chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々つれづれ~私の日記~ https://ameblo.jp/luchia-maria/

音大卒業後も声楽を学びつつ、趣味を楽しみつつ心に感じたことを綴っていきたいと思っています。

野いちご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • ベランダで仕事♪もう10年のテニスシューズ

     昨朝はベランダから緩やかな南風。気持ち良い風が部屋を取り抜けましたが、ベランダで夫婦して暫く、乗馬靴の手入れ。綺麗になり気持ちがいいです♪  昨年、急に葉が…

  • ベランダの小さな薔薇♪スロースクワット

     今日も酷暑、猛暑で太陽がジリジリ。マンション下の公園からもアブラゼミもジリジリと元気な鳴き声。やっと羽化したセミ達に拍手です♪  ベランダの薔薇も時々、思い…

  • 夏空&青空のテニス♪意思表示ははっきりと

     昨日は前期最後のテニス練習日(13時~15時)でした。2週間前のテニスは曇り空でしたが、途中雨に降られて中止。 ところが昨日は雲ひとつない真っ青な空。見てい…

  • ヒアルロン酸注入♪やっと見つかった♪

     昨日は洗濯日和かと外に干すと、しばらくしてから真っ黒な怪しげな雲。途端に音を立てて大粒の雨。危機一髪、洗濯物は濡れずにすみました。ここ最近、晴れたり、止んだ…

  • 秋に楽しみなコンサート♪初のお客様

     昨日は朝から雷様がゴロゴロドッカーン!横浜も大雨洪水警報が発令されましたが、お昼前に解除されホッとしました。 今年も芙蓉の花が咲き、そして酔芙蓉も咲き始めま…

  • 乗馬レッスン♪乗馬技能認定書

     昨日は乗馬レッスン2鞍。ダンナ様は10時からのレッスンなので6時半に。私は12時45分からなので9時に家を出ました。  馬場はA所長さんのレッスン。速歩など…

  • バスを乗り継いで教会へ

     日が昇ると同時に東南角部屋の我が家の温度計はあっという間に30度近くに上昇。それでも家事終了の8時過ぎくらいまでは我慢の子(笑)またシャワーで汗を流し、外出…

  • 今年こそは炭火焼き蒲焼&ジェノベーゼソース

     ご近所のデュランタが咲き始めました♪紫色のかんざしのようです。  近くのスーパー「フードストア あおき」が昨年の土用の丑の日に店頭で炭火焼き蒲焼を売っていま…

  • 7月のワインと夕食 2回目の覚え書き

     昨日のイングリッドバーグマン。最後の最後まで花びらは落ちません。 7月2回目のワインと夕食の覚え書きです。コメント欄は閉じていますが、応援ポチをよろしくお願…

  • 今年も立派に咲きました♪

     昨日は10日ぶりの乗馬レッスン。中段の花壇には大きな百合。カサブランカかな?種類はわかりませんが、パっと目を引く美しさ♪昨年より花が沢山ついています。  2…

  • 暑中見舞いはトマムスキー場から

     いよいよ本格的な夏が訪れました。今週は猛暑、夏日です。 暑中見舞いはトマムスキー場から・・・。少し涼しくなっていただけたでしょうか。   先日、鰻の白焼きと…

  • 夫婦で整形外科受診

     昨日は一日雨が降ったりやんだり。ダンナ様は午前中に整形外科へ。 5月22日に落馬して左脚の膝の靭帯損傷をしてから2ヶ月。(病名は左ひざ内側 側副靭帯損傷) …

  • 誕生日のお祝い♪土用の丑の日を前に

    (マンションエントランスの百合が今年も元気に咲きました) 昨日は久々にお日様の顔が見られるとの予報。朝からシーツなどの大物も洗濯、洗濯・・・パリ!っと乾いて気…

  • 待ちに待ったセミの声♪美容院へ

     昨日お昼の3時頃、下の公園から待ちに待ったセミの声を聞きました。ミーン、ミンミンと一年ぶりの何か懐かしい声。セミの羽化には雨量と温度が必要だそうです。 今年…

  • 大きなタンコブを作った(泣)&花の再生棚

     一昨日美容院への道すがら見た雨の中の真っ白なムクゲ。とても綺麗でした♪ 梅雨のようなお天気が続いていますが、天気図をみると前線が停滞しているのでなかなかお天…

  • 87歳古い団地で愉しむひとりの暮らし

     昨夕は雷が鳴り土砂降り。その後、少し涼しくなるかと思いましたが、ムシムシと不快感が大でした。 先日、コミュニティーハウスでお借りした多良美智子さんの「87歳…

  • 2ヵ月ぶりのテニス♪

    (テニスコート事務所前の寄せ植え) 6月末に乗馬のライセンス取得試験を控え、木曜日はN女史の乗馬レッスンとテニスの練習日と重なってテニスはお休みしていましたが…

  • 眼科へ飛んでいきました&ワクチン副反応

    (ご近所のサルスベリ・・・ピンクはとても可愛いです) 昨日はバレエレッスンでしたが、前日に4回目のワクチン接種をしたので副反応が出るかどうか、心配でした。 も…

  • 4回目のコロナワクチン予防接種♪

    (マンションエントランスの百合が今年も元気に咲きました) 昨日はムシムシと暑い一日でしたが、日焼けを気にしながら自転車で身体メンテナンスに出かけました。 いつ…

  • 夫婦で乗馬レッスン♪

     昨日は乗馬レッスンでしたが、5月22日に落馬してお休みしていたダンナン様がやっと復帰。前夜から遠足に行く園児のようにはしゃいでいました。 乗馬クラブは海抜4…

  • 忙しい日曜日でした♪今年お初のセミちゃん

     部屋のポトスが伸びすぎたのでチョッキン!水につけておくとそのうち白い芽が出てくるので、またダンナ様に鉢に植えてもらいましょう。  リビングのレースのカーテン…

  • 7月 1回目のワインと夕食の覚え書き♪

    公園のランタナが可愛く咲いていました♪ 昨日は午前中に買い物に。午後からはウィンブルドン準決勝の録画観戦。今夜はノバク・ジョコビッチとキリオスとの決勝戦。これ…

  • 70歳のたしなみ♪娘からの珍しいチーズ

     ご近所の百日紅が咲きました。白や紫など色んな色がありますが、ピンクは華やかで可愛いですね。  7月は夫婦の誕生月。上の娘は毎年、チーズを贈ってくれますが、今…

  • 乗馬抽選会♪これから先のこと

     よそのブログにお邪魔ですと見事なアガパンサスを見せていただきますが、乗馬クラブの土手の上の方にはヒョロヒョロのアガパンサスが。強風が吹きませんように♪ 先週…

  • 初めてのなす料理♪美しいお手本

     昨日は大雨を覚悟していましたが、台風4号も過ぎ去り、朝から日差しがあり、洗濯物を外に干すことができました。 各地で大きな被害が出ていますが、心からお見舞い申…

  • ウィンブルドン センターコート100周年♪

     台風4号は昨朝、温帯低気圧になりましたが、今日もまだまだ影響があるようです。川の氾濫、土砂崩れなど大きな被害が出ませんように。   ウィンブ…

  • セミが鳴かない♪ポインセチアの生長

     我が家の2鉢のポインセチア。  ↓丸坊主でしたが、少しずつ葉が茂り、昨日は↑上のように葉がワンサカ。ダンナ様にまた丸坊主にされそうです。  昨年は不作のスィ…

  • 久々の東京オペラシティ&コンサート

     昨日は久々のコンサート。東京オペラシティに出かけました♪早いもので開業してから25年経ちました。お目当てはピアニストの河村尚子さん。期待通りの素晴らしいモー…

  • 新生姜の甘酢漬け&佃煮を作りました♪

     昨日の午前中は気温が高くても風があったのですべての窓を全開。カラッとした風が家じゅうを吹き抜け、湿度も50%ほどになりました。 湿度は大切ですね?湿度40%…

  • 念願のライセンスを取得しました♪

     ベランダのハイビスカス、サマーブリーズが毎日毎日、咲いています♪昨日も朝からガンガンの日差し。洗濯物もお昼前には気持ち良く乾きました♪ 一昨日は心配したお天…

  • やった~~~!無事に合格しました♪

     ベランダのダレマチスのダッチェスオブエディンバラ。この子はダンナ様が挿し芽をして育った子。これでダッチェスオブエディンバラは嬉しい事に3鉢になりました♪  …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野いちごさん
ブログタイトル
日々つれづれ~私の日記~
フォロー
日々つれづれ~私の日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用