ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
留学先で日本語を教えることはメリットでしかない!
世界では、日本語はカッコいい言語として扱われていたり、おしゃれな言語として扱われていたりします。日本ではあまり見ませんが、外国では日本語で書かれたTシャツを見ることはもはや日常なくらい、日本語は世界的にも有名な言語です。
2020/01/21 16:17
留学中の日本語はあり?なし?
こんにちは、しんです。留学中の日本語。皆さんはどういった印象をお持ちでしょうか?日本語だけ使っているのは本末転倒ですし、使わなすぎるのもまた日本語を忘れてしまう原因になるかもしれません。では、どうしたらいいのか。今回は実際に留学していて僕が
2020/01/20 18:09
ルームメイト火事事件の進捗 [交換留学日記#28]
こんにちは、しんです。アメリカに戻ってきてからもう1週間以上経ちました。今回はルームメイトの火事の進捗について綴っておこうと思います。完全な日記であること、ほとんどが愚痴のような文句のような内容になっていることを理解して頂いてからお読みくだ
2020/01/20 13:43
一時帰国をしたら英語力が上がってた話 [交換留学日記#27]
日本への一時帰国から帰ってきて、およそ1週間がたちました。英語力が下がっているだろうと思って少し不安だったのですが、そんなこともない。どうして?と思ったので考察してみました。
2020/01/19 17:10
美しきカリフォルニアの名所3選(Yosemite, San Francisco, and Lake Tahoe)
カリフォルニア州には沢山の観光名所があります。そのうちヨセミテ国立公園、サンフランシスコ、タホ湖の三ヶ所に訪れてきました。自然の雄大さと大都会の華々しさには圧倒されます。
2020/01/17 16:59
寮の新居を紹介![交換留学日記#26]
あることが起こったために引っ越しをした部屋(モデルルーム)がとても綺麗だったので紹介します!
2020/01/13 18:28
寮の新居を紹介!(交換留学日記#26)
ルームメイトの部屋で火事![交換留学日記#25]
長いフライト、待ち時間を経てやっとの思いで寮に帰ってみると、そこには何もありませんでした。。。本当に、何も。
2020/01/12 17:27
ルームメイトの部屋で火事!(交換留学日記#25)
高尾山へ初詣![交換留学日記#24]
高尾山へ初詣に行ってきました。一緒に行ったのは留学先の友達と日本語の先生。2020年の初詣がまさか高尾山で、しかもアメリカで仲良くなった友達と行けるとは思いもしませんでした!
2020/01/06 22:17
高尾山へ初詣!(交換留学日記#24)
日本に一時帰国するデメリット5選
留学中の一時帰国は一部の留学生にとって大きな悩みの種です。一時帰国をしたい気持ちと海外留学などを楽しみたい気持ち、一時帰国の聞こえの悪さから悩む人もいるかもしれません。そこで今回は一時帰国のデメリットについて5つに絞ってまとめてみました。
2020/01/02 21:35
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しんともさんをフォローしませんか?