ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やはり難しかった花のスケッチ画(涙)
ベランダのシソもいよいよ終わりが見えてきました。来春、また種から育てましょう。 昨日は乗馬レッスンでしたが、これからも月何回か乗馬は行けますが、コミュニティ…
2022/09/30 00:05
今年は優秀バジルソース♪最後は根性
(昨年の八甲田山で撮影) 朝夕涼しくなると北のお山の紅葉も進んでいることでしょう。昨年10月は青森県八甲田へ出かけましたが、今年は近場で美しい日本の秋を満喫し…
2022/09/29 00:05
3ヶ月歯科検診♪身体メンテナンス
(9月27日 朝8時撮影) ベランダの薔薇のピースとアイスバーグが咲きました♪ (9月27日 朝7時撮影) 時間が経つと徐々に開いて綺麗です♪ 昨日は歯科の…
2022/09/28 00:05
ありがた~い医療費の1割負担♪
ベランダの薔薇も少しずつ咲き始めましたが、ダンナ様に言わせると「ちょっと様子がおかしい」と。病気かな?虫かな?…としきりと悩んでおります。 そのダンナ様、昨…
2022/09/27 00:05
聖書朗読はいつも胸がドキドキ♪
昨日は朝からカラっとしたお天気。シーツやパジャマなど大洗濯。お掃除も念入りに・・・。 第4週目の日曜日は、教会の御ミサの中で聖書朗読のご奉仕。昨日は前回と同…
2022/09/26 00:05
紅白の彼岸花♪
お彼岸前後には曼珠沙華・・・彼岸花が見かけられますね。ブログ訪問のお宅のお庭にも綺麗に咲いて、愉しませていただいています♪ この紅白の彼岸花は2020年の写…
2022/09/25 00:05
あれから7年 3回目の車検♪
今日は乗馬レッスンでしたが、台風15号の接近でキャンセルしました。ベランダのクレマチスのサマンサデニーが小さいですが綺麗に咲きました♪紫色は心安らぐ色です。…
2022/09/24 00:05
9月ワインと夕食の2回目の覚え書き
昨日は11時から1時までテニスでしたが、途中で雨がポトポト・・・。でもすぐに止みそうだったのでそのまま続行。真冬なら濡れたら風邪を引くので要注意ですが、何方…
2022/09/23 00:05
素晴らしい舞台 楽しみました♪
8月13日にNHKホールで行われた「バレエの饗宴2022」3月26日(土)10時からチケット発売でしたが、何と、2分程で完売。悔しい思いをしました。 待ち…
2022/09/22 00:05
サマーレッドが復活しそうです♪
一昨年の6月に買ったハイビスカスのサマーレッド。昨年10月までは毎日、沢山の花を咲かせて元気だったのですが、 あろうことか、突如、葉が垂れ下がって哀れな姿…
2022/09/21 00:05
台風が来る前の大仕事!
台風14号も勢力を維持しながら東へ北上。伊勢湾台風と同じようなコースらしいですが、兎に角、大型台風というので油断はできません。 昨日、ダンナ様は1時間ごとに…
2022/09/20 00:05
昨日のバス車内での事♪雨にも負けず
昨日は土砂降りの雨の中、雨にも負けず教会へ出かけました。7月末から教会のお御堂(みどう)は第1次工事が始まって使用禁止。それに伴って駐車場は資材置き場になる…
2022/09/19 00:05
酔芙蓉が真っ盛り♪100均グッズ
(昨年の酔芙蓉です) 今日、関東地方も台風14号の影響で雨が強くなりそうです。昨日は2鞍の乗馬レッスン。クラブの土手は酔芙蓉で華やかでした。 ただ近くに行か…
2022/09/18 00:05
75の手習い・・・自画自賛♪
もうそろそろコムラサキが咲きはじめますね。この写真は何年か前にバス停近くのお庭で拝見したコムラサキですが、今は木の姿も見えなくなり淋しいです。 8月に近くの…
2022/09/17 00:05
河村尚子ピアノコンサート♪N響首席指揮者
昨日関東は朝から涼しい一日でしたが、関西は台風の影響もあるのでしょうか、30度以上の所が多かったですね。これから北上するので進路に当たる方はご注意くださいね…
2022/09/16 00:05
9月 最初のワインと夕食の覚え書き♪
夜は虫達の大合唱ですが、日中は真夏に逆戻り。昨朝はダンナ様もデスクワークなので8時からエアコンON。私はバレエレッスンに出かけましたが、頭から水をかぶったよ…
2022/09/15 00:05
幼稚園の許されない過失&全米テニス
昨夜は東京、紀尾井ホール迄河村尚子 ピアノ・リサイタル シューベルト プロジェクトを聞きに出かけました。この事はまた後日に書きたいと思います♪ 最近、車内に…
2022/09/14 00:05
昨日は予定を全てをクリアしました♪
昨日はあれこれ予定があって忙しい日でした。 まずは朝10時半、身体メンテナンス。先生がコロナ感染でしばらくお休みでしたが、もう大丈夫かと出かけました。 股関…
2022/09/13 00:05
トリセツ「朝こそ泡洗顔」
昨年乗馬クラブで写した薄紫のシュウメイギク・・・。今年も見られるかな?楽しみにしています♪ 先週の木曜日、NHK「トリセツ」をご覧になった方も多いと思いま…
2022/09/12 00:05
乗馬レッスン ガックリ!中秋の名月
(バス停近くのヒルガオ・・・可愛かったです) 昨日は乗馬レッスンでしたが、初めて受けるK先生の駈歩足レッスンを楽しみ出かけました♪ 土曜日は電車もそう混んでは…
2022/09/11 00:05
巽(たつみ)一郎著 「100年足腰」
昨日は朝からどんより、風も涼しくて凌ぎやすかったので、溜まっていたシャツなどのアイロンがけ。でもお昼過ぎから暑くなって・・・。 ダンナさまが乗馬レッスンに出…
2022/09/10 00:05
一か月ぶりのテニス♪靴底は無事でした
夏中も元気で咲いていたキバナコスモス。今も元気をもらえます♪ 昨日は1カ月ぶりのテニス。雨の予報が遅くなって曇り空の下で楽しんできました♪ (クラブハウス)…
2022/09/09 00:05
初めて知った言霊(ことだま)五十音♪
昨日は朝からムシムシと不快感を感じ、バレエレッスンでは珍しく汗びっしょりでした。 生徒数15名のところ昨日は9名だけのレッスン。少ないと先生に申し訳ないよう…
2022/09/08 00:05
久々に100円ショップに行きました♪
ご近所のデユランタ・・・目を引きましたが、今はもう姿がありません。 初めて見たピンクのデユランタでした。 この子ももう見られません。来年また楽しみに♪ …
2022/09/07 00:05
9月初めての乗馬レッスン♪
今リビングに飾っているアイスバーグ。白とグリーンは見ていてとても涼しそうに感じます♪ 昨日は9月初めての乗馬レッスン。いつも駈歩と馬場を予約しますが、馬場…
2022/09/06 00:05
今年もポインセチアの短日処理を始めます♪
暑い日もベランダで次々に咲いたハイビスカスのサマーブリーズ。まだまだ元気でベランダを彩ってくれています。ポインセチアの短日処理をし始めて何年になるでしょ…
2022/09/05 00:05
27歳のカメちゃん♪ジェノベーゼパスタ
昨日はお天気も回復して洗濯日和。シーツなど大物を洗いました。 昨日、今年3回目のバジルを収穫をしました。スケールは88gになっていますが水洗いをして量ったの…
2022/09/04 00:05
8月最後のワインと夕食の覚え書き♪
(9月2日撮影) 昨日は朝から小雨。。。そのうちお昼前には窓を打ち付ける雨音。今年一番の明るい稲光。瞬時に頭の上でガラガラガラドッカーンと。すごい音でした!ど…
2022/09/03 00:05
敬老パスICカード
台風11号がまた舞い戻ってきているようですが、昨日は南風も強くなって昨日は朝8時頃から大雨。そして頭上で雷様が大暴れでした。週末から来週にかけて気象の変化が…
2022/09/02 00:05
連続2コマのバレエレッスン♪
昨日は暑さが戻ってさすがのダンナ様もエアコンONで仕事をしていました。 一週間前に予約したバレエレッスン。昨日はY先生のいつものレッスンとその20分後には楽…
2022/09/01 00:05
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?