chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
footballtraning
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/07

arrow_drop_down
  • 1月23日の昼食と朝食

    みなさんこんばんは。foottranngです。しばらく更新が滞ってしまって申し訳ございません。理由は、引っ越しがあったためです。昨日これまで住んでいた実家を離れて、チームの寮に入寮しました。 チームは格安で用意してくれた寮で、3食付いています。値段は特定が怖いので、伏せさせてもらいますが月々5万円以下です。実家が散らかりまくっていたので、掃除や整理に時間がかかってしまいました。そのためなかなかブログ更新に手がつかなかったです。 今後反省して、先々を見据えた行動をしていきます。今日の食事を紹介していこうと思います。少し趣旨を変えて、一人暮らしをしている方やお金のない学生のために1食あたりの値段も…

  • 飲んでいるサプリメント

    みなさんこんばんは。footballtraningです。今日は私の飲んでいるサプリメントを紹介していこうかと思います。それではいきましょう! 摂取リスト ・プロテイン(だいたい1日2杯) ・マルチビタミン ・クレアチン ・HMB ・オメガ3 以上です。正直、プロテインは日によって異なります。(食事から十分タンパク質を摂取できれば、朝1回しか飲まない。)それ以外のサプリメントは基本的に毎日同じ量摂取します。 正直効果はイマイチわかりません。(実際には体重が減ったり、体調が良くなっている気はするけど…)でも、勝負所で悔しい思いをしたくなくて摂取しています。オススメのメーカーはマイプロテイン です。…

  • 1月13日のトレーニング

    みなさんこんばんは、footballtraningです。今日はトレーニングが休みでした。ついに後1週間でシーズンインです。身体的に少し疲労が残っていたことと基本月曜日がオフなので、その周期に身体を慣らすために休みました。また明日から頑張っていこうと思います。 本日もブログを見ていただき、ありがとうございました。ツイッターもやっていますので、そちらもよろしくお願いします。 twitter.com

  • 1月12日の昼食

    みなさんこんにちは。footballtraningです。今日の昼食をブログを更新していきたいと思います。 メニュー ご飯200グラム 鶏胸肉200グラム コーヒー 以上になります。 鶏肉はただ茹でてポン酢をかけただけです。正直もも肉や牛肉と比較すると、あんまり美味しくはありません。ですが大体100グラムで50円前後のためコストパフォーマンスも最高です。栄養成分も皮さえ取ればほぼ脂質がないため、おすすめです。ぜひ頑張ってパサパサに耐えてみてください。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。ツイッターもやっているのでそちらもよろしくお願いします。 ツイッターURL twitter.com

  • 1月11日のトレーニング

    みなさんこんばんは。footballtraningです。今日のトレーニングを紹介して行きます。ちなみに昨日はオフでした。 意識したこと ・プレシーズン突入に向けて、1週間弱しか自主練習の時間はないので、少しでも筋力の向上を図る。 ・筋力トレーニング+瞬発系トレーニング ・低回数+高強度 メニュー ・トレッドミルで5分間走(ジョギング) ・動的ストレッチ(股関節と肩甲骨を大きく動かす) ・シングルデッドリフト(左右8回ずつ1セット) ここまでアップ ・クリーン(50kg×5回を4セット) ・ベンチプレス(60kg×8回を3セット。セット間にプッシュアップジャンプを4回入れる。) ・メディシンボー…

  • 1月10日の朝食

    みなさんこんにちは。footballtraningです。今日の朝食をブログを更新していきたいと思います。 メニュー ご飯200グラム わかめスープ 生卵1個 鰤の照り焼き1切れ コーヒー 以上になります。 鰤はスーパーで買ったもの、わかめスープはトップバリューの商品です。午後の食事で野菜を多めに摂取して行きたいと思います。また今日はトレーニングをしないので、夜の糖質を少し減らす予定です。夕食をまた投稿します。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。ツイッターもやっているのでそちらもよろしくお願いします。 ツイッターURL twitter.com

  • 1月8日のトレーニング

    みなさんこんにちはfootballtraningです。 昨日おこなったトレーニングを紹介していこうと思います。それではいきましょう! 1月8日のトレーニング 意識したこと ・ジムでウエイトトレーニングをする ・時間に限りがあるためにメニューを少なくする(その分1回の強度を高める) ・瞬発力&身体の後部のトレーニングに集中 メニュー ・トレッドミルで10分間走(ジョギング) ・動的ストレッチ(5分程度。股関節、肩甲骨中心に) ここまではアップ ・クリーン(50kg×7回、60kg×5回を2セット) ・ルーマニアン・デッドリフト(60kg×12回を4セット) ここまでがトレーニング ・静的ストレッ…

  • サッカー選手のための筋肉トレーニング①(ルーマニアン・デッドリフト)

    みなさんこんにちはfootballtraningです。 私がおこなっているサッカー選手にオススメのトレーニング(もちろん他のスポーツ選手も)を紹介していこうと思います。初回はルーマニアン・デッドリフトです。 鍛えれれる部位 ・身体の後部(主にハムストリングス、大臀筋、中臀筋、脊柱起立筋群など) 必要な用具 ・バーベルとプレート(ダンベルでもできないことはありませんが、普通のダンベルでは負荷が軽すぎると思います。最低40kgくらいの重りは用意した方がいいです。) やり方 ①地面に置いたバーベルの前で脚を腰幅に開く。 ②足裏全体をしっかりと地面につけたまま、膝と股関節を曲げてバーベルを握る。この時…

  • 1月8日の昼食

    みなさんこんにちは。footballtraningです。今日は時間があるのでを食べて、昼ごはんのメニューをブログを紹介していきたいと思います。 まだシーズンが入っていず、チームで負荷の高いトレーニングを行なっていないので、少しダイエット気味です。そのため、低糖質でカロリー低めです。 メニュー 豚汁1杯 ゆで卵3つ 納豆1パック りんご1個 以上になります。 あんまりカロリーを摂取できていず、17時からのトレーニングでエネルギー切れになると思います。なのでトレーニング前にヤマザキの串団子とプロテインを食べてからいきたいと思います。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。ツイッターもやって…

  • 1月8日の朝食

    みなさんおはようございます。footballtraningです。朝食を食べて、少々時間があるのでブログを更新していきたいと思います。 スポーツ選手は食べることにもすごく気を使うべきです。なので僕が食べているものを紹介していきます。案外体に良いものを食べるのにはお金はかからないです。(実際私も生活はカツカツです笑)是非参考にしてみてください。 メニュー ご飯200グラム 生卵1個 納豆1パック 鮭の切り身1つ コーヒー 以上になります。朝はあんまりご飯を食べられないので、こんな感じのメニューとなりました。野菜があんまり摂取できなかったのが反省点です。それでも最低限の炭水化物とタンパク質を摂ること…

  • 1月7日のトレーニング

    みなさんこんにちはfootballtraningです。 今日1日のトレーニングを紹介していこうと思います。それではいきましょう! 1月7日のトレーニング 意識したこと ・ジムでウエイトトレーニングをする ・メニューを少なくする(その分1回の強度を高める) ・瞬発力トレーニング中心 実際のメニュー ・トレッドミルで10分間走(ジョギング) ・動的ストレッチ(5分程度。股関節、肩甲骨中心に) ・スクワット(8回を2セット) ここまではアップ ・クリーン(50kg×7回、60kg×5回、70kg×3回を2セット) ・懸垂(順手で7回を3セット) ここまでがトレーニング ・静的ストレッチ(5分程度) …

  • 1月6日のトレーニング

    みなさんこんにちはfootballtraningです。先ほどブログを更新しました。 footballtraning.hatenablog.com このブログのついでとはなんですが、今後は1日のトレーニングを紹介していこうと思います。それではいきましょう! 1月6日のトレーニング 意識したこと ・新年一発目のトレーニングだったので、負荷はそこまで高くはしない。 ・チームへの合流が2週間後なので、徐々にコンディションを上げていきたい。 ・近所の公園で行うために器具がなく、オール自重でランニング系中心となる。 ・脚力のメニューをおこなう(ここは集中しておこなう) 実際のメニュー ・10分間走(ジョギ…

  • 瞬発力の向上

    みなさんこんにちは。footballtraningです。今回は瞬発力を向上させるための考え方をお伝えしていきたいと思います。私自身もプロのトレーナーではないので、100パーセントの正解を持っている訳ではありません。ですが自分で調べたり、教えてもらった経験を綴っていきたいと思います。 「瞬発力の向上にはどんなトレーニングが有効か?」これには絶対的な正解はありません。ですが、前提として速筋を鍛えることとトレーニングの特異性の理解が必要です。この2つを説明していこうと思います! 〜速筋を鍛えることの重要性〜 左がマラソン選手、右がスプリンター(選手名は知りません…ですがおそらくあってるでしょう) こ…

  • ペップ・バイエルンも実践したサイドプレーヤーのためのポゼッショントレーニング

    みなさんこんにちは。footballtraningです。今回は私の大学時代によくやっていたポゼッショントレーニングのメニューを紹介していこうかなと思います。特にポゼッション志向のチームのサイドプレーヤーためのメニューとなりますので、是非練習に取り入れてみてください。またあのグアルディオラがバイエルンも取り入れていたメニューです。それでは紹介していきます! 稀代の名将ペップ・グアルディオラ 4対4+3(4分を4セット) ルール ・全員3タッチ以内(コートは縦30歩、横20歩) ・両端のフリーマン間のパス交換は禁止 ・パスを15本繋ぐor両端のフリーマンを一往復で1点 ・ボール保持チームのプレーヤ…

  • ジャンプヘッド〜片足or両足?〜

    みなさんこんばんは。footballtraningです。今回はヘディンガーの永遠のテーマであるジャンプの際には両足か片足かの私の見解を述べさせていただきます。 少々自慢も入りますが、私はヘディング がむちゃくちゃ得意です。(むしろヘディング しか取り柄がない…)身長は187cmなのですが、あんまりジャンプ力はありません。なので先に落下点に入ったり、うまく相手を飛ばせないように身体を前もって当てたりします。なのでもうちょっとジャンプ力を高めていきたいと思います。今後ジャンプ力などを向上するためのトレーニングは公開していこうと思います。 そこでジャンプの際には片足か両足のどっちで行うべきかを教えて…

  • カバーシャドー 〜ショートカウンターにつなげるための前線の個人守備戦術〜

    みなさんこんにちは。footballtraningです。それでは戦術の解説に入っていきます。 カバーシャドーとはご存知でしょうか?多分なんとなくで試合中にすることはあってもわざわざ名前をつけてまで意識してやっている人は少ないと思います。ですがこれはとても重要です! カバーシャドーとはざっくり言うと相手のパスコースの前に立って、その先にいる選手にパスが入らないようにすることです。 青がボールを持っているGK、2CB、2ボランチで赤が前線から守備を行おうとしている2トップ。 上の図のように5対2で最終ラインでボールを最終ラインで保持されています。一見数的不利なように見えますが、そこまで有効にビルド…

  • このブログの目的

    みなさんこんにちは。このブログに訪問いただき誠にありがとうございます。footballtraningです。今回は私がこのブログを運営していく目的を綴らせていただきます。主に理由は3つあります。 1つ目はセカンドキャリアに向けてです。今回は簡単にしか説明しませんが、私はまだ一応大学生で、就職活動も行いました。サッカーを続けるか就職するかを天秤にかけた結果、今後後悔するかもしれないのでサッカーをすることにしました。(今度また記事にします)とは言っても今後どこかのタイミングで就職もしくは個人事業主といった形で働いていくと思います。そのため文章能力、PC、広報や宣伝のスキルの習得といった働く上で必須と…

  • ブログ始めました!

    初めまして、この度ブログを書かせていただきました。まずは簡単な自己紹介と今後の抱負を書かさせていただきます。 私は今大学生で大学卒業(2020年3月予定)も地域リーグではあるが、現役でサッカーを続けていく予定です。今後はこれまでサッカーを15年ほどやってきた中で得た知識となかなか情報が出回っていない大学サッカーや地域リーグの情報を発信していきたいです。私の詳しい情報は徐々に明かしていこうと思います。次回このブログを運営していく理由を綴らせていただきます。それではご覧いただき誠にありがとうございました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、footballtraningさんをフォローしませんか?

ハンドル名
footballtraningさん
ブログタイトル
生活のためのサッカー・サッカーのための生活〜現役サッカー選手(アマチュア契約)の日常〜
フォロー
生活のためのサッカー・サッカーのための生活〜現役サッカー選手(アマチュア契約)の日常〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用