【O Park OGOSE|オーパークおごせ】プライベートサウナ付きキャビンをまるまる一棟貸!最高のチルアウトが楽しめました - たろライフ
平日は医療従事者としてヒーヒー言いながら仕事をしている独身女が「毎日楽しく」をモットーに趣味のキャンプ、旅行、サウナを全力で楽しむ様を発信しています。
こんにちは!たろです!(@taro_camp) 今日は燻製器を使った「燻製料理」を作ってみましたので、そちらのキャンプ飯をご紹介させて頂きます。 BBQに並んで燻製料理ってアウトドア感ありません?☺️ 普通に焼いたり煮たりして食べるのとはひと味もふた味も違う燻製料理を、是非体験してみてください☺️ 用意するもの 作り方 おわりに 用意するもの 用意するものはこちら。 2人分の材料 牡蠣(加熱用):ひと袋 オイスターソース:大さじ1 オリーブオイル:牡蠣が浸るくらい 鷹の爪:適量 にんにく:1片 オリーブオイル、鷹の爪、にんにくは漬ける時に使用します。 また、しっかり乾燥させた方が薫香と色がつき…
【大分県別府市観光案内】おんせん県おおいたの別府八湯(後編)
こんにちは!たろです!(@taro_camp) 前回に引き続き、今回も大分県別府市の別府八湯について紹介させて頂きます! 画像:大分市 残り4つでしたが、みなさん…読み方わかりましたか?? 答え合わせも含めて是非ご覧になって行ってくださいね☺️ www.tarocamp.work 前回のおさらい 別府八湯(残りの4つ) 別府温泉 竹瓦温泉 駅前高等温泉 堀田温泉 明礬温泉 別府温泉保養ランド 明礬 湯の里 柴石温泉 おわりに 前回のおさらい 前回は「浜脇温泉」「亀川温泉」「鉄輪温泉」「観海寺温泉」についてお話させて頂きました。 読み方、覚えていますか?☺️ 「はまわき」、「かめがわ」、「かんな…
【大分県別府市観光案内】おんせん県おおいたの別府八湯(前編)
こんにちは!たろです!(@taro_camp) 今回はキャンプのお話はお休みして旅行に行ったお話を。 みなさんは九州地方にある大分県別府市と言うところをご存じですか? きっと温泉地で有名なので名前くらいは聞いた事があるかも知れませんね! 画像:Wikipedia 日本地図で見るとこの位置! 実はこの数日間、職場の有給休暇を利用して別府に行っていました。 というのも私、今は関東地方に住んでおりますが生まれは大分県なのです。 母の実家が大分県別府市にあるので大体年に1回は帰省しています。 そんな私が「別府市のこんな所が素晴らしい」というところを踏まえながら、少しだけ観光案内をしてみようと思います!…
「ブログリーダー」を活用して、たろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
【O Park OGOSE|オーパークおごせ】プライベートサウナ付きキャビンをまるまる一棟貸!最高のチルアウトが楽しめました - たろライフ
【CASEFINITE】THE FROST AIR ULTRA|THE IMPACT PRO比較レビュー!あなたならどっちを選ぶ? - たろライフ
1日たった5分で肺活量up【エアロフィット】で呼吸筋を鍛えよう! - たろライフ
【新感覚の飲むおだし「Dashi-Cha」の楽しみ方】キャンプのお供にも是非にオススメしたい! - たろライフ
【秩父定峰清流キャンプ場】大自然の中で古民家BARやジビエ肉が楽しめちゃうぞ!! - たろライフ
またまた行って参りました【正丸峠ガーデンハウス】相変わらず最高のコテージでした。 - たろライフ
ごきげんよう!たろです!(@taro_camp) 先日わたくし、初めて「プライベートサウナ」なるものに足を踏み入れてしまいました…! 普段行っているサウナとはまた別の、凄く贅沢な気分でチルアウトして参りましたので、皆様にもご紹介致します! 基本情報 利用料金 予約方法 予約はネット予約のみ キャンセル料 予約変更 利用方法 いざ潜入 最高だけどやっぱり物足りないところもある まとめ 基本情報 住所:埼玉県さいたま市中央区円阿弥5丁目8-40 Ima Saitama Centralビル 3階 電話:なし 利用料金:後述 休館日:年中無休 営業時間:月-木/日:7:20~24:40 (最終入室:2…
【「Spa LaQua|スパラクーア」1日満喫レビュー!】都内でリゾート気分が味わえます! - たろライフ
【長瀞オートキャンプ場】特に女性にオススメしたいキャンプ場です! - 女2人のゆるゆるキャンプ
ごきげんよう!たろです!(@taro_camp) 皆さん相変わらずキャンプにサウナに楽しんでいますでしょうか! かく言う私もキャンプこそなかなか時間が取れず行けていませんが、サウナは定期的に通って汗を流しています!
※2022.11.23に加筆修正しました。
【そうま水産】でお腹いっぱい海鮮を頂きました。海無し県なのに鮮度も味も値段も最高!! - 女2人のゆるゆるキャンプ
【ポケットストーブが100円で買えちゃいます】セリアがとうとうポケットストーブを販売したぞ! - 女2人のゆるゆるキャンプ
【NATURA |B.F.F】最新型LEDライトを徹底レビュー! - 女2人のゆるゆるキャンプ
【キャベツのハルピン漬け】BBQの箸休めに是非!誰でも超簡単に作れる絶品おつまみ教えちゃいます! - 女2人のゆるゆるキャンプ
ごきげんよう!たろです!(@taro_camp) 前回、最近のマイブームであるサウナについてお話させて頂きましたが、今回も引き続きサウナのお話を。 前回の記事はこちら www.tarocamp.work サウナを初めて、ハマっていくにつれてどんどん気になっていくのが色んなサウナグッズ! サウナタイムを快適に気持ち良く過ごす為の便利グッズは勿論、オシャレで可愛い、気持ちまで上がってくるようなグッズもたくさんあるので、今回は私が実際に使っている物を中心にご紹介させて頂こうと思います。 本当に、あると無いのとではサウナタイムの快適さがまるで違うので、是非参考にしてみて下さいね! サウナハット サウナ…
標高630mの絶景テラス付きコテージ【正丸峠ガーデンハウス】に行ってきました - 女2人のゆるゆるキャンプ
ご無沙汰しております!!!!!。゚(゚´ω`゚)゚。 夏の暑さにやられ、キャンプからとんと離れているたろです…(@taro_camp) とは言え、最近関東地方もすっかり秋めいてきてだいぶ涼しくなってきましたが、先日までの猛烈な暑さの中キャンプしてた人達、本気で凄すぎなんですけど。いや、そりゃ高原とか標高の高いところとか、出来るだけ涼しいところを選んで行ってはいるんでしょうけども。それでも私には出来ないですね。クーラー大好き人間なので。 さてさて。という訳でしばらくキャンプを自粛していた事もあってキャンプネタが無く、なかなかブログを更新出来ずにいたのですが、最近アウトドアとは別にハマっている趣味…
ごきげんよう!先日2度目のソロキャンプに行ってきたのですが、愛用のステンレス鍋が煤まみれになったたろです!!(@taro_camp) もうホントに綺麗に真っ黒で、そういうコーティングがされた鍋かな?と見間違う程になりました(笑) …やばいですね! 同じ鍋とは思えない程の真っ黒さ!指で優しく撫でると指まで真っ黒になる程の分厚い煤! …何とかせねば…。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scrip…
突然ですが皆さんは普段漫画って読みますか? 因みに私はめちゃくちゃ読みます(笑)