chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地方公務員KESUの仕事とファッションを考えるブログ https://yosuke0008.hatenablog.com/

現役の地方公務員の管理職が仕事や趣味の読書や投資、時計や革靴、筋トレなどの好きなことについて書いていきます。

KESU
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/31

arrow_drop_down
  • 【ペンケース&シャーペン】地方公務員の文房具

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は、私がいつも持ち歩いているペンケースとスタメンのシャーペン達をご紹介します。 アシュフォードペンケース ラミーサファリのシャーペン ぺんてるスマッシュのシャーペン パーカージョッターのシャーペン おわりに アシュフォードペンケース アシュフォードの本革ペンケースです。 このペンケースは昇任祝いに同僚にいただいたものです。 私のカラーでもあるネイビーにかっこ可愛い白いステッチが最高のバランスで、とても気に入っています。 このペンケースをもらうまでは、オロビアンコのペンケースを使用してましたが、いかんせんスリムすぎてペンが3本ぐらいしか入りま…

  • 【読書】エッセンシャル思考

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は、全米でもベストセラーとなったエッセンシャル思考をご紹介したいと思います。 エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする作者:グレッグ マキューン発売日: 2014/11/19メディア: 単行本(ソフトカバー) 本の内容 本を読んでの感想 公務員の皆さんへ 本の内容 エッセンシャル思考は、「正しいことをやり遂げる技術」です。 大事なことを見極め、自分の時間とエネルギーを最も効果的に配分し、最大の成果を上げるのが狙いであると言っています。 優秀な人ほど、「自分の目指す方向性がわからない」という成功のパラドックスに陥りやすいと言います。 …

  • 【読書】夢をかなえるゾウ

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は、6年ぐらい前にはじめて読んで、久しぶりに読み返してみた「夢をかなえるゾウ」をご紹介したいと思います。 夢をかなえるゾウ文庫版作者:水野敬也発売日: 2011/05/20メディア: 文庫 主な内容 読んでの感想 公務員の皆さんへ 主な内容 さえないサラリーマンのもとへ、ゾウの頭を持つインドの神様「ガネーシャ」がやってきます。 関西弁で、タバコをよく吸い、嘘か本当か、ニュートンもエジソンもビル・ゲイツも、彼が育てたのだといいます。 いかにもうさん臭い彼が、「僕」を成功に導くためのレッスンをつけていきます。 靴を磨くこと、その日頑張れた自分を…

  • 【手帳&多機能ペン】地方公務員の文房具

    皆さんこんにちは、地方公務員のKESUです。 私は、手帳や筆記具にもそれなりにこだわりを持っています。 毎日使うものなのに、服はオシャレな人でも、文房具は役所の用品という方が多い気がします。 何度も言ってしつこいようですが、オシャレは一部ではなくてトータルバランスが重要です。 私の場合、良い文房具を持つと仕事へのモチベーションが格段に上がります。 そうした要素がありますし、頑張っている自分へのご褒美にもなります。 文房具など細かいものでも、自分の雰囲気に合ったものを持つように私は心掛けてます。 本日は、私が使用している手帳と多機能ペンをご紹介したいと思います。 ダヴィンチのシステム手帳 ラミー…

  • 【革小物編】地方公務員のファッション

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 私は革靴や革バッグも好きですが、財布や名刺入れなどの革小物も大好きです。 学生時代や20代前半の頃はヴィトンやエルメス、ブルガリなどのハイブランドの革小物を買ってました。 しかし、20代後半以降は、知る人ぞ知る革製品専門のブランド「ココマイスター」で揃えています。 私の中で、主力の革小物については、ココマイスター以外は考えられません。 というのも、ホワイトハウスコックスやガンゾなども良いのですが、価格、革質、上品さ、ネームバリューのすべてがバランスよく、総合戦闘力が断トツに高いのはココマイスターだと思うからです。 私が愛してやまない魅力あふれる…

  • 【読書】人を動かす

    本日は、あまりにも有名なデール・カーネギー著の「人を動かす」をご紹介します。 この本はリーダーなど、人を動かす立場ならば、はじめに読んでおきたい1冊といっても過言ではない歴史的名著です。 人を動かす 新装版作者:カーネギー, デール,Carnegie, Dale,博, 山口発売日: 1999/10/31メディア: 単行本 主な内容 読んでの感想 公務員の皆さんへ 主な内容 長年にわたって読み継がれる名著として有名なこの本を一言でいえば、「徹底的に相手の立場に立って考える」ことを説いた本です。人を動かすための大事な3原則について述べています。まず、①批判や非難しないこと。②人の欲する自己の重要感…

  • 【読書】公務員の課長の教科書

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は本業に完全に直結する本、「公務員の課長の教科書」をご紹介したいと思います。 本の内容 本を読んでの感想 公務員の皆さんへ 公務員の「課長」の教科書作者:松井 智出版社/メーカー: 学陽書房発売日: 2018/05/02メディア: 単行本 本の内容 課長になると、組織のリーダーとして管理監督の役割を強く担います。 また、プレイヤーを卒業し、マネージャーとして自らの判断をもとに、人を動かして成果を上げることが要求されるようになります。 ある意味、係長とは違う「次元」の仕事をするようになります。 課長の揺らぎのない信念や覚悟、勇気を持って決断す…

  • 【読書】「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は、元スターバックスジャパンCEOの岩田松雄さんの「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方をご紹介したいと思います。 「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方作者:岩田 松雄出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2012/10/05メディア: 単行本(ソフトカバー) 本の内容 読んでの感想 公務員の皆さんへ 本の内容 まず岩田氏はリーダーシップのイメージを変える必要があると言います。 リーダーシップといえば、多くの人がイメージするのが、オレについてこい、というカリスマ的な力で、グイグイ人を引っ張っていく、と…

  • 【筋トレ編】地方公務員の身だしなみ

    皆さんこんにちは!現役地方公務員のKESUです。 私はそんなに必死にハードなことをやっているわけではありませんが、筋トレや体を鍛えることが好きです。 本日は、私が細マッチョな体型維持のために、週に3、4回やっている筋トレについてお伝えしたいと思います。 体を鍛える目的 トレーニング時間や内容 おわりに 体を鍛える目的 筋トレや体幹トレーニングで体を鍛えている目的は、単純にただ一つ、オシャレでカッコ良くいるためです。 何度もブログで書いているように、私は男のオシャレは顔、髪、体型、ファッションすべてバランスよく兼ね備えてはじめて成り立つものだと考えています。 体型に自信がないとファッションや系統…

  • 【ネクタイ編】地方公務員のファッション

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 急ですが、私はネクタイが好きです。 現在はクールビズ期間が以前に比べて伸びたため、11月から5月までの6ヶ月しかネクタイを着用する場面がありません。 しかし、Vゾーンが決まっているかどうかで見た目の印象がかなり変わりますので、少しでも興味を持っていただければと思います。 本日は、そんな「Vゾーンの主役であるネクタイのマナー」についてお伝えしたいと思います。 ネクタイの基本的なマナー おすすめのブランドについて カラーや柄について おわりに ネクタイの基本的なマナー スーツはネクタイを着用してはじめて完成系になるものです。 クールビズ期間でも、気…

  • 【投資】インデックス投資について

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 私は日本の個別株を取り引きし、平均以上のリターンを狙うアクティブ投資家ですが、資産の3〜4割は投資信託で運用するインデックス投資家としての側面ももっています。 私の感覚として、インデックス投資(外国株式に限る)はローリスクミドルリターンだと思います。 ちなみに、日本株への投資はミドルリスクハイリターン。銀行への貯金はハイリスクノーリターンです(笑) 本日は、私のもう一つの顔である「インデックス投資について」お伝えしたいと思います。 インデックス投資とは 投資姿勢 具体的な投資信託 おわりに インデックス投資とは インデックス投資とは、あくまでも…

  • 【投資】配当金、優待目的株への投資について

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は、株式投資についての内容です。 日本株について私は30銘柄ほど所有していますが、そのうち2割ぐらいは主に大型株に多いのですが、配当金や株主優待を目的にした投資です。 本日は、私の日本株の2割を占める「配当金や株主優待を目的にした銘柄への投資」についてお伝えしていきたいと思います。 配当金、株主優待株とは 具体的な銘柄 選ぶポイント 投資姿勢 おわりに 配当金、株主優待株とは その名のとおり、配当金や株主優待を積極的に行っている銘柄です。 大型で有名な株に多いのが特徴で、基本的にはその会社の成長を見込んだ投資ではなくて、定期的な配当金や株主…

  • 【投資】割安成長株への投資について

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は、株式投資についての内容です。 私は30銘柄ほど日本株を所有しています。 ではどんな銘柄なのかということですが、銘柄を選ぶ際に私は大きく2つの目的に分けて考えています。 1つ目は、小型株に多い割安成長銘柄で、会社の成長とともに株価の上昇を目的とした投資です。 2つ目は、主に大型株に多いのですが、配当金や株主優待を目的にした投資です。 本日は、私の日本株の8割を占める「割安成長株への投資について」お伝えしていきたいと思います。 割安成長株とは 具体的な銘柄 選ぶポイント 投資姿勢 おわりに 割安成長株とは その名のとおり、割安で成長可能性の…

  • 【読書】京セラフィロソフィ

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は日本を代表する経営者、稲盛和夫氏の京セラフィロソフィという本をご紹介したいと思います。 京セラフィロソフィ作者:稲盛和夫出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2014/06/02メディア: 単行本(ソフトカバー) 本の内容 本を読んでの感想 公務員の皆さんへ おわりに 本の内容 稲盛氏は、「人間として何が正しいのか」を自らに問い、唯一無二の判断基準として、正しいことを正しいままに貫いていくことで会社を成長させてきました。 人のタイプは、(1)火を近づけると燃え上がる「可燃性」、(2)火を近づけても燃えない「不燃性」、(3)自分でカッ…

  • 【読書】「原因」と「結果」の法則

    皆さんこんにちは!現役地方公務員のKESUです。 本日は、あらゆる自己啓発書の根源となったとも評されるジェームズ・アレンの「原因」と「結果」の法則という名著についてご紹介したいと思います。 「原因」と「結果」の法則作者:ジェームズ アレン出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2003/04/15メディア: 単行本 主な内容 読んでの感想 公務員の皆さんへ 主な内容 思いの総和は人格となって表れる、つまり「環境が人を創る」のではなく、「人が環境を創る」と定義しています。 人間は環境に左右される存在ではなく、自己犠牲を払って獲得した自己コントロール力によって、いつでも現状を打破できる存在です…

  • 私が入っているオンラインサロンについて

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は私が入っている2つのオンラインサロンについて、ご紹介したいと思います。 1つは地方公務員サロン、もう1つはキングコング西野さんのエンタメ系サロンです。 2つ合わせても月額2500円です。 今年の夏頃ほぼ同時期に、2つのサロンには入りました。 両方ともその月額では考えられないほどの情報収集や人脈づくり、モチベーションの向上に役立っています。 私をレベルアップ、アップデートするのに、読書と同じぐらい欠かせないものです。 人の体温があるので、読書以上かもしれません。 読書は淡々と1人でインプットしまくるものですが、オンラインサロンには同士がいま…

  • 【アウター編②】地方公務員のファッション

    皆さんこんばんは!現役地方公務員のKESUです。 本日は、私が所有するアウターのご紹介第二弾ということで、3着ご紹介したいと思います。 本日は、渋いバブアーとキレイ目チェスターの二本立てです。 バブアービデイルSL もはや説明不要の一生ものとの呼び声高い、ロイヤルワラントブランドのバブアーが誇る名作の登場です。 いい大人になった男のアウターの代名詞と言えるでしょう。 バブアーは、渋い大人しか似合わないといった先入観から、小柄で童顔の私には着こなす自信がなく、毎年購入を悩んでは断念していましたが、去年ついにゲットしました。 直営店で5万円で購入しました。 バブアーはあまりにも定番で人気商品のため…

  • 【アウター編①】地方公務員のファッション

    皆さんこんばんは!現在地方公務員のKESUです。 本日は、私が所有するアウターをご紹介したいと思います。 有名ブランドのダウンをはじめとしたヘビーアウターは、値が張りますが、とても高品質で長く着れますし、愛着も湧いてきます。 そのため、私は良いものを長く着るスタンスをとっています。 ヘルノ(ダウンコート) タトラス(ダウンコート) ラベンハム(キルティングジャケット) ヘルノ(ダウンコート) このダウンコートは2年前に直営店で購入しました。 カラーはネイビーで、値段はちょうど10万円でした。 ジャケットが出てしまうような丈が短い普通のダウンジャケットは、オンオフ兼用で着れないため持っていません…

  • 【仕事】公務員における仕事の成果とは

    皆さんこんにちは! 現在地方公務員のKESUです。 本日は、見えにくいと言われる「公務員の仕事の成果」について、お伝えしたいと思います。 主に仕事で成果を出したい、と思っている意識の高い公務員の皆さんに読んでいただきたい内容です。 なぜ成果が見えにくいのか 成果を出して、評価される方法 出世していくには(私の場合) おわりに なぜ成果が見えにくいのか 公務員の世界は、個人での成果が出しにくい、見えにくいとよく言われます。 例えば能力が普通のAさんがやっている仕事を、極めて優秀なBさんがやれば「コストが圧倒的に削減される」とか「とてつもなく良い計画ができる」、みたいなことはありません。 なぜなら…

  • 【仕事】これからの自治体職員に求められる能力

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 今後は、人口減少がさらに進行していく中、自治体においても働き手が不足していくことが予想されます。 そうした中、私が考える「これからの自治体職員に求められる能力と仕事への取組み姿勢」についてお伝えしたいと思います。 公務員を取り巻く今後の環境変化 これから求められる能力について おわりに 公務員を取り巻く今後の環境変化 管理職として必要不可欠な能力は、以前ブログで紹介したように、コミュニケーション能力、意欲と熱意、逆境に強いことです。 yosuke0008.hatenablog.com 一方、係長以下の一般職員の方も当然それらの能力は、最低限必要…

  • 【美容編】地方公務員の身だしなみについて

    皆さん明けましておめでとうございます! 現役地方公務員のKESUです。 今年もよろしくお願いします。 今日は、私が実践している美容法をお伝えしたいと思います。 といっても、そんなに特別なことをしているわけではありません。 男性の最高の美容法は、食生活や睡眠などの生活習慣がすべてです。 早寝早起き、ストレスを溜めないマインド、楽しむことが土台にあった上で、下記のようなことを補足的にしています。 髭脱毛 洗顔&化粧水&乳液 頭皮ケア系 ホワイトニング おわりに 髭脱毛 もう12年前になりますが、入庁して1年目の23歳のときに髭脱毛をしました。 毎日剃るんだったらやっちゃえ!といったかんじで光脱毛を…

  • 【革靴編③】地方公務員のファッション

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は、普段私の履いているビジネスシューズの第3弾をご紹介したいと思います。 前回はスコッチグレイン祭りでしたが、今日も1足登場します。 ジャランスリワヤ スコッチグレイン⑥ G.H.Bass おわりに ジャランスリワヤ この靴は、ダークブラウンのセミブローグです。 私が唯一所有するスエード靴です。 この靴を履くときはもちろんベルトもスエードで合わせています。 1年前に伊勢丹で購入しました。 値段は3万2千円でした。 ジャランスリワヤは、スコッチグレインと比べてコルクが非常に柔らかく、クッション性がある分かなり沈みます。 感覚的には、0.5cm…

  • 【革靴編②】地方公務員のファッション

    皆さんこんにちは、地方公務員のKESUです。本日は、普段私の履いているビジネスシューズの第2弾をご紹介したいと思います。 本日ご紹介するのは、なんと3足ともスコッチグレインです。 チャーチやクロケット&ジョーンズなんかの英国靴も憧れるのですが、コスパといった面からいつもスコッチグレインを選んでしまうんです。 私の場合、時計やバッグやスーツ、小物もそれなりの物でバランス良く決めたいので、靴ばかり高価なものにするという選択肢はとっていません。 以前紹介した時計のIWCだけは別格ですが… yosuke0008.hatenablog.com また、スコッチグレインの場合、コスパで右に出るものはないと称…

  • 【革靴編①】地方公務員のファッション

    皆さんこんにちは、地方公務員のKESUです。 本日は、普段私の履いているビジネスシューズをご紹介したいと思います。 全部で9足あるので3回に分けてお伝えしていきたいと思います。 サイズは全て23.5㎝で、ワイズはシングルEです。 また、9足中7足は洗練された大人の革靴の標準装備と言われるグッドイヤーウェルト製法を選んでいます。この製法で作られた靴は、何度でもオールソールの交換が可能なので10年選手にもなれるのが特徴です。 これらの条件を満たさない靴は、そのメーカーで1番下のサイズだとしても完全にアウトです。その条件でも若干大きいぐらいですので… それでも私の足のサイズでは、1年ぐらいでコルクが…

  • 【投資】私が資産運用をしている目的と得たもの

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は、私が資産運用をしている目的や得たもの、資産配分など幹となる部分についてお伝えしていきたいと思います。 どんな銘柄を購入しているかなど枝葉の部分については、そのうち書いていきたいと思います。 どのようにして資産運用を始めたのか 目的や得たもの 資産配分について おわりに どのようにして資産運用を始めたのか 私が資産運用を興味を持ち出したのは27歳ぐらいのときでした。 漠然と公務員の給料は絵に描いたように将来が見えるし、何か変動要素のあることがないかなと思ったのがきっかけでした。 そう思った私はとりあへず約1年間ぐらいかけて徹底的に本でイン…

  • 【読書】最高にコスパの良い自己啓発

    皆さんこんにちは、現役地方公務員のKESUです。 本日は、私が毎日欠かさずに行っている最高の自己啓発、読書についてお伝えしたいと思います。 今まで読んだ本の感想などは、そのうち書いていきますで、本日は私がいつ、どんな目的で読書をしているのか、幹となる部分を書いていきます。 読書の目的 読書の時間 ジャンル おわりに 読書の目的 私の読書の目的は、ただ一つ「知るため」です。 私の理由はとてつもなく単純です。 読書の目的には、実用的側面と趣味的側面や外在的読書と内在的読書などの理由があるとよく言われます。 難しいことはことはさておき、私が本を読む目的は「知るため」に尽きます。 読書は、著者が膨大な…

  • 【出世】管理職に必要不可欠な能力について

    こんばんは、現役地方公務員のKESUです。 本日は、市政史上最年少で管理職になった私が、管理職として必要不可欠であると思う能力をお伝えしていきたいと思います。 はじめに コミュニケーション能力 意欲と熱意 逆境に強い おわりに はじめに 私の自治体は、人口約30万人、職員数は常勤約2000人、非常勤等も合わせると3000人以上です。その中で課長級以上は80人もいませんので、割合で言えば4%程度です。全国的にも管理職の割合がかなり低い方ですが… そうした大規模な自治体の中で、35歳にして管理職になったというとエリートだと言われますが、私は一般的に言われるようなエリートではまったくありません。 中…

  • 【バッグ編】地方公務員のファッション

    皆さんこんばんは、現役地方公務員のKESUです! 今日は私の愛用するビジネスバッグ達をご紹介したいと思います。 私の場合、今日ご紹介するビジネスバッグを週替わりでローテーションしています。ただし、オロビアンコは現在使用してません。 サイズ感的には、全て40㎝×30㎝、マチは10㎝程度と一般的なビジネスバッグです。 アニアリ(ブリーフケース) 2年ほど前に思い立って購入しました。価格は3万5千円ぐらいだったと思います。 カラーはダークブラウンで、形が丸みを帯びて適度に遊び心もあり、非常に綺麗なのでスーツでもジャケパンでもバッチリ決まる万能選手です。 アイディアルレザーというしっかりした革ですが、…

  • 【時計編】地方公務員のファッション

    皆さんこんばんは!現役地方公務員のKESUです。 今日は地方公務員のリアルクローズ、時計についてお伝えしていきます。 現在、現役で活躍している時計は、IWCとハミルトンの2つです。 IWC(ポートフィノ) ハミルトン(ジャズマスター) ダニエルウェリントン マイケルコース GUCCI おわりに IWC(ポートフィノ) この時計は…はじめての自動巻、大奮発しました! 値段は…ググってください 笑 管理職選考に合格した2年前に背伸びして買いました。 愛しすぎて毎日着けてます。 これ以上スーツに合う時計はあるのかな?と思うぐらいの品格ある最高の時計です。 毎朝、巻き上げることで秒針が動き出し、IWC…

  • はじめまして!

    ブログをご覧いただいている皆さま、はじめまして!現役の地方公務員KESUです。 簡単に私の自己紹介をしたいと思います。 大学を卒業後に某市の公務員になり、現在入庁12年目の35歳です。 仕事では、今まで、国保、福祉、教育委員会、企画など5つの部署経験してきました。 30代前半で係長になり、管理職試験を経て、現在、課長補佐という立場です。今は管理職待機者ですが、1、2年以内には課長になります。 たぶん地方公務員としては、全国的にも珍しい方かと思います。 プライベートでは、わんぱくな2人の子を持つ父親としての顔ももっています。 仕事人間かと思いきや、読書家兼投資家でもあり、時計や革靴、バッグやスー…

  • 【出世】30代で公務員の管理職を目指した理由

    皆さんこんにちは‼︎ 現役地方公務員のKESUです。 今日は、私が30代前半で公務員の管理職を目指した理由についてお伝えしたいと思います。 公務員人生を豊かなものにしたかったから 人生100年時代と言われる中、公務員の定年についてもさらに伸びていく可能性があります。 基本的に私は定年まで退職するつもりはありません。職場で過ごす時間が長いことを考えると、やはりいつまでも意欲と熱意をもって、楽しく仕事に取り組める環境を自分でつくっていくことが必要です。 それを考えたときに、裁量が大きい管理職として仕事をすることが、最も主体的に取り組めるのではないかと経験を重ねる中で感じるようになりました。 また、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KESUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KESUさん
ブログタイトル
地方公務員KESUの仕事とファッションを考えるブログ
フォロー
地方公務員KESUの仕事とファッションを考えるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用