なので、とりあえず半年〜1年分くらいの生活防衛資金をストックして、それから投資に回す。この基本をずっと守ってきた。生活防衛資金は使わないので、楽天銀行の定期預金に入れておいた。いつ使うかわからないまとまったお金。この金額が(見なきゃいいのに)見るたびにモヤモヤしていて、それがよくわからなくなってきた。このモヤモヤはなんなんだろうと。多分、「使いもしないのに置いておくだけの現金預金」てところで、断捨離精神が見逃してくれなかったんだと思う。2:現金資産は年齢的に半分以上必要なん...生活防衛資金を断捨離した話

  • 2月家計簿最終報告と3月の家計簿予算

    ☆本日家計簿2月期最終日(2月24日)。生活費総計は、・固定費:111,430円・消費生活費:58,677円・楽天通販:13,230円☆合計:183,337円月に20万円手取りがあれば、悠々自適な生活ができるなあ。あと一年、税金が高い期間をなんとか生きねば。☆3月期の給与が22万円弱。固定費は概算で114,000円。差し引き消費生活費が105,000円となる。1〜2月を質素倹約に勤めていたため、残額が32万円ある。これを予備費として、今後収入が減っても補填できる枠に収めていこうと思う。とりあえず3月は105,000円使えるので、ここは焦らないでいこう。今まで通りのんびり暮らせば、予算内に収まるはずだから大丈夫。余ったら4月期から減る手取り収入の補填に充てる。もしくは春の楽しい旅行やグルメに充てる。美味しい...2月家計簿最終報告と3月の家計簿予算

  • 笑える給与明細に開き直った!!

    ☆ははははははははははははははは!!ハッハッハッハッハ!!笑っちゃうねこの給与明細!!2月の嘱託85%になって、どんだけ手取りが減るかと思っていたけど予想以上!!1月の年始勤務特別手当とか夜勤七回分とか入れても21万円でした!!すごいなこれ。税金で9万円引かれるとすると、来月から手取り15万円行かんかもしれんな。さて、来月からの予算編成について考えるぞ!考えるというか、もう開き直るぞ!!1:税金なら仕方ない。2025年の6月までは市民税は下がらない。これは仕方ない。その他の厚生年金とか健康保険料とか、来月から多少少なくなるのか?2:節約しないわアホらしいwwwこれで月の消費生活費をさらに節約して月に4万円とかにしないといけないか?しないよ、冗談じゃないwww税金高い時期があるのはわかっていたことだし、だか...笑える給与明細に開き直った!!

  • 2024年2月期家計簿の振り返りと反省

    ☆85%嘱託勤務になって初めての2月、そろそろ家計簿を見直したいと思う。・固定費11万円弱・差し引き変動費が6〜7万円が基本消費生活費こんな意識で生活してみた。結果、ほどほどに困らず暮らせるんじゃないかなあと思った。1:2月生活費総計最初6万円で予算を組み、楽天通販で買う予算を3万円で考えていた。その後修正して消費生活費7万円+楽天2万円に振り分け直した。楽天は「年予算枠」なので、上記の合計には入れていない。なので食材、嗜好品、雑貨、趣味娯楽、外交費で7万円予算内で、今の所57,000円で収まっており、これなら6万円予算のままで行けたな。私の家計簿の重点はとにかく「食費」だということ。嗜好品も含めるとかなり必要だ。ただし外食費は含まない。2:食費内訳を振り返る自宅での自炊食費内訳が↓。・主食:米は昨年に買...2024年2月期家計簿の振り返りと反省

  • 望む生活と資産形成戦略を考える

    ☆今の自分を100点満点と仮定する。収入も消費も浪費も貯蓄も、これが私の人生での100点とする。健康と美容も、年齢と寿命を考慮しても100点とする。日常の過ごし方も仕事の仕方も100点とする。自分の美徳も欠点も合わせて100点とする。今現在の全てを、自分の望む100点満点と仮定してみる。その100点の生活と人生を基本に、今後「何をしたくないか?」を考える。1:夜勤はしたくない。2:惨めな貧困生活はしたくない。3:人間関係での我慢はしたくない。この3点か……。やっぱり仕事関連になるなあ。この先転職をするとしても、常勤にはならないだろう。パートか嘱託かで、休み重視で仕事をするだろう。その場合、3がどうしても関わってくる。だって今までの経験上、この業界はろくな人間関係じゃ無かったしなあ。2の貧困生活を恐れるあま...望む生活と資産形成戦略を考える

  • 2024/02/19 連休が当たり前になった生活を振り返り

    ☆2024年2月も半ばを過ぎ、つまりセミリタイア生活もそろそろ慣れてきたはずの今日この頃。贅沢な話だけど、「二日仕事して二日休むルーティン」に馴染めずオタオタしていた。今後どうしていくか?の考察材料として、ちゃんとまとめておこうと思う。1:良かったこと。①二日仕事に行けばすぐ休み、しかも連休。このパターンはかなり心身ともに休めたので最高だった。②朝起きて夕方には帰宅できる→朝起きる時間がほぼ一定のリズム準夜勤が混じらなくなったので、明け方まで起きているととか起きたら昼過ぎで休みが半分終わってるとか、そういうことがなくなった。③休みがちゃんと休みになった。②から続くけれど、準夜勤後の休み→日勤は休みじゃない。やっと前日の22時に就寝できて、休みの日は朝から休みという日常を手に入れた。④朝昼夜の区別がついた。...2024/02/19連休が当たり前になった生活を振り返り

  • 私の嘱託宣言が神タイミングだったという話

    ☆本当に自分は運がいいと思った話。2月から嘱託になって給与がさぞかし減るだろうなと思うと、1%くらいは早まったかなと思わないでもなくはなかった。しかし最近の諸事情で、あのタイミングで嘱託になっていなかったらヤバかった!と思うようになった。昨年12月で主任が退職し、その穴埋めで無理な夜勤を組まれたおかげで寝込んで休み、「これではいくらお金を貯めても体を壊して死んでしまう!」そう思って1月1日に嘱託になると上司に告げた。この鬼タイミングが私を救った。私の嘱託宣言の後に一人常勤(夜勤バリバリ組)が退職を宣言し、このままじゃ勤務組めないんじゃ?と職場に緊張が走った。そして先日、なんということか上司の師長までも「やってらんねぇ」と辞職することが決まった。(どうやら上の上とずっとバチバチやり合ってたらしい)その交代で...私の嘱託宣言が神タイミングだったという話

  • ☆真面目な人は読んじゃダメだよ!日記

    ☆本日はセミリタイア開始後の6日目。2月から嘱託になり、2/1〜3日の連休を経て4〜5日の二日間を働き、本日お休みだった。「二日働いて二日休むパターンお試し期間」な訳だが、これがめっちゃいい。始めたばかりだけどめっちゃいい。手取りは20万円には絶対届かなくなったけど、これはおいおい納得できると思う。と開き直る。1:仕事の理不尽も受け流せる2月4日に出勤したら病棟中コロナの感染者でエラい事になってた。ちょっと熱が出た人をコロナとインフル同時検査したら、陽性の人が出たんだと。少しずつ人数が増えて、四人部屋に1人出たらその部屋閉鎖、とかしてたらしい。5類になったってのに、医師同士の連携も上層部の見解も統一できていなくて、今更スッタンモンダして、「面倒だから全部閉鎖!全部屋ガウンテクニック開始!後よろしく!」って...☆真面目な人は読んじゃダメだよ!日記

  • セミリタイア二日目の課題抽出作業

    ☆2月2日(金)三連休の二日目で、雨が降りそうで寒い朝。コーヒーを飲んでゆっくりしていて、「こういうふうに過ごしたかった」過ごし方をしていたけれど、ダラダラと時間を浪費してしまった。「これでいい」と自分を許すかどうか、自分の心の葛藤がある。食事を作ってグラスワインを飲んで、デジタルでの漫画や動画を見つつ昼寝……。こういうのんびりした生活をした買ったから良いんだ、と言いたいところだけどこれが当たり前にはなりたくない。休日や時間のゆとりのあるセミ老後として、どう過ごしたいのかを試行錯誤中。「今日だけ頑張れた人間に明日が来る」班長の言葉が身に染みる(カイジ)。まだ仕事優先思考が脳にある。今までの私にとって連休とは、「連休明けの不規則夜勤連続勤務のための体力温存期間」であり、プライベートを楽しむための休暇ではなか...セミリタイア二日目の課題抽出作業

  • 家電の買い替えは計画的に

    ☆2023年10月頃に冷蔵庫と洗濯機を買い替えた。諸経費込みで37万円くらいかかった大きな買い物だったが、昨年買っといて本当に良かった。正直収入が減ってから買う度胸はなかったと思う。買ってから少しの間、「まだ使えたかな、もったいなかったかな」とも思ったけれど、やっぱり今考えると買って良かった。1:冷蔵庫の燃費が良い電気代が安くなるとは思っていたけど、昨年より1500円安い。すごい。そして同じ大きさなのに容量がかなり違う。「ベジータ」って野菜室特化型を買ったので、真ん中に野菜室が来てくれて取り出しやすい。そして保存度が大幅アップした。野菜の無駄がなくなって助かっている。冷蔵室の容量が増えたので、なんかスッカスカである。良いことなんだけど。ただ2つだけ問題がある。①パーシャルが上下二段に分かれているので、高さ...家電の買い替えは計画的に

  • 自由という野獣の飼い慣らし方

    ☆本日2月1日からもう常勤職員ではなくなった。先日嘱託勤務への事例も出て、組合への積立金も全て振り込まれた。ちょっと行き違いで85%勤務のところ、76%勤務で手続きされていたので一瞬焦ったが。「このままでもいいかなー」とか思ったけど、2月は85%で仕事を入れていたので損するのでヤメた。勿体無い。内心、収入を極限まで減らす度胸は無かったのである。それより問題が山積みだ。あまりにも人手不足で、給与よりもメンタルと健康を大事にするためにこうするしかなかったけれども。まず一つ。今の資金でセミリタイアが十分か?という不安は絶対ついて回るだろう。円高に傾いてドル資産が減っていくとか、ドカンと株安に傾くとかで相当不安になるだろう。そして二つ目。そしてやっと手に入れた「自由」だけど、私にこの野獣を飼い慣らす事ができるだろ...自由という野獣の飼い慣らし方

  • 感謝の二日間というつぶやき

    ☆この1月26〜27日の二日間は久々の連休で、不真面目なフリーダムタイムを享受した。26日深夜に帰宅後ゆっくりお風呂に浸かり、スペインの発泡ワインで乾杯した。背徳の味がするなぁ。で、寝て起きたら昼過ぎ。いつもなら不安と後悔と自己嫌悪でモヤっとするところ、今日はいいんだぜ!と開き直る。コーヒーを飲んで買い物をして、食材と今月の箱ワインを買ってくる。一箱2Lで1,738円(税込)。オーガニックで葡萄品種がシラーズなのは超好み。アルコール度数が13.5%の濃さも珍しい。4,000mlを3,476円ということは、1ml=0.8円一回飲む量を250mlとして、217円。ひと月30日として、一回につき250ml飲むとしたら、16日飲める。1日につきグラス一杯なら毎日飲める。ドカンと飲んでしまったらその分ノンアル日を続...感謝の二日間というつぶやき

  • 自分で自分が可哀想すぎて泣ける💧

    ☆結構自分のトラウマがやばいなと気づいた。先日というか本日深夜1時の退勤を以って、私の夜勤人生が終わったはずなのに。これからは自分の希望通りの仕事量と休みの分配で生きられるというのに。一眠りして目が覚めたら、やっぱり焦燥感がドワッと襲ってきた。「今何時だ?次の仕事まで何時間だ?休みなのにこんな時間まで寝てしまった」などなど……。反射的に脳が焦る。それを、「今日は休みだ!明日も休みで二連休だ!そしてそのあとは日勤だ!もう夜勤はないんだ!」と、理性が宥めまくる羽目になった。起きてコーヒーをのんでいる時も、「今何時だ?こんなことしていていいのか?」とか、心が休まっていないことに気づく。「次いつ休めるんだっけ?その日までこんな生活で生きていけるのか?健康維持できるのか?メンタル守れるのか?」こんな考えがグルグルし...自分で自分が可哀想すぎて泣ける💧

  • もう無理な夜勤なんてしないよ絶対絶対絶対

    ☆宴じゃぁ〜〜〜!!祝杯じゃぁーーー!!人生最後の夜勤終わったぁ〜〜〜!!もう深夜帯にかかる仕事はしない!!もう絶対夜は働かない!!36年もよくやった!!頑張った!!もう頑張らないでのんびり生きてくれ!私!!ってことで令和6年の1月25日の準夜勤を以て、私は夜勤を引退しまっす!!一月末日を以て、常勤も引退しまっす!!二月からはのんびり二日に一日の割合での働くライフで、早期退職後のバイト感覚で行きまっす!!帰宅時、最後のタクシー退勤途中にコンビニでワイン買ったった⭐️久々のスパークリングワインで風呂上がりにヒャッハーしている⭐️このスパークリングワインの分厚いガラス瓶を、頭頂部に全力で振り下ろしたいジジイよ!脳内妄想で止めといたるわ!!(誰かは内緒❤️)おさらばじゃーーー!!こんな深夜2時過ぎにお風呂入って...もう無理な夜勤なんてしないよ絶対絶対絶対

  • 理想の生活とトラウマとの戦い

    ☆「これから時間のゆとりのある理想的な生活をするぞ!」と、喜んでいる今日の自分に問いたい。で、具体的にはどんなの?仕事の収入もそこそこ、時間もそこそこ、貯金もそこそこ、リスクもそこそこな暮らしが始まる。私の性格上、大金は持て余すし時間も持て余すし、貯金はあったほうがいいけどこれ以上稼ぐより健康を大事にしたい。リスクは分散投資と積立NISAとiDeCoで補い合う。そうすると、「何をしたいか」「何をしたくないか」をはっきりさせておこうか。1:絶対したくないこと・暴力と暴言、やりがい搾取を受けること。・しんどい時に仕事を無理にしたくない。この二つは絶対。これから嘱託の85%勤務だと、一応上司がいる時間に働くことが増えるので、揉めたら全部そっちに振る。それでもその上司からとか仕事の上層部から、謂れのない罪を被せら...理想の生活とトラウマとの戦い

  • 最後の準夜出勤前に自分への手紙

    ☆日勤三連勤に遅出、準夜勤の二連勤。合計六日連続勤務。それが今日で終わる。そして今日が人生最後の夜勤になる。平成になった時に就職し、今までずっと三交代に早出遅出と不規則勤務をしてきた。朝活?朝っていつ?規則正しい生活?三食同じ時間に食べる?祝日?GW?お盆?夏休み?年末年始?てか連休??・・・30年以上もよくこんな生活をしてきたなと思う。それもやっと終わる。2024年1月26日の深夜に帰宅したら、お風呂に入ってゆっくり寝よう。26日27日と2連休をゆっくり休んで、その後の28〜31日は日勤だけだ。この4日で今後どれくらいの連勤ならしんどくないか?を考察しよう。2月は有給も入れて、15日しか仕事を入れていない。二日休んで二日仕事して……の繰り返しにしてみた。その次は三日休んで三日働いて……とかにしてみようか...最後の準夜出勤前に自分への手紙

  • 2024/01/23

    ☆多分もうお金を使わないと思うので、2014年1月期家計簿をまとめてみる。1:固定費合計111,114円・ローン返済と管理費:79,211円・水道光熱費:12,125円・交通費:9,250円・通信費:7,918円・サブスク:2,610円2:日常生活費合計30,813円・食材費:15,374円・嗜好品(お茶コーヒーベーカリーのパン菓子類):4,619円・日常消耗品:5,150円・趣味嗜好消費(デジタル書籍、趣味雑貨):5,670円・外出費:0円3:楽天市場の買い物合計10,452円・服食費とみかん一箱<総支出合計>支出合計152,37円☆一月期家計簿分の総収入が年末の所得税が戻ってきた分多くて、347,917円だった。ここから上記の総支出を引くと、195,538円残ったわけだ。iDeCo積立やその他新NIS...2024/01/23

  • 生活費が減らない件

    ☆セミリタイアで月収が半額になり、生活費が6万円/月になっても大丈夫か?という心配をして、1月をお試し月間としてみた結果。「あ、大丈夫だわコレ」となりそうな2024年1月期家計簿。先日正式に1月いっぱいで退職、2月から嘱託職員として新入扱いでさらに85%勤務決定。3月25日の給与での4月期からは手取りが20万円いかないはず。その分休めるけどね!と、そっちの方が気が楽で問題は無し。でもちゃんと暮らせるか?できれば65歳で年金を貰うまでの10年、貯金の取り崩しは最小限にしたい。月6万円で(ボーナスもかなり削減される予定なので計算に入れない)暮らせるか?無理な節約とかしないで、好きなものを大事に買って使う食べるでどれくらい必要か?現在、今月残すところ6日にして、23,400円しか使っていない。日数で割ってみると...生活費が減らない件

  • 6連休は時間が溶けた。

    ☆1月7日から12日までの6日間が連休だった。希望したわけじゃなくて、年末年始からずっと働いていた分の振替連休だった。本当は三日間だけ連休を希望したのだけど、上司の都合か好意か分からないがこうなった。おかげでこの後の半月連休は無い。そういうところだよ!と上司に訴えたい(訴える代わりに嘱託になる)。この連休の過ごし方で、今後嘱託になって休みが増えた場合の生活がどうなるか?考えてみたので脳内整理したい。1:年末年始の連休と思ってグータラした。2023年の年末に大風邪を引いて寝込み、そのダメージも回復しないまま年末年始の夜勤をしたため、とてもじゃ無いけど遊び歩く元気はなかった。「寝正月でいい」「遊びに行きたかったら行こう(未定)」くらいに考えていたら、6日中6日寝ていた。比喩ではなく寝ていた。買ってあったワイン...6連休は時間が溶けた。

  • 本当に必要な支出を振り返る

    ☆2024年の1月期家計簿で、残りが14日と言う現在、使ったお金は2万円を切っている。1日あたりの使用金額が1100円弱で、予算残額は4万円(2900円/日使用可)。詳しく書くと、食費が9800円ほどでお茶とコーヒーとベーカリーの嗜好品枠が3400円。消耗品雑費が5150円、デジタル書籍で1000円。「3月から収入が減るなあ」と不安だったけど、何とかなるんじゃないだろうか?1:デジタルコミックスを購入していない今デジタルで書籍を買うと、一冊800円くらい平気で飛んでいく。なるべく安く読みたくて「レンタ!」のサイトでレンタルしているけど、ここで衝動買いすると6000円くらい一気に消費してしまう。しかし最近、「ゲゲゲの謎」の映画公開以降、「野生の公式」の神絵師神文豪様方が「俺の描(書)いた推しを見てくれ!」...本当に必要な支出を振り返る

  • ☆資産形成の敵を振り返ってみる

    ☆2024年1月現在、55歳4ヶ月の働く独身女として一応、「普通」の貯金が出来ている。資産形成系の動画での「50歳代独身の金融資産の平均値中央値」みたいなのを信じれば、中央値も平均値もクリアできている。だからと言って来月からセミリタイアして大丈夫か?ってのは別問題だけど。やるしかないのでそこは考えないようにする。で。私が今までに「これをやっていなかったから貯められた」ってことを語ると、下記のようになる。1:保険に入らなかった。ベストオブベストの理由。保険は入らなくても大丈夫という生き証人。「保健こそ神」という世代の私が、よくぞ入らずにいられたと思う。職場の昼休みには、パンフレット携えた保険のおばちゃんの猛攻撃もあった。一応見積もりを出してもらったことがあるけど、不安に駆られてあれここれもと特約を盛り込む...☆資産形成の敵を振り返ってみる

  • 消費生活費6万円で暮らせるかのデータを取っている

    ☆2024年一月家計簿の途中報告。2024年2月から85%勤務の嘱託になる予定で、手取りが(多く見積もっても)16万円になる計算。2月25日の給与は1月の夜勤手当が入るので、20万円の手取りになるかもしれないけど、3月から税金がエグいほど取られる期間が始まる。2025年5月までは、固定費を抜いて食費雑費趣味娯楽の基本消費を6万円(希望)でこなさないと赤字になる。この現実で「やっぱ夜勤やろうかな……」と、己の健康を犠牲にして生きる選択も捨てきれなかった。とりあえず「嘱託になる!」決定書類を提出する前に、この1月の家計簿で、真の己の必要な生活費を見極めようと思った。1:「私は現在、生活に必要なすべてのものを過不足無く持っている」これを基本理念とした。すべて持っていて何も不自由はない。だから「あったらいいな」...消費生活費6万円で暮らせるかのデータを取っている

  • 感染症罹患の原因を考えた

    ☆数十年ぶりに感染症で倒れた2023年の年末。「絶対風邪(コロナとかインフルとか)に罹患しないぞ!」の精神で、黒ニンニク食べて細心の注意を払っていた。しかし12月半ばの一週間が地獄で、「準夜勤、準夜勤、休み、準夜勤、準夜勤、休み、準夜勤、準夜勤、休み」このような勤務で死んだ。人生初の一週間のうち6日が準夜勤連続という勤務をこなした。最後の六日目で、微熱を自覚した。喉の粘膜も悲鳴を上げていた。帰宅後熱を出し、休日丸一日を寝て過ごしたが熱は下がらず(というか、朦朧として記憶が曖昧)、一日欠勤した。その次の日に出勤したが申し送り中にぶっ倒れ、早退を余儀なくされた。職場に迷惑をかけて申し訳なさで切腹したかった(昭和脳)。次の日の準夜勤も交代してもらい、さらに2連休も寝込んでも回復せずに年末勤務突入となった。寝込ん...感染症罹患の原因を考えた

  • 2024年を遊び尽くして85歳リミットとする生き方を考える

    ☆「100年の長寿リスク」とかなんとか。長寿が人生のリスクと言われるのは、医療人としてモヤるところがあるのは置いておこうか。自分の身に置き換えれば、「いつまで生きるかわからない」「いくらあれば安心できるのか計算できない」つまりは「長寿による貧困リスク」が不安なのだとわかる。この不安をなくすために、自分の人生を85歳で区切ることにした。もちろんそれ以上生きる可能性もある。ただ、もう85歳まで生きたらあとのことは心配せんでええんやないかと、開き直っていいんじゃないか?85歳以降にめちゃくちゃ高額な買い物をしたいと思わんだろうし、海外旅行で散財する体力も気力もなかろう。多分高価な食材の料理を食べる胃腸の健康も怪しいものだし、衣食住でもそれまでに整えておけばいいじゃん。だから65歳から年金をもらい、85歳まで潤い...2024年を遊び尽くして85歳リミットとする生き方を考える

  • 手取り16万円になる模様www

    ☆本日正式に人事課に行って、嘱託の85%勤務になると伝えてきた。そして嘱託85%勤務になると、どれくらいの手取りになるかという書類をもらった。2025年6月までは残業込みで月に手取り16万円あればいいくらいらしい(笑)。その代わり、月の半分は休みだ。文字通りゆとりと健康を金で買う。1:固定費冬場はガス代が高くつくけど、ローンと管理費とライフラインで10万円使う。そうなるとあと6万円で生活を回せばいい計算になる。年の固定費のでかいところは固定資産税だが、これは年2回支給の交通費分でトントンだ。ボーナスも減額になるし、これも期待しないでおこう。2:変動費食費と生活雑貨で6万円を目指す。多分1年半くらいは服飾系の出費は抑えられる。節約スキルには自信がある。少食の腹八分目の健康生活は任せてくれ!山に登るときの交通...手取り16万円になる模様www

  • 自分の不幸と幸福の基準を明確化する

    ☆これから非正規雇用の嘱託職員になることで、手取りが減る。2025年6月までは税金も高いままなので、手取りが20万円あったら御の字レベルとなると思う。ボーナスは年に50万円行くかどうかだと思う。その中で、絶対に避けたい状況がある。それは、「惨めでひもじい生活」だ。では、私にとって「惨め」「ひもじい」とは何か?何を購入できれば「豊か」なのか?このへんを紐解いてみたいと思う。1:ローンと管理費、光熱費が払えること。これは必須。「快適な住」だけは守りたい。ローンが払えないとか、インフラが止められるとか、絶対に辛い。煮炊きや暖房、風呂に制限がかかる事態は避けたい。2:食への満足感私にとっての食は、「野菜とキノコと魚と米と卵と調味料」が満足できれば、多分「ひもじい」にはならないと思う。この食費だけは死守したい。もっ...自分の不幸と幸福の基準を明確化する

  • 非正規雇用で健康に働くメリット

    ☆2024年2月(予定)から非正規雇用85%の移行を決意した。新年明けたら人事に行くつもり。多分手取りが10万円は下がるだろうなあと計算しているが、健康と人間の尊厳を10万円で買えるならいいと判断した。今までの節約と家計簿スキルが火を吹くぜ!!やってやんよ!!1:正職員61歳退職VS非正規雇用65歳健康家計簿を見直して未来電卓をはじいてみた。このまま夜勤ありで常勤で頑張った後61歳定年で満額退職金もらって辞める場合。今、非常勤のゆとりシフトで手取り激減でも質素倹約で生きる場合。結果、後者の方がお金が残せるという現実。退職金が少なくても、これを新NISA用に使うことで複利効果を狙える。これがバカにならない。61歳退職後65歳までの4年を無職で生きるより、その間も健康で細々と収入があるのは強い。別に数ヶ月海外...非正規雇用で健康に働くメリット

  • 2024年からブログタイトルが変わります

    ☆2023年の12月の最後の最後に病に倒れた。多分インフルエンザだったんだろう。検査なんかで病院を受診する気力もなく、人生一長く寝込んだ。「ここで肺炎併発したら死ぬ」マジで怖かったのでひたすら寝ていた。仕事も休み、出勤しても倒れて早退し、夜勤も代わってもらったけど回復せず年末年始の仕事に無理やり出た。インフル(仮)に倒れるまでの仕事もヤバかった。その自覚はあり、「これで何か言われたらその場で辞めてやる」と、気持ちは白装束を着ていた。自分の尊厳とか優しさとかを犠牲にして、上司の決めた勤務表をこなしたわけだが。一体それが何になろう?と、病の床で考えた。といわけで、正月早々師長にセミリタイア宣言して、2月から非正規雇用の嘱託社員になると決定した。1:非正規雇用のメリット・自分で勤務スケジュールを希望できる。・夜...2024年からブログタイトルが変わります

  • そろそろ2023年も終わるので家計簿を眺めてみる

    ☆2023年12月も終わりに近づき、今年の家計簿を眺めてみる。大雑把に書き出すと、・2023年は大体13万円の赤字・冷蔵庫と洗濯機で37万円の大型出費があったため。・8万円で別府の旅ができたのが楽しかった。・ワインと梅酒で15万円使ってる。・外食ほとんどしていない。・月の予算では全部黒字・月の生活費(変動費)は56,000円が平均・月の固定費は平均11万円(ローン返済、管理費、インフラと通信費と交通費)こうしてみると、月に20万稼げれば暮らしていけるな。ローンの返済を終えてしまえば、ぎり10万円で足りる計算。定年FIREはできるかもしれないな。資産形成に関して言えば、・iDeCoで月23,000円・積立NISAで月33,333円・投資信託で月50,000円・合計およそこの1年で127万円の投資の積み上げを...そろそろ2023年も終わるので家計簿を眺めてみる

  • 映画「ゲゲゲの謎」が脳髄にガンギマってやばい毎日

    ⚠️オタク発言注意‼️腐女子発言注意⚠️☆現在2023年12月に公開中の「ゲゲゲの謎」ですが、ずでに3回見ています。ヤバイほどキマる。ガンギマリとしか言いようがない。私のように子供時代からゲゲゲの鬼太郎が好きな世代の、懐かしの記念アニメ作品的位置付けと思いきや。映画館はいつも80%の席が埋まっている。しかも客層は若いお兄さんお姉さんが多い。同世代の昭和人間ほとんどいない。いやさ、第6期まで鬼太郎のアニメをしているらしいのは知ってるけど、少なくとも萌えアニメじゃないし、子供のアニメ枠でしょ。デートやリア充同士でくる作品か?その上12歳未満要指導的なマークついてるし。いやでもね、マジでハマる作品なんですけどね。制作する方もさあ、「万人受け」「ファミリー受け」完無視で、横溝正史ばりのアングラ映画作ろうとしたよな...映画「ゲゲゲの謎」が脳髄にガンギマってやばい毎日

  • 映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」がとんでも無かった

    ☆少し前から私のXオタク専用アカのタイムラインに、「ゲゲ郎」映画のファンアートが怒涛のように流れてきた。なんか知らんかったけどゲゲゲの鬼太郎の新しいアニメ映画が上映されているらしい。それも目玉親父の体があった時代のお話らしい。主人公は「水木」という太平洋戦争の兵隊上がりの男性で、間違いなく水木しげる先生リスペクトキャラだろう。映画『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』公式サイト映画『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』公式サイト公式サイトはこちら参照。55歳になる私が50年前の初恋が鬼太郎で、その後の思春期を「声優:野沢雅子」に恋心を盗まれてきた。そして今、半世紀を超えて鬼太郎に、乙女心(ツッコミ無用)を燃え上がらせることになるとは思わなかった。ここからネタバレ注意。腐女子ネタもNL(ノーマルラブ)CPも注意。(念のためいっぱい改行...映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」がとんでも無かった

  • 連休の過ごし方と反省

    ☆先日の4連休の振り返りをしてみる。・1日目:起きてコーヒー飲んで軽食を摂ってから水族館へ。(1日に13,000歩歩く)・2日目:一日中ゴロゴロ。ワインと食事昼寝のコンボを2回繰り返して1日が終わる。(歩数30歩)・3日目:朝起きて洗濯掃除して動物園へ。(歩数14,000歩)・4日目:2日目と同じ。(歩数34歩)余暇はYouTubeかデジタル読書。もし私が嘱託で3〜4日連休を自由に希望できるとして、上記のような生活を続けたらどうなるか?というか、これが年収と老後の蓄えを減らしてもやりたいことなのか?そしてストレスは無くなったのか?正直ねえ〜〜〜、4日目はゴロゴロワイン飲んでてもストレスだった」が答えだよ。じゃあ飲むなっていうの。「「「飲むしか暇つぶしがない」」」って言うのよ私が。いや飲むなよ。飲まないで出...連休の過ごし方と反省

  • 時間の使い方が下手すぎ問題

    ☆「嘱託勤務になって月の半分が休めれば、あんなことこんなこといっぱいできるはず!」……そんなことを思った日がありました。「で、試しに4日連休取ってみたけど、その間何して過ごして来たか言ってみろ」「そんな生活と行きたくない仕事の繰り返しをしたいか?」頭の中を4連休中の過ごし方の反省で渦巻いている。←今ここ。・この4日間中で、買い物や掃除をした。ゴミ捨てもして家事は滞りなくできた。・年パス買った動物園と水族館にも行った。ついでにウォーキングもしっかりした。・外食はせずに必要な食材の買い物だけをした。・常々行きたかったお店でお惣菜2点とオムライスも買えた。・ちゃんと体調をキープして、休み明けの仕事の備えられた。ここまではいいんだけれども。❌うちにいる間はずっと動画を見ていた。❌動画見ながらワインを飲んでいた。❌...時間の使い方が下手すぎ問題

  • 好きの固定化を合理的に考える

    ☆自分はそんなことはないと思いつつ、「見栄」や「こうあるべき」とか「買わないと損」みたいな雑念に悩まされている。2024年の買い物や行動は、その辺りから雑念をしっかり削ぎ落としたものとしたい。1:スイーツは買っても実はそんなに食べたくないちょっと出先でのお洒落なカフェとかスイーツのお店とかに憧れる!それはいい!しかし「買ったらオシャレ」「満足する」というのは、今まで無かった。一個くらいちょっと味見するなら美味しいとは思うけど、リピーターになるほどのお店があったか?「まあ、次に機会があったら買おう」レベルの興味だったじゃないか。多分年に数回くらいの買い物でいい。無理して興味を持とうとしなくていいと思う。2:外食はしない方向でOK久しぶりのお休みで外出したら何か美味しいものを食べたい。美味しいものを買って帰り...好きの固定化を合理的に考える

  • 2024年の計は2023年12月にあり

    ☆2024年度の計は2023年の12月にあり。新年になったからと言っていきなり新しいことを始められるわけがない。2023年の最後の月を叩き台として、いろいろな計画を試して修正して、2024年の1月から改めて始めるのが良いんじゃないか。1:2024年の予算は3,000,000円とする・ボーナスはないものとして・残業代もないものとしてこの二つの条件で、生活が賄えるか?を検証する手段を考えた。①1年間の総支出を3,000,000円とする。②生活固定費(ローン管理費水道光熱交通サブスク他)の12ヶ月分を1,380,000円とする。③生活変動費をひと月135,000円とする。楽天で時々買うものも全てこの中で賄う。食費雑費医療費+嗜好品趣味書籍漫画外出費=100,000円楽天でのお取り寄せ類や被服その他で35,000...2024年の計は2023年12月にあり

  • 肩すかし〜(腹黒注意)

    ☆「なんか言われたらその場で辞職したる」と思って出勤したら、見事にスルーだった件。まったくもって「辞める辞める詐欺」状態で汗顔の至り。私の知らないところで何か言われてたり、情報共有がされていたりしているのかもしれないけど、それでも「お前が我慢すれば全て丸く収まる」って方向を選ばれなかった様子。そういうことならまだ辞職も嘱託も棚上げし、もうしばらく正職員でいようと思いますよ。腹黒につき閲覧注意☆まあ、ぶっちゃけ職場的にそれどころじゃないだろうし。えらいことになってるし。誰が責任取るんですか?現場からは散々言っていましたよね?それを全部スルーした挙句、最悪の事態になりましたけどどうするんですか?もみ消したって本当ですか(ゲス顔)?いやいやいろんな噂が無責任に暴風雨状態で流れているんでね。私的には、超最悪のゲス...肩すかし〜(腹黒注意)

  • 欲しいものの整理をする

    ☆先日の「辞める辞める宣言」詐欺で思ったけれど、何かあったら本心としては辞めたいんだろうなと思った。それも、「他人のせいにして」卑怯!圧倒的卑怯!!それはあかんと思うので、もっと計画的に明るく自主的にFIREするために、2024年度の家計簿と予算を考える。1:健康に直結する節約はしない。・食費は削らない。しかし嗜好品は除く。・本当に食べたいものをシンプルに食べる。・野菜ときのこと果物はケチらない。・基礎的な調味料(味噌醤油)と米は質を重視する。パンとパスタは準嗜好品。・緑茶ほうじ茶は食費、コーヒー紅茶ココアは嗜好品。2023年の家計簿を振り返ると、嗜好品でダントツに財布の紐が緩んだのは、夏のスパークリングワイン。そして秋の旬の果物(特に葡萄系)。スイーツは月に一回食べるかどうか。ベーカリーは月に2回程度に...欲しいものの整理をする

  • 辞める辞める詐欺師になりつつある

    ☆ぼちぼちデモデモダッテちゃんな自分に嫌気がさしてきた。「辞める辞める詐欺師」な私。だもんで、昨夜はとうとう言葉に出してみた。久々に理不尽なクレーマーに目をつけられた。唯一の家族にも電話で繋がっていて、時間差でその家族から職場に「どういうことか!」って言ってくるタイプ。昨夜クレームを言ってきて、多分今日あたり家族から職場〜上司に電話があると思う。クレームも嫌われるのも構わんのだけど、このパターンだと上司に呼び出されて、「こういう電話があって〜云々」「看護師の仕事が〜云々」とか、『クレームの電話があった以上、上司としてなんか言わないと場が収まらない』という舞台に上がらされることが多い。仕事をしていく上で、「お前が謝れば全て場が丸く治るんだ」的な、人柱を押し付けられるのが一番我慢ならない。だから(まだ起こって...辞める辞める詐欺師になりつつある

  • ボーナス無しで生活を賄えるか計算してみた。

    ☆2023年11月22日の両学長のライブで、「ボーナスや残業代を含まずに生活できるか?できなければそれは身の丈に合っていないと言うこと」こうおっしゃっていたので、計算してみた。(2023年の家計簿を元に、12ヶ月で割った平均値での計算)1:毎月の固定費(ローン返済や管理費、水道光熱費や通信費やサブスク)2:毎月の変動費(食費、趣味娯楽、嗜好品、生活雑費、外交費や医療費)3:毎年の固定費(固定資産税、年会費、ふるさと納税など)4:予想もつかない特別費(スマホやパソコンや寝具や被服費)<条件>・ボーナスを計算に入れない。残業はほとんどしないので計算外(あったらいいな枠)。・投資のiDeCoや積立NISAも計算しない。・夜勤は準夜勤を5回くらいする前提(常勤でいる以上これがなくなることはない)。1:115,00...ボーナス無しで生活を賄えるか計算してみた。

  • 覚書*2024年度以降の貯金計画

    ☆これからの人生を2023年11月末に考えて覚え書いてみる。1:人生で使わないかもしれない項目と貯金額。①入院と手術代(できれば生涯健康でいたいけれど)・白内障、大腿骨骨折などの人工股関節置換術、膝の変形からの人工膝関節全置換術、腰椎圧迫骨折からの固定術、&リハビリの入院、がん治療など。自分のライフイベントで思い浮かぶ疾患と入院手術はこれくらいか。これで100万円はキープ。ただし必要になるのは事故などが原因でなければ、70歳代以降だと思うので、いざとなったら積立NISAを取り崩す。脳梗塞や糖尿病の合併症とか、予防できるものは頑張って予防しよう。②引っ越し・今のマンションを売ってどこかへ引っ越す。今の部屋と相思相愛なので、できればこれは無いと思いたい。家族のしがらみもないので、田舎に帰るイベントもない。この...覚書*2024年度以降の貯金計画

  • 自分の価値を考えてみる

    ☆2023年の12月も目前として、2024年度以降も仕事をする前提での己の価値を考えてみる。2023年12月で、「誰それが辞める」系の情報が出てくるようになってきた。自分ところの職場でも一人辞めるのが確定した。そしてまだ誰も知らないけれど、もう一人「辞めます」と個人的に打ち明けられている。どちらも夜勤がっつり入っている主要メンバーなので、さてさて勤務は組めるのか?ちなみに二人とも「燃え尽き系」辞職。「夜勤はもう無理」「真面目にやるだけしんどい」そう言ってた。仕事に来るのがマジ無理だって。気持ちわかるよ。準夜勤だけならメンタルも体力も15〜20%の削り具合なんだけど、ここで深夜勤が入ると80%削られる。それくらい深夜勤はしんどい。じゃあ他の勤務を全くしないで、深夜勤オンリーでならどうなるのか?結論;死にます...自分の価値を考えてみる

  • 2023年11月期の家計簿を振り返る

    ☆そろそろ2023年11月期が終わるため、家計簿を見直そうと思う。残り3日を残しているけれど、内容を見直してみる。1:生活基礎費(予算10万円)現在68,500円使用中。残3万円ちょっとで、使い切るならあと1日につき1万円使える。明日から夜勤が続くので、基本買い物もしないし、夜食弁当も有りもので賄えそうなので、買い物もしないと思う。今月も予算範囲内で収まりそうだ。2:生活基礎費内訳・材料系食費(予算45,000円)は26,700円使用で黒字・嗜好品系食費(予算20,000円)は14,500円弱使用で黒字・生活消耗品(予算10,000円)は5,500円使用で黒字・趣味娯楽費(予算15,000円)で7,000円使用で黒字・外交費(予算10,000円)で15,000円で赤字唯一赤字の外交費は、職場に持っていった...2023年11月期の家計簿を振り返る

  • 腰のMRIを撮ってきた結果

    ☆先日腰痛で寝込み、やはり年が年なだけに精査の必要を感じた。某日、整形外科の受診をさせてもらい、その当日に腰のMRIも撮ってもらった。その撮影画像はデジタルで自分の電子カルテから見られたので、自分でざっと読影してみた。当時の症状は、・年に1〜2回あるか無いかの不定期な腰痛。・左の臀部や左腰部にかけての重いだるさで、ゆっくりじわじわと浸透するように症状が重くなり、1〜2日前屈ができなくなる。・一週間かけてジワ〜っと症状が進み、一週間後にかなり軽快する山形パターン。・足先のしびれはない。足先のしびれが無いので、脊髄への圧迫はされてないと思っていたけれど、それでも安心できなかった。自分のMRIを見てみたところ、・明らかな椎間板のヘルニアはない。・しかし第3腰椎と第4腰椎の間、第4腰椎と第5腰椎の間の椎間板が微妙...腰のMRIを撮ってきた結果

  • 久々の腰痛で引きこもった

    ☆数日前からやばいなあと思っていたけれど、今日お休みの1日、腰痛で安静にしていた。私の腰痛は「ギックリ腰」ではなく、数日かけてジワーッと左臀部上方に鈍痛が広がる感じだ。重いものを持ったとか、いきなり激痛が走るような動作をしたとかはないのに、こんな出だしで腰痛っぽい鈍痛で行動制限がかかる。「それは痺れの一種だよ」そういうアドバイスも受けた。最近腰椎のヘルニアでオペした同僚の症状を聞くと、下半身全体への痺れ感があったらしい。そういう症状はないのでヘルニアではないのか?レントゲンとMRIを受けに行くのは後日として、とりあえず安静にしていた。腰痛でしんどいのは、動きの全てが苦痛であるうのはもちろんなのだけど、一番辛いのはトイレ。拭けない。拭くのが辛い。パンツを履けない。痛み止め飲んだけど効かない。そんなんで、久々...久々の腰痛で引きこもった

  • 京都動物園と水族館の年パスを作った

    ☆まず禁酒記録。本日8日目(11月3日より開始)。禁酒継続のための秘策を報告をしたい。少し前に、京都市🐯動物園の年パスを作った。その勢いで、初めて行った京都市🐟水族館の年パスも作った。どちらも「健康的かつ幸福な老後計画」の一環である。この間、禁酒することでの経済的効果を考察したところ、頑張る価値がありすぎるとわかった。一番の敵は「暇」「やりたいことが思い浮かばない」「どこに行こうか思い浮かばない」「出かけるとお金がかかる」「でも退屈」なことだと思う。そのため、「お金がかからず行って楽しいところ」をチョイスしたら、生き物を眺めるところだった。交通費が幾ばくかかかるけれど、ちょっと頑張れば歩けないことはない(いや無謀)。行く前に食べて行くかお弁当を持っていけば、外食費はかからな...京都動物園と水族館の年パスを作った

  • 今、禁酒するだけで得られる経済的効果を計算してみた

    ☆禁酒の動機を客観的に経済的効果で考えて、実際に計算してみたらすごかった。最近仕事がしんどくてイライラしてて、そろそろセミリタイアしてしまおうかと本っっっ気で考えていた。仕事自体がしんどいのは職場職員全員の一致した意見だけれども、「もしかして酒鬱ではないか?」と考えてみた。もしかして禁酒したらメンタルが回復して、仕事がしんどくならないんじゃ(希望的観測過ぎるか?)ないか?1:もし今酒飲みのままリタイアしたら?年末で退職すると仮定したら、ここでいくばくかの退職金をもらうことになる。他の積立NISAの一部や生活防衛資金も入れて、マンションローンを一括して返済するとする。そして残った現金は、残りの人生での防衛資金(大型家具家電や水回りの修理、医療費など)にとっておく。6年後にiDeCoが下ろせるけど、これも10...今、禁酒するだけで得られる経済的効果を計算してみた

  • みかんがいっぱい届いた

    ☆冬の風邪予防の相棒がみかん。でも近所のスーパーで箱買いしても持って帰れないので、いつも頼るのが楽天市場のまとめ買い。訳ありで小玉ばっかりだから、大箱ドカンと入って3333円のお買い得。届いたので一個一個検品して並べて干しておく。傷あり訳あり品なので、届く前に箱の中で腐る子もいるので取り除いておく。一個一口〜二口サイズだけどしっかり甘くて美味しい。私の健康はくまもんが守ってくれている!職場にも持って行ったら喜ばれた。当分おやつはみかんで決定。みかんがいっぱい届いた

  • 2023年10月の職員検診結果に反省

    ☆年に一回の血液の職員検査結果ー!採血した次の日に、電子カルテで自分の結果を見て反省!!γ-GTP増えてたー!!もう数字に出たら年貢を納めるしかない。飲み過ぎ!圧倒的飲み過ぎ!!他の肝機能が上がっておらず中性脂肪も正常値のことから、脂肪肝というよりやっぱりアルコール性だと思う。γ-GTPより怖いデータにお気づきだろうか?それは赤血球数のオーバーとヘモグロビン値の高さである。生理が毎月ガンガンあった頃は、それはもうこの値が低くて貧血寄りだった。どうも子宮筋腫があったようで、それも影響していたようだ。閉経してから子宮筋腫もしぼみ、女性ホルモンの変化があって貧血が改善されたのは嬉しい。しかしこの多血状態はヤバい。当日朝は食事を抜いておいたが、水分は白湯一杯は飲んでいたというのに。血糖値も若干高いことから、もしか...2023年10月の職員検診結果に反省

  • ☆おせちの代わりに買ったもの

    ☆年末の買い物にクリスマスやおせちのお取り寄せがある。「特別な日だし」という言い訳万能。「自分へのご褒美」としてポチッとしたのち、忘れた後に請求が来てギャー!っと叫ぶことになる。で、実は煌びやかな盛り付けのご馳走も、結構最後は持て余したりしていた。「これで〇〇円かあ……」と、自己責任な賢者タイムが訪れたりもしていた。それでもこの時期、やっぱり悩む。どうしようかと。1:今年買った絶対外さないご馳走。・ホタテ・エビ・小籠包・みかん以上。これは絶対私が100%満足して後悔しないチョイス。ご馳走様&デザート。ホタテとエビと小籠包は冷凍で来るので、食べたいだけ自然解凍させておくと、お刺身と天心でお腹いっぱい。小籠包は準夜勤でのお弁当的軽食で持っていけるし便利だ。これらを年末までに頂き、一足先の私的年末年始を過ごして...☆おせちの代わりに買ったもの

  • 2023年10月期家計簿の反省と考察

    ☆2023年も後二ヶ月で残りわずかとなった。本日で十月期家計簿も最終日となるので、振り返りをしていこうと思う。1:収支結果生活費予算を10万円と多めに設定していた。結果そんなに使わなかった。①食費予算:¥45,000→¥35,571(¥9,429黒字)②嗜好品予算:¥20,000→¥9251(¥10,749黒字)③雑貨予算:¥10,000→¥5,506(¥4,494黒字)④趣味娯楽予算¥15,000→¥18,048(¥3048over)⑤外交費予算¥10,000→¥3750(¥6250黒字)<結果>出費¥75,382(残額¥24,618)2:赤字の趣味娯楽費内訳赤字になった趣味娯楽費は、コナンの全プレで¥3,250、DVD予約で¥6,519が大きい。いつものデジタル書籍や漫画は¥8279で、いつもの半...2023年10月期家計簿の反省と考察

  • 冷蔵庫と洗濯機が届いたドタバタ

    ☆冷蔵庫と洗濯機が届いた。12年以上お世話になった相棒たちは、綺麗にお掃除してお礼をして送り出した。それは良いとして、結構時間と体力と手間が大変だった。1:予約時間が12時〜15時枠で待っていた。前日の仕事が準夜勤だったため、深夜帯に帰ってきた。準備も兼ねて11時前には待機していた。2:冷蔵庫事前準備。冷蔵庫が来たから食材を移し替えておしまい、とはいかない。事前に食材をできるだけ減らしておいた。野菜類や冷凍ご飯やヨーグルトなどはできるだけ食べ尽くしておいた。3:部屋の準備と掃除。業者のお兄さんを複数迎え入れるために、お部屋のお掃除は必須。しかし!これは無問題!!私は以前の汚部屋住人ではない!!汚部屋ではないけども、オタク部屋だった!!のを忘れていた!!「このリビングにあるどれが一般人には普通で普通じゃない...冷蔵庫と洗濯機が届いたドタバタ

  • 節約節制しないで好きに生きるとして

    ☆好きなものを食べて好きなものを買って我慢しないで生きる、として。自分基準の「好きなだけ」が、世間の「節約して健康的な食生活」であれば問題ないわけで。自分の好きなものを書き出して、考察してみようと思う。1:主食は雑穀ご飯。パンはおやつ。この間別府に旅行に行った時、本当に食べたい主食はご飯だとわかった。そして白米ってだけだと物足りず、雑穀ご飯が一番好きだともわかった。旅行中パンは申し訳程度しか食べていないし、実際最近の生活でもベーカリーはほとんど行かなくなった。2:肉は鶏肉、できれば魚、刺身系が好き。海産物で胃もたれしないものが好きになってきた。歳やねえ。3:スイーツは数えるほどしか食べていない。コーヒーを飲んだ時一口だけ、って感じで駄菓子系のクッキーやチョコを買っておいても、結局職場に持って行ってる。ケー...節約節制しないで好きに生きるとして

  • ⭐︎2023年1月からの家計簿振り返り

    ⭐︎もうそろそろ10月半ばも過ぎて残すところあと二ヶ月半。来年の2014年を視野に入れて、今のうちから家計簿を振り返りつつ、2014年の過ごし方を考えたいと思う。1:2013年の収支毎月のiDeCoと旧積立NISA分33,333円は順調に入金できている。2022年のボーナスを使わずに、月に分割して投信に入金も続けられている。現金預金は、「生活防衛資金」に手はつけないでいられた。毎月の給与と2023年夏のボーナスで、中程度の出金分まで賄えている。10月に冷蔵庫と洗濯機という、15年間隔くらいで買い替える大型家電も購入できた。これを含めると赤字になってしまうようだが、今までの貯蓄分からの出費ということにしよう。2:2013年の買い物の反省と考察今年は2回ほど、「楽天マラソン」で10回以上の買い物をした。ポイン...⭐︎2023年1月からの家計簿振り返り

  • とうとう買った大型家電

    ⭐︎そろそろ使用開始して12年を過ぎる自宅の冷蔵庫と洗濯機。買い換えるといいつつモダモダしてしまったが、やっと一念発起して家電屋に行った。来年はさらに収入が減る働き方になるかもしれない。もしかしたら一気に退職に走るかもしれない。無職になってから高額なものを買う勇気は無いため、今のうちに買っておこうと思った。それ以前に、数年前から洗濯機も故障していて途中でエラーで止まるようになっていた。その度に電源を落として再設定し直して、必要な作業を続けているような状態だった。洗濯機のみを買い換えるか?冷蔵庫が真夏に壊れたら命に関わるし、12年はギリギリだし……で両方買いに行った。買うときの考えたポイントを覚え書いておきたい。1:冷蔵庫編<今使っている機種>12年前のシャープ製の冷蔵庫で、縦180横600奥行き698サイ...とうとう買った大型家電

  • さんふらわあ「くれない」くれない」からの別府温泉旅行の思い出

    ⭐︎10年以上ぶりの長距離移動、初のフェリー乗船、初の別府温泉王国への冒険。今の人生で最後かもしれない経験を、繰り返し思い出して記録しておきたい。思い出を徒然なるままに書いていく。1:温泉むすめ居たー!別府の温泉むすめさんが山の上にいましたよ。かわいいね❤️セーラー服なのは何故なのか。結構テラテラな生地でちょっとコスプレ感。浴衣希望。ちなみに朝7時台の別府駅でいっぱい女子学生がいましたが、全員ほぼ黒髪だった気がする。2:旅行用の服は買わなかったけど正解「何を着て行こう?!」これが最大の難関で難問だった。だって天気予報で「最高気温」の地域で九州地区入ってないやん!、と大分出身の同僚に聞いたら、「別府は海沿いと山沿いでもあるので、風がよく吹いて気温は上がらないし、冬は雪も降る」とおっしゃる。そうなると朝7時に...さんふらわあ「くれない」くれない」からの別府温泉旅行の思い出

  • 灯りの宿 燈月 宿泊日記

    ⭐︎血の池地獄と龍巻地獄のエリアから再び海地獄エリアに帰ってきて、そこから徒歩でお宿「燈月」にたどり着いた。本当は15時チェックインだったけど、とにかく暑くて疲れていたので、ロビーで待たせてもらおうと思った。でもフロントの人は「もう部屋の用意ができているから」と、チェックインしてくれた。まさに地獄に仏。お宿のお部屋はダブルベッドで贅沢なお部屋だったけど、疲れていて写真撮るのを忘れた。ああもったいない!汗だくの服を全部脱いで着替える。そしてダブルベッドにダイブ!15時になったら大浴場に入れるので、それまでにとにかく休む!朝6時にフェリーで朝食をとった後、水分補給以外は温泉卵一個食べただけだったので、めっちゃお腹空いていた。予約の段階では17時から早めの夕食コースで割引だったのに、今日は普通に18時からでいい...灯りの宿燈月宿泊日記

  • 別府地獄めぐり

    別府ロープウェイから地獄めぐりへ。その前に。別府駅で交通系ICカードを買っておいた。バスの乗り降りが多くなるなと思って。それとは別に現金も必要。ロープウェイ往復で1800円ニコニコ現金払いだから。ICカードチャージも現金が必要なので、旅に出る前に1000円札20枚用意しておいた方がいいと思いました。そして地獄めぐりへ。別府は土地全部が温泉地帯で、あちらこちらから普通に湯気が出てる。足元から地熱がガンガン伝わってきて、居ながらに温泉まんじゅうの気持ちがわかる。まずはバスで「海地獄」バス停下車。ここを拠点に、7か所中5か所徒歩圏内で回れる。入場券は個別に買うよりまとめて買うとお得。2200円なり。しかも二日間有効なのでさらにお得。まさか大鬼蓮が見られるとは!大好きな熱帯植物の一つ!いずれも整備が整っていて、ト...別府地獄めぐり

  • 早朝7時別府旅行開始

    ⭐︎さんふらわあくれないに乗って朝7時に港へ到着した。別府港もとても綺麗で整備されているターミナルだった。到着して1Fへ降りると、椅子が並んでいてここで時間を潰しても良かったが、悩んだ末別府駅行きのバスに乗った。いろんな旅行会社がコラボっていると、どのバスに乗っていいか悩むと思う。危うくよそ様の観光バスに乗るところだった。別府駅に向かうと、綺麗で大きなターミナルだった。足湯ならぬ手湯があって、さすが別府!ただし、朝7時に着いてどうしよう?駅内にカフェがあるので、ここでゆっくり時間を潰すことができる。私は飲み物を飲んだ後のトイレが心配なので、やめておいた。あちこち歩き回って情報を収集するが、ファストフード店は無かったなあ。平日だったので、バス乗り場も学生さんで混んでいた。ざっと見たところ、主要な観光地はここ...早朝7時別府旅行開始

  • さんふらわあ くれないの衣食住

    ⭐︎さんふらわあくれない新造船だそう。めっちゃ綺麗だったし納得。昭和脳で知識をアップデートしていなかった私は、「フェリー」っていうと「乗り物と物資を運ぶ船」というイメージだった。新幹線や飛行機では運べない乗り物と一緒に旅をするための手段=フェリーだから人間は「広い畳敷の広間に雑魚寝」。つまり男の世界。水?食料?自分で確保しな!みたいなイメージが、令和5年でやっと「これは豪華客船でOK?」と分かった。帰り際に知ったけど、船のサービスフロントカウンターみたいな場所に「本日の空席一覧」があって、希望したら当日でも変えられるらしい。スイート!スイートルームもある!!次は乗ってみたい〜泊まってみたい〜(値段は書いてなかった)。夕食朝食ともにバイキング形式で、夕食2300円、朝食750円だった。券売機で「カードor現...さんふらわあくれないの衣食住

  • さんふらわあ「くれない」の感想

    ⭐︎ここ数年旅行というほどのものをしておらず、手探りで準備を始めた。まずはネットでさんふらわあの公式ページに飛び、会員登録をした。なんか大阪の港から別府に行けるらしい。出発は19時頃らしい。そして12時間かかるらしい。部屋も色々あるらしい。大浴場があるらしい。禁煙らしい(超重要)。私は「スーペリアシングル」という部屋を予約した。¥20340だった。これが高いのか?セレブな部屋?普通?よくわからないけど予約をした。お金はどうすればいいのかわからなかったけど、支払いはカードでできた(ここでかなり迷った)。宿はどうすればいいか?まず別府ってどこ?という物知らずで、大分から来た同僚に教えてもらった。「船酔いしやすいなら瀬戸内海航路がいい」という同僚のアドバイスもあり、別府一択でもあったけど。別府は温泉で有名で、あ...さんふらわあ「くれない」の感想

  • さんふらわあに乗って別府に行った話:プロローグ

    ⭐︎9月の勤務表が出た時目を疑った。希望でもないのに何故か6連休が入っていたからだ。後日上司に聞くと、覚えていないそうで。意図的なものではなかったらしい。この連休をどう過ごすか悩んだ。流石に6日間自宅で過ごすだけと言うのは、もったいないと思ったからだ。ではどうする?このキングオブ出不精がどこへ?実は以前から何故か不思議と「さんふらわあ」に乗りたくて恋焦がれていた。酔いやすい、船は無理、しかも遠出とか、三拍子揃って無理の代名詞のような乗り物に、何故かだ。でもこれはチャンス。でもしかし、さんふらわあにはどこから乗ってどこにいくのかもよお知らんかった。だがしかし、同僚に船好き旅好きの人がいて、さらに最近大分からこっちに越してきた人がいた。もう別府に行くしかあんめいよ。どんな運命か。以前もこう言うことがあった。平...さんふらわあに乗って別府に行った話:プロローグ

  • 私が8桁の遺産をもらった時の話。

    ⭐︎さっき昔の貯金通帳を発掘した。年号が「19.08.06」になっているけど、少なくとも西暦じゃなさそうだ。平成19年?となると何年前だ?西暦で2007年だから16年前か。38歳頃だ。職場は以前の病院で、夜勤もやってた頃か。もう昔のことだから言ってしまうけど、この頃に母と離婚していて連絡も取っていなかった父が亡くなった。その遺産が舞い込んできて、預金残高が8桁になっている。1:大金を目の前にして散財しなかった。当時(2007年以前頃)現預金が8桁で、さらに株が7桁で入ってきた。40歳前にこの資産を手に入れて、はっちゃけなかったのが自分は偉いと思った。ここからの預貯金の動きを見ると、遺産が入る前と全然出入金の額が変わっていない。8桁の数字を尻目に、淡々と仕事をして淡々と日々を暮らしている。振り返って思い出す...私が8桁の遺産をもらった時の話。

  • にゃんこの島で島で分かる自分の執着

    ⭐︎最近「星の島のにゃんこ」の新作で「とらべる島のにゃんこ」というアプリゲームが公開された。「星の島」はかなりやりこんだけど疲れてきたので、最近はやっていなかった。新しいゲームは嬉しい。老後はこの島でにゃんこに美味しいものを作って売って暮らすんだ(妄想)。この手の農場&お店育成ゲームは今までもいっぱいやってきたけど、自分の本性がよくわかる。最初は麦作ってパン作って売って……で、蓄えも少なくて売り上げも少しで、それでも満足している。そしてだんだん作る作物も増え、お店も増え、作る品物や料理が増えていくと、儲けのお金も増えてくる。しかしそうなってくると、「作り置きしなきゃ足りなくなる」焦燥感で、どんどんストックと貯金を増やしていくようになる。おかげでお店に来てくれるにゃんこに、「今売り切れだから売れないよ」と、...にゃんこの島で島で分かる自分の執着

  • 異動無しが決定……

    ⭐︎10月の勤務表が出た。私の名前がそのままなので、異動は無いことが確定。あんだけ大騒ぎしてなんなんだったのか。いやだって何度も何度も「誰かの異動あるから」って通達が3回もあって、一番長く居る私かと思うやん。しかし他の部署の情報が色々回って来てたけど、異動させる余裕なんかどっこもないらしかった。異動どころか年末で辞める人を引き止めるので一杯一杯だったらしい。本当に異動騒ぎはなんだったのか。とりあえず正職員の準夜勤継続のままとなった。さて、私も年度末で一度退職からの嘱託へ移行……の芽は、なくなったわけじゃない。希望するかどうかは自分の判断でできるわけだけども。どうしようかなあ。この一ヶ月、収入減の場合の暮らしをシミュレーションしてみたけど、やっぱり「収入が減る」ってだけで未知の恐れが出てきていた。計算上はな...異動無しが決定……

  • 何にもなかった(あれれ〜?)

    ☆先日9月15日に異動の辞令があると覚悟して出勤した準夜勤だったが何も無かったでござる。30分前に職場に到着したら、具合が悪くて欠勤か午前半で帰っているだろうと思われた上司がいた。日勤のメンツは「異動辞令有力候補の面々」だった。これは何かある、絶対あると思っていた。30分早く仕事を始め、上司に「今なら時間がありますよ!」アピールをさりげなくしていた。「さあ、私を人目につかない部屋に呼び出していいのよ!」みたいな。ぶっちゃけレディコミック版「悪役令嬢」ならぬ「悪役勘違い女」な笑える絵面。違うんだけども。なんだかんだで仕事の前準備で終わり、申し送りから仕事開始と、呼び出しはなかった。しかし上司もまだ仕事をして居残っている。「なるほど!日勤の勤務者が帰ってから&準夜の夕食前後の忙しい時間帯が落ち着いたらってこと...何にもなかった(あれれ〜?)

  • とうとう今日の夕方、異動の有無が決まる(多分)

    ☆今夜は16:30始まりの準夜勤務なんだけど、その前に上司たちの全体会議で異動が決まる。そうすると仕事前に「ちょっと……」と手招きされて、カンファレンスする小部屋で上司から異動が告げられるはず。仕事に支障がないように、ちょっと早く出勤して休憩室で待機していようかな。ただ問題は、参加する上司の体調が思わしくなく、欠勤している可能性があるということ。そうなると上司も会議の結果を後から聞かされて、それからの個人告知になるので今日ではないかもしれない。まあ、今日絶対告げられる可能性も絶対では無いので、肩透かしの可能性もあるけれど。実際私は異動したいのかしたくないのか?正職員でいたいのか嘱託になりたいのか?実は他の職場は人間関係が「昭和」で止まってる地獄らしいので、馴染めなかったらアウトだなあと思ってる。ここが不思...とうとう今日の夕方、異動の有無が決まる(多分)

  • 運命のX -DAYまで後ちょっと

    ☆9月15日に全体会議があって、そこで秋の異動が決まる。「もうそろそろ今の現場が長いから」なんて理由で異動になるわけがなく、ぶっちゃけ上司の好き嫌いとか個人的な感情での異動が多い。今の上司に嫌われてるとは言わないが、少なくとも異動で辞めないだろうという確約があるので、候補には上がると思う。特に「深夜勤をやらない」ってスペックで、「誰でもいいから猫の手をよこせ!」って部署に貰われていくかも。そうしたら、今年いっぱいで嘱託になって連続週休3〜4日の老後に入る。そうなるか?そうならないか?後数日で決まるんだなあ。それで、現実問題として。3〜4日の連休が日常化するとはどういうことなんだろう?昔だったら同人誌活動をして、ガンガン個人誌出してたろうな。今だったら何をしたい?未経験の未知の何かをする?体力が必要なことだ...運命のX-DAYまで後ちょっと

  • セミリタイアが現実化してきたかも

    ☆先日からずっとタヌキの皮算用を続けている。9月15日に上司出席の会議があり、そこで異動が決まるからだ。もう一番長く今の職場にいる人間で、唯一異動があっても「退職は無い」ことがわかっている人間が私。(その他に二人候補がいるけど、二人は辞める可能性が特大)異動になるだろう多分。というか、私が結構本心から「願っている」時点で、叶う気がする。その場合、76%食卓になると決めていた。2023年内いっぱい正職員で働いて、12月のボーナスを満額受け取った上で退職→嘱託。このコースが第1のコース。一応年内の二ヶ月のお試しで新職場が合ってたら、嘱託の話は無しで行こうかとも思ってる。深夜勤さえ免除されればええんよ。これが第2のコース。新職場がどうしても絶対合わなかったら、年内いっぱいで退職。これが第3のコース。新年のんびり...セミリタイアが現実化してきたかも

  • 一寸先はセミリタイア?

    ☆「安心の老後生活のために定年退職まで頑張るぞ!」……と思っていた数日前から一転。「年末で退職も辞さない」という状況。どうしてこうなった。どうやら10月に異動があるらしい。私の場合、先の上司との面談で、「異動となったらそれを機に嘱託76%になるので先方に伝達よろ」と言ってあった。私はもう現職場での最古参の一人なので、可能性としては50%くらいで異動があるはず。ただどうも私が休みの日に、上司がキレたらしい。「整理整頓しろや!」……と。本業以外の本業にも繋がる誰にとも振れないグレーゾーンな仕事を、「私の仕事じゃないし」とスルーする職員が多い現実へのブチギレらしい。そういう態度の職員を異動の対象にするのではないか?そんな噂が立っている。この噂だけだと、「職場で率先して断捨離している」私は、対象外だと思う。実際上...一寸先はセミリタイア?

  • なんかもういいかなーって気分で生きる

    ☆2023年9月で55歳になる。生物学上「女性」の遺伝子と身体を持って生まれた私だけど、その恩恵をことごとく蹴って生きてきた。「精神」の部分で受け入れ難いものを心のままに捨てて生きたらこうなった。後は寿命を全うするのみ。その寿命を、どうリスク管理して生きていくか?「健康」という価値観が全て。健康という資産はお金に換えられない。これは今も絶対的価値観としてある。ただ、そのためにどこまでリスクを負うか?これを考えてみた。以前、健康のためにと某食事概念を取り入れた人が、結論が「玄米と牛蒡」を食す生き方を選んだ。その人が50歳代で腎臓を壊して亡くなった。酒やタバコ、その他の生活習慣を知らないのでなんとも言えないが。少なくとも、「健康のために玄米と牛蒡だけ食べていきます!」とはしたくないというのが本音だ。最近のネッ...なんかもういいかなーって気分で生きる

  • 25%ルールを元に考えてみた

    ☆某投資系YouTuberさんの「25%ルール」を自分に当てはめてみた。手取りの収入を4分割してそれぞれ項目を割り当てると↑の図になる。問題は手取り収入をいくらに設定するか?だが。今後準夜勤のみの夜勤形態で、回数もまちまち。だから憶測で大体の数値になるが、27万円と設定してみる。するとこうなった。全然25%じゃないけれど、右半分の生活固定費で52%なのはマシかと思った。右下黄色枠の固定費内訳も、固定と言っても値上がる可能性ありだけどそれはしゃあないとして。・管理費:¥12,100(値上がりの可能性あり)・光熱費:¥11,000(上記同)・通信費:¥4,400・サブスク:¥3,600・食費:¥35,000・雑費:¥7,000趣味嗜好品は過去統計から鑑みると、「漫画・書籍(デジタルアナログ混合)」と、お菓子や...25%ルールを元に考えてみた

  • 台風で出勤を諦めた

    ☆現在8月15日朝8時。外は暴風雨。そして勤務は日勤。外出るの無理!で、欠勤を決意した。タクシーは掴まらないだろうし、傘もさせない。飛ばされる。ヤバい風の音してる。先日から師長も「無理しないでいい」と言ってくれてたし、諦めようと思う。昔の職場(複数)だったら、絶対来いって言われてるだろうなあ。今の職場は(本心ではどうであろうと)、言ってくれるだけでもよかった。車出勤の人は大丈夫なんだろうか?それでも危ないと思うけど。自転車やバイクの人は、送ってくれる人がいればなんとかなるか?いやまあ凄まじい暴風の音が響いてる。ここまでくると諦め切れるわ。日勤の皆さんすみません。後は頼んだ。台風で出勤を諦めた

  • 飲酒時の満足度をグラフにしてみた

    ☆自分の人生の満足度を上げるために、枷になっている飲酒習慣を見直してみた。まず、基本のグラフを用意してみる。縦線を満足度(ドーパミン分泌量)、横線を時間とする。青線が満足したと思う最高ライン。飲酒をしない毎日を過ごしている時の、食事のグラフはこちら。空腹になってもイライラしないでいられるところから開始。食事を始めると少しずつ満足度が上がって行き、腹八分目で終えて最後にお茶を飲む。ここで果物やちょっと甘い物を食べるだけで満足度ピーク突破。ほぼ1時間で食事タイムを終えて、片付けを開始し他の行動に移り、別の行動満足度をいくつでも得られる。水色のエリア内の満足度をそのままキープ。何も問題はない。問題なのは、飲酒習慣のある毎日の場合。まず空腹と共に飲酒欲求が暴れるのでしんどい。そこでワインを飲むと、ドーパミンが一気...飲酒時の満足度をグラフにしてみた

  • 定年FIREまであとあと2220日(多分)

    ☆いつでも「退職届叩きつけて辞めてやる!」準備と覚悟は決めているけれど、最善最短のコースは61歳誕生月の定年でのリタイアだ。最後の一ヶ月(61歳の9月)は有給で休むとして、そうなると後丸6年が私の看護師人生期間だ。それを日数で計算すると、だいたい2220日らしい。でもたまに想像する。退職して仕事のない毎日をどう過ごせばいいのだろうかと。実際休日に昼頃起きて、さあ何をしようと考えると何も思い浮かばない。これが準夜勤の日なら、「あと3時間も余裕がある!ラッキー!」で、何をしても楽しい。もし仕事を辞めた後に何もすることがなくて、それがこの先死ぬまで……と考えたら、恐怖しないだろうか?仕事をしていてこそ毎日の何気ない時間が貴重なのだと思い知らされる。「仕事していてこそ楽しい毎日」は、あと2220日しかないのだ。多...定年FIREまであとあと2220日(多分)

  • 自分の中の貧乏マインドを振り返る。

    ☆今月も月末〜給与の割り振りや計画を立てていた。6月から7月にかけて為替レートの変動や投信の値動きに一喜一憂し、振り返れば真ん中に落ち着いたなと思う。とりあえず積み立てていた分は増えて、少なくともマイナスにはなってないなと言う感じだ。自分の物欲の無さで貯金ができていると思っていたけど、そうなるまでに色々崖っぷちだったと思い出した。結果的に深入りしなかったけど、結構やばい貧乏マインドだったと思う。1:「ケチと思われそうな行動が貧乏人の発想」と言う考え。「節約」=「ケチで貧乏」=つまりは「みじめ」言語でしっかり意識していなかった。けれど思考と行動を左右する根底に、この価値観が確かにあった。「節約しなければ家計が立ち行かない程度の収入しかない」この結論に辿り着くからだ。実際は節約と倹約の末に、お金持ちになる人も...自分の中の貧乏マインドを振り返る。

  • 飲酒量シミュレーションをしてみた

    ☆真逆の発想をしてみた。今の私の生活が100%完璧である、としたら。ワインを飲みたいだけ飲むことすら、私の健康と人生に絶対必要だとしたら?そう仮定して、6月の勤務表に仮の飲酒量を入力してみた。<条件>・休みの日は12%のスパークリングワインを1本飲む。・仕事の後は13.5%の赤ワイン(コンチャイトロディアブロのカベルネ基準)を半分(375ml)飲む。・準夜勤の日は飲まない。・スパークリングは1200円、赤ワインは1500円とする。<結果>・一ヶ月のアルコール量は1335gつまり赤ワインなら16本(4本/週)、スパークリングなら18.5本の飲酒量となる。・一ヶ月のワイン代金は23,250円。もし今後の給与が25万円が平均とすると、9.3%がワイン代になる。<研究の動機>「己のアル中を否定したらどうなるか?」...飲酒量シミュレーションをしてみた

  • 仕事と休日の差を無くす生き方

    ☆2023年度2月から深夜勤を引退し、準夜勤だけになったら休日を休日として休めるようになった。しかしまだ足りない。以前は深夜勤の帰宅後(10時AM頃)空腹を満たして寝落ちし、質の良くは無い気絶に近い睡眠を取っていた。起きるのは夕方なので、そこから遊びに行くわけにもいかずに部屋で過ごすしかできなかった。夕方まで寝ていたので眠くならず、だらだら食べて眠くなるのは深夜帯になる。次の日は準夜勤で、起きるのは昼前後頃になり、15時に出勤する。帰宅するのは深夜1時過ぎで、そこから寝て起きると休日が半分潰れる。その上深夜勤前は有給を使って半日休暇を申請していた。有給が仕事のために使われていた。そして今はやっと、有給を本当にただの休むためだけに申請出来ている。そのため、準夜〜公休のルーティーンであっても、有給での休みも入...仕事と休日の差を無くす生き方

  • 自画自賛タイム勃発

    ☆今日は休み。いつぶりだったっけか?と思うほどの2連休初日。よくやった!めちゃくちゃ頑張った私!すごいぞ私!実際、患者1/3病棟全体に蔓延したコロナウイルス。しかも「たまたまCPRで陽性に出ただけ」ではなく、しっかり39度台の高熱と咳嗽咽頭痛食欲不振という症状が出た抗原陽性。そんな職場で、同僚がバッタバッタと感染して倒れていく中。清掃業者も出入りせずに仕事が倍プッシュ。鳴り響く電話対応だとかその他諸々(墓場まで持っていく事実)の中、夜勤をこなし、かつ健康を維持して仕事に穴を空けなかった。ほか同僚やスタッフの仕事も背負い、それでも仕事を回していたこの一週間。よくやった以外の言葉がない。久々のお休みで、今日は何をしても何をどんだけ飲食してもいいと、自分へのご褒美大甘てんこ盛りである。今から発症しないとは限らな...自画自賛タイム勃発

  • 最近の飲酒事情を記録していく

    ☆2023年3〜5月に箱ワインを試しに買ったらコスパが良過ぎて、飲酒量が爆上がりしていた。その反省を元に禁酒を始めて、飲まない方が楽だなあと言う6月だった。参考画像5月22日から24日が三連休で、21日の仕事が終わってから飲みまくっていた。「貴重な三連休を飲んで終わるのか!」と賢者モードになり、24日に飲むのをやめた。そこから35日飲まないで、健康的な生活と食生活の改善を試みた。28日と29日で、スパークリングワインを久しぶりの飲んだ。結構クラクラした。その時の食事記録と合わせて考察すると、買ってきたパン屋惣菜を食べているので、ワインと合わせて摂取カロリーが増えている。それまでは1400kcal前後だったのに、余裕で1800〜2000kcalになっている。そこからの7月。はっはっは!見事にリバウンドしてい...最近の飲酒事情を記録していく

  • 現実に起きたままを話すぜ

    ☆この間の日勤で一人コロナ感染者が出た。夜中に高熱が出たと言うことで、引き継いだ日勤で検査をしたら陽性。私はがっつり朝から退勤まで濃厚接触で看護をしていた。そして次の日一日お休みの後出勤したら、病棟の1/3が感染しているという状態になっていた。それどころか職員も、その日の日勤だけで四人がコロナでの病欠で5日間出勤停止。日勤でメンバーとリーダーのダブル役割で駆け回る中、外線で届くお便りは、職員のコロナ罹患報告計三人。病棟オワタ!さて。職場でワクチンを接種していない私だけがこの三年間病欠をしていないわけだが。最初のコロナ感染の患者さんも、しっかり6回ワクチン接種している。その他の患者さんも接種している。職員も接種している。もっと言えば、接種していてさらに罹患して、それなのにまたコロナ感染繰り返した患者さんも少...現実に起きたままを話すぜ

  • また来たなあ、酷暑

    ☆また来た暑い夏。暑いどころではない夏。今年もクーラー無しで生き残れるか?サヴァイヴァル開始!流石に12年連れ添った扇風機は、メーカーの注意にも従ってお別れした。そして買ったのは小さく収納できる組み立て式の扇風機だ。10年はよろしくな、相棒。酷暑には届かないけれど、梅雨の蒸し暑さで健康障害必至な毎日なので、今からやっている健康維持行動を記録しておく。1:黒ニンニク毎日1〜2粒摂取←NEW✨最強健康食品なニンニク様をニオイを気にせず摂取できる!2:梅干し職場常備職場にも(しっかり塩分のある昔ながらの)梅干しを常備し、出勤後に食べて水分補給している。3:お風呂にしっかり入って浸かる。春夏秋冬オールウェイズ通用する健康生活。4:薬味常備。自然塩必須。紫蘇、茗荷、ネギ、ニンニクは夏の戦力。塩は選ぶべし。5:脳を冷...また来たなあ、酷暑

  • 脳だけでも身体だけでもダメなのか

    ☆ままならない、ままならない。脳が悦ぶこと、身体が喜ぶこと、これがどっちもどっちで両立しない現実がある。私は自己管理とデータ収集が好きなので、何をどれくらい摂取したら「自分がよろこぶ」のか常に考えている。その場合、「快楽」と「喜ぶ」の線引きが大変難しく切り離せない。この違いは、酷暑の時期に特にそう思う。うちは相変わらずクーラーが無くて、扇風機とアイスノンだけで過ごしている。何故なら、「クーラーがしんどい」からだ。何がしんどいのかと言うと、体がとてつもなくしんどくて健康を損ねる。クーラーをかけて悦ぶのは脳だけだ。身体、内臓はむしろ気温が高い方が調子が良く、免疫力も上がる。ただ、熱くなった血液が脳を沸騰させると脳がヤバい。脳と身体の違いが、本当にままならない。食生活で食事日記をつけている。カロリーとタンパク質...脳だけでも身体だけでもダメなのか

  • 貯蓄と資産形成の根本的な考え方と方法

    ☆老後に片足突っ込んでいるため、資産形成とかの動画をよく見る。老後は心配だし、貧困は誰だって嫌だよなあと思う。しかし貧困と資産家の格差が広がっている、というのが大方の意見であるんだけども。なんでだろうと考えてみた。1:老後を心配と言いつつ考えていない。2:なんとかなると思っている(根拠なし)。3:実は資産いっぱいあるんだよ!内緒だけどね!大半は1かと思う。2の主張は、「いざとなったら生活保護受けるし(笑)」と言う人かな。生活保護の条件を知っているのか、申請方法を調べているかは不明。3の場合は心配ないだろうけど、まさか狸の皮算用じゃあるまいな?とは思う。4:夫が考えていると思うので私は知らない。どうしても同僚では女性が多いので、こういう意見が多い。大体30歳〜40歳代の既婚女性。言ったりしないけど、『離婚し...貯蓄と資産形成の根本的な考え方と方法

  • 老後の趣味は生活全般

    ☆早期リタイアも現実的になり、それが明日か定年後かの違いはあるけど、10年以内なのは確定した。そうなると「リタイア後の過ごし方」を考える。老後に必要なのは「趣味」。これはわかる。私の趣味はオタ活や漫画小説を読むこと、これもいいとして。では年がら年中ずっと老後資金を漫画に注ぎ込み読んでいることでいいのか?と考えると、ちょっとそれは燃えない。「特技を活かして副業」↑これも言われているけど、まず私はもう働きないでござる。副業もしたくないでござる。そこで考えた。「こんなん普通にできるじゃん。当たり前じゃん」と考えるレベルでやってること、が特技として。一番楽しくやってることも考えると、それは、「自分の日常を整えること」これだな、と思った。だから「オタ活や漫画小説」も、その一部であること。私が毎日普通に楽しくやってる...老後の趣味は生活全般

  • 今後の仕事条件を宣言してきた

    ☆先日上司との定期面談があった。常々言おうと思っていたことをちゃんと伝えてきた。・今後深夜勤は無理なので入れないでください。・準夜勤の三日連続はかなりしんどかったので避けてください。・いつどこへ異動するのはいいですが、その機会をもって属託になりますので先方に伝えて下さい。この3点を宣言したことは大きい。この先深夜勤で体を壊す心配がない。準夜勤でも、三連続が当たり前にならなければ、健康維持はできると思う。とりあえずこれでギリでこなせる仕事の条件を満たせる。そして貯金や節約の面。週に一回準夜勤をするくらいの仕事で、月に25万円くらいは収入が得られる。常勤でいさえすれば、ボーナスも(多分)夏冬満額出る。日常の生活費+資産形成のイデコやNISAも積み立てていられるので、いざという時の資金は作ることが出来る。もし異...今後の仕事条件を宣言してきた

  • 私は赤ワインオタだと思う話

    ☆禁酒や食生活の改善のために、いろんな動画や記事や本で情報を集めた。その結果、私の飲み方食べ方は「問題あり」のカテゴリではないと分かった。じゃあどうするか?が課題だった。☆まずは「酒飲み」のテーマの動画を見ると、もう飲むものと量が違う。ほとんどの人がビールか酎ハイかハイボールだった。ワインのガブ飲み系の人もいたけど、ちゃんぽんしているうちの一種類ってだけだった。そして飲むスピードがすごい。でかいジョッキに500ml注いで一気飲みから始まり、料理も同時進行で食べ、それを朝から晩まで?私はそれだけの量も飲めないし食べられない(ワイン250mlを30分で飲んで1時間何か食べてもうよれよれ)。なんという健啖家揃いか!と思った。「甘味」「砂糖依存」というテーマの動画は、若い細身のお嬢さんが、どれくらい食べてしまうか...私は赤ワインオタだと思う話

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mizukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mizukiさん
ブログタイトル
せめて健康だけは*独身51歳腐女子の記録と遺言
フォロー
せめて健康だけは*独身51歳腐女子の記録と遺言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用