chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「まちづくり・地域づくり」の学び・実践・マニュアル集 https://shinoharayujiro.wordpress.com/

テーマ型のまちづくり活動や、地縁型の地域づくり活動(主に都市型)に関する、学び・実践・マニュアルを篠原裕次郎の実体験に基づき、記録・紹介しています。公務員、地方議員、自治会、ボランティアなど、困ったことがあったら、是非ご覧になってください。

東広島市職員、三ツ城自治協議会事務局長兼防犯防災部会長、NPOひろしま創発塾理事、広島自治体学会事務局次長、自治体職員有志の会会員、消防団員など。まちづくりは繋がりづくり、現在、地域活動の本を執筆中。

篠原裕次郎
フォロー
住所
東広島市
出身
府中町
ブログ村参加

2020/01/06

arrow_drop_down
  • R020929区域図のつくりかた

    R020929区域図のつくり方 自治会や自治協の区域図を作成するのはなかなか難しい。それは、区域の端の部分で…

  • R020923役員の役割と決め方「事務(局)員」

    役員の役割と決め方「事務(局)員」 今回は、事務局長ではなく、事務局員について紹介する。 一般的な規約によ…

  • R020917三ツ城自治協議会西条中央支部について

    三ツ城自治協議会 西条中央支部 とは 三ツ城自治協議会は3つのエリア(支部)に分かれており、エリアの一つであ…

  • R020911子育て広場(サロン)

    子育て広場(サロン) 今回は、子ども会といった組織やサークルではなく、一回一回の集いの場(サロン)としての子…

  • R020905防犯マップ

    防犯マップ 防犯マップとは、ヒヤリハット地図とも言われ、歩行や運転中に危険を感じ「冷やり」や「ハッと」したポ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、篠原裕次郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
篠原裕次郎さん
ブログタイトル
「まちづくり・地域づくり」の学び・実践・マニュアル集
フォロー
「まちづくり・地域づくり」の学び・実践・マニュアル集

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用