chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「まちづくり・地域づくり」の学び・実践・マニュアル集 https://shinoharayujiro.wordpress.com/

テーマ型のまちづくり活動や、地縁型の地域づくり活動(主に都市型)に関する、学び・実践・マニュアルを篠原裕次郎の実体験に基づき、記録・紹介しています。公務員、地方議員、自治会、ボランティアなど、困ったことがあったら、是非ご覧になってください。

東広島市職員、三ツ城自治協議会事務局長兼防犯防災部会長、NPOひろしま創発塾理事、広島自治体学会事務局次長、自治体職員有志の会会員、消防団員など。まちづくりは繋がりづくり、現在、地域活動の本を執筆中。

篠原裕次郎
フォロー
住所
東広島市
出身
府中町
ブログ村参加

2020/01/06

arrow_drop_down
  • R021029子ども110番の家

    子ども110番の家 地域のお店や個人宅の前にこんなマークが掲げてあるのを見たことはあるだろうか。 マークの…

  • R021023植栽活動

    植栽活動 植栽(主に花の植え替えや水やり、雑草取りなど)活動は、○○センター等の公共施設、道路の歩道、河川護…

  • R021011倉庫の設置について

    倉庫の設置について 事務用品や小型の備品等であれば、事務所(もしくは会長の自宅など)に置くことができるが、防…

  • R021005社会福祉協議会との連携のしかた

    社会福祉協議会との連携のしかた 社会福祉協議会とは、地域福祉の推進を図ることを目的とする民間団体。略して「社…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、篠原裕次郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
篠原裕次郎さん
ブログタイトル
「まちづくり・地域づくり」の学び・実践・マニュアル集
フォロー
「まちづくり・地域づくり」の学び・実践・マニュアル集

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用