chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゼロから始める刑務所生活 https://keimusyodebook.xyz/

僕は20代後半に刑務所での生活を経験しました。私と同じようにこれから刑務所に入所する人や刑務所に大切な人がいる人たちの不安を減らす手伝いができればと考えています。刑務所の体験記や逮捕後のお役立ち情報も同時に書いています。

ねこやす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/08

arrow_drop_down
  • ヤマザキ春のパン地獄

    これは4月の春、留置所にいた頃の話です。僕のいた留置所は2人部屋でした。留置所の性質上、数日~数週間もすると同居人が変わる生活をします。(詳しくはこちら➔[逮捕後の流れ 勾留と弁護士の選任])そんな中で僕は留置所に4ヶ月も生活する事になった

  • 刑務所 共同室の間取りを説明します

    はじめに手書きで申し訳ありませんが簡単に刑務所の共同部屋の間取りを書いてみました。これを元に今回は説明していきます。通常、刑務所に入るとこのような共同生活をする部屋に入れられます。有名人や刑務所でも重要な役割を任される人、もしくは同性愛者、

  • 『誰もが二つの人生を持ってる』ちゅう話覚えてるか?

    はじめにこれは『夢をかなえるゾウ3』を読んだ備忘録です。タイトル「夢をかなえるゾウ3」著者「水野敬也」出版社「飛鳥出版」ページ数「433」あらすじ察しの通り、夢をかなえるゾウの『1』『2』の続編です。ガネーシャというゾウの顔をした神様が主人

  • 刑務所の矯正指導教材

    はじめに以前、刑務所には矯正指導日という自分の罪状と向き合う日があることを説明しました。詳しくはこちら➔[刑務所 矯正指導日とは??]矯正ノートを書き込んだり、宗教教誨やクラブ活動なども行われていますが、毎回刑務所が用意したラジオやビデオ放

  • 刑務所 矯正指導日とは??

    はじめに矯正指導日とは全国の刑務所で行われていて、受刑者の改善更生を促す日です。よく強制と矯正を間違えている受刑者もいます。半ば強制的にやらされているとも言えますが、正常に直す方の矯正が正解です。矯正指導日の概要矯正指導日は毎月2回実施され

  • 刑務所の映画鑑賞会

    はじめに刑務所では1週間に1回~2回映画鑑賞会が行われます。鑑賞会といっても僕のいた刑務所では集会室に受刑者たちが集められたりすることはなく、各々の部屋で刑務所側が録画したテレビの放送をそのまま観せられます。例えば今、最新映画の話題があると

  • 刑務所 黒いテントウムシが出る理由

    はじめに二十四節季(にじゅうしせっき)というのを知っているでしょうか?1年を24等分にして、その24に分けたそれぞれの日に季節を表した名前を付けた総称です。よく耳にするのは大寒、夏至、秋分、冬至などですね。このように名前の付いた日が全部で2

  • 刑務所生活 クラブ活動の闇

    資格取得の影響以前、刑務所にもクラブ活動があることに少し触れました。詳しくはこちら➔[刑務所の生活 余暇時間にできること]珠算クラブや簿記クラブといったを資格取得の知識を学べる教室もあります。要領の良い人は日商簿記1級の資格を受刑中に取得す

  • 刑務所の生活[余暇時間に出来ること]

    はじめに前回は刑務所の余暇時間で禁止されていることを解説しました。前回の記事はこちら➔[刑務所の中の生活 自由時間が自由じゃない]今回はできることを解説していきますが、まずは時間帯からみていきます。平日の余暇時間平日は朝から工場に行って刑務

  • 刑務所の中の生活 [自由時間が自由じゃない]

    はじめに刑務所における自由時間のことを「余暇時間」と表現します。自由時間と言いながらいきなり禁止次項から話します。禁止されていること[運動行為]筋トレ、体操、ダンスなど[用もなく立ち上がりうろつく]ずっと座っていると健康にもよくないから部屋

  • 受刑者とは目を合わせるな!

    はじめに刑務所のルールで『受刑者同士で目を合わせてはいけない』というものがあります。 目で合図を送って悪巧みをする人 にらみ合いになってケンカになる人こんなことにならないように刑務官は毎日怒鳴り散らします。刑務官の鑑もはや怒るのが仕事ですか

  • 刑務所 手紙の暗号文

    はじめに以前、手紙のルールに暗号文を用いた内容の手紙は出せないという解説をしました。詳しいルールについてはこちら➔[刑務所 手紙のルール②発信編]今回書く内容はその暗号にまつわる僕の体験です。手紙のはじまり僕は逮捕されて起訴された後、保釈で

  • 刑務所 手紙のルール②[発信編]

    はじめに今回は刑務所に入っている人が手紙を出すときを想定した話となっています。刑務所の中の手紙のルールをご覧ください。手紙を出せる日受刑者が手紙を出せるのは1週間に1回、決められた曜日にしか出せません。刑務所の受刑者が全員同じ日に手紙を出せ

  • 刑務所 手紙のルール①[受け取り&検閲編]

    はじめにこの記事は受刑者が手紙を受け取る視点で書かれた[受け取り編]です!刑務所にいる人は手紙を受け取ることもできますし、手紙を出すことも許されています。ですが、手紙ひとつを取ってもルールが細かく決められています。受け取りも発信も施設の検閲

  • 留置所よりも拘置所に行きたくなる7つの理由

    はじめに以前、留置所よりも拘置所に行きたがるおじさんの話で少し触れたのですが「留置所」と「拘置所」とでは待遇が少し違います。どのくらい違いがあるのか思いつくだけ書いていこうと思います。留置所と拘置所の違いそもそも留置所と拘置所は何が違うのか

  • [未決勾留日数] 実は刑期がマイナスされている理由

    はじめに拘置所まで行った人なら「未決勾留日数」や「未決通算」という言葉を聞いたことがあると思います。では未決勾留日数とは何なのかをまずはざっくり説明します。[かんたん解説]懲役1年の判決を言い渡された人がいたとします。1年=12ヶ月なのでこ

  • 拘置所 売店の買い物リスト

    はじめに留置所に比べて拘置所は購入できる種類が豊富です。それゆえに留置所から早く拘置所に行きたがる人もいるくらいです。拘置所にいる人が購入できる物品はシャバの人も拘置所内の売店で購入が可能です。そのまま拘置所の大切な人へ差し入れすることもで

  • 拘置所 面会のルール[2種類の人間に分けられる理由]

    はじめにはじめに言っておきますが拘置所の面会は留置所で紹介した内容と、刑務所で紹介した内容とほとんど一緒です。2つと被ることがあるの?という疑問が出ると思いますが拘置所は2種類の人間に分けられます。それは未決拘禁者か既決拘禁者か。詳しくはこ

  • 留置所 面会のルール③[受付と差し入れ編]

    はじめに留置所面会の受付の流れと差し入れについて説明していきたいと思います。全国の留置所ごとに若干ルールの違いはあるかもしれませんが僕の家族から聞いた話を参考に、僕のいた留置所を例に話をさせてもらいます。留置所面会の受付①まず大切な人が捕ま

  • 留置所 面会のルール②[面会できる日と時間帯]

    はじめに前回は逮捕された人でも面会ができる人とできない人に分けられることをお話しました。そもそも面会の接見禁止が無いよ、という人はここの記事から読み進めていただけると分かりやすいと思います。では流れをみてみましょう。まず何らかの方法で大切な

  • 留置所 面会のルール①[面会できる人とできない人に分けられる理由]

    はじめに今回は留置所の面会のルールについて説明します。ではざっくりと逮捕されて、いつから面会が可能になるかをお話します。まず逮捕されると留置所に入ります。その後、勾留(引き続き留置所に捕らえて取り調べ)するか否かを72時間以内に決定されます

  • 刑務所 面会の意外すぎるエピソード

    はじめに今からお話するのは刑務所で出会った人たちの体験談です。普通の面会とはちょっと違う内容なので「こういう人もいるんだなあ」と思って読んでください。エピソード1 獄中結婚この話の主人公はTさんとします。僕は心のなかで「ビッ○ボーイ」と言う

  • 刑務所 面会のルール④[面会室へ]

    はじめに実際に面会室へ行く場面を説明します。「面会室」という言葉からどんな部屋を想像するでしょうか?よく刑事ドラマなどで見るような狭い個室の中心にアクリル板があり、2人を分けるように立てられている。アクリル板には真ん中にポツポツ穴が開けられ

  • 刑務所 面会のルール③[差し入れ編]

    はじめに今回は面会時に大切な人へ差し入れできるものを紹介していきます。差し入れには①自分から持ち込んだもの②刑務所の売店で購入したものに分けられます。それでは詳しくみていきましょう。差し入れ[自分からの持ち込み][現金・切手]現金は1度に3

  • 刑務所 面会のルール②[面会できる人]

    受刑者と面会できる人とは?刑務所に面会に行きたいけど自分は該当者なの?と思う人もいるでしょう。下調べ無しでいざ現地へ行っても門前払いされることもあります。前回、受刑者側で面会人を登録しなければ面会できない刑務所があることを説明しました。今回

  • 刑務所 面会のルール①[準備編]

    はじめに刑務所に大切な家族、友人がいるけど刑務所まで行くのは気が引ける。ルールがよく分からないし誰にも聞けない。そのような方々の不安を少しでも解消できれば良いなと思います。たまに口が悪くなってるかもしれないですけど使えそうな情報だけ役に立て

  • 刑務所の中で出会った人々part② 刺青の人

    はじめに刑務所の中の約4分の1くらいの人は身体のどこかに刺青をしているのではないでしょうか。全国の刑務所をまわって一人一人チェックした訳では無いので断言できないですが何回か工場を移動し刑務所も移動してそこで見てきた印象ですね。刺青・入れ墨・

  • 刑務所の入浴ルール

    はじめに刑務所は様々なルールによって秩序が保たれていますが入浴も細かくルールが決められています。受刑者が最も人としての尊厳が損なわれたと感じるものの1つがこの入浴の場面ではないでしょうか?制服に身を包んだ刑務官からの指示をされて、全裸の受刑

  • 保釈中に逃走しても罪にならない理由

    はじめに保釈についてはこちらもどうぞ➔[釈放と仮釈放と保釈]最近、保釈中に逃走する人がよくニュースで取り上げられていますよね。ほとんどの人は捕まっていますが、その後どうなっているのでしょう?逃走の罪の種類まず逃走の罪についてお話します。いわ

  • 刑務所で取った資格が活かせない理由

    刑務所で取った資格が活かせない理由僕は刑務所で職業訓練という資格取得の支援制度を受けてボイラー技士2級の資格を取得しました。刑務所で生活しているうちは部屋にボイラーの免許証を持ち込むことができないので刑務所内の保管庫に預けられます。いざ出所

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこやすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこやすさん
ブログタイトル
ゼロから始める刑務所生活
フォロー
ゼロから始める刑務所生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用