ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブレイブ・ストーリー 上
ブレイブ・ストーリー愛蔵版宮部 みゆき角川書店2003-04T本書がファンタジーであることを知らずに手に取りました。初めからファンタジーであると知っていたら手に取ったかどうか怪しいところです。なぜなら私はファンタジー小説が苦手だからです。マンガのファンタジーは結構
2020/08/30 12:36
鬼滅の刃 20巻
鬼滅の刃 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)吾峠呼世晴集英社2020-05-13吾峠呼世晴の読み方がいつもわかりません。この「鬼滅の刃 20巻」もかなり前に読んだものなので、今頃は21巻が出ていると思います。「鬼滅の刃」の連載は完結したという噂を聞いたので、次の21巻で終了な
2020/08/30 08:16
ノラガミ 22巻
ノラガミ(22) (月刊少年マガジンコミックス)あだちとか講談社2020-06-17日本には八百万の神様がいるそうです。その中にはきっと野良犬のような神様もいるのでしょう。コメディータッチであった作品がしばらく読んでいないうちに結構深刻な話になっていました。もうそろそ
2020/08/29 17:24
テニスの王子様 12巻
テニスの王子様 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)許斐剛集英社2012-10-12つくばの献血ルームに全巻が揃っていたので読むことにしました。取り敢えず12巻まで読みました。今回の献血は全血だったので、次の献血までに間をとらなくてはならず、次回つくばに行く時には献血ができ
2020/08/29 09:20
チェンソーマン 7巻
チェンソーマン 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)藤本タツキ集英社2020-06-04私が「チェンソーマン 7巻」を読んだのはかなり前になるので、今頃はもう8巻が刊行されているかもしれません。少年誌のためか主人公の年齢が若いです。私の年齢的な問題で段々と少年マンガに感情移入
2020/08/23 09:32
カラマーゾフの兄弟 下巻
カラマーゾフの兄弟〈下〉 (新潮文庫)ドストエフスキー新潮社1978-07-20ゴールデンウィークの時に外出自粛で時間を持て余してしまう事への対策として「カラマーゾフの兄弟」を買いそろえました。8月中旬に読み終わったと言うことは約3ヶ月半かけて読んだことになります。帯の
2020/08/22 08:25
トトの死
我が家の飼い猫トト13歳は昨日呼吸困難の発作を起こし、緊急入院していましたが、本日午前9時頃入院先の動物病院より死亡したとの連絡がありました。現在は、動物病院より遺骸を引き取り我が家のベットに寝かせています。死因は猫伝染性腹膜炎による多臓器不全と推測されると
2020/08/15 14:14
マギ 37巻
マギ(37) (少年サンデーコミックス)大高忍小学館2017-12-01ようやく全巻読み終わりました。スケールの大きなお話です。この世界は一体どの様にして生まれたのか、というところまで話が膨らんで面白かったです。37巻というほどほどの長さも良かったと思います。読み応えの
2020/08/15 09:24
つくばへ通院 8月
つくばへの通院は薬の処方の関係で4週間ごとに設定されています。今月は4週間目がお盆休みにぶつかるので、3週間目につくばに行くことになりました。いつもの通り、京王線、中央線、つくばエクスプレスを乗り継いで、片道2時間弱の道のりです。直線距離で80キロはあるのでち
2020/08/08 12:00
夏バテ
暑いせいか猫達が夏バテ気味です。暑い時間帯はエアコンを入れているのに夏バテになるなんてよくわかりません。いつもよりぐったりしているし、食欲も落ちているようです。普段はドライフードだけを給餌しています。食欲がない時だけ缶詰の生餌を与えています。そういう時に
2020/08/08 11:32
エアコンの効果
トトが暑さのためか口呼吸でへっへっへっへ言っていたので、朝からエアコンを入れています。室温が十分に下がったため、今は呼吸も落ち着いてぐっすり眠っています。7月は涼しかったからエアコンは全く稼働させていなかったのですが、8月に入って梅雨が明けると一気に暑くな
2020/08/07 09:31
猫の抜け毛
最近抜け毛がひどいのでブラッシングしたら、めちゃめちゃ毛がとれました。とても爽快な気分です。
2020/08/05 15:45
人形の国 6
人形の国(6) (シリウスコミックス)弐瓶勉講談社2020-05-08いつの間にか6巻まで出ていました。家には4巻までしか揃えていなかったので、さっそく買って読みました。以前の紙面が黒い弐瓶勉も良かったのですが、今の白い弐瓶勉も良いですね。ストーリーは進むスピードが速く
2020/08/02 14:11
カラマーゾフの兄弟 中
カラマーゾフの兄弟(中)(新潮文庫)ドストエフスキー新潮社2016-07-29世界10大小説の一つだそうです。最も面白い小説に挙げている人もたくさんいます。私は正直そこまで面白いとは思いません。ですが、読み進めるほどに少しずつ面白くなってきました。このままの勢いで下
2020/08/01 09:19
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、necodokusyoさんをフォローしませんか?