chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
naoの米国株投資奮闘記(富裕層を目指して) https://www.naonaonaokin.work/

米国株・ETFに投資して富裕層を目指します。現在2100万円。

米国株投資家naoです。よろしくお願いします。

nao
フォロー
住所
群馬県
出身
群馬県
ブログ村参加

2020/01/07

naoさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,189サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,801サイト
米国株 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,595サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,189サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,801サイト
米国株 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,595サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,189サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,801サイト
米国株 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,595サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • アップル株ホルダーへ朗報!アップル信者一人増加!

    アップル株ホルダーへ朗報!アップル信者一人増加!

    naoです。 この度、androidユーザーからiPhoneへ乗り換えることにしました。 昨日届いたiPhoneSE(第2世代)です。 今年 4月24日から販売が開始され、iPhone11と同じ最新のチップを搭載しながらも、価格は4万4800円(税別)と破格の安さです。 色々な記事や動画を見る限りとても評価が高かったので、きっと売れ行きも良いと思われます(たぶん) コロナの影響でアップルも苦戦を強いられていると思いますが、少し前から特別定額給付金(10万円を政府からもらえるやつ)の給付も始まっていますから、わりと良いタイミングの発売だったのでは?なんて思っています。 僕が買ったのは128GB(…

  • 【負け組投資家を量産!?】あっちゃんの動画より大量の負け組が生み出される可能性

    【負け組投資家を量産!?】あっちゃんの動画より大量の負け組が生み出される可能性

    naoです。 前回記事で米国株ブロガー「バフェット太郎」氏の本が、超有名YouTuberのオリラジ中田敦彦氏の動画で取り上げられた話をしました。 www.naonaonaokin.work 非常に面白いので是非見てもらいたいのですが、ただ、この動画に一つだけ懸念があるんです。 チャンネル登録者数250万人超のあっちゃんに紹介されたわけですから太郎氏の本はさらに多くの人に読まれ、ブログにも訪れる人がたくさんいることが予想されます。 実際に太郎氏はあっちゃんの影響により本が完売したとツイートしています。 (以下バフェット太郎氏のツイートより) あっちゃん効果で即品切れ。登録者数250万人のユーチュ…

  • バフェット太郎氏の本、オリラジのあっちゃんの動画に登場!

    バフェット太郎氏の本、オリラジのあっちゃんの動画に登場!

    naoです。 米国株ブロガーと言えばこの人「バフェット太郎」氏を知らない米国株投資家も少ないでしょう。 氏は長らく米国株のブロガーとして活躍していて、現在ではYouTuberとして週2回?の動画投稿も行うなど、精力的に活動しています。 今でこそ米国株は僕のような普通のサラリーマンでも手にするようになりましたが、一昔前では米国株はおろか日本株でさえも保有しない日本人にとっては異端中の異端であったことと思います。 今でも劇的に浸透しているかと言えばそうは言えませんが。 このような中でも、知識豊富かつ読みやすい文章と米国株の好調さも相まって、氏のブログを見て米国株を始めた人が続出しました。 僕自身も…

  • 【買増】レバレッジ3倍ETF「SPXL」と高配当「VYM」

    【買増】レバレッジ3倍ETF「SPXL」と高配当「VYM」

    naoです。 タイトルのとおり画像の2銘柄を買い増しました。 レバレッジETF「SPXL」を約7万円分 高配当株式ETF「VYM」を約6万円分 合計13万円分です。 簡単にこの2銘柄を紹介します。 SPXL(Direxion Daily S&P 500ブル3倍ETF) 株価$42.13 コロナショック前約10年間のトータルリターン+1,818.90% 直近高値からの下落率△44.8% 経費率1.01% レバレッジ系ETFで有名なDirexion社が運営する中で最もメジャー?なETFであるSPXLです。 言わずと知れた米国の代表的な指数の「S&P500」に連動することを目指しますが、その動きはS…

  • 【買増】生活必需品セクターETFのVDC

    【買増】生活必需品セクターETFのVDC

    naoです。 タイトルのとおりバンガード生活必需品セクターETF「VDC」を買い増しました。 $744.89(約8万円分)です。 簡単なVDCの紹介 株価$135.18 コロナショック前約10年間のトータルリターン+212% 直近高値からの下落率△9.3% 配当利回り2.58% 経費率0.10% 構成銘柄(バンガード®・米国ヘルスケア・セクターETF より) 保有銘柄は上からP&G(PG)、コカ・コーラ(KO)、ペプシコ(PEP)、ウォルマート(WMT)、フィリップモリス(PM)などなど、米国株式投資家にとって馴染み深い銘柄ばかりです。 銘柄数は92銘柄で、大型株が70%以上占めます。 コロナ…

  • 久しぶりの大幅下落、TECLを買い増し

    久しぶりの大幅下落、TECLを買い増し

    naoです。 昨晩は久しぶりの大幅下落でした。 NYダウ△6.9% S&P500△5.89% Nasdaq△5.26% NYダウの下げ幅は過去4番目の大きさだったようです。 下げ幅の話、なんか久しぶりですね(笑) 米国のテキサス州、アリゾナ州などで感染による入院者が激増しているとのことで、新型コロナウイルスの第2波への懸念が再燃した形です。 また、FRBのパウエルさんがFOMC(連邦公開市場委員会)で今後の見通しに関してやや悲観的なコメントを述べたことも原因の一つのようです。 先週は米国の雇用が予想外に好転したことで市場は大きな盛り上がりを見せ、株価はどこまで伸びるんだという感じでしたが、ここ…

  • 【買増】TECLとSPYDをジャンピングキャッチ

    【買増】TECLとSPYDをジャンピングキャッチ

    naoです。 タイトルのとおり、6月5日金曜日に以下の2銘柄を買い増しました。 画像の日付は国内約定日の6月8日になっています。 TECL(テクノロジーレバレッジ3倍ETF) $637.32(約7万円分) SPYD(SPDRポートフォリオSP500高配当株式ETF) $627.49(約7万円分) 金曜日は短期目線の投資家たちが土日に起こる出来事(リスク)を回避するため、ポジションを解消しやすい傾向にあると聞いたことがあるので、下落期待でなるべく金曜日まで待って買い増しを行っているのですが、最近は上がってばかりです。昨日も見事にジャンピングキャッチを決め、ちょっとガッカリしています。 今回は、6…

  • 米国株爆上げ!雇用統計予測を大きく外す

    米国株爆上げ!雇用統計予測を大きく外す

    naoです。 昨晩の米国株は久しぶりに大きく跳ねましたね。 Nasdaqは昨日ついに過去最高値を更新しました。 NYダウ+3.15% S&P500+2.62% Nasdaq+2.06% この株価の上昇には、6月5日に発表された米国雇用統計が予想に反して良かったことが大きく関係しています。 6月5日発表の5月雇用統計の結果は、非農業部門雇用者数前月比250万人増加、失業率は13.3%になりました。 ブルームバーグの調査によると、エコノミストの予想の中央値は750万人減で、最も楽観的なものでも80万人減となっていたそうで、増加する予想をしていた人はいなかったということです。 急激に悪化した4月の雇…

  • S&P500の限界

    S&P500の限界

    naoです。 コロナショック、米国で現在起こっているデモ、米中関係など、見渡せば問題は山積していますが、株式市場は至って穏やかです。 米国の代表的な指数であるS&P500は、5月初めの約2800$から月末には3000$を超え、その値上げ幅は1か月で+7.55%にもなりました。 6月には、米国白人警察官の暴行により黒人男性が死亡した事件への抗議デモが拡がりを見せるも、S&P500は引き続き6月1日~3日現在で+2.58%と好調です。 皆さんの資産の状況はいかがでしょうか。 僕は5月末時点で含み益が100万円にまで復活を遂げたとブログに書きましたが、現在では含み益が150万円を超えています。 株価…

  • 2020年5月末時点の株式保有状況、受取配当金

    2020年5月末時点の株式保有状況、受取配当金

    naoです。 タイトルのとおり、2020年5月末時点の株式保有状況を記録していきます。 5月末時点の米国株式ポートフォリオ 5月末時点、含み益が約110万円です。ついに100万円台まで回復しました。 コロナショック前の含み益200万円も見えてきました。 先月末(4月末)の含み損は24万円で、現在の含み益との差額は約130万円です。 5月中はあまり大きな動きもなく、ヨコヨコ相場だったような気がしますが、意外と増えていましたね。 3月末の大底ピッタリで仕込むことはできませんでしたが、下落中に継続して買い増しした分が少しずつ報われてきている形です。 このまま2番底もなく緩やかに上昇してくれれば、心穏…

  • 【買増】VYMとVDC、ハイテク以外はもたついている感あり

    【買増】VYMとVDC、ハイテク以外はもたついている感あり

    naoです。 タイトルの通り VYM(バンガード高配当株式ETF) $956(約10万円分) VDC(バンガード生活必需品セクターETF) $893(約10万円分) この2銘柄を買い増しました。 僕は現在、毎月約40万円から50万円程度投資をしているんですが、今回投資した20万円分は5月分として投資をしました。 5月中にどこかで都合よく下落してくれないかなと待ち構えていましたが、たいして大きな下落もなかったので5月ギリギリで「思考停止の成行買い」を実施しました。 ハイテクを多く含むナスダック指数の現在の株価はコロナショックから既に立ち直っているのに対して、これら2銘柄の立ち直りはやや遅れていま…

  • まだまだ上がるよ米国株

    まだまだ上がるよ米国株

    naoです。 現在の株価に対して、一部では「割高」「異常値」などと言われたりもしていますが、米国株はそんなものおかまいなしとジワジワ株価を上昇させています。 足元では、米国人の5人に1人が職を失っているのにもかかわらず、実体経済を表してるはずの株価はコロナショックから立ち直ろうとしているわけですから、そのような言葉が出てくるのも仕方ないかもしれません。 僕自身も、株価は少し先の未来を織り込むとはいえ少しでき過ぎな株価のように感じています。 代表的な米国3指数の直近高値からの下落率は以下の通り。 NYダウ △15.42% S&P500 △11.65% Nasdaq △4.86% ダウ、SP500…

  • 【SPYD買増】またこいつかよ

    【SPYD買増】またこいつかよ

    naoです。 タイトルのとおり高配当ETF「SPYD」を買い増しました。 なんか最近こればっかり買い増している気がします。 僕は予め決めた銘柄ごとの保有比率に沿って、比率の低い銘柄を買い増していくスタイルをとっています。 有名な「バフェット太郎氏」と同じような買い増し方法です。 といっても、僕のポートフォリオはハイテクやETFを多く含んでいるなど銘柄は全然違いますし、比率も均等10銘柄ではありませんが。 コロナショック以降のSPYDの成績は非常に悪いので、買っても買っても保有比率が回復しません。 こればっかり買い増している気がするのは恐らく気のせいではないでしょう(笑) 投資の悪手としてよく言…

  • 【高配当ETFはどうか】VYMとSPYDを買い増し

    【高配当ETFはどうか】VYMとSPYDを買い増し

    naoです。 タイトルのとおり、下記の2銘柄を買い増しました。 「VYM(バンガード高配当ETF)」を10株で約8万円分 「SPYD(S&P500高配当ETF)」を30株で約8万円分 合計で約16万円分です。 基本情報 VYM(バンガード米国高配当株式ETF) 株価74.99ドル 直近高値からの下落率△20.9% コロナショック前約10年間のトータルリターン+236% 配当利回り3.71% 経費率0.06% 構成銘柄(バンガード®・米国高配当株式ETFより) 高配当ETFと言ったらコレ! バンガード社が運営する高配当ETFです。 近年の配当利回りは3%を下回ることが多かったのですが、コロナショ…

  • 株価は好調、しかしつまらない相場

    株価は好調、しかしつまらない相場

    naoです。 米国株、調子良いですね。 僕の米国株資産も数日前に含み損を脱して、現在は含み益をいくらか計上しています。 株価が上昇するのは結構なことですが、その不気味さときたらないですよね。 2月や3月のように経済の落ち込みに伴って、しっかり株価が下落してくれるのならば 「皆さん、目先の未来は暗いですが、ここで買い増すことで将来必ず報われます。」と声高に叫ぶことができるのですが、 今の相場は、経済の落ち込みは間違いなく起こっているにもかかわらず、下落前の株価に戻ろうとしていますからね。 恐ろしいですよ、これは。 分かってはいるんです。 米政府やFRB(米国連邦準備制度理事会)が行っているジャブ…

  • サラリーマンのコスパの悪さと株式投資のコスパの良さ

    サラリーマンのコスパの悪さと株式投資のコスパの良さ

    naoです。 実は僕、今年の4月に昇進したんですよ。 小さい会社ですので、僕のような凡庸な人間であってもそれなりに仕事をこなしつつ、ある程度の年数を重ねればこのような機会に恵まれるわけです。 なぜこの不況が訪れようとしている中で昇進させるのかは謎ですが、給料が上がるのなら願ってもないことです。 甘んじて受けましょう(笑) とはいえ、そこで上司が僕に言った言葉は 「これからは部下のミスが君の責任になるということをさらに意識し、広い視野を持って仕事をしてもらいたい」とのことでした。 これを受けて僕は、 「んー、そんな責任が増すほど給料が上がっているとは思えないんだけどなぁ」と感じてしまいました。 …

  • 2020年4月末時点の株式保有状況、受取配当金

    2020年4月末時点の株式保有状況、受取配当金

    naoです。 タイトルのとおり、2020年4月末時点の株式保有状況を記録していきます。 4月末時点の米国株式ポートフォリオ 4月末時点、含み損が約24万円です。 先月末(3月末)時点の含み損は約170万円でしたので、たいぶ持ち直しました。 銘柄ごとの構成比率はこんな感じ。 ポートフォリオの指針として 〇個別株各3% 〇ETF各10% 〇レバレッジETF5~10% この割合を基準に買い増しを行っています。 基本的に売却によるリバランスはしません。 マコーミック(MKC)やスターバックス(SBUX)は少し前から投資を始めた銘柄ですので、しばらく構成比率が低くグラフの見栄えが悪くて気になっていました…

  • 【買増】スターバックス(SBUX)とS&P500ETF(IVV)

    【買増】スターバックス(SBUX)とS&P500ETF(IVV)

    naoです。 タイトルのとおり下の2銘柄の買い増しを行いました。 S&P500ETF(IVV)4株 約12万円分 スターバックス(SBUX)15株 約12万円分 合計約24万円分です。 スターバックスは先日の決算(1~3月期)で予想通り悪い結果を出したばかりです。 中国に多くの店舗を展開していますので、パンデミックが起きる前も含んでいる期間の決算とはいえ、影響は小さくありませんでした。 中国の影響も回復しきれない中、次の決算(4~6月期)は、中国よりもはるかに影響の強いアメリカ本土でのコロナウィルスの流行を含んだ数字が発表されます。 まぁ、恐らくひどい数字でしょうね。 ですが、株価はそれを織り…

  • 安値覚えに阻まれて投資ができない

    安値覚えに阻まれて投資ができない

    naoです。 久しぶりの投稿です。 最近は仕事が忙しくてなかなか記事を書く気力が湧きませんでした。 あと、PCゲームに手を出したらドハマりしたというのもあります(笑) ブログ村米国株カテのランキング上位陣の方たちを見ると、本業があるにもかかわらず毎日投稿だったり、中には一日数本の投稿をしている方もいて、とても真似できないなと思わされます。 よく言われることですが、何事においても上位に食い込む方というのは才能があることはもちろんですが、一般人よりも明らかに多くの努力をしていますよね。 まぁ努力できるのも才能の一つと言えるかもしれませんが。 さて、米国株の話をしましょう。 最近の状況は好調とも不…

  • 【4月16日】株価も崩れ、体調も崩れる

    【4月16日】株価も崩れ、体調も崩れる

    naoです。 2020年4月15日の米国株式市場は下落して取引を終えました。 終値は NYダウは23,504.35(△1.86%) S&P500は2,783.36(△2.20%) NASDAQは8,393.18(△1.44%) 3指数とも下落。 僕の資産状況は、昨日と比較して46万円ほど減少しました。 ドルベースでは2.68%の減少でした。 今回、僕のポートフォリオで目立ったものは マスターカード(MA)△5.02% ビザ(V)△4.96% マクドナルド(MCD)△3.34% S&P500高配当株ETF(SPYD)△4.95% AT&T(T)△3.34% レバレッジETF(SPXL)△6.43…

ブログリーダー」を活用して、naoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
naoさん
ブログタイトル
naoの米国株投資奮闘記(富裕層を目指して)
フォロー
naoの米国株投資奮闘記(富裕層を目指して)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用