chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Red Red Wine:「偉いワイン」探しの備忘録 http://redredwine.blog.jp/

ワインについての自分用備忘録。Grand Vin(偉大なワイン)は「偉いワイン」とは限らない。その「偉いワイン」に出会うための日々のワインの記録。

SF
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/03

arrow_drop_down
  • Hedges Descendants Liégeois Dupont Red Mountain Syrah 2013

    ワシントン州の作り手、ヘッジズ(Hedges)の Red Mountain というブレンドが超おいしかったので、そこの普及ラインの C.M.S というのを試すとこれまたなかなかのレベル。もうヘッジズのファンになってしまいました。個人的には「アメリカの最高峰はナパやソノマじゃなく、

  • アルプスワイン Musée du Vin 善光寺竜眼 2020

    前にハギーワインのHPを見ていて、日本に古来からあるブドウの品種は「甲州」「竜眼」「甲州三尺」「紫葡萄」「水晶葡萄」「聚楽葡萄」の6種あるというのを知りました。この内現存するのは、甲州、竜眼、甲州三尺、紫葡萄の4種だけだそうです。甲州なんかは2010年にワイン

  • Château Gruaud Larose Sarget de Gruaud Larose 2016 Saint-Julien

    メドック格付け第2級、サンジュリアンのシャトー・グリュオ・ラローズ。「LE VIN DES ROIS LE ROI DES VINS(王のワイン、ワインの王)」と堂々とラベルに書かれていることで知られてます。で、例によって(笑)そのセカンドになるサルジェ・ド・グリュオ・ラローズをお試し

  • Castello di Tassarolo Il Castello Gavi DOCG 2019

    コストコで「おっ、ガヴィがあるじゃん。」とゲットしていたものです。今週もコストコ偵察をしましたが、また違うガヴィが置いてありました。(これは未入手ですが。)なんとなく商品は入れ替わっても産地や種類は一定しているようで、コストコのこだわりがあるんでしょうか

  • Duo des Mers Sauvignon-Viognier 2019 Vin de France

    南西地方ガスコーニュのソーヴィニヨン・ブランとラングドックのヴィオニエのブレンドなんだそうで。なのでランクとしては IGP にも入らず「Vin de France」です。ひと昔前の VdT(Vin de Table)、いわゆるテーブルワイン。お値段も1000円ほどとお手頃。こういうのに期待し

  • Concha y Toro Frontera Carmenere 2019

    コンチャイトロのローエンド・バリエタル、フロンテラです。このブログを始めてからはフロンテラのカルメネールはまだでしたのでお試ししましょう。サンペドロのガト・ネグロやサンタ・エレナのアルパカなど、チリのワンコイン・カルメネールはどれも優秀ですから、コンチャ

  • Castello Colle Massari Rigoleto Montecucco Rosso DOC 2016

    トスカーナ州にはキヤンティはじめサンジョヴェーゼの有名産地が数多くあります。ぼちぼち試してはいますが、個人的にサンジョヴェーゼがなんとなくジャストミートではないため、どちらかというと他の州の珍しいローカル品種なんかに目が行きがちです。これではイカンと地図

  • Vignobles Arbeau Arborescence Gaillac Rouge 2017

    ちょっと離れたところにあるグランマルシェに遠征。そこで、同じ作り手のフロントン(AOC Fronton)とガイヤック(AOC Gaillac)がありました。南西地方はカオールやマディランはよく見かけますが、なかなか他のAOCは珍しいので両方ゲットしてもよかったのですが、土着品種ネ

  • セブンプレミアム Robert Mondavi Twin Oaks Cabernet Sauvignon 2018 California

    最近コンビニワインをよく覗くようになって、セブンイレブンにあるこのワインが気になって仕方ありませんでした。天下のロバート・モンダヴィのワインが880円(税込968円)です。「California」とあるので産地としてカリフォルニアをうたってるようですが、ボトルの雰囲気は

  • Pérez Cruz Cabernet Sauvignon Reserva 2017

    ペレス・クルスのカベソーです。ずいぶん昔ですがニューヨーク在住中にマンハッタンのワインショップでペレス・クルスのカルメネールを買ったことを覚えています。なかなかおいしかった印象です。日本ではあまり見かけないなあと思っていたら、カベソーですがスーパーで発見

  • Solagna Aglianico del Vulture DOC 2015

    コンビニで売ってるワインとそこのお惣菜とのペアリングという企画で紹介されていた中にあったワインです。考えてみるとコンビニペアリングってグッドアイデアですね。しかも、今どきはアリアニコのワインがコンビニにあるんだ⁉と驚きつつ近所のファミマでゲットしてきまし

  • Nicolas Dabudyk Le P’tit Canon de Lariveau 2015 Canon-Fronsac

    近所にあったグランマルシェが閉店したもので、ちょっと離れたところにある別店舗へたまに遠征をします。そこで特売になっていたカノン・フロンサックのメルロー。調べるとブルゴーニュ出身の醸造家ニコラ・ダブディックさんが、ブルゴーニュと同じく単一品種でテロワールの

  • 丹波ワイン Dela Gris 2020

    丹波ワインが昨年新発売したデラ・グリです。Dela Gris というのは丹波ワインの造語でして、通常白ワインが作られるデラウェア種のブドウをオレンジワインの製法で作ったものになります。ずっと気にはなっていたんですが、やっとお試しです。因みにオレンジワインとはオレン

  • Allendorf Assmannshäuser Spätburgunder Trocken 2017

    ラインガウの作り手アレンドルフのシュペートブルグンダー(Spätburgunder)、即ちピノ・ノワール。「Quercus」というオーク樽をしっかり使ったちょっといいラインを前に試しています。これがなかなか良かったので、今日のはスタンダードラインのようですが期待は大です。た

  • Château Recougne Carmenere 2014 Bordeaux Supérieur

    チリのある名門ワイナリーを訪問した時「ここだけの話、ボルドーのブドウはチリのブドウだよ。」と言われました。その昔フィロキセラで壊滅したブドウを復活させるため、ボルドーからチリへ持ち込まれたブドウが再度海を渡ったことを指しています。確かに元は本国産とはいえ

  • San Marzano Talò Primitivo di Manduria 2018

    過去、ジンファンデル(Zinfandel)を含め何度も試しているプリミティーヴォ(Primitivo)です。今日は本家(?)イタリアはプーリア州の Primitivo di Manduria DOC をいただきますよ。何回飲んでもピンとこない品種ですが(笑)、いつかうまいやつにも出会うんじゃないかと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SFさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SFさん
ブログタイトル
Red Red Wine:「偉いワイン」探しの備忘録
フォロー
Red Red Wine:「偉いワイン」探しの備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用