chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版) https://blog.goo.ne.jp/pun

イングリッシュローズ・オールドローズを中心としたイングリッシュガーデンに魅せられた、週末ガーデナーのガーデニング・日曜大工奮戦記。定年退職後は、長野で農業(果樹栽培)、バードウォッチング、写真などに挑戦中。長野パルセイロも応援してます。

プン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/02

arrow_drop_down
  • 今季初のキビタキ、オオルリ・・・ ☆

    この日、キビタキ、オオルリは今季初の出会い。クロジは今までで初めてだったかと思います。オオルリには3回ほど出会いましたが、何れも撮影条件の厳しいところ。証拠写真の黒オオルリになりました。(笑)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。コゲラメジロオオルリオオルリオオルリコサメビタキ????キビタキキビタキカワラヒワクロジクロジクロジクロジクロジクロジサンショウクイ?マヒワノスリにほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。今季初のキビタキ、オオルリ・・・☆

  • 115系 普通 横須賀色(山スカ色)の5連運用・・・ ☆横須賀色(S16編成)+ 横須賀色(S26編成)

    横須賀色(S16・S26編成)による5連運用・・・すでに(S16・S26編成)の引退が発表されています。引退は7月末(予定)ということなので、あと何回、5連運用を見ることができるのでしょうか。クリームと青の塗装は、横須賀線に初めて採用され、横須賀色、スカ色と呼ばれています。さらに山岳地帯を走ることから、山スカ色とも。←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。SR1系普通ワンマン(S201編成)タキ115系普通横須賀色(S16編成)+横須賀色(S26編成)115系普通横須賀色(S16編成)+横須賀色(S26編成)115系普通横須賀色(S16編成)+横須賀色(S26編成)115系普通横須賀色(S16編成)+横須賀色(S26編成)115系普通しな鉄色(S10編成)115系普通しな鉄色(S10...115系普通横須賀色(山スカ色)の5連運用・・・☆横須賀色(S16編成)+横須賀色(S26編成)

  • ピンクムーンを撮りました!・・・ ☆4月27日の撮影

    4月の満月は、「ピンクムーン」と呼ばれるんですね。でも、月がピンク色というわけではないようで・・・ちょっとWBを変えて、ピンクムーンっぽく。(笑)トリミングしています。手持ち撮影なので、ちょっとピンボケ・・・←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。(トリミングなし)にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。ピンクムーンを撮りました!・・・☆4月27日の撮影

  • 幻想的な夜明け・・・中綱湖の水鏡 ☆シンメトリーな桜の写り込み 4月23日

    まだまだ冷え込みが厳しい朝、水鏡の撮影で、夜明け前に中綱湖に到着。あたりがだんだんと明るくなり、対岸の山に朝陽が射しこんできます。幻想的な夜明けに感動しながらの撮影。手が冷たかった~!(笑)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。幻想的な夜明け・・・中綱湖の水鏡☆シンメトリーな桜の写り込み4月23日

  • 軽井沢でゴルフを楽しみました!・・・ ☆軽井沢でのゴルフはうん十年ぶり(笑)

    年に数回程度のゴルファーが、今月2回目!しかも軽井沢でのプレーはうん十年ぶりです。(笑)ダボおじさんから、少しでも抜け出したい思いでしたが、ちょっと強めのアゲインストに悩まされました。次回こそは、若かりし頃のように2桁に!?雪をちょっと被り、噴煙が見えるのが浅間山です。←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。軽井沢でゴルフを楽しみました!・・・☆軽井沢でのゴルフはうん十年ぶり(笑)

  • 植物(花)のようす・・・ ☆4月24日~25日に撮影

    ようやく朝早くから庭に出るのが楽しくなりました。とはいっても、霜注意報がでて寒い日もあります。サクラソウ/アネモネシルベストリス←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。サクラソウギボウシアズマイチゲ?イカリソウティアレラ?チューリップムスカリ??????シラーアジュガ?にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。植物(花)のようす・・・☆4月24日~25日に撮影

  • モンタナ系クレマチス 開花!・・・ ☆例年、一番最初に開花します

    ←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。モンタナ系クレマチス開花!・・・☆例年、一番最初に開花します

  • 大峰山(大峰城) 【標高828.0m】・・・4月22日 ☆何を血迷ったのか、魔が差したのか

    まるで初夏のような・・・というより、夏のような陽気となったこの日、何を血迷ったのか、魔が差したのか、大峰城まで登りました。歌が丘から登り始めて、大峰城(山頂)へ。帰りは物見の岩経由で霊山寺へ下りました。登り始めてすぐに大後悔。急な坂道に、途中、何度も引き返そうかと・・・(笑)それもそのはず、普通は、霊山寺から登り、急斜面を下って歌が丘へ戻るらしいです。確かに登ってる人には会わなかったけど、下ってくる人とは何人もすれ違いました。私にとっては里山トレッキングレベルですが、普通の人はハイキング程度かも・・・4年前の4月23日には、茶臼山に登ってます。(笑)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。山頂に着いても、見晴らしはよくありません。大峰城大峰城現在は、閉鎖されています。大峰城上杉謙信物...大峰山(大峰城)【標高828.0m】・・・4月22日☆何を血迷ったのか、魔が差したのか

  • 信州武石 余里一里 花桃の里・・・(上田市武石) ☆

    初夏のような陽気となったこの日、花桃の里を初めて訪ねました。赤、ピンク、白・・・みごとなグラデーションで咲き誇る花桃が、1里(4km)も続いています。花桃はきれいに咲いてるけど、なぜかきれいに撮れない・・・(笑)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。信州武石余里一里花桃の里・・・(上田市武石)☆

  • お花見で出会った野鳥たち・・・ ☆桜の撮影に出かけた先での出会いです

    4月上旬、お花見(桜の撮影)であちこちに。行った先々で出会った野鳥たちです。全部が全部、桜絡みとはいきませんが、お花見で出会った野鳥をまとめてみました。←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。ニュウナイスズメ家から近いところで見られるなんて!!ツグミヒヨドリどこに行ってもヒヨドリだらけ!メジロメジロメジロキジ鳴かなきゃ見つからないのに・・・カワラヒワスズメただのスズメです。(笑)ヒヨドリ見事に、ミツバチ?をキャッチ。カワラヒワカワラヒワ空き家の巣から、巣材を抜き取ってました。ヒヨドリオナガシジュウカラエナガウグイス声はすれども、姿は・・・なかなか見せず。(笑)シジュウカラにほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。お花見で出会った野鳥たち・・・☆桜の撮影に出かけた先での出会いです

  • 【薬剤散布】 2回目 (殺菌剤・殺虫剤)・・・ ☆4月21日

    【調合量100L】展着剤殺菌剤ジマンダイセン100ml殺虫剤アディオン50ml殺虫剤アプロード100ml【散布対象】バラ全般、宿根草など庭全体1回目の消毒は、果樹と同じ内容で実施(3月10日)。(農薬の使用方法:混用)(農薬の使用方法:殺菌剤)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。クラウン・プリンセス・マルガリータラ・レーヌ・ビクトリアマダム・アルディアブラハム・ダービーアブラハム・ダービーアンジェラ芍薬(シャクヤク)サクラソウ/アネモネ・シルベストリスにほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。【薬剤散布】2回目(殺菌剤・殺虫剤)・・・☆4月21日

  • 東信濃塩田平 生島足島神社 大八洲御魂霊地・・・(上田市) ☆真田氏ゆかりの神社 4月20日

    良く晴れたこの日、ちょっと足を延ばして撮り歩きです。最初はこちらの生島足島神社。何十年ぶりかのお参り、御朱印も戴きました。(笑)時間の関係でゆっくりできなかったのが残念。塩田平生島足島神社⇒余里一里花桃の里⇒宗龍寺⇒国際音楽堂←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。神島への、参道と御神橋神池、神島の御本社(上宮)東御門御神橋神楽殿摂社諏訪神社(下宮)大蛇か、龍か?(笑)にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。東信濃塩田平生島足島神社大八洲御魂霊地・・・(上田市)☆真田氏ゆかりの神社4月20日

  • 長野パルセイロ 1 - 1 藤枝MYFC・・・(藤枝総合運動公園サッカー場) ☆今季初めて先制されるも、なんとか追いつき勝ち点1・・・4月10日

    今季のパルセイロ、4試合を終えて1勝3分け。この日は、絶対に2勝目を!と、藤枝まで応援に。藤枝さんとは、どうも相性が悪いらしい?前半はかなり責められ、今季初めて先制されました。後半、なんとか追いつき、終盤にはPK獲得!内心、勝った!なんて一瞬思っちゃいました。(笑)が、PKは決まらず勝ち点1を分け合いました。←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。FW19武田選手がシュート!相手GKがはじいたボールを、MF7水谷選手が頭で押し込んで、同点ゴーーール!!!FW17金園選手のPK。惜しくも、相手GKにファインセーブされた。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。長野パルセイロ1-1藤枝MYFC・・・(藤枝総合運動公園サッカー場)☆今季初めて先制されるも、なんとか追いつき勝ち点1・・・4月10日

  • お花見! 妻科の桜・・・(長野市) ☆4月6日の撮影です

    今日は一日雨降り。暇なので写真を整理していたら、妻科で撮影した桜が・・・撮影したことをすっかり忘れてました。(笑)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。お花見!妻科の桜・・・(長野市)☆4月6日の撮影です

  • 雨の土曜、撮り鉄しました・・・ ☆篠ノ井線、しなの鉄道

    今日は天気予報どおり、朝から雨・・・最近は乾いていたので、農家にとっては恵みの雨です。駅の近くに行く用事があったので、ついでに撮り鉄。もちろん、雨に濡れない場所から。(笑)こうしてみると、駅の近くって線路はもちろん、電柱、架線、その他いろいろ、すごいことになってるんですね。←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。篠ノ井線普通ワンマン(A2編成)篠ノ井線普通ワンマン(A2編成)篠ノ井線普通ワンマン(A2編成)篠ノ井線普通ワンマン(A2編成)篠ノ井線普通ワンマン(A2編成)しなの鉄道SR1系青(S103編成)しなの鉄道115系普通初代長野色(S7編成)しなの鉄道115系普通初代長野色(S7編成)しなの鉄道115系普通しな鉄色(S24編成)+長野色(S15編成)しなの鉄道115系普通しな鉄...雨の土曜、撮り鉄しました・・・☆篠ノ井線、しなの鉄道

  • 久しぶりのゴルフを楽しみました!・・・ ☆もちろん、コロナ感染対策はしっかりと。 4月15日

    マスターズ優勝の松山選手に刺激を受けて、久しぶりにゴルフを楽しみました。まぁ、ダボおじさんの私は、年に数回、気心の知れた友人と楽しくラウンドする程度。(笑)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。久しぶりのゴルフを楽しみました!・・・☆もちろん、コロナ感染対策はしっかりと。4月15日

  • お花見! 番所の桜、立屋の桜・・・(小川村) ☆4月12日の撮影です

    我が家のネクタリン、桃、ジューンベリーの満開は過ぎたというのに、まだお花見の写真アップです。(笑)小川村の番所・立屋の桜です。天気もよく、アルプスがよく見えました。3分咲きから5分咲きになってから寒くなり、朝方の冷たい風や霜などの影響からか、花びらがちょっと茶色く傷んでいたのが残念。←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。番所の桜番所の桜番所の桜立屋の桜立屋の桜にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。お花見!番所の桜、立屋の桜・・・(小川村)☆4月12日の撮影です

  • 長野パルセイロ 1 - 1 ヴァンラーレ八戸・・・(長野Uスタジアム) ☆地道に勝ち点1を積み上げる!?・・・4月4日

    すでに、前々節の試合となってしまいましたが・・・(笑)開幕戦は見事に勝利したものの、その後は勝ち点3はなく、地道に1点を積み上げています。そしてこの日も、先制しながらも追いつかれて引き分け、勝ち点1。これで、1勝3分けでした。実は、前節(4月19日)も勝ち点1だったんですよね・・・現在、1勝4分け。←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。オーバーヘッドシュート!!惜しい。FW11榊選手のキーパーへのプレスが、ミスキックを誘った?目の前に転がってきたボールを、MF14三田選手がゴーーーール!!相手にPKを与え、同点に追いつかれた・・・にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。長野パルセイロ1-1ヴァンラーレ八戸・・・(長野Uスタジアム)☆地道に勝ち点1を積み上げる!?・・・4月4日

  • 蕎麦処 りき・・・(白馬村) ☆白馬の桜は、さすがに未開花のようでした

    小川村番所・立屋の桜を撮りに出かけました。ここまできたら、白馬の桜のようすも、と思い、白馬村まで行きましたがまだ未開花のようでした。せっかくの白馬村なので、こちらでランチ。冷水でキリっとしめた、白馬産地粉に拘った細めの蕎麦。う~ん、うまっ!!小川村番所・立屋の桜/蕎麦処りき(白馬村)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。白馬ジャンプ台が見えます。長野オリンピックラージヒルを、あそこで観戦してました。???お店の向かいにありましたが・・・にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。蕎麦処りき・・・(白馬村)☆白馬の桜は、さすがに未開花のようでした

  • 「雪月花」が篠ノ井駅にやってきた!・・・ ☆ほんとは、しなの鉄道上田駅に乗り入れ(笑) 4月9日

    えちごトキめき鉄道の「雪月花」による、しなの鉄道線乗り入れ企画「信越紀行」が実施されました。昨年は緊急事態宣言で中止となったため、2年ぶりの運転だそうです。「雪月花」の、しなの鉄道線乗り入れは珍しいのと、どんな車両かも興味があったので撮影しました。←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。しなの鉄道115系長野色(S15編成)しなの鉄道115系長野色(S15編成)えちごトキめき鉄道「雪月花」えちごトキめき鉄道「雪月花」えちごトキめき鉄道「雪月花」えちごトキめき鉄道「雪月花」えちごトキめき鉄道「雪月花」篠ノ井駅には停車することなく通過でした。えちごトキめき鉄道「雪月花」姨捨山(冠着山)も入れたかったけど、あっという間に走り去っていきました。(笑)しなの鉄道115系「ろくもん」入れ違いのよ...「雪月花」が篠ノ井駅にやってきた!・・・☆ほんとは、しなの鉄道上田駅に乗り入れ(笑)4月9日

  • お花見! 松代城跡の夜桜・・・(長野市松代町) ☆4月3日の撮影です

    我が家の桜はほぼ散ってしまいました。今頃になって、お花見の写真アップです。桜の撮影は苦手だ、嫌いだといいながら、まだ、お花見の記事が続きます。(笑)今回はさらに難易度アップ!!夜桜(ライトアップされた桜)の撮影です。この日は風の影響で肝心の桜が揺れて、ボケボケ。いわゆる被写体ブレの典型ですね。秘密兵器のクロスフィルターを持ち出すも、どう撮っていいかよくわからずに散々でした。それにしても、夜桜は撮り方がようわからん。(笑)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。お花見!松代城跡の夜桜・・・(長野市松代町)☆4月3日の撮影です

  • 回転寿司 のぶちゃん・・・(焼津さかなセンター) ☆パルセイロの応援、往復550km。

    パルセイロの応援のため藤枝市へ。コロナ禍の影響もあって、遠征はほんとに久しぶりです。途中、焼津さかなセンターに寄ってブランチ?朝6時過ぎに家を出て、焼津到着が9時過ぎ。お腹も空いてブランチにちょうどいい時間です。センター内をぐるっと回って、こちらのお店へ。大きな看板にあった、スーパー漁師丼を注文。なるほど、スーパーな海鮮丼が、うまっ!!←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。回転寿司のぶちゃん・・・(焼津さかなセンター)☆パルセイロの応援、往復550km。

  • お花見! 恐竜公園下の桜並木・・・(長野市篠ノ井) ☆4月2日、3日の撮影です

    我が家の桜はほぼ散ってしまいました。今頃になって、お花見の写真アップです。(笑)時間がなくて、さささ~と回ったので、かなり手抜きの写真になってしまいました。桜の撮影は苦手だ、嫌いだといいながら、まだ、お花見の記事が続きます。(笑)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。お花見!恐竜公園下の桜並木・・・(長野市篠ノ井)☆4月2日、3日の撮影です

  • 【草刈り】乗用モアにて果樹園の草刈り・・・ ☆今シーズン初めて

    ←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。【草刈り】乗用モアにて果樹園の草刈り・・・☆今シーズン初めて

  • 【ぶどう消毒】 第2回散布・・・ ☆4月9日

    第1回の消毒では調合量が多すぎたので、今回は減らしました。【調合量30L】展着剤グラミンS3ml殺虫剤石灰硫黄合剤1500ml【散布対象】全株(自宅・塩崎・実家)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。今回も、人力の背のう噴霧器を使用。自宅#1シャインマスカット塩崎#1シャインマスカット/ナガノパープルにほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。【ぶどう消毒】第2回散布・・・☆4月9日

  • お花見!・・・長谷寺のサクラ(長野市篠ノ井) ☆4月2日の撮影です

    我が家の桜はほぼ散ってしまいました。今頃になって、お花見の写真アップです。(笑)時間がなくて、さささ~と回ったので、かなり手抜きの写真になってしまいました。桜の撮影は苦手というか、嫌いというか、どうしてもうまく撮れない・・・でも、この時期はカメラを向けない訳にはいきません。(笑)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。お花見!・・・長谷寺のサクラ(長野市篠ノ井)☆4月2日の撮影です

  • お花見! 典厩寺、善徳寺のサクラ・・・ ☆4月2日の撮影です

    我が家の桜はほとんど散ってしまいました。今頃になって、お花見の写真アップです。(笑)時間がなくて、さささ~と回ったので、かなり手抜きの写真になってしまいました。2020典厩寺2020善徳寺←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。お花見!典厩寺、善徳寺のサクラ・・・☆4月2日の撮影です

  • ヒメギフチョウを撮影しました・・・ ☆3月末から4月にかけて

    3月末に、群生するカタクリの撮影に行ったところ、ヒメギフチョウの羽化が始まっていると教えて頂きました。蝶のことはまったく知識がなかったけど、いろいろ教えて頂きながら撮影することができました。結局、3回通って、ようやくこんな感じです。現地でお世話になりました皆さん、ありがとうございました。←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。クジャクチョウ目玉模様がふたつしか見えてない・・・ヒメギフチョウようやく撮影することができました。ヒメギフチョウヒメギフチョウヒラヒラと飛ぶ姿は、なかなか撮れない・・・ヒメギフチョウカタクリにとまる姿を撮影できました。人間、だんだんと欲がでてきます。(笑)ヒメギフチョウヒメギフチョウヒメギフチョウヒメギフチョウ飛び出しの瞬間!ただし、ピンボケ。テングチョウヒメギ...ヒメギフチョウを撮影しました・・・☆3月末から4月にかけて

  • カタクリ群生・・・満開 ☆3月下旬の撮影です

    ブログの更新が滞っています。3月下旬、カタクリが満開ということで出かけました。被写体の中で花は苦手なんですが、中でも、群生している・・・という写真がいちばん難しいです。(笑)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。群生写真は、スマホで。(笑)上の花と同じですが、絞りと露出を変えてみました。リュウキンカにほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。カタクリ群生・・・満開☆3月下旬の撮影です

  • 【ぶどう消毒】 第1回散布・・・ ☆4月1日

    いよいよ、ぶどうの消毒も始まりました。この時期は剪定済み、発芽前なので、さすがに調合量50Lは多すぎました。(笑)【調合量50L】展着剤グラミンS5ml殺虫剤ガットキラー乳剤500ml殺菌剤デランフロアブル250ml【散布対象】全株(自宅・塩崎・実家)←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。今回は、人力の背のう噴霧器を使用。タンクには10L入れることができます。ちょっと寒い朝でした。塩崎#1シャインマスカット/ナガノパープル消毒のため、雪囲いを外しました。にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。【ぶどう消毒】第1回散布・・・☆4月1日

  • 2階の部屋からお花見・・・ ☆やっぱりサクラは特別ですね

    ←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。おまけは、ヒメコブシ。野鳥に蕾を半分食べられた・・・(笑)にほんブログ村←1日1回クリック!人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。2階の部屋からお花見・・・☆やっぱりサクラは特別ですね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プンさん
ブログタイトル
週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)
フォロー
週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用