木工職人・グリーンウッドワーク指導者を目指す私ウッディーのブログです。 GREENWOODWORKで作ったスプーンやいすなど、作り方とともに紹介していきます。ウッディーが通う岐阜県にある森林文化アカデミーの紹介も随時行っています。
今年の冬は、大雪で大変でしたね。 未だに除雪作業の後遺症で、左手に力が入りません。 そして、雪が解けると家の周り大変なことになっていました。 垣根に植えていたニオイヒバが雪で押し倒されて、車道まで飛び出ています。 それに加えて、小屋の屋根が半壊しています。 今年のゴールデンウィークは補修作業で終わってしまいました。 まずは、ニオイヒバの後始末からやっていきましょう。 昨年は、キジバトの巣になるなど立派に育ってくれていましたが、 全部切ることにしました。 大量に切った枝をどうしようかな。。。 とりあえず横倒しにして、垣根ふうに並べておきました。 葉っぱが枯れたら、薪にでもしよう。 屋根の補修です…
「ブログリーダー」を活用して、woodyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。