コロナ禍で温度差を感じた保護者の感覚 コロナ感染予防に関する温度差、 人それぞれだとは思いますが、 私は気にしすぎ!?
無印良品やシンプルな物、北欧インテリアが好きな40代ママです。 自分と家族がやりたい事、欲しいもの、したい暮らしの為の家計管理を実践中。 無駄遣いを減らし、節約はやりたい事、欲しいもの、したい暮らし、私と家族らしい人生の為に。
1件〜100件
コロナ禍で温度差を感じた保護者の感覚 コロナ感染予防に関する温度差、 人それぞれだとは思いますが、 私は気にしすぎ!?
コロナでイベントがことごとく中止の2020年度 中学校でももちろんあるPTA。 今年は役員は免れていましたが、 それ以外
2020年の最終日。 残すところもあと5時間ちょっと。 ずっとしなくてはと思っていたことを お世話になった方へのご連絡を
中学1年生の娘。 私よりよっぽど女子力有ります。 といっても 化粧をするとかではなく 自分を美しくしたいという気持ち!?
明日までの宿題と突然渡されました。 全20巻ぐらいある 約束のネバーランド(マンガ) の第一巻を読むこと。
もうすぐ期末テスト! 中学生になって 中間テスト・期末テストを経験してきた娘。 テレビっ子の娘は とある決断をしました。
子どもの保護者にお願いしたい事~コロナ対策~ ママの個人的な切実なお願い
保護者の方へお願いです 中学生の娘。 毎日水筒を持参しています(学校の許可有) 学校で持参を推奨しているため ほとんどの
コロナ禍の中 医療脱毛の扉をたたいた時、 心配だったこと。 感染リスクと 倒産リスク。 隠れコロナの人がどこにいてもおか
40代が開けた 医療脱毛の扉の向こう側 明らかに 場違い💦 はい、 みなさん 10代からせ
医療脱毛を再度申し込むことにしたアラフォーの私。 調べてみると 全身脱毛でも 5回~8回など回数に差がありました。 もち
コロナはまだ落ち着いていませんが、 医療脱毛の扉を再び開けました。 再びというのは 15年ぐらい前に脇の医療脱毛を経験済
反抗期だからややこしい 1学期の期末テストは 私が応援し、勉強のサポートをしました。 2学期は自分で テスト範囲を確認し
娘だけが学校の日 とある週末の日、 娘だけが学校でした。 私と旦那さんは 土曜日につきお休み。 いつもは夜寝る前に 目覚
教えてもらう人の言動ではない 英語がさっぱりわからないというので、 進研ゼミを使って教えています。 昔から、 プライドが
え?毎週洗わないの? 休校が開けて、 毎日学校に通うようになった6月。 初めての週末に上履きを持って帰ってきませんでした
全力の部活動 2学期が始まり 部活も本格始動。 平日は18時半まで。 部活のある日の帰宅は私の方が早くなりました。 楽し
娘にとって不本意な、 短い夏休みが終わりました。 STAY HOME を徹底し、 日帰り旅行も 泊まりの旅行も 県をまた
中学生になって初めての通知表 もらってきた通知表、 保護者会等でもお知らせがありましたが、 2020年1学期の通知表に評
今年の4月には手放したくなかったけど 中学1年の女の子。 4月に自分の部屋ができたとき、 リビングから移動させたものの一
夏休み コロナの休校の影響で、 娘の公立中学もいつもよりぎゅっと短い夏休みとなりました。 娘にとっては夏休みが短いという
コロナ患者増加中に懇親会!? こんにちは。 先日友人から聞いてびっくりしたこと。 こんなにニュースになっている中、 友人
40代ママの就活記録 派遣社員から契約社員へ(紹介予定派遣)
紹介予定派遣のその後 今年の2月から今の会社で働いています。 紹介予定派遣ですが、 正社員への紹介予定ではなく、有期雇用
ママ私の電話番号教えて! 仕事が終わり、スマホをみると娘からLINEが。 『ママ私の電話番号教えて!』 と。 即答です。
喫煙室、そのままでいいんですか? 今まで働いた会社では 煙草を吸う人の為の部屋や 屋外に場所がありました。
恋をするお年頃 娘の恋バナではありません💦 娘は私に好きな人を教えてくれないですし、 いないといいます。
いよいよ始まりました 連休前に初めての定期試験が終わった娘。 ようやく部活が始まります。 テスト前までは仮入部だったので
ようやくやりました! この4連休の2日間でやったこと! 『卒業式の写真を印刷してアルバムに!』 現在中学1年の娘。 コロ
公立中学指定鞄がありません 公立中学1年の娘。 制服はありますが、 鞄は指定はありません。 リュックでも手提げでもO.K
久しぶりのフリマアプリでの出品 先日久しぶりにフリマアプリで出品しました。 緊急事態宣言期間中は、 発送の為にコンビニに
残業は希望しない 今の職場に入る面接のときに、 残業は希望しない旨を伝えました。 その時に、 私に向きそうな部署が残業が
定期テスト直前の週末 先日はいった中学1年娘のやる気スイッチ。 なんと! 電池は当日限り!! 翌日にはリセットされました
中学1年 進研ゼミ リクエストでまだ届いていないテキストを申込
来週に迫った娘の初めての定期テスト。 ようやく、 つい先ほど、 ようやくやるきスイッチが入りました。 もう勉強できるのは
期末テストまで1週間! 期末テストまで1週間となり、 テスト範囲の勉強の予定すら計画できない娘。 もう親が助ける年齢では
申込から6週間 特別定額給付金。 5月に申込書が到着し、即日返送。 振込まで3~4週間程度とのことでしたが、 実際に振り
HARUTAが小さくなったので買った靴 公立中学1年の娘が 雨の日に学校に履いて行っている靴です。 楽天で買いました。
中間テスト無し、期末テストのみ 公立中学校に通う娘。 今年は休校もあったため、 中間テストはなく、 期末テストのみとなり
こんにちは。 大雨の影響で各地で被害がでていますね。 例え防災グッズを用意していても、 水に浸かって流されてしまう可能性
女性が活躍している会社は働きやすい? 私の今勤めている会社は 女性が多く、 また役職についている女性も多いです。 いわゆ
すれ違っていたクラスメイトと再会 こんばんは。 今日から娘のクラスは一斉登校! 午後組午前組と別れて毎日すれ違っていたク
届くまで5カ月 こんばんは、 暑い夜ですね。 今年の1月に寄付したふるさと納税の返礼品のマスクが届きました~! 申し込む
コロナ対策の給付金 こんにちは、我が家の地域はいまだ雨が降っていますが小雨になってきました。 申請から1カ月以上たつ給付
やっと始まった部活動 こんばんは。 まだ分散登校をしている公立中学1年生の娘。 午前と午後に分かれて毎日登校しています。
3カ月以上ぶりの給食再開 明日から給食が始まる公立中学校に通う娘。 2月を最後に休校となったため 3カ月以上ぶりです。
こんばんは。 娘の公立中学校では来週から給食が始まります。 そこで、 ランチョンマットを用意するようお便りがありました。
公立中学校1年 時間割 先週から中学校が始まった娘です。 入学式はすでに4月にしていたため、 即日授業開始しました。 現
5月のお給料 本当に満額入っている?派遣社員で会社指示でのお休み(自宅待機)数日あり
本当に満額入っているの? こんにちは! 先日4月分のお給料日でした。 派遣社員の為、 時間給で働いた分だけお給料として支
忘れないで給食費! こんにちは! 月末まで休校予定の娘の中学校(公立)。 しかし、 予定通り2か月分の給食費が引き落とさ
教育費貯金は期限付き! こんにちは! 緊急事態宣言延長で娘の中学校も5月31日まで休校延長です。 娘の卒業した小学校は
わが家の教育費について お金の管理が好きで、 社会人になってから働いているのは1社以外金融という私の教育費についてです。
苦手とか嫌いとかいっている場合じゃない こんばんは! 本当ならゴールデンウィーク前日の夜の一番ワクワクドキドキ楽しい時期
教えたいのに教えさせてくれず こんばんは、 節約投子です。 ブログのタイトルを 『節約投子の暮らしメモ』から『しろくまの
小人から大人料金へ 4月から中学生になった娘。 地元の公立中学校に進学のため、 通学定期でもなく、 外出自粛要請の中、
外出自粛の中の40代の切実な悩み 節約投子です。 自粛要請の対象外の美容院ですが、 やはりものすごく近くで対応していただ
良かったかのか悪かったのかは自分の気持ち次第 こんにちは、節約 投子投子です。 私は今の会社に今年に入ってから働き始めま
嬉しい当選! こんばんは、節約投子です。 滅多に出さない懸賞ですが、 この1年で3回とあるスーパーの懸賞に応募しています
ケチったら受取れなくなった おはようございます。 節約投子です。 緊急事態宣言が出る随分と前に 無印良品で買った物があり
【休業要請】新型コロナウィルスが娘の将来の夢に影響を与えました
休業要請が娘に与えた影響 こんにちは、節約投子です。 新型コロナウィルスの影響でいま日本はいろいろと大変な時期に直面して
コロナに関係ありませんが こんにちは、節約投子です。 新型コロナウィルスの関係では全くないですが、 厚生労働省の所管する
今年のふるさと納税、残りは年末にします!今年は注意が特に必要!
念のため残りのふるさと納税は年末に おはようございます。 節約投子です。 毎年夏休みぐらいまでに ふるさと納税の8割ぐら
ボーナス払いありますか? こんばんは、節約投子です。 みなさんはボーナス払いしていますか? カードのボーナス払いや、 住
給食費はいくら? こんばんは、節約 投子です。 本日は中学校の給食費について。 すでにお手紙でお知らせを頂いています。
中間テストはどうなる? こんばんは、節約投子です。 緊急事態宣言を受け休校中の中学1年生。 通常であれば5月の中旬にあっ
こんばんは、節約投子です。 小6の三学期にお友達とのLINEをオッケーにした我が家。 休校中もお友達とやりとりしています
身長155㎝の娘には不要なもの こんばんは、節約投子です。 ぴちぴちの新1年生になった娘。 新1年生といっても小学生では
宿題について こんにちは、節約投子です。 娘の公立中学校では、 入学式後、教科書を受け取りに行く日があり、 教科書ととも
涙の入学式 こんにちは節約投子です。 3月に無事卒業式に参列し、 先日は公立中学校で入学式がありました。 もちろん、 在
当日まで気が抜けない こんばんは、節約投子です。 お久しぶりです。 新型コロナウィルスに振り回され、 休校中の娘のストレ
小学校の卒業式に参加できない? こんばんは、節約投子です。 私の周りの友達の間では、そっちの学校は?うちはこうだよー。
8kgを持って帰ってきた娘 こんにちは、節約投子です。 急に休校がきまり、4月からは中学生の為、学校から一度に多くの物を
3月2日から春休みが終わるまで休校 こんばんは、節約投子です。 ここ数日、学校情報に振り回されていました。 始めは 学校
タブレット学習から紙の学習へ こんばんは、節約投子です。 冬休みにお試しで進研ゼミを復活した我が家。 1月2月とスマイル
どうなっちゃうの、卒業式・入学式 こんばんは節約投子です。 連日新型コロナウィルスのニュースにおびえている我が家です。
娘の断捨離はマンガ こんばんは、節約投子です。 週末に親子で行った断捨離。 娘の不要な物、誰かの必要な物。 マンガをまた
子どもにかかるお金 こんにちは、節約投子です。 子どもを育てるのって本当にお金がかかりますよね。 よく、 教育費は青天井
小学生の娘、中学生に向けての断捨離始めます 物置部屋に近い? 何もないともいえる? 子ども部屋。 勉強机は移動しましたが
問題に上がるスマホの利用 こんばんは、節約 投子です。 ついに娘にクラスのお友達とのLINEをO.Kしました。 おそらく
いつまで子ども名義を親が管理できるの? こんにちは、節約投子です。 皆さんの中でも 子ども名義の口座で教育費の貯金をして
今の職場の状況 こんばんは、 節約投子です。 新しい職場で3週目に突入しています。 人間関係は今のところ問題ありません。
今年はお金を払って受験してきました こんばんは、 節約投子です。 小学3年の頃から受けてる漢字検定。 2回位スマイルゼミ
公立中学の入学説明会がありました おはようございます、 節約投子です。 地元の公立中学の入学説明会が2月に入ってから至る
6年越しの思い おはようございます、節約 投子です。 卒業式まであと1カ月と10日となりました。 卒業式の時に私がつける
新型コロナウィルスの陰でインフルエンザも迫っている こんばんは、節約 投子です。 世間は新型コロナウィルスが騒がれていま
バレンタイン前日 おはようございます、節約投子です。 今日の夕食は仕事の後に出来合いのものを買って帰る予定です。 それに
一石二鳥 お部屋はすっきり、お財布はふっくら こんんばんは、節約投子です。 先日寝室にある本棚を整理しました。 小学6年
玄関扉の鍵が入らない! 築35年ぐらいになる家に住んでいる 節約投子です。 持ち家ではありません。 この1年ぐらい玄関の
【iDeCo 種別変更】専業主婦・扶養内パートからフルタイム派遣へ
こんにちは、節約 投子です。 2号被保険者(厚生年金加入者)から扶養内パートに移ったときに、iDeCoの種別変更手続きを
断捨離の先 こんばんは、 節約投子です。 幾度もの断捨離を乗り越え、 手元に残していた腕時計。 22歳の時に買った物です
卒業式の服 こんばんは、 節約投子です。 小学6年の娘の卒業式の服は、 今流行り、そして問題にもなっている袴、ではなくス
やっぱり必要ナースシューズ!室内履きでお気に入りの靴を長持ちさせる
買っておいて良かったナースシューズ おはようございます、 節約投子です。 初出勤の昨日はくたくたでした。 慣れないヒール
断捨離対象のプリペイドカードは2枚 おはようございます、節約投子です。 前回ポイントカードなどを整理した時 https:
加湿空気清浄機が臭うので買い替えました! おはようございます、節約投子です。 空気清浄機を買い替えました! といっても、
雇用関係の書類は大切に保管 こんにちは、節約投子です。 月曜からお仕事を始めるための書類が山ほどあります。 雇用契約書、
今日で終わり! こんばんは、節約 投子です。 昨年末にパートを辞めてから1カ月間専業主婦でした。 来月からは派遣のお仕事
手がカサカサに おはようございます。 節約投子です。 いつもは平気だったのに、 手がかさかさのザラザラで痛くなりました。
口座解約の為ゆうちょ銀行窓口へ おはようございます。 節約 投子です。 先日ゆうちょ銀行の口座を1つ解約しに窓口までいっ
小6女子 受験しない子の気持ち~親友が受験で学校を休む期間に突入~
受験しない子も受験を意識する期間 こんばんは、節約 投子投子です。 公立小学に通う娘のクラスも中学受験シーズンに突入して
これ、私にとってプラス?それとも・・・ おはようございます。 節約投子です。 部屋をシンプルにすっきりさせたいと思ってい
ふるさと納税でマスク こんばんは、節約 投子です。 あっという間に地元の薬局から大容量のマスクが消えました。 数枚入りの
2019年の年間通信費 こんにちは、節分投子です。 遅くなりましたが、 2019年の我が家のスマホ通信費です。 金額に機
やっぱり試着はできないけど買うことに こんばんは、 公立小学6年生の娘の卒業式のスーツ、 試着してから買いたいと思ってい
「ブログリーダー」を活用して、節約 投子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
コロナ禍で温度差を感じた保護者の感覚 コロナ感染予防に関する温度差、 人それぞれだとは思いますが、 私は気にしすぎ!?
コロナでイベントがことごとく中止の2020年度 中学校でももちろんあるPTA。 今年は役員は免れていましたが、 それ以外
2020年の最終日。 残すところもあと5時間ちょっと。 ずっとしなくてはと思っていたことを お世話になった方へのご連絡を
中学1年生の娘。 私よりよっぽど女子力有ります。 といっても 化粧をするとかではなく 自分を美しくしたいという気持ち!?
明日までの宿題と突然渡されました。 全20巻ぐらいある 約束のネバーランド(マンガ) の第一巻を読むこと。
もうすぐ期末テスト! 中学生になって 中間テスト・期末テストを経験してきた娘。 テレビっ子の娘は とある決断をしました。
保護者の方へお願いです 中学生の娘。 毎日水筒を持参しています(学校の許可有) 学校で持参を推奨しているため ほとんどの
コロナ禍の中 医療脱毛の扉をたたいた時、 心配だったこと。 感染リスクと 倒産リスク。 隠れコロナの人がどこにいてもおか
40代が開けた 医療脱毛の扉の向こう側 明らかに 場違い💦 はい、 みなさん 10代からせ
医療脱毛を再度申し込むことにしたアラフォーの私。 調べてみると 全身脱毛でも 5回~8回など回数に差がありました。 もち
コロナはまだ落ち着いていませんが、 医療脱毛の扉を再び開けました。 再びというのは 15年ぐらい前に脇の医療脱毛を経験済
反抗期だからややこしい 1学期の期末テストは 私が応援し、勉強のサポートをしました。 2学期は自分で テスト範囲を確認し
娘だけが学校の日 とある週末の日、 娘だけが学校でした。 私と旦那さんは 土曜日につきお休み。 いつもは夜寝る前に 目覚
教えてもらう人の言動ではない 英語がさっぱりわからないというので、 進研ゼミを使って教えています。 昔から、 プライドが
え?毎週洗わないの? 休校が開けて、 毎日学校に通うようになった6月。 初めての週末に上履きを持って帰ってきませんでした
全力の部活動 2学期が始まり 部活も本格始動。 平日は18時半まで。 部活のある日の帰宅は私の方が早くなりました。 楽し
娘にとって不本意な、 短い夏休みが終わりました。 STAY HOME を徹底し、 日帰り旅行も 泊まりの旅行も 県をまた
中学生になって初めての通知表 もらってきた通知表、 保護者会等でもお知らせがありましたが、 2020年1学期の通知表に評
今年の4月には手放したくなかったけど 中学1年の女の子。 4月に自分の部屋ができたとき、 リビングから移動させたものの一
夏休み コロナの休校の影響で、 娘の公立中学もいつもよりぎゅっと短い夏休みとなりました。 娘にとっては夏休みが短いという