chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コーヒー好きのソムリエ https://qahwah.xyz/

ソムリエとしてビストロで働いているのですがワインと同じくらい、もしかするとワイン以上にコーヒーが大好きです。 全国の自家焙煎のコーヒー屋をまわったり、自分で焙煎したり、抽出のやり方を試行錯誤したり色んなことをやってきた記録です。

カフワ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/04

arrow_drop_down
  • フィロコフィア・エチオピア・テツA〜PHILOCOFFEA〜001 Ethiopia TETSU A

    フィロコフィア・エチオピア・テツA〜PHILOCOFFEA〜001 Ethiopia TETSU Aフィロコフィアの粕谷さんがエチオピアで行なっているプロジェクトの第一弾のコーヒーを購入してみました。001 Ethiopia TETSU A

  • WOODBERRY COFFEE ROASTERS〜ウッドベリー・コーヒー・ロースターズ渋谷店〜

    WOODBERRY COFFEE ROASTERS〜ウッドベリー・コーヒー・ロースターズ渋谷店〜用賀に本店があるウッドベリーコーヒーロースターズ。渋谷の駅からも恵比寿の駅からも微妙に遠いところにもお店があり、コーヒーカクテルが豊富なお店とし

  • WOODBERRY COFFEE ROASTERS〜ウッドベリー・コーヒー・ロースターズ渋谷店〜

    WOODBERRY COFFEE ROASTERS〜ウッドベリー・コーヒー・ロースターズ渋谷店〜用賀に本店があるウッドベリーコーヒーロースターズ。渋谷の駅からも恵比寿の駅からも微妙に遠いところにもお店があり、コーヒーカクテルが豊富なお店とし

  • Roasted COFFEE LABORATORY〜ローステッド・コーヒー・ラボラトリー渋谷神南店〜

    Roasted COFFEE LABORATORY〜ローステッド・コーヒー・ラボラトリー渋谷神南店〜一号店である渋谷の神南店に焙煎機を構えるローステッドコーヒーラボラトリー。一度訪れたことがありますが、再訪しました。嫁と娘は初。改めて訪れて

  • 白金台珈琲クロミミラパン〜Kuromimi Lapin〜

    白金台珈琲クロミミラパン〜Kuromimi Lapin〜コーヒーマニアの方に教えてもらったコーヒー屋さんのクロミミラパン。黒うさぎと、とても可愛い名前からは想像出来ないマニアックなお店です。コーヒー業界ではとても有名な方がやっているお店なん

  • 白金台珈琲クロミミラパン〜Kuromimi Lapin〜

    白金台珈琲クロミミラパン〜Kuromimi Lapin〜コーヒーマニアの方に教えてもらったコーヒー屋さんのクロミミラパン。黒うさぎと、とても可愛い名前からは想像出来ないマニアックなお店です。コーヒー業界ではとても有名な方がやっているお店なん

  • UNLIMITED COFFEE BAR〜アンリミテッド・コーヒー・バー〜

    UNLIMITED COFFEE BAR〜アンリミテッド・コーヒー・バー〜押上にあるコーヒー屋のアンリミテッドコーヒーバー。スペシャルティーコーヒーの自家焙煎店であるのは当然として、コーヒーカクテルなども充実したコーヒーバーです。スカイツリ

  • UNLIMITED COFFEE BAR〜アンリミテッド・コーヒー・バー〜

    UNLIMITED COFFEE BAR〜アンリミテッド・コーヒー・バー〜押上にあるコーヒー屋のアンリミテッドコーヒーバー。スペシャルティーコーヒーの自家焙煎店であるのは当然として、コーヒーカクテルなども充実したコーヒーバーです。スカイツリ

  • SOL’S COFFEE ROASTERY〜ソルズ・コーヒー・ロースタリー〜

    SOL'S COFFEE ROASTERY〜ソルズ・コーヒー・ロースタリー〜蔵前でも老舗のソルズコーヒーは4店舗あるのかな?1店舗は福井県にあるソルズコーヒーラボラトリーで、他の3店舗は蔵前周辺にあります。前回偶然通りがかったスタ

  • SOL’S COFFEE ROASTERY〜ソルズ・コーヒー・ロースタリー〜

    SOL'S COFFEE ROASTERY〜ソルズ・コーヒー・ロースタリー〜蔵前でも老舗のソルズコーヒーは4店舗あるのかな?1店舗は福井県にあるソルズコーヒーラボラトリーで、他の3店舗は蔵前周辺にあります。前回偶然通りがかったスタ

  • LATTEST SPORTS〜ラテスト・スポーツ〜

    LATTEST SPORTS〜ラテスト・スポーツ〜スカイツリーから浅草に向かう途中に出来た商業施設?のミズマチ。6月にオープンしていますが、少し前に初めて行ってきました(嫁と娘はすでに一度言っている)スカイツリーのソラマチに対応する形でミズ

  • LATTEST SPORTS〜ラテスト・スポーツ〜

    LATTEST SPORTS〜ラテスト・スポーツ〜スカイツリーから浅草に向かう途中に出来た商業施設?のミズマチ。6月にオープンしていますが、少し前に初めて行ってきました(嫁と娘はすでに一度言っている)スカイツリーのソラマチに対応する形でミズ

  • FUGLEN ASAKUSA〜フグレン浅草〜

    FUGLEN ASAKUSA〜フグレン浅草〜登戸のフグレンがとても良かったので、浅草のフグレンにも行ってみました。雰囲気は随分と違いますね。どちらかと言えば富ヶ谷のお店よりだけど、富ヶ谷ともまた違った印象。登戸のフグレンしか行ったことのない

  • FUGLEN ASAKUSA〜フグレン浅草〜

    FUGLEN ASAKUSA〜フグレン浅草〜登戸のフグレンがとても良かったので、浅草のフグレンにも行ってみました。雰囲気は随分と違いますね。どちらかと言えば富ヶ谷のお店よりだけど、富ヶ谷ともまた違った印象。登戸のフグレンしか行ったことのない

  • 蕪木

    蕪木(かぶき)昔何かの雑誌のコーヒー特集に載っていて気になっていたコーヒー屋、蕪木。何年か前のことでその時はコーヒー屋に全然行っていない時期でしたので、良さそうだなぁくらいに思っていただけですが、蔵前だったんですね(新御徒町なのかな?)子連

  • HEART’S LIGHT COFFEE〜ハーツライトコーヒー〜

    HEART'S LIGHT COFFEE〜ハーツライトコーヒー〜神泉にあるハーツライトコーヒー。トルコの焙煎機と回転するドリップマシーンが気になって行ってみました。いや、期待以上に良い!すごく小さなお店ですが、内装や音楽がとても良

  • HEART’S LIGHT COFFEE〜ハーツライトコーヒー〜

    HEART'S LIGHT COFFEE〜ハーツライトコーヒー〜神泉にあるハーツライトコーヒー。トルコの焙煎機と回転するドリップマシーンが気になって行ってみました。いや、期待以上に良い!すごく小さなお店ですが、内装や音楽がとても良

  • TOKAKU coffee+〜兎角珈琲+〜

    TOKAKU coffee+〜兎角珈琲+〜清澄白河を散歩していてアライズコーヒーエンタングルの前を通ったら、お店が変わっている!トカクコーヒー?結構びっくりしてしまいました。いつも混雑していた印象ですが、コロナはやはり厳しかったのか、とか考

  • TOKAKU coffee+〜兎角珈琲+〜

    TOKAKU coffee+〜兎角珈琲+〜清澄白河を散歩していてアライズコーヒーエンタングルの前を通ったら、お店が変わっている!トカクコーヒー?結構びっくりしてしまいました。いつも混雑していた印象ですが、コロナはやはり厳しかったのか、とか考

  • ビッグチワワコーヒー〜Big Chihuahua Coffe〜

    ビッグチワワコーヒー〜Big Chihuahua Coffe〜今年一番最初に購入したコーヒー豆は、ビッグチワワコーヒーのニューイヤーブレンド2020です。そして今年最後に購入したコーヒーもビッグチワワコーヒーのニューイヤーブレンドで2021

  • チェーンストアのコーヒー

    チェーンストアのコーヒー外食チェーンで働いていた歴もそこそこ長いので、割とチェーン店にも優しいとは思っているのですが、実際、今はコーヒーに力を入れているお店が多いように思います。コンビニ各社の100円コーヒーはすごいし、マクドナルドも同様に

  • カトラッチャ珈琲焙煎所

    カトラッチャ珈琲焙煎所ホンジュラスのコーヒー豆専門のユニークなコーヒー屋のカトラッチャ珈琲焙煎所。カトラッチャはホンジュラスの歴史上の人物みたいですね。愛媛県のお店なので行ったことはありませんが、すごく良いと話を聞いてネットで注文してみまし

  • ユニゾン・テイラー〜UNISON TAILOR〜

    ユニゾン・テイラー〜UNISON TAILOR〜一度行こうとして、結局違うお店に入ってしまったため、未訪だったユニゾンテイラー。場所もわかっていませんでしたが、人形町を散歩していて、カフェがあったら休もうと思っていた時、偶然発見しました。こ

  • マクドナルドのニトロブリューコーヒーと普通のコーヒー

    ニトロ・ブリュー・コーヒー〜NITRO BREW COFFEE〜六本木を歩いていたら、マクドナルドのニトロブリューの看板があったので寄ってみました。どんなもんかなと。ニトロブリューは普通のマクドナルドではなく、マックカフェバイバリスタ〜Mc

  • 久しぶりのカフェ・ド・ランブル

    カフェ・ド・ランブル〜CAFE DE L'AMBRE〜関口さんが亡くなってから一度も行っていなかったランブル。何年振りだろう?久しぶりに行ってみました。変わらない重厚な雰囲気。他にはない空間です。コーヒーの味がどう変化しているのか

  • BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK〜ビー・ア・グッド・ネイバー・コーヒー・キオスク・スカイツリー店〜

    BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK〜ビー・ア・グッド・ネイバー・コーヒー・キオスク・スカイツリー店〜フレスコ・コーヒー・ロースターズ同様、10年以上ぶりのビーアグッドネイバー。行ったことあるのは一号店の千駄ヶ谷店

  • フレスコ・コーヒー・ロースターズ〜FRESCO COFFEE ROASTERS〜

    フレスコ・コーヒー・ロースターズ〜FRESCO COFFEE ROASTERS〜遠い昔に行ったことのあるフレスコ・コーヒー・ロースターズ。いや、当時は焙煎もしていなくてカフェ・フレスコって名前でした。なので別物と言って良いかも知れません。フ

  • 珈琲専門店エースの元祖のりトーストを食べてみる

    珈琲専門店エースの元祖のりトーストを食べてみるのりトーストなるもので有名な珈琲専門店エース。ここも今までずっとスルーしてきましたが、一度は体験しておこうと行ってきました。コーヒーの話は聞かないけど、どうなんだろう?ということも含めての訪問で

  • ミカド珈琲店でモカソフトを食べる

    ミカド珈琲店でモカソフトを食べるモカソフトで有名なミカド珈琲。1948年創業の老舗コーヒーロースターでもあります。日本橋に本店がありますが、軽井沢のお店の方が知られているかも知れません(工場は埼玉県にあり、本社は港区の三田ですが、本店のある

  • アンモナイト・コーヒー・マーケット〜AMMONITE COFFEE MARKET〜

    アンモナイト・コーヒー・マーケット〜AMMONITE COFFEE MARKET〜家族で本郷三丁目方面に行く用事があり、コーヒー屋はよく知らないから、行かなくて良いかなぁなんて言っていたら、良さそうなお店があると嫁が見つけてきてくれたお店、

  • アーティチョークチョコレートのパフェ

    アーティチョークチョコレートのパフェ何度か訪れているアーティチョークチョコレート。小さなカフェスペースがありパフェなどを出しているのですが、いつか行きたいねと言っているうちに、カフェは辞めたのか休んでいるのかわかっていませんでしたが、しばら

  • リーブス・コーヒー・ロースターズ〜LEAVES COFFEE ROASTERS〜

    リーブス・コーヒー・ロースターズ〜LEAVES COFFEE ROASTERS〜蔵前と両国の間くらいのお店、リーブスコーヒーロースターズ。ここが一番今っぽいかな。スペシャルティらしさ全開のお店。かつ一番海外ぽいかっこよさがあるお店です(ざっ

  • ソルズ・コーヒー・スタンド〜SOL’S COFFEE STAND〜

    ソルズ・コーヒー・スタンド〜SOL'S COFFEE STAND〜蔵前の街を歩いていると名前だけは知っていたソルズコーヒーがありましたので寄ってみました。蔵前のコーヒー屋の中でも有名店だと思うけど、こんな小さなコーヒースタンドなん

  • 27コーヒー・ロースターズ〜27 COFFEE ROASTERS〜

    27コーヒー・ロースターズ〜27 COFFEE ROASTERS〜湘南、辻堂にある27コーヒーロースターズ。創業24年とのことでもう老舗ですね。初の購入です。初回限定4種類のコーヒー豆30gのセットを楽天で買ってみました。1000円です。全

  • Bespoke Coffee Roasters〜ビスポーク・コーヒー・ロースターズ〜

    Bespoke Coffee Roasters〜ビスポーク・コーヒー・ロースターズ〜JBrC〜ジャパンブリュワーズカップ2019〜と、JHDC〜ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ〜の2つの競技会で優勝した畠山さんのコーヒーブランドです

  • 猿田彦珈琲 The Bridge

    猿田彦珈琲 The Bridge改装した原宿駅内に今年できた猿田彦珈琲The Bridge。ここは他の店舗とは違い、自動の機械でのドリップをしているということで興味があったお店です。普通のコーヒーと、別ラインでウイスキー樽熟成コーヒー豆のラ

  • 猿田彦珈琲 調布焙煎ホール

    猿田彦珈琲 調布焙煎ホール焙煎ホールという名前と言い、調布という場所といい、そして昔何かで見た内装の写真の感じといい、とても惹かれるものがあって去年から行きたかった猿田彦珈琲調布焙煎ホール。なかなか距離もあるので行けてませんでしたが(今はフ

  • ブルーボトルの自動販売機

    ブルーボトルの自動販売機前に嫁に教えてもらったブルーボトルコーヒーの自動販売機。ザローカルの近くだったので寄ってみました。せっかくなので購入。近所のブルーボトルコーヒーで買えるコールドブリューをわざわざ渋谷で買うという‥ブルーボトルでコール

  • ストックホルム・ロースト〜Stockholm Roast〜

    ストックホルム・ロースト〜Stockholm Roast〜ストックホルムのビールスタンドのオムニポロの隣にはカフェがあって、コーヒー豆とか売っているなぁなんて思いながら通り過ぎていました。オムニポロはビールしかなく、子供が飲む飲み物がありま

  • オムニポロ〜Omnipollo〜

    オムニポロ〜Omnipollo〜スウェーデンのストックホルムのビールスタンド、オムニポロ。スウェーデンとドイツに店舗はあるそうですが、日本橋にもアジア初のお店が出来ました。またまた嫁が見つけてきて、よくわからなかったのですが、面白そうだった

  • 音楽をイメージしたビール

    クラフトロック・ブルーパブ&ライブ〜CRAFTROCK BREWPUB&LIVE〜日本橋のコレド室町テラスにはビールを醸造しているクラフトロックというブルワリー併設のブリューパブがあります。なんとなく入り口に置いてあるメニュ

  • THE LOCAL COFFEE STAND〜ザ・ローカル・コーヒースタンド〜

    THE LOCAL COFFEE STAND〜ザ・ローカル・コーヒースタンド〜渋谷から表参道に向かう途中にあるザ・ローカル。コーヒースタンドと書いてありますが、まさに理想的なコーヒースタンドです。その時々で違った国内外のロースターのコーヒー

  • 丸山珈琲のコーヒーバッグとマルケンの恩返し

    丸山珈琲のコーヒーバッグとマルケンの恩返し丸山珈琲は、スペシャルティコーヒー業界の中でも大きな会社だと思いますが、そんな丸山珈琲でさえ、昨今のコロナ禍の苦しい経営状況には勝てなかったのか、店舗の閉店やスタイルの変更を行っています。表参道のシ

  • 合羽橋のコーヒー屋

    合羽橋のコーヒー屋前は合羽橋って休憩するところ全然ないとか思っていましたが、一本二本通りをズレると色々とあるんですね。行ったことあるお店はあまりないのでほとんど紹介できませんが、ここ数ヶ月間で行ったお店の話です。合羽橋珈琲合羽橋には有名な合

  • ドトール珈琲農園

    ドトール珈琲農園ドトールには通常のドトールの他にドトール珈琲農園という別業態もあるみたいですね。まだ12店なのかな?以前、川崎でドトール珈琲店というロゴがちょっと違うドトールを見かけたことがあり、何かなぁと思っていたのですが、それがドトール

  • チャンピオンの抽出ラボ〜ISSEIOGOMORI Coffee Lab〜

    IISSEIOGOMORI Coffee Lab(イッセイオゴモリコーヒーラボ)SSEIOGOMORI Coffee Labは、サザコーヒー出身で、JHDC2013(ジャパンハンドドリップチャンピオンシップ)や、JBrC2014(ジャパンブ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カフワさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カフワさん
ブログタイトル
コーヒー好きのソムリエ
フォロー
コーヒー好きのソムリエ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用