chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
潮騒が聞こえる http://sionecafe.livedoor.biz/

1997年のビーチボーイズから僕らの夏は終わらない。ロケ地館山から街の情報を。

sionecafe
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/07

arrow_drop_down
  • 館山小学校の何故?

    昭和30年代から40年代に館山小学校に通っていたみんなのなぜ?木造の館山小学校は東と西の平屋の校舎が渡り廊下でつながっていた。その真ん中の六年生の校舎棟だけがカラフルで新しいのはなぜか?そう思ったことありませんか? その疑問に答える写真がありました。上の画像

  • キネマ通りを知らない人に

    この画像は面白いですね。テレビよりも映画が館山の娯楽だった頃の様子です。下に見える道路が館山銀座通り。向かって左から2軒目に秋山セトモノ、横の道を行くとキネマ通りに出ますね。上方で交差するのがキネマ通り。角の大きな白い建物が銀映、左隣の大きな建物が竹映です

  • きょうの夕日劇場

    太陽が沈む場所が、だいぶ南側に移っています。秋の夕日は美しいんです。規制が取れて海への立ち入りが出来れば夕日劇場の観客席も賑わうんじゃないかな。富士山も見えてますねえ。

  • AKBの本気を見た

    赤毛の岡田奈々センターのAKB48が本気のダンス。。。三重高校ダンス部を従えて、この夏炎天下で岡田奈々の「みんな、死ぬな!」の号令の声!坂道シリーズに押され気味だった本家AKBが本気だぞ!本日発売の「根も葉もRumor」のMV。見て!彼女たちの笑顔に隠れた本気を!!

  • 旧北条小学校最後の日

    北条小学校は、今は市役所の東側にありますが、以前は中央公園のある所にありました。NHKののど自慢も当時の北条小講堂で放送されました。ゲストは北島三郎さんで、♪は~るばる来たぜたてやま~ と歌ってました。昭和45年、校舎の老朽化で解体し、現在の場所へ移転します。

  • 甘酒好き

    僕の好きな甘酒の紹介です。いまスーパーでも数種類の甘酒が常時売られています。腸内から美しく健康に。。甘酒がいいね。館山にも安房神社の参道方面に曲がった左手にある五代目吉田米屋さんで生甘酒売ってますね。10月になれば生シェイクも!?KAZUSA誌にあった貞元蔵さん

  • ポール・ヤングを聴きたい

    曲は聞いたことあるんじゃない?当時はこの曲聴いて昼寝をするのが好きでした。 

  • この歌明るくなるね

    笑顔になるね。永作ちゃん!Cocoとribbonにわかれたんだよね。楠瀬さんの作曲だったんだね。楠瀬さんは「ほっとっけないよ」とか、僕が持ってるのは「星が見えた夜」。ribbonは2回目の登場です。最後の♪ピピッ ダイヤモンド。。。がいいね。

  • JR安房白浜駅があった頃

    安房白浜のバス駅が懐かしい動画ですね。 

  • 三中校歌ってやっぱ長いね

    もう校舎はなくなって、講堂しか残っていませんね。この動画はきちょうになるかも。。。校歌は長いよね。銚子商業高校の10倍以上は長い!みんなよく覚えたよねえ。。。YOSHIKIが校歌を作ったら、どんな校歌になったんだろう?

  • 「己が罪」の石碑って何?

    館山の布良を回り、根本の海岸に向かうカーブにある「己が罪」の石碑は見たことがありますよね。でも、あれは何の石碑?宗教的なもの?実は、明治時代に新聞に連載された菊地幽芳の連載小説の舞台となった碑なんですよ。己が罪 菊地幽芳 「己が罪」は明治32年9

  • 廃れ行く商店街!?

    これは、館山銀座商店街というよりも、六軒町の通りだね。こうしてみると、郊外の大型店舗によって姿を変える館山の旧商店街がよく分かる。「廃れゆく」と書かれた商店街は閑静な住宅地にかわるのでしょうか?青木さ~ん、表紙になってますよ!! 

  • 不良少女と呼ばれて

    実話とはいえ、こんな時代もありました。ドラマ化も、けっこう暴力が問題になったけど、時代が変わって、再放送もなくなりましたね。

  • そっとおやすみ

    新町にスコッチバンクがあったとき、閉店前にカラオケが流れました。誰かが歌うことになるけど、僕も数回歌わせてもらいましたが、チークタイムになるんですよねえ。歌っていると踊れないんです。。。

  • ルーズコントロール

    ラルクのハイドさんの声はいいね。この変調は驚いた。最初の♪ア ル~ズコントロールがいいね。夢見ちゃうね♪ 

  • 今夜は踊ろう

    カラオケでは2番はハモって歌っていた。ハモると気持ちいいんだよね。

  • 街中の昭和見っけ

    昭和の家が解体されて行く街中に残った井戸。井戸には昔から神様が宿っているといわれ、解体前にお祓いや息抜きをしますね。埋め戻しということで完了しますね。家を解体するにあたって、井戸はねえ。。。

  • 街中にあった昭和

    これは数年前になくなった町内のごみ収集所です。有料ごみ袋もない頃、各自のごみ袋に入れたごみがこの石のごみ箱に集められて、収集車が持っていきました。このゴミ箱はもう壊れていますが、側面には鉄板、上部にふたがありました。昭和の頃はこれだけだったんですね。いま

  • 旅姿三人男

    ディック・ミネさん。。。旅姿三人男小政、大政、森の石松。。。清水の次郎長!ジャニーズメンバーであのドラマを見たいね。次郎長は東山君、清水一家に合いそうなメンバーがたくさんいる。ドラマも、刑事ものと医療ものばっかだし、人情ものも見たいよね。。。

  • 失われた3年

    前年の9月からはじまっていたんだね。 少しずつ状況がわかってきていますね。 

  • トワイライトメーテル

    この画像はだいぶ前の画像ですが、ぼくにはメーテルにしか見えなかったです。トワイライトタイム、誰かがいるけど顔が判別できない夕刻。アニメのキャラクターたちが人間のいる世界に紛れているかも。館山にメーテルが降臨。。。アニメの世界ですね。

  • 安房白浜駅前の昭和

    房総半島の先端の安房白浜は、館山、千倉からバスが通うJRのバス駅でしたが、現在は地元の日東バスに移管されて、昭和の姿は失われました。このバス駅の周囲も、昭和の面影が失われてきました。この写真は昭和の頃、白浜駅の正面にあった「さぬき屋」さんです。夏休みの子供

  • 見てたなあ

    鶴ちゃんがカッコよく見えたドラマ。毎年やってたけど、これが最終回だった。 

  • 見ざる、聴く猿

    ソニーのウォークマンのCM,11980年代ですね。みんながイヤホンしてる今の時代を予感させるCMでしたね。あなたの近くにも、こんな人いませんか?

  • 昭和を見つける

    館山の京葉銀行の隣に、「森岡稽古堂」という建物があった。剣道をしていた僕は、何か裏に道場があるのかと思っていた。通路の向こうは以前、鏡軒のあった駐車場。。。最近、この建物が解体されました。何の稽古場だったんだろう?と、思っていたら昭和の写真で解決しました

  • 久々に見た

    いつか見た光景が、今年も見られましたよ。。。これが昔から言う「カラスの行水」

  • 潮止橋のあたり

    昭和4年に出来たこの潮止橋は、以前はこのレトロな電灯はなかったので、最近のおしゃれな改装なんでしょうねえ。ところで、この橋の横の建物は秋山書店でした。2階と半地下がありましたね。この建物と橋のあいだに何があったかイメージが。。。ここは交番でしたね!?鶴岡洋

  • 川端塾

    千葉の見慣れた通りだけど。。。川端さんの柔道で。。。

  • ウォーターボーイズに見る館山

    妻夫木くん主演の映画「ウォーターボーイズ」を見ましたか?ネットのロケ地巡りを見ると、静岡県や山梨県でのロケとなっていて、あの室内プールはどこ?となっていますね。じつは、ロケに入る前にプール合宿があって、練習をしたんですよ。その出演者がプール合宿をしたのが

  • 昭和のノスタルジー

    昭和の頃の夏の終わり。。。新井海岸も水上スキーの占領もなく、市民が自由に散歩できる砂浜でした。多目的桟橋もなく、木の感触の館山桟橋が長さを失ってそこにあります。秋の風が吹く夏の終わりでした。

  • 忘れじのレイドバック

    サザンの初期の曲っていいね。何も考えず生きていた頃を思い出す。

  • もう恋なのか

    にしきのあきらさんのデビュー曲、野村さんの「一度だけなら」に新人賞を奪われたけど、この歌もきれいな曲でしたね。なんか感傷的になりますね。

  • 小塚大師

    安房神社の少し手前のガソリンスタンドのある信号を左折して行くと、小塚大師があります。この辺りを竜岡と言います。以前は松岡と言いました。ここ松岡<現 竜岡>には有名な旧家で、幕末に有斎というお医者さんや、有琳という漢学者がいたんだけど、有琳の四男、福原有信さ

  • 歌姫に見る南房総

    2007年金曜夜10時からの枠ドラマ「歌姫],TOKIOの長瀬さんと相武紗季さん主演。佐藤隆太くんもクロワッサン役で出てます。高知の土佐清水が舞台の話ですがロケは南房総市の根元海岸と白浜の手前の漁港。漁協の前を利用して映画館を作り、その一角に古き土佐清水の街を作りまし

  • 寒い朝

    「寒い朝」は小学校の同級生がうまい子がいたなあ。吉永さん頑張ってるなあ。今でいう広瀬すずさんかなあ?全てに全力でぶつかってる気がしますね。映画のなかに、初代水戸黄門の東野さんが出てきますね。吉永さんの着替えシーンや襲われシーンなんてあったんですね。 

  • 西行寺物語

    館山市船形に西行寺というお寺があります。この寺にまつわる昔話をご紹介しますね。ここは船形の白百合幼稚園の並びにあります。子供たちがこの幼稚園に通っていたので隣の西行寺さんに興味を持って調べてみました。平安時代末期から鎌倉時代にかけて、西行という有名な歌人

  • ケロロケロロロケロ

    これは見てたね。ガボテン ガボテンガボテン♪ 

  • 秋の風が吹いて

    そろそろこんな季節。。。

  • GAOの声に酔う

    GAOの声は癒されるね。 

  • コリドーの頃

    銀座の裏通り、コリドー街の地下にあった店メイツは芸能プロダクションのお店だったのかな。クレージーキャッツの映画にも登場したライブハウスでした。最初に行った時は、自転車の中野浩一さんの奥様になられた女性歌手のライブをやってました。百恵ちゃんの歌を歌ってまし

  • 皇室離れ

    実際はどうなってるの?まあ、どうでもいいんですけど。。。皇室離れを狙った組織があるならば、それは半分成功するかもしれませんね。ぼくは浩宮さまの様子を見てきた世代なので、雅子様との家族しか信用してない世代。 

  • 天国で君に逢えたらの館山

    2009年9月24日21:00 - 23:04にTBS系列にて「JNN50周年記念スペシャルドラマ」と銘打って放映された。『天国で君に逢えたら』とその続編である『神様がくれた涙』の2作を原作とする。主演は二宮和也で、彼が主人公と同年代になるまで待たれての制作となった。二宮は劇中で双子

  • 秋元さん、難しいよ

    この頃の曲は、詞が理解できたけど、最近の桜坂の曲はむずかしすぎない?「流れ弾」「デッドエンド」。。。やくざさんの曲??秋元さん、もっとシンプルに響いてくる曲を。。。オールジェネから一定の枠をめがけての曲に移行してるのかなあ?オールジェネの一曲を残して欲し

  • 房州グルメ2021年版

    房日新聞のtTAKE FREEの房州グルメ2021がありました。おそらく掲載店舗や観光地で見つかると思います。けっこう充実してますよ。前回よりもまとまって見えます。館山市の店、鴨川市、南房総市、鋸南で整理されています。地元の人も、ぜひ一読を!

  • 秋の景色

    館山、館野小学校の前の畑では、秋の景色に変わっていました。今日は風も気持ちよくて秋へと季節は動き始めたんですね。

  • インドはパワフル

    インドはパワフルだあ。 

  • 昭和の受験勉強の頃

    ♪夜明けが来る前に~ 。。。と文化放送のセイヤングが始まり終わる午前3時。ああ、もう3時かあ。 

  • 昭和の日曜の朝

    小学校の頃の日曜日の朝。。。テレビをつけると聞こえてきた。 西銀座サテライトスタジオは、現在の有楽町の宝くじチャンスセンターの所にありました。

  • 馬がしゃべるそんなばかな

    ♪馬がしゃべる そんなばかな小さい時、吹き替えのアメリカのドラマで歌ってた。ウマのエドだっけ?

  • 恋の季節

    海辺の「恋の季節」!?鳥も揚羽蝶も、対で楽しそうです。過ごしやすい季節なんですねえ。

  • 君は北斗晶を見たか

    LLPWから特攻された北斗晶、返り討ちだ。紅夜叉を一撃!!!北斗を知らない人は、ただのバラエティの人だと思うだろうね。君は北斗を見たか。。。 

  • おとなの夏休み NTV

    「おとなの夏休み」といっても、深夜の海賊チャンネルや大人の子守唄、ギルガメッシュナイトのようなお色気番組ではなく、夏ドラマですよ。『おとなの夏休み』は、2005年7月6日から9月7日まで、日本テレビ系の「水曜ドラマ」枠(22時)で放送されたが視聴率は低迷したという

  • 週末昭和歌謡3

    この2曲は、体が動いちゃいます。明菜ちゃんのこの歌は、カラオケで聞いてて気持ちのいい曲です。館山には、この歌が上手い女性がいるんですよ♪ そっくりだった。。。 中原めいこさんの「君たちキウイ、パパイヤ、マンゴーだね」

  • 週末昭和歌謡2

    黛ジュンさんの「霧のかなたに」♪窓の明かりともして~ あ・の・人を・待・つ・の~ 野村真樹さんのデビュー曲「一度だけなら」水戸黄門では飛び猿でしたね。

  • 陽気に行こう

    ま、いっか。。。陽気に行こう!春を待つ少女♪光る~花は ねこやなぎ~ 春の陽を待ちながら~

  • ヤマハコッキーポップから2

    伊丹哲也とサイドバイサイドの「街が泣いてた」 雅夢<がむ>の「愛はかげろう」

  • ヤマハのコッキーポップから

    大石悟郎のコッキーポップこの曲を聴くと、試験勉強での深夜を思い出しちゃいます。ヤマハのコッキーポップから門あさ美さんの「ファッシネイション」 高木麻早さんで「想い出が多すぎて」

  • 週末昭和歌謡

    小学校の時、真似して歌ってた城卓矢さんの「骨まで愛して」思案橋ブルース

  • サマーヌード潮風ビール

    2013年の夏の月9ドラマ「サマーヌード」は白浜の公園にビールの大きな看板でロケしてましたね。出演者は以下の通り、長澤まさみさんは「プロポーズ大作戦」絡みですね。あの時はサザンの「明日晴れるかな」が主題歌で、山Pと長澤さんのハッピーエンドをのぞんでましたね。山

  • 昭和の恋愛風景

    山内賢さんと芦川いづみさん、昭和の恋愛ですね。腕を組んで銀座を歩くなんて、みんなに見られちゃいましたね。山内さんは、このあと和泉雅子さんと「二人の銀座」を歌ってヒットしましたね。歌っている三田明さんは「小さな恋のメロディ」のマーク・レスターに似ていると言

  • さよなら夏の日

    「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、毎年、暑い暑いと思っても秋分の日あたりには言わなくなります。今年は夏はなかったなあ。。。ビーチボーイズのDVDを見て暑い夏を思い返しています。ぼくらビーチボーイズファンは、1997年の放送のように7月7日に第1話を見始め

  • 日本のアグネス・ラム

    僕らの世代が若い時に夢中になったアグネス・ラムさん。部屋の中に旭化成のアグネス・ラムさんの大きなポスター、本やテレビ画像でしか見れないハワイの天使に夢中でした。明治時代の若者はミスコンの彼女をどう思ってたんだろう?アグネス・ラム級のアイドルになれたかも。

  • 雨もまた必要なもの

    橋幸夫さんの雨の中の二人。。。吉永さん可愛いですね♪ おっと、男性は桃太郎侍の高橋英樹さん、いい男だねえ。 

  • どうでもいいんだけど

    。。。何の報告? ただ、学費を含めて何かの組織がついていたのかなあ? 

  • 音頭と書いてondo

    館山音頭このレコードを歌っている赤坂小梅さんは福岡県出身の紅白歌手ですが、館山とご縁がありました。民謡歌手・赤坂小梅さん。(1906~1992)川筋女の心意気!「炭坑節」「黒田節」「おてもやん」などを全国に広めました。 昭和29年に小梅さんは、芸者時代に美声を見出

  • 美しい星

    1970年代、高校の時誘われて、六本木の東洋英和女学園の文化祭へ行った。きれいな声で、フォークギターを抱えた女学生のグループが歌っていた。 

  • エルヴィスのゴスペル

    エルヴィスプレスリーを聴きたくなったよ。秋だねえ

  • 千倉の林道ねえ

    南房総は知らない道がまだあるんだね。近くに住んでいても、いったことないもんね。 

  • 考える夏。。。がゆく

    ルバング島で、小野田さんは終戦後も戦争の中にいた。その時のことを話している。 

  • ラブレターに見る館山布良

    2008年から2009年にかけてTBSのお昼の連続ドラマで「ラブレター」があった。3部に分かれていて、小学校編、中高編、成人編で俳優が変わります。成人編では、耳に生涯のある美波という主人公は歌手の鈴木亜美さんが演じました。小豆島が舞台なのですが、大部分は館山ロケでし

  • 館山の人

    館山出身の俳優、瑳川 哲朗さんが亡くなられた。令和3年、2月17日、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)のため東京都内の高齢者施設で死去。84歳でした。瑳川 哲朗(さがわ てつろう〉さんは、本名は、勝野 忠孝(かつの ただたか、旧姓・田辺)館山市の洲崎出身。早稲田大学を

  • 虹色の湖

    昭和40年代、GSのジャガーズと共演ですね。中村晃子さんの「虹色の湖」ジャガーズの岡本さんはかっこいいですね。館山の渚銀座にあった頃のワンダーにグループで訪ねてきたのは平成の頃。ワンダーはスウィングウェストのキーボード、横山さんがオーナーでした。 

  • 館山小学校校歌がふたつ

    ぼくは館山小学校を昭和40年代に卒業しましたが、館山小出身の皆さん、校歌を覚えてますか?♪夕映えうつる富士山の 姿に匂うおおいなるってやつですよね。調べていたら、校歌がもうひとつ存在してたんですね。まずは、みんなが知ってる校歌。。。2番は初めて知ったよ。

  • 海岸ホテル、夢の館山海岸

    水上バイクが占領する新井海岸を見下ろす丘の上に、かつてそびえていた海岸ホテルを知っていますか?1970年あたりにはまだ営業していたようですが、その頃は老朽化していて階段中央に穴があいていたリしました。1970年代は、新井海岸は「館山海岸」と呼ばれる海水浴場でした

  • 伝言板

    1970年代、友人と待ち合わせたのが四ツ谷駅。どこの改札で待つと言わなかったので、なかなか会えなかった思い出があります。そう、当時はスマホなんて便利なものはなかったので、待ち合わせ場所は電話で詳細なことまで打ち合わせをしていた。あの頃、フォークソングでそんな

  • 館山の意外な名所

    館山と空手の大山倍達氏とのつながりは深い。記録動画「牛殺し」の中で、空手の極真会館創始者、大山氏は「館山が極真会館発祥の地だよ」と話しています。館山は、大山氏の居住地や牛と闘う映画を撮った八幡海岸に記念碑を置けばいいのになあ、と思っていました。若き孤高の

  • 館山の人

    待田京介(まちだきょうすけ)、本名 薦岡康彦1936年6月22日生まれ 千葉県館山市出身の俳優、空手家、都立大泉高校 終戦直後の館山に住んでいた大山倍達に親が頼み込んで弟子入りした。それまで弟子を取らなかった大山倍達にとって一番弟子でした。館山で大山倍達に稽古をつ

  • 渡り鳥シリーズ

    こんな話はないよね。待ちから街へギター抱えて、馬でやってくるヒーロー。。。でも、かっこいいんだよね。。。小林旭さんの渡り鳥シリーズ館山で、キネマ通りの映画館から出てきた人は影響された顔で出てきていましたね。館山のスナックで小林旭さんの声まねで歌う人は多か

  • 最後の日劇

    有楽町の日劇がなくなるとき、最後のウェスタンカーニバルがっ!内田裕也さんが声をかければ、集まっちゃうんだよね。あの時の日劇に戻れますね。。。すごいライブだね。 

  • 1966年の東京の生活

    1966年の東京だそうです。 いやいや、普通だと思ってたら、これが昔の生活になったんですねえ。

  • 安房白浜駅はJRのバス駅

    房総半島の南部では、館山駅から南部へ延ばす予定の線路が反対もあって、島原の踏切から急カーブを描いて東へ九重、千倉方面へと敷かれてしまった。それで、最南端の白浜へは国鉄バスが運用するようになったので、現在も、白浜にはJRのバスのみの駅が存在する。昭和から平

  • Baby Rose

    織田哲郎さんの Baby Rose はマッチにカバーされて、歌謡大賞で表彰されて有名になった曲ですね。マッチのお母さんが亡くなって、この賞をもらって歌っているとき、マッチが照らされている2階のスポットライトの方を見て亡くなったお母さんが見ているのが見えたと。。。そん

  • 日曜日の夕方聞いてた曲2

    日曜日、笑点が終わり夕方6時。。。NHKのレッツゴーヤング、そのエンディングで流れた曲。あしたは月曜日、いつもの生活かあ。。。そんなこと思いながら、聞いてたよね。

  • 日曜の夕方流れていた

    日曜日の夕方、音楽番組から流れてきたアイドル達のうた。。。マッチも隠れた名曲がいっぱいありました。 

  • ひとめぼれ

    最近よく見せていただいている小田急TIMEさんの画像に明治時代のミスコンの写真をカラーにするものがありました。白黒でも目を引くのに。カラーを見たら。。。もう一目惚れですね。「ある日どこかで」という映画を以前にご紹介しましたが、この人に会うために、タイムスリッ

  • 秋は「素直」

    秋の日曜には聞きたくなる歌。。。槇原さんの声と、福原美穂さんの声がやさしさをつむぐ。

  • きみは酒まんじゅうを食べたか

    先日、帰れマンデーでサンドイッチマンたちが、白浜を目指してバス停で降りて、生シェイクの店に戻るか灯台を目指すか?で悩んで、歩いて先を目指すことになったけど,そこから歩いて5分も行けば、右側に酒まんじゅうの白浜堂さんがあったはず。。。なぜ寄らなかったんだろう

  • 「喝采」のような

    ここは館山市ではありませんが、館山から千倉への大貫街道にあります。見上げていると、ちあきなおみさんの「喝采」がイメージされました。ここは横浜教区の安房大貫キリスト教会と言います。日本聖公会の数少ない農村に設立された教会です。宣教は明治15年に始まる。横浜港

  • ホテルカリフォルニアのギターソロ

    おお、憧れのホテルカリフォルニアのギターソロ!!!学生の時はあこがれです! 

  • 2007年読売新聞

    1997年に館山道が全線開通して、富浦インタまで高速道路がつながった。1997年に布良の阿由戸の浜でロケが行われたビーチボーイズを挙げて、記事が書かれている。

  • 1997年の秋

    1997年7月7日からフジの月9枠でオンエアされたビーチボーイズ。9月にはレギュラー話が終了しました。嵐のような館山ロケが終わり、抜け殻のような気持になりました。ちょうど今頃ですね。その頃の房日新聞から。。。マイク真木さんが、この建物を買うという噂がありました。

  • 相撲始まるね

    日曜日から9月場所が始まります。今朝の房日に安房高出身の安房乃国が幕下昇進の記事があった。安房乃国は21歳、鴨川出身で本名を長谷川輝さん。所属は高田川部屋。がんばって!江戸時代から明治にかけて、ここ館山出身の大関がいました。名前を象ヶ鼻平助と言います。活躍

  • やべえ!なぎなた

    やべえ、なぎなたの間合いがちがいすぎる。脛の防御がない剣道かあ。。。 

  • ドライフラワーな日々

    こんな歌が似合う日々。。。女性の声で聴きたかった。言葉がはっきりしてて癒されるね。

  • 2002年のドラマ天体観測

    「天体観測」は、2002年の7月~9月のフジテレビの夏ドラマ。ワールドカップの時だね。 伊藤英明、坂口憲,二、オダギリジョー、山崎樹範、小雪、田畑智子、小西真奈美、長谷川京子を中心に主演8人のドラマだった。ドラマの1年前にヒットしたバンプオブチキンの「天体観測」と

  • 梅さんレームダック化

    梅さんのレームダック化が始まったようです。トランプを求める市民が増える。 

  • AISHI-AISARE

    B’zではないバンドで聞く稲葉浩志!INABA/SALAS  のAISHI-AISAREかっこいいよね! 

  • 七夕祭り鼓笛隊の想い出

    館山銀座商店街の写真からもう一枚お借りします。昭和39年の8月7日の館山七夕祭りの飾り付けがあります。場所は左に秋山セトモノ屋さん、右にかなめ食堂があります。かなめ食堂のある場所は現在、果物屋さんがあり、その角を曲がると以前は十字屋さん、いまは高層マンション

  • こんな季節

    雨が降って、少し落ち着いた海ですね。夏休みが終わって学校に行くと、みんながおとなびていて驚いた、そんな経験がありませんか?夏ははしゃいでいた季節、秋になってすこし落ちついて見えるんですね。

  • 房日の記事の

    今朝、房日新聞をめくると、旅行タイムスが昭和5年に発行した「房州鏡ケ浦案内」という冊子が紹介されていた。房日でも書かれているように、手書きの雰囲気が醸し出されていて、フランスのどんよりした海辺にも似た館山の海が表現されている。夕陽に向かう太陽の照り返しがま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sionecafeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sionecafeさん
ブログタイトル
潮騒が聞こえる
フォロー
潮騒が聞こえる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用