chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KIO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/02

arrow_drop_down
  • Rivals on Coins

    歴史上のライバル、コインで比較してみましょう:更新日2021年11月30日 アレクサンドロス大王 vs. ダリウス2世コインで紹介する英雄・第1回 vs. 走…

  • マン島1975年25ペンス銀貨プルーフ

    マン島1979年銀貨の不思議で比較対象とした25ペンス白銅貨コインのデータベース:Numistaによると銀貨バージョンもあります。白銅貨:https://en…

  • マン島1979年銀貨の不思議、再び

    マン島1979年銀貨の不思議でマン島1979年クラウン銀貨で不思議な点を指摘しました。この銀貨には白銅貨バージョンもあり、コインのデータベース:Numista…

  • 海外取引:とうとうロスト!?

    これまで配送遅延は何回かありましたが、配送中喪失は初めてでした。 2021年9月25日フランスからメダルを入手、9月28日に郵便局で引き受けられ9月30日には…

  • 1815 (2015) Pistrucci's Waterloo Medal

    Catalog Number -, 250g (Ag 0.999), 80mm, mintage 1815, PF69 (327th strike) Batt…

  • ナポレオン1世メダル、スラブ入りは強し!

    銀座コインオークション2021を終えてではナポレオン・ボナパルト(1769〜1821)没後200年ということで様々なナポレオン1世メダルが出品されていました。…

  • 金地金価格暴落、昨年の再来:本日2本目

    金地金価格ここ1年:本日2本目で1年前の今頃、金地金価格が1オンス1950ドル程度から1850ドル辺りまで暴落していましたと書きました、11月10日のことです…

  • 割安なら高額メダルでも狙うべきか?

    銀座コインオークション2021を終えてで次の中型金製メダルは非スラブ入りEFでも1万3000ユーロの取引記録があったので落札価格72万円は相場的には割安だった…

  • 1907 German Halle Shooting Festival Medal

    Peltzer1233, 27g (Ag 0.99), 40mm, mintage ?, SP63 プロイセン(プロシア)王国の都市Halle:ハレで開催され…

  • A.W.主催第13回マンスリーeオークションを終えて

    一昨日11月20日はA.W.主催第13回マンスリーeオークションの最終日でした。いつもなら、その翌日である昨日11月21日にレポートするところですが11月20…

  • 銀座コインオークション2021を終えて

    昨日11月21日は銀座コインオークション2021の最終日でした。誌上オークションとは異なりフロア入札があり、落札価格も桁違いです。参照:第31回銀座コインオー…

  • 1886 Sw. La Chaux-de-Fonds Shooting Festival Md

    Richter951a, 36g (Silver), 47mm, mintage 1250, MS62 Canton of Neuchatel:ヌーシャテル州…

  • 新入札サイト導入記念 ミニライブオークションを終えて

    日本コインオークション、リニューアル:本日2本目で紹介したように日本コインのインターネット・サイトがリニューアルされましたが昨日、それを記念したミニライブオー…

  • 1851 Geneva Shooting Festival Silver Coin

    スイス射撃祭記念銀貨と言えば、通常は1842年発行のKM-S1から1885年のKM-S17までの17種類(+1879年のvariation)参照:1879 S…

  • Details: Cleaned vs. Scratch

    コインの鑑定で数字がつかないDetails判定、日本語にすれば訳あり判定でしょう。そのなかでも議論、と言うべきか、問題がある判定がCleaned:洗浄です。参…

  • 社会主義の実験国家:本日2本目

    中国「6中全会」で採択された「歴史決議」から見えてくる“二つの可能性”という記事https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89…

  • 1902 German Bavaria Shooting Association Medal

    Catalog Number ?, 32g (Silver), 42mm, mintage ? ドイツ諸国の一つであるBavaria(英):Bayern(独)…

  • ビルマ・ファンタジーコインの不思議

    Fantasy Coinsでfantasy coins:ファンタジーコインの解説をしました。公式には流通せず私的に造られたコインもどきです。実は、ビルマのファ…

  • ニコライ1世記念碑銀貨

    ニコライ1世はロシア帝国の皇帝です。1825年に即位、露土戦争(1828〜1829年)で勝利汎スラヴ主義による南下政策を推進しました。また、1855年に日露和…

  • Fantasy Coins

    オークションで時に見かけるfantasy coins:ファンタジーコイン、何なんでしょう?ファンタジーとは幻想ですから、幻想に基づき造られたコイン? http…

  • 1887 France Shooting Prize Medal

    Catalog number ?, 66g (Silver), 50mm, mintage ? Republique Francaise:フランス(第三)共和…

  • 同じコインを何枚も

    コインコレクターのブログを読んでいると好きなコインなので何枚も持っていますということがあります。年号が違ったりグレードが違ったりするようですが同じ年号で全く同…

  • 金地金価格ここ1年:本日2本目

    今年も残り2か月を切りました。そこに、この記事1年前、暴落したNY金です。1年前の今頃、金地金価格が1オンス1950ドル程度から1850ドル辺りまで暴落してい…

  • リヒテンシュタインの大型銀貨、更にもう一枚

    リヒテンシュタインの大型銀貨、もう一枚に続いて更にもう一枚紹介します。発行数5000枚の特年であり初年でもある1900年、そして、MS65とHigh Grad…

  • 安値なら全く同じコインを再度入手すべきか?

    あるコインを14万円で落札したとしましょう。別に機会に、それより安く12万円で落札できる機会があったので、再度落札したら平均落札価格は13万円になります。 こ…

  • 1891 Morges Shooting Festival Medal

    Richter1584b, 38g (Silver), 45mm, mintage 1150, SP63 Canton of Vaud:ヴォー州の都市Morg…

  • 海外取引:日本発送不可、どう対処?

    eBayでは時々、Does not ship to Japan:日本へ発送せずということがあります。eBayでの登録住所がJapanになっているとそもそも、検…

  • イラン最後の皇帝が発行した最初の大型金貨

    イランの金貨もいかがですか?ではイランの小型金貨を紹介しましたが、今回は大型金貨最後の皇帝Mohammad Reza Pahlavi:モハンマド・レザー・パフ…

  • 海外取引:ルクセンブルクから日本へ配送

    eBayを介してルクセンブルクからメダルを入手した時のことです。 売り主から発送連絡があり、追跡番号が提示されました。ところが、その追跡番号は日本の郵便局サイ…

  • 1810 Marriage Medal of Napoleon I & Maria Luisa

    Bramsen952, 35g (Silver), 40mm, mintage ? ナポレオン1世2番目の妻Maria Luisa:マリア・ルイーザの金貨・銀…

  • ヤフオク!侮りがたし!!

    米国2009年20ドル金貨Ultra High Relief MS70US, 2009, 20 Dollars, 31.1g (Au 0.9999), KM4…

  • Griffin 100 Pounds Gold Coin

    The Queen's Beastsとは何か?英国女王エリザベス2世(在位19252年〜)の家系を示す10の紋章に由来するbeasts:獣の彫像のことで195…

  • Bid Control System

    Bid Control Systemとはオークションでの入札を管理・記録する仕組みです。具体的にはiPhoneのiNumbersで下記のテンプレートを使用して…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KIOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KIOさん
ブログタイトル
僕の妻でもわかる金・銀・プラチナ+コイン
フォロー
僕の妻でもわかる金・銀・プラチナ+コイン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用