chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 認知症こどもサイト

    公益社団法人認知症の人と家族の会のウェブサイトで、「認知症こどもサイト」が公開されています。これからの社会を担う小学生が、認知症のことや認知症の人、家族の気持ちを学校や自宅で学べる機会とするために用意されたサイトで、・認知症はどんな症状なのか・認知症の方や家族はどのような気持ちでいるのか・だれに相談したらいいのかなどが伝わるようになっています。 「認知症こどもサイト」 https://alzheimer.or.jp/kod...

  • 2022.5.21(土)ブース出展します

    この度、一般社団法人ドレッセWISEたまプラーザエリアマネジメンツ主催の「シニアライフ情報フェア」にお声がけをいただき、ブース出展することになりました。当日のブース出展内容は、下記の通りです。沢山の認知症のご本人の方々にご協力もしていただいての出展です。(何方かは当日のお楽しみ)是非、ご参加いただいて、認知症のご本人からのメッセージを受け取って、やさしい理解につなげて下さい。【シニアライフ情報フェア】...

  • 第20回 ある人・ない人カフェ 開催報告

    4月21日(木)の会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ「ある人・ない人カフェ」は、Zoomとリアルを合わせて、31名の皆さまにご参加いただき、慶應義塾大学SFC研究所上席所員 金子智紀氏に『ともに生きることば:高齢者向けホームのケアと場づくりのヒント』というタイトルで、1月に発売されたご自身のご著書について、出版に至るまでの経緯や本の内容などの説明、 ともに生きることばカードを使った体験会をしていただき...

  • 第21回 ある人・ない人カフェ

    オンラインと地域の会場の参加者を融合して開催する「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ~ある人・ない人カフェ~」で、地域に住む、認知症のある人・ない人、ネット環境のある人・ない人、悩みのある人・ない人、みんなで色んなお話しませんか?たまプラーザ地域以外の方のご参加も大歓迎です!第21回 ある人・ない人カフェ【開催日時】2022 年 5月 26日(木)10:00 ~ 11:30【ゲスト】三橋良博氏公益社団法人 認知症の...

  • 第20回 ある人・ない人カフェ ゲスト紹介

    たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~が、2022年4月21日(木)10:00~11:30に開催する、第20回「会えない時も地域をつなぐオンラインカフェ~ある人・ない人カフェ~」 のゲストは、慶應義塾大学SFC研究所上席所員 金子智紀氏 です。今回は、2022年1月28日発売の著書「ともに生きることば: 高齢者向けホームのケアと場づくりのヒント」の出版に至る経緯や紹介、本書で紹介する30個のことば...

  • 17回目のラジオ配信しました!

    今回は、認知症本人大使「希望大使」丹野氏、相模原市若年性認知症家族の会じゅりの会代表 浜井氏、メンバー(ヒロセ)とのトーク。当事者×家族の会×ただのおばちゃんという3人が色んな角度から認知症について語っています。そのvol.11は、「 気にかける 」です。是非、お聞き下さい!※関係者の許可を取って配信しています。認知症と診断された直後、多くの方は、自分の人生が終わったかのような絶望感にさいなまれます。また、そ...

  • 医事に必要な知識と情報の音声配信

    みまもりあいアプリ内の音声チャンネルで、『医事に必要な知識と情報』が配信されています。是非、みまもりあいアプリをダウンロードして、お聞きください。●内容めまぐるしく変化する医療情勢を敏感にとらえ、医療業務を効率的から的確に推進したいときのための番組。保険請求・窓口業務から患者サービスまで、医事に必要な知識と情報を豊富に提供。医事業務(2021年12月1日特集号)・行政機関における取り組み・SDGsへの取り組...

  • 第9回 おれんじドア・たまプラーザ

    最初の一歩を踏み出すための 【おれんじドア ・ たまプラーザ】 ーご本人のための相談窓口ーおれんじドアは、認知症の当事者のピアサポーターが、もの忘れなどで不安を抱えた方や認知症と診断されたご本人の相談を受ける取組です。先に不安を乗り越えた人と語り合い、前を向いて最初の一歩を踏み出すための場になればという思いが込められています。お気軽にご参加下さい。●●●参加費無料・要事前申込●●●※新型コロナウイルス感染拡...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たまプラーザ・みまもりあいプロジェクトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクトさん
ブログタイトル
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~
フォロー
たまプラーザ・みまもりあいプロジェクト~やさしさのエネルギーチャージ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用