カラマーゾフの兄弟(上)(新潮文庫)ドストエフスキー新潮社2016-07-29ゴールデンウィークにすることがないだろうから、重めの本を買い込んで読み切ってやろうと思い上中下巻3冊を購入しました。その上巻を約1か月かかってようやく読み終わりました。私は読書が遅い方です
株式投資に有金のほぼ全てを突っ込んでいます。貯金なんて全く有りません。私が買った株は軒並み株価が下落します。豊かな老後は夢のまた夢です。これが依存症的なのは自覚しているのですがやめられません。宝くじにもかなりのお金を費やしています。当たった時を夢見て。そ
テルマエ・ロマエI (ビームコミックス)ヤマザキ マリKADOKAWA2012-09-01古代ローマ時代や古代ギリシャ時代の話を読む度に疑問に思うこととして、どうしてこの時代の人たちはこうも薄着なのかということが挙げられます。これらの時代の人たちは、マンガの中でも映画の中でも季
トトは床で寝るのが好きです。高いところは落ち着かないようです。仔猫の時はそうでもなかったので、これも老化現象なのかもしれません。狭いところも好きではないようで、いつも広いところで寝ています。
ツブはキャットタワーに登るのが好きなようです。いつも登っている訳では有りませんが気がつくとキャットタワーの上に居ます。ツブは喜怒哀楽にない猫なのでどこにいてもこんな表情です。キャットタワーの箱部分は狭いのですが、お気に入りの場所の一つになっています。
姿を見かけないので探していたら段ボール箱の中で眠っていました。ちょうどピッタリのサイズだったようです。ぐっすり眠っています。在宅勤務でずっと家に居ます。私が会社に行っている平日の昼間に猫たちがどのように暮らしているのか何となく分かってきました。きっとずっ
ユージュアル・サスペクツ (字幕版)ピート・ポスルスウェイト2013-11-26今から25年前の映画です。最後にどんでん返しがあると知って見ていました。意表を突かれると言うことはありませんでしたが、意外ではありました。こんな終わり方なのかと。もう少し明るい終わり方をする
虐殺ハッピーエンド 3 (ヤングアニマルコミックス)向浦宏和白泉社2018-05-29コミックシーモアのサイトの無料で読めるところで読みました。3巻まで無料だったので3巻まで読んだのですが続きを有料で読む気にはなれませんでした。SF的な要素を含んだ作品で設定的には私好みです
信長協奏曲(3) (ゲッサン少年サンデーコミックス)石井あゆみ小学館2012-09-25現代からタイムスリップした高校生が織田信長になってしまうというお話です。この「信長協奏曲」の面白いところは、主人公が歴史の流れを変えてはいけないと意識しているところです。全19巻のお
世界の中心で、愛をさけぶ森山未來2013-11-26退屈で時間を持て余している今ならどんな映画でも観ていられるのではないかと思いアマゾンのプライムビデオで視聴しました。17年前の映画ですね。長澤まさみの出世作とか。映画のジャンルとしては私の苦手としている分野です。こ
ブラック・クランズマン (字幕版)ポール・ウォルター・ハウザー2019-07-19クー・クラックス・クランに黒人捜査官が潜入捜査するという映画だと思っていました。いったいどうやって潜入するのだろうと、あれこれ想像をしていました。しかし、実際には潜入するのは白人のユダヤ
「ブログリーダー」を活用して、necodokusyoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。