【XC40で行く】福島・宮城・奥入瀬周遊(2020年11月24日~11月27日)その⑲
ボルボXC40で「高速道路120km/h区間を走って感じたこと」続きです。内容的には、XC40に限らずSUV全般に通じる話なのですが、けっこう気になることでしたのでご一読のほどを。 罪悪感がすごい… え~、、これは夜間に高速道路を走ったことがある方であれば経験があると思いますが、日中であっても「羽虫」がフロントウインドウをはじめ、フロント側のあらゆる場所につぶれて付着します。 これ、80km/h区間や100km/h区間でも同様のことが起きるのですが、量が多いうえにぶつかった時のつぶれ方、そして衝撃音が比較にならないほど激しいです。その内容は詳しく書きませんが、フロントの投影面積が狭かったRX-…
【XC40で行く】福島・宮城・奥入瀬周遊(2020年11月24日~11月27日)その⑱
中尊寺を見た後は龍泉洞へ―。旅程3日目、そういった計画を立てていたブログ主。 しかし、中尊寺の駐車場に戻って実際にナビを設定してみると、龍泉洞は想定外と言っていいほどに遠い。。いや、行って行けない距離ではなかったんですけどね。ただ、この日の夜に泊まる予定だったのは「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」。夕方に到着して、食事をして寝るだけに使うにはあまりにもったいないホテルだったので。。 というわけで、龍泉洞は早々に諦めました。進路は一路北へ。東北自動車道を経由し、初めて訪れる青森県へと向かいます。 東北自動車道 制限速度120km/h区間 で、その東北自動車道なんですが、制限速度120km/hの区…
【XC40で行く】福島・宮城・奥入瀬周遊(2020年11月24日~11月27日)その⑰
定期点検の話をはさみましたが、旅の話に戻ります。今回は『網元の宿 和風ホテル礒村』を出発して、岩手県の中尊寺に向かうところから。そういえば、東北地方は宮城県より北に行ったのは初めてだったな。。北海道には飛行機で何回か行ってるけど、北東北は飛行機で行くには近いし、車を使うには遠いし。そんな行ったことがなかった北東北へ気軽に行けたのも、今の愛車のおかげ。運転が楽で乗っていて心地よい「ボルボ XC40」ならではです。 大混雑の中尊寺 しかし、その「ボルボXC40」で訪れた中尊寺は、まだ9時過ぎにも関わらず、大混雑でした。まあ、国宝である『金色堂』がある、天台宗東北大本山の中尊寺ですからそれなりの人出…
今は7月、点検は1月。。既に6か月も前の話になってしまった18か月点検の報告です。とは言っても、まだまだ新車の香りが残るXC40。今回はメンテナンスが必要な部分もなかったので、さらっと流しますね。 点検内容と結果 2021年1月26日、走行距離11,712kmで実施した点検内容と結果は以下の通りです。 ・バッテリーの状態(良好) ・エンジンオイルの量や汚れ(良好) ・ATオイルの量や汚れ(良好) ・冷却水の量(良好) ・ワイパーブレード(良好) ・ベルトの具合(良好) ・ブレーキの液量(良好) ・ブレーキの踏み台(良好) ・パーキングブレーキ(良好) ・ブレーキパッドの残量(良好:前輪9.5m…
「ブログリーダー」を活用して、ろいどさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。