お仕事や美味しいもの、神社など興味のある事を気ままに書いています。最近はかき氷ブログになってます(笑)。 元々あった「あおいの感激日記」の画像容量が上限に近づいたため「あおいの感激日記2」を作成しました。
今年最後のヘアサロン。 カラーは何とか出来るけどカットはセルフじゃ無理だからね。 カット、トリートメント、ヘッドスパをしてもらいスッキリ。 気持ちよく年越し出来そうです。 今年ラストのカフェランチはコチラ。 駅のカフェでカルボナーラを頂きました。 食べ納めかな(笑)
今年は28日が仕事納めとなりました。9月下旬に今の会社へ入社。10月に仕事のオファーを頂き11月から参画。(おかげさまで、12月23日に試用期間が修了しました)しかし、現場の方々がエキスパート過ぎたのか私が入った頃には開発作業は終わっておりました。2度ほど、追加修正でテストをしましたがそれ以外は設計書の品質チェックがメイン作業。正直言って「私、必要でした?」と思ってました。元々2か月のお約束で参画しましたが余りの作業の無さに更新の要請も無く終了。←そりゃそうでしょうよ。仕事納と共に撤退となりました。最終日、プロジェクトリーダーもチームリーダーも不在。代理の社員の方が事務手続き作業のサポートをしてくださいました。色々な現場に行きましたが、こんな現場は初めてです。色んな意味で、私の中で一番を更新した現場ではありました。(あれを超える所なんて無いと思っていたのだけど)そして、私が最後の挨拶に手土..
先日、田舎から味噌が送られてきました。賞味期限が5月までで1キロ入りが3個。いつもなら友人に御裾分けするのですが今年はコロナ禍で行くに行けない。
同僚に懐かれまして(笑)彼オススメのラーメンを食べに行ってきました。 味噌ラーメンです。味噌だからではなく濃いめの味付けなのですが、辛いとかではなくて美味しかったです。チャーシューがトロふわでもやしがシャキシャキ。スープも濃いんだけど飲めてしまう感じ。辛みそにも出来るそうなのですが私は普通の味噌ラーメンにして頂きました。ラーメン屋さん、1年ぶり以上ぶりだと思います。ついでに、男性と2人で食事に行ったのも久しぶり(笑)。
メリークリスマス 駅前のカットケーキやホールケーキを扱う店は24日は店の前に行列が出来ていました。(ソーシャルディスタンスなので、通常より列が長い)予約の方もいらしたようですが、そうでない方も多かったようです。24日は自宅近くのスーパーへ直行。閉店30分前の滑り込みでしたが普通にショートケーキが残ってた。あると思ったんだよねぇ^^父と二人だから、これで十分。ちなみに25日には駅前はケーキを買う方もいらしたけどうちの近所のスーパーは跡形も無くカットケーキが姿を消し代わりに蒲鉾や伊達巻などのお正月用品が並んでました(笑)。
餡子を仕入れ、地元に戻りランチタイム。いつも寄る駅ビルのカフェへ。久しぶりにケーキが食べたかったからケーキセットに単品でパスタを付けました。(え~~~、単品でもサラダ付き(-_-;))コロナ禍で席も少し減ってるし駅ビル内にあってチェーン系のカフェでも営業は厳しいんだろうなぁと思いましたね。
結果を聞きにクリニックへ。今日もネット予約は取れなかったけど10時半ごろに行ったら35番で、だから5人はどこへ?という状態(笑)。ぼちぼち良くはなっていますがホルモン値が停滞していて、薬がさらに増えました。これでダメだと放射線治療や手術になってしまうので出来れば効いてほしいなぁとおもっております。
現場が新宿なのですが、バスタ側の改札前になぜかSuicaペンギンがいます。この季節、クリスマス風なのですが今年はこんなことになっておりました。ちょっとペンギンがボヤボヤですけど(笑)
2ヶ月に一度の検査のためにクリニックへ。インフルの予防接種や市の健康診断も重なってかネット予約(上限は40名)が開始1時間で満席。最近、ほぼ朝の7時では予約が取れない(笑)。で、10時過ぎくらいを狙って直接クリニックへ。40名が埋まってたのに、受付番号38番・・・2名どこ行った?な状況。看護師さんが気を利かせてくれてクスリが残っているのであればと言う事で今日は採血だけになりました。結果、待ち時間20分で終了。
2ヶ月のお約束でサポートに入りましたので 年内で今の現場は終了となります。で、12月からテレワーク可とは言われたもののそんな1か月だけのためにPC借りて色々したくなくさらにWi-Fiが繋がり難いと言う事もあったのでお断りをさせて頂きました。しかし、事態は急展開・・・。同じビル内でコロナの疑いがあるとの情報が。で、急きょ金曜日だけはテレワークにしたいと。有休があれば休みにしてもらう所でしたけど入社から3か月、まもなく試用期間が終了の私には有休がない。ここで欠勤にはしたくないし・・・と言う事でテレワークすることに。実は、11月末にWi-Fiルーターを変更してまして今回のは繋がるだろうと言う予測もありました。ひとまず、火曜日まではテレワークです#59142;合間にお仲間からメッセージが送られてきたりして自宅にいるんだけど、会社に居るのと余り変わらず。というか、会社に居るより会話してたかも(笑)
乾燥するんです。とくに、コロナ禍で手を洗うことが増えさらに消毒する回数も増えました。丁度、隣駅まで出かけたので、ロクシタンへ。限定品を含めてハンドクリームを購入。アーモンド(左から2個目)は定番になってからも品薄。一個だけあったから即決しちゃいました(笑)。皆様も乾燥には気をつけて!
人事考課制度があります。上長面談が年2回あるのですが私は9月入社と言う事で目標を書くのも初。と言う事で面談は最初から希望していました。11月の初めに来期の目標記載連絡が来て先日の定例会の際も面談の話は出ていました。中には面談を希望されない方もいるそう。年内に現場終了の話が出ていた事もあって定例会お疲れメールと合わせて連絡をした所4日に面談をセッティングしてくれました。
「ブログリーダー」を活用して、瀬木あおいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。