chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
zisakuzienita
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/02

arrow_drop_down
  • ネイティブが実際に使ってる英文が正しい英文

    よく新基本英文700選の英文は古いと言われているよね。でもどこがどう古いのかきちんとしたデータを伴って説明されていることはあまりない。よってこの記事ではいかに時代遅れで古い英文が700選に紛れ込んでいるのかきちんとしたデータを提示して説明していきたい。 まずこの例文を見てほしい。 新基本英文700選 例文156 It is only a few months since that Frenchman came to Japan, but he speaks Japanese very well. あのフランス人は日本に来てわずか数か月ですが,日本語を上手に話します. 私がこの例文を見た時、正直…

  • 非ネイティブにとって崩れた口語文書く難易度は非常に高い

    意外かも知れないが、英語に限らず日本語でも崩れた口語文書くのは「外国人の語学学習者にとっては」非常に難しいんだよ。パターン化するのが難しいから。 このことを分かりやすくするためにあえて日本語で極端に表現すると A:このゲームすごくつまらないです。買って本当に損しました。任天堂には失望しました。 B:このゲームクソゲー過ぎだろ。買ってほんと損したわ。任天堂とっとと潰れろよ。 C:バブル崩壊後、不良債権問題によって多くの銀行が破綻し日本経済は危機的状況に陥った。 AとCの日本文が文法規則に忠実な「形」がしっかりした日本文。 Bの日本文が「形」が崩れてた日本文。 この中で書くのが断然難しいのがB。 …

  • 新基本英文700選の例文暗記は時間の無駄

    新基本英文700選のまえがきには本書の使用法として次のようにことが書かれている。 >右ページの日本文を見れば左ページの英文をすらすら言えるところまで暗誦してください。英作文に上達する道はこれ以外にありません。 また(無印)基本英文700選のまえがきにも少し言い方が違うが次のように書かれている。 >次に、右頁の日本文を見れば、左頁の英文が頭に浮かび、すらすら言えるところまで暗誦に努めること。(英作文に上達する道はこれ以外にないのである。) また伊藤和夫の英語学習法という本で彼はこんなことも述べてる。 【700選批判】 (注:この見出しも本の中で書かれている。つまり批判があったのを伊藤和夫は知って…

  • 日本人が英文法を学ばなければならない理由

    この記事ではいかに初心者が英語学ぶ上で文法書で文法を習得することが重要かを語っていきたい。なぜわざわざこれを説明しようと思ったのかというと、巷では英語習得するのに文法を学ぶ必要はないという私から見たら詐欺としか思えないようなことを語ってる人がいるからなんだよ。ネイティブは文法学ばないで英語出来るんだから日本人も文法学ぶ必要はないという、これまたネイティブと非ネイティブの区別さえ付いていない人が適当なこと言ってるよね。初心者が下手に影響されると英語習得が本当に「絶望的」になるので、そういう意見がいかに間違ってるかこの記事で説明していきたい。 日本人が英語を使えるようになるにはまず文法書で文法を学…

  • ネイティブが文法学ばなくても英語使える理由

    なぜネイティブは文法学ばなくても英語使えるのかというと、彼らは「ネイティブの英語感覚」を成長する過程で周りの大人から「自然に」吸収し身に付けるからなんだよ。この「ネイティブの英語感覚」というのは「ネイティブの文法」とも言えるもので、文法書の文法より遥かに詳細な文法だと思ってていいよ。いわば感覚レベルに達した文法。こういう詳細な文法知識をネイティブは「自然に」身に付けるから、わざわざ文法書で文法の勉強する必要ないんだよ。ここがネイティブと非ネイティブの最大の違い。この「ネイティブの英語感覚」を成長する過程で習得しなかった非ネイティブは意識的に文法書を使って文法学ぶ必要あるんだよ。 つまり英文を読…

  • 新基本英文700選には現在使われていない古い英文が混じってることをデータを使って証明してみた

    は よく700選の英文は古いと言われているよね。でもどこがどう古いのかきちんとしたデータを伴って説明されていることはあまりない。よってこの記事ではいかに時代遅れで古い英文が700選に紛れ込んでいるのかきちんとしたデータを提示して説明していきたい。 まずこの例文を見てほしい。 新基本英文700選 例文156 It is only a few months since that Frenchman came to Japan, but he speaks Japanese very well. あのフランス人は日本に来てわずか数か月ですが,日本語を上手に話します. 私がこの例文を見た時、正直伊藤和…

  • ビジュアル英文解釈で酷い間違いを見つけた

    ビジュアル英文解釈のP236で伊藤和夫は酷い説明をしてる。 まずは該当箇所を引用するので読んでほしい。"Why is the sea never still? Well, there are times when the sea is nearly still, though no doubt even when it looks like glass there are waves in it too small for us to see." 伊藤和夫の説明「"though no doubt even when" ここからが難しい。"though no doubt"で簡単に「疑いはないけれ…

  • 【ビジュアル英文解釈】伊藤和夫の英語理論とネイティブの英語感覚【英文解釈教室】

    ビジュアル英文解釈、英文解釈教室といった一連の伊藤和夫の著書で伊藤和夫の英語理論を身につけ、英語を読めるようになった人は数多い。だが多くの人は次のような疑問を持ってるんじゃないかな? 「ネイティブは本当にこんな読み方してるのか?」 「確かに英語読めるようになったが全く英語が書けるようにならない」 伊藤和夫自身、確かに難解な本も読めたが彼はネイティブ相手にまともに英語使えないという非常に偏った英語力を持っており、本当に彼の英語理論を信奉してていいのだろうか? 伊藤和夫の英語理論はネイティブの視点が完全に欠落しており、そのためろくに英語も書けなかった有様であり、そのような英語理論を正しいと信じ込む…

  • 英語を「やり繰りする能力」は例文暗記では身につかない

    あらかじめ日本文が提示されててそれを英語に翻訳する場合、 意味が同じなら基本的にどんな英文書いてもいい。 例えば下の日本文。 「私が不愉快に感じるのは彼の言うことではなくて、その言い方です。」 この文章はある例文集に載っていたのだが、この日本文に対する 英文はこう載っていた。 A: "It isn’t what he says that annoys me but the way he says it." 強調構文だが、この英文見た時、私ならこんな文章絶対に書かないなと思った。この英文自体は自然だし全く問題ないのだが、私は日頃こういう英文は書かないんだよね。 実際私が上の日本文を見て書いた英文…

  • Google翻訳の精度が向上してるのに英語の勉強する価値あるの?

    10年ほど前のGoogle翻訳はほんとひどい出来で、天下のGoogleともあろうものがこの程度の翻訳精度で恥ずかしくないのかと思っていたが、最近のGoogle翻訳は精度向上して実用レベルに達してきた。英語のライティングも入力する日本語を工夫したらかなり良くできた英文が出力されるようになってる。 こういう時代にわざわざ苦労して英語勉強する意味あるのかっていう疑問が湧いてくるよね。 個人的に使った範囲ではニュースサイトとかの翻訳ではかなり使えるというか、すでに日常的に使ってる。もちろん辞書使えば自分で翻訳して読めるんだがそこまでして読みたいとは思わないんだよ。辞書で調べるの面倒だし。結局英語も日本…

  • 日本人「日本語は世界で一番難しい言語」⬅ただの妄想だから

    海外のアニメとかゲームコミュニティ、特にアニメファンの間では日本語出来る奴が一目置かれてて結構日本語勉強しようとする人が多いんだよね。 日本のアニメ好きになる→日本語に興味持つ という流れで。 私自身はもうアニメ全く見てないし、アニメを利用して日本文化を広めるとかどうでもいいんだが 確かにアニメを通して日本に興味持つ人が一定数いるのは事実なんだよ。 私は10年ぐらい英語でツイッターやってるんだが、今までで本当に日本語が上手い私のフォロワーは4人ほどいた。何人かはすでにアカウント消したりアンフォローしたりしてるんだが、正直言って信じられないほど日本語上手い。1人は日本語専攻しててこれは分かるん…

  • リーディングとライティングは車の両輪

    私の正直な意見としては日常会話程度も満足に書けない人が本当に「英語」を読めてるのかなって疑問に思ってる。あまり偉そうなこと言えないけど、ある程度英語書けるようになって詳細な文法知識とか英語の感覚とか身に付いてくると、ネイティブに近い英語の感覚身に着けないと、実際は「英語」を読めないよねって思うようになった。 例えば This is a pen. こんな単純な英文でも、英文ある程度書けないと、この"a"の感覚身につけるの不可能に近いからこの英文が本当に意味するところ読み取れないよね。 つまりここでaを付けてるということはこれと同じようなペンが世の中に数多くあってその内の一つだということを暗示して…

  • 英語を書くには読むより桁違いの文法知識が要求される

    最近PS4のサムライスピリッツっていう格闘ゲーム買ったんだけどよく出来てるよね。初代の正当後継って感じ。 ところでこのサムスピにはナコルルって人気キャラがいるんだけど(写真右のキャラクター)、そのナコルルは試合に勝った後、「大自然のお仕置きです」って言うんだよ。上のような勝利ポーズ取りながら。 この「大自然のお仕置きです」って英語にしたらどういうんだろってちょっと頭に浮かんで、 翻訳したのがこの英文。 It is a punishment from the nature. あまり考えずにパッと書いたんだけど、取り敢えずネイティブチェックかけて、総合的に判断して、このシーンでのナコルルのセリフ…

  • ライティングの練習として和文英訳問題をしない方がいい理由

    学校の英作文の授業では日本文を英文に翻訳する練習したと思うんだけど、実際この練習って英語の書き方分かってる人ならいいんだけど、分かってない人だと逆効果になるからあまりおすすめしないね。 その理由は日本語を英語に翻訳する場合、 慣れてないと元の日本語の文章を利用して英語を書く癖が付きやすいから。 どういうことかというと 「これは彼女の本です」 という日本語が提示されてたら、 「これ」に相当する英語はthisで 次に動詞が来るから「です」を英語ではis. そして「彼女の本」は英語でher bookで 文法使って文章組み立てて This is her book. という英文の書き方をしてしまいがちな…

  • 学校英語と実際に英語圏で使われてる英語の違い

    学校で英語習い始めの時に、「日本語と違って英語では必ず主語を付ける」と教えられた人が多いと思うが、実際に使われている英語って結構主語を省略してるんだよね。ツイッターとかでネイティブが書いてる英文見てみたら分かると思うよ。 例えば「散歩行ってくるわ」って言う時、 正確に書けば "I'm going for a walk" ってなるんだけど、 普通日常的に使う時は "Going for a walk" って感じで主語省略する。 言わなくても散歩行くのは自分に決まってるから普通はあんまり いちいち"I am"なんて付けない。 "Back from dinner"とか"Off to work"とかも…

  • 「英語はひたすら多読してたら分からない英文もそのうち分かるようになる」⬅分かるようになるわけないだろ

    よく多読の効果として言われてるのは、分からない英文は飛ばしてひたすら大量の英文を読んでたら分からない英文もそのうち分かるようになるとか言ってるけど、これどういう理屈で分かるようになるの?他に精読の勉強してるならそのうち分かるようになるというのは分かるよ。でもそれって精読の効果であって多読の効果じゃないよね。 多読する⇒分からない英文も分かるようになる これどういう理屈で分かるようになるのかきちんとした説明見たことないんだわ。 例えばこういう英文 This anime doesn't have the right to be even half as good as it is. But at …

  • 英語は実際に使わないと上手くならない

    英語のライティングというと大量の英文や単語を予め覚えておいて、そういうストックを使って英語を書くイメージ持ってる人が多いが、少なくとも私はそんなことやって英語のライティング上達したんじゃないんだよね。私がやった方法は大量のアウトプット、つまり大量の英文を辞書使いながらツイッターで英文書きまくって、それを繰り返してるうちに何度も使ってる表現を自然に覚えたという感じなんだよ。 例えば The ps4 sold 100 million units worldwide in 6 years. こういう英文辞書使ってツイートしたとするでしょ。 でもこういう英文って繰り返し書くことになるんだよ。 The …

  • 簡単に英語が上達する方法ってあるの?

    ツイッターとかで英語系のアカウントのプロフィール欄見てたらやたら「偏差値25から半年でTOEIC800点になった勉強法教えます!」とか言ってる人多いんだよ。同じようなこと言ってる人いっぱいいる。これってちょっとおかしいよね。ブログに誘導するための宣伝っぽい。アフィリエイト系のブログって結構こうやって嘘ついてユーザー集めたりするんだよ。「アフィリエイトで月収100万円達成!そのノウハウ教えます」とかツイッターのプロフィール欄に書いてフォロワー集めて信用させて、最終的にはアフィリエイトの極意と称した数万円の情報商材買わせるとか。もちろん月収100万円なんて大嘘で、万が一本当であっても過去の瞬間風速…

  • 悪文で有名な伊藤和夫の新基本英文700選を実際にネイティブチェックにかけてみた

    長年賛否両論の議論が巻き起こってる伊藤和夫の新基本英文700選だが実際の所この本はそんなにゴミなのか? まさか伊藤和夫ともあろうものがそんなひどい本出すわけがないと思ってる人も多いだろう。私自身昔伊藤和夫のビジュアル英文解釈を読んでまさに目から鱗が落ちる思いで、英語はこうやって考えたら良いのかとすごく感動したことを覚えている。それまでは全く英語が分からず、勉強しようと思ってもどこが分からないのかも分からない状態で途方に暮れていたが、ビジュアル英文解釈を読んで初めて英語の文章の構造とか、どうやって英語を読んでいったら良いのかを教えてもらい英語理解の取っ掛かりになった。そういう訳で私自身にとっても…

  • 「あのゲーム速攻ワゴンに行った」って英語で言ってもネイティブに通じなかったわ

    以前ツイッターで英語で話してる時に That game went to the wagon quicklyって感じの英文書いたことあるんだよ。速攻値下がりしたという意味で使ったんだけど、彼は You used an idiom that we didn't know.みたいなこと言ってきた。 つまり私の英語が通じなかったわけ。このワゴンに行ったという表現は日本のゲーム関係のコミュニティでは普通に使われてて、それに完全に慣れてたからついそのまま英語に訳したんだけど通じなかった。でもこれってよく考えたら通じないのも最もだよね。 日本では投げ売りのセールス品ってワゴンの中に入ってて、「どれでも980…

  • ネオジオポケットのキャッチコピーって"I'm not boy"じゃなくて"I'm not BOY"だったのね

    20年ほど前にネオジオポケットっていうゲーム機があったんだよ。SNKが当時の格ゲーブームで儲けた金をつぎ込んで無謀にも任天堂のゲームボーイに挑戦して予想通りほとんど売れなかった携帯型ゲーム機。 その時のポスターがこれ。 この時のキャッチコピーが"I'm not BOY"だったんだけど、 私はつい最近まで"I'm not boy"だと思い込んでたんだ。 違い分かる? 前者のBOYは大文字 後者のboyは小文字 これ大文字か小文字かで全然意味が違って来るんだよ。 長い間"I'm not boy"と思い込んでたからこの英語おかしくねえか? ってずっと思ってた。"boy"の前にa も the も付けな…

  • 英語習得のためには英文法を学ばなければならない理由

    私達が日頃使ってる言語はある一定のルールに従って運用されている。道路には交通規則があってそれを多くの人が守ってるからこそスムーズに道路が流れるように、言語もそれを使ってる人がその言語のルールに従ってるからこそスムーズにコミュニケーションを取ることができる。その言語のルールをネイティブは成長する過程で自然と周りのいる大人から吸収し身につける。日本人なら周りにいる日本語を話す人々から日本語のルールを自然に吸収し身につける。 このように言語を使うにはその言語のルールを身につけることが必須条件であり、もし他国の言語のように成長する過程で自然に身につけることが出来なかったら後から意識的にそのルールを学ぶ…

  • 英語を書くのに多くの例文を覚える必要あるのか?

    多くの例文を覚えている方が英語を書きやすいのは当たり前でこれは誰でも分かる。でも意識的に例文集などを使って覚えるのと、実際に会話の中で何度も使って結果的に自然に覚えたというのでは全然違う。個人的には後者のように使ってるうちに自然に覚えたという形でないとその例文使えないと思うよ。 例えばI wonder if this game is enjoyable. という例文があるとする。 この例文で重要な部分は”I wonder if"の部分であり、 この言い回しをライティングで使えるようにするために例文として提示されてる。 でもじゃあこの例文覚えただけで"I wonder if"を自分の文章に組み込…

  • 英語学ぶのに文法は必要ないとか言ってる人は詐欺師かな

    たまに英語習得するのに文法学ぶ必要ないとか言ってる人いるんだけどほんと意味不明だね。ネイティブは文法学ばなくても英語喋れるから、日本人も文法学ばずにネイティブと同じようにしてたら英語上達するとかアホなこと言ってる。 こういうこと言ってる人はネイティブは詳細な文法事項を自然に身に着けてて、個別に文法学ぶ必要ないだけということを理解してない。自然に身に着けてるから学ぶ必要ないだけで、彼らは日本人なんか足元にも及ばないような詳細で綿密な文法をすでに知ってるんだよ。日本人は自然に英文法習得出来る環境で育ってないから意識的に文法学ぶ必要があるだけ。 どちらにせよ文法は身につける必要があるのに、それを文法…

  • 日本人から英語学ぶ価値あるの?

    ある程度英語使えるようになったらネイティブから直接学んだほうがいいと思うね。彼らの持ってる英語に関する情報量は膨大で文法書とか話にならんから。そもそも日本人が英語の細かいニュアンスとか本当に教えられるの? その説明あってるの? 本人が間違って思い込んでることが多々あるよね。 以前あるブログでbelieveとbelieve inの記事が載っててその人のプロフィール欄見たら留学経験あるとか書いてたからそれ信じてたんだけど、ネイティブの英文読んでたらそのブログのbelieve inの説明では意味が取れないことが多かったんだよ。それでこれちょっとおかしいなと思ってネイティブチェックかけたら案の定そのブ…

  • ネイティブのアドバイスは素直に聞く方が上達する

    英語書くのにあまり慣れてない時って自分もそうだったけど難しい英語使いがちなんだよね。ネイティブでも知らないような単語とか表現使って自己満足に陥ったり。まあ難しい言い方しか出来ないからそうせざるを得ないとも言えるけどね。簡単な分かりやすい英語書くのって慣れてないと書けないんだよ。簡単そうに見えるけどね 以前ある語学サイトで外国人の日本語学習者が授業の感想文として「先生方の知識の豊富さには感銘を禁じ得ない」って書いてたんだよ。凄いよね、感銘を禁じ得ないなんて言葉知ってるなんて。 でもこの文章読むと日本人なら違和感感じるよね。たかが授業の感想文で若い学生が感銘を禁じ得ないとか普通使わんよ。日本人なら…

  • これから英語でツイッター始める人へ

    英語使い慣れてない人がネットでネイティブとツイッターとかで会話する時(まあ相手がネイティブとは限らないと言うか半分以上が相手も非ネイティブになる場合もあると思うけど、今回は相手はネイティブとしておく)、結構緊張すると思うんだよね。 自分の英語が本当に相手に通じるのとか。 これに関しては私は英語でのツイッター歴が10年ぐらいあるので(2010年から英語でツイッター始めた)それなりに有用なアドバイス出来ると思う。 どの程度ネイティブに自分の英語が通用するかはもちろんその人の英語力にもよるけど、一通り文法事項身につけてるなら想像以上に通用すると思ってていいよ。私はそれまで一切ネイティブとの接触なかっ…

  • 文法書の説明は粗すぎてそのままだと使い物にならない

    実際の所文法書に書かれてる説明は粗すぎてそのままだと使い物にならんよ。そんな荒っぽいルールに沿って英文書いてると間違いだらけの英文書いてしまう。嘘だと思うなら自分の書いた英文をネイティブチェックかけてみな。大量に修正されて返ってくるから。 例えばこの英文 This is a pen. なぜここでpenの前にaを付けるのかと言えば、文法書の説明では可算名詞の前にはaを付けると書かれてるよね。可算名詞の前にはaを付ける、不可算名詞の前にはaを付けないという有名なルール。 penは数えられるからaを付ける。これは分かりやすいよね。 penのいう物体があってそれは1つ2つと数えられるんだから。 boo…

  • 英語書くコツは思い付いた日本語をそのまま英語に翻訳するんじゃなくて意味を抽出してそれを翻訳するんだ

    そもそもライティングのコツなんてあるのかと言ったらあるよ。これ出来ないとまともな英文はまず書けない。ただこれは大量の英語書いてると自然と身についてくるもので聞いただけでは出来るようになるかは分からない。でもライティングのコツ自体はある。 それは英語を書く時、日本語を英語にするんじゃなくて自分の言いたいことを英語にするということ。つまり思いついた日本文を利用して英語を書いては駄目だということ。これしてしまうとほぼ間違いなく日本語に影響された英文を書いてしまう。そうじゃなくて例えば予め日本文が提示されてるなら、一体その文章は何が言いたいのか読み取ってそれを英語にするんだ。一度その日本文の言いたいこ…

  • 英語板の工作員の文法説明は無茶苦茶だから読んでは駄目

    以下の記事は5ちゃんねるの英語板を見たことない人は読む価値がないので読まなくてもいいよ。 見てる人だけ読んでね。 英語板の工作員は専門の文法用語を使いまくって意味不明な文法説明を繰り返しているが、実際の英語力はどの程度だと思う? 彼の実際の英語力は一通り高校卒業レベルの文法事項を習っただけのレベルだよ。 色々難しい文法用語知ってるし難解な文法説明してるけどああいう文法は全く必要がない無駄な知識で、そういったどうでもいい知識を切り落としていくと彼の英語力は全然大したことないのが分かる。彼の書いてる英文見ただけで文法全然身についてないし英語書きなれてないのすぐに分かる。 ただ彼はそういった自分のシ…

  • 【定期】英語板の工作員の自演は必死チェッカーで見れば丸わかり

    英語板の必死チェッカー http://hissi.org/read.php/english/ 全IDの9割以上が工作員のレス。英語板見るなら必死チェッカー経由で見てほしいね。いかに自演しまくってるのか実感してほしい。 English板であなたが読むレスの大半が5ちゃん運営の工作員によるレスだと思ってて間違いないよ。はっきり言って何の役にも立たないよ、こんな掲示板。必死チェッカーとかで調べてみてほんと驚いたよ。延々と1人で複数のID使って自演してるんだから。英会話TOEIC— 英語板は1人の工作員が自作自演してるだけ (@zisakuzienita) 2020年1月28日

  • 英語板の工作員がPlease write in Englishとかいって煽ってきたから英語書いてやったら二度と言ってこなくなったよ

    英語板の5ちゃんねる運営の工作員は自分の英語を叩いてるやつは実際には英語書けないと思ってて、 0420 名無しさん@英語勉強中 (IDWW 0H67-2T9O) 2019/03/15 20:49:21>>416 I don't blame you if your english is suck. plz write in english. I'm waiting to talk to you in english. こんな風にやたら煽ってくる。それで、はいどうぞって書いてやったら二度と英語書け書け言わなくなったよ。 なお最初の英文は当時のスレの話題に沿って書かれてるから読んでも分かりにくいかも…

  • 以下の英語は私が英語板工作員を涙目にさせるために書いた英文である 

    とにかく圧倒的な分量の英文を書くことによっていかに彼が井の中の蛙かを痛感させることを目的に書いた。 もちろん自分の英語書く練習にもなってる。 そういう意味ではこの工作員も役に立ってるね。 I guess he’s just a troll. There are many trolls who have been trying to control discussions on 5ch and he seems to be one of them. If not, he is just a compulsive liar who has the desire to rape women. He …

  • Chat in Englishスレの現実

    Chat in English (英語で雑談) このスレが今の英語板の現状をよく表してるんだここで英文書いてるの5ちゃんねる運営の工作員だけワッチョイ変えながら1人で延々と複数の人がいるかのように 見せながら英語書いてる Google翻訳使ってね そうわざわざGoogle翻訳使って英語書いてるんだ この工作員の書く英文は英文の出来にバラツキがあり、 ボロボロの何も文法わかってないような英文はGoogle翻訳使わず自分で書いてて、上手くかけてる英文はすべてGoogle翻訳使ってる。 実際に日本語入力して調べてみたらそのまんまの英文が出力されたから間違いない でもGoogle翻訳使うとこのスレの趣…

  • 過去に流失した2ちゃんねるプロ固定の報酬表

    ★過去に流失したプロ固定の報酬表★ 【料金表】 スレ立てる:+200円 スレ削除される:-5000円 スレストされる:2000円 ゴミ箱逝き:-1000円 DAT落ち:-500円 1000突破:+1000円 1レス付くごとに:+1円 30分で1000:+5000円 1時間以内に1000:+2000円 6時間以内に1000:+1000円 24時間以内に1000:+500円 リミッター発動:-3000円 鯖飛び:-5000円 プロ固定(別名:煽り屋、マーク屋)とは、要するにサクラの役割などを担う2ちゃんねるの関係者のことだ。 奴らの仕事内容とは、主にサクラ要員としての掲示板を盛り上げと?? 掲示板…

  • 5ちゃんねるのEnglish板(英語板)はたった一人の運営の工作員が全レスの9割以上を書いてレス数を水増ししてるだけ

    英語板が過疎ってるのは誰もが認めるところだろう。 日々の書き込みID数が200以下の日も多い 単純計算で1日あたりたった200人しか 書き込んでない計算になる だがただでさえ過疎ってる英語板で 工作員である業者による自演によってレス数とID数が水増しされてるとしたらどうだろうか? あなたが話してるのは一般の英語学習者では無く、他の目的をもった業者かもしれない あなたは無意味な議論をしてるかもしれない事を頭に置いておくべきである 相手はもともと真摯な議論などするつもりは全く無く、ただ煽ってあなたを怒らせレス数を伸ばすのが目的なのだから この工作業者がよく使うワッチョイ一覧 **はランダムな英数字…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zisakuzienitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zisakuzienitaさん
ブログタイトル
英語の書き方
フォロー
英語の書き方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用