当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 「くんくんくん」 猫は甘いもの好き? うちでは猫に人間の食べ物をいっさい与えないようにしているのですが、だからといって猫たちは全く興味を示さない、というわけにもいかず・・・。
もしも猫の言葉がわかったら?猫飼い歴14年、勝手に猫の気持ちを漫画に描いちゃいます。
ノラ猫を家族の一員にした実体験をヘタな漫画と一緒に書いています。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています また腰痛が 先日から、また腰に違和感がありまして。 腰を反らせるとピキッとくるのです。 歩けるし、日常生活にはさほど支障はないのだけど・・。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 狙っています 前回の記事では、ユズのご心配をいただきありがとうございました。お薬をきちんと飲んでくれてまして、オシッコはいつも通りになっています。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 夜の冷え込みがぐっと強くなりましたね。この時期は、人間も猫も 体調管理には気をつけなくちゃいけません。
アオイ。小さくて可愛らしいお姫様でした。 お姫様化しちゃう うちの猫たち かつて、我が家のお姫様といえばアオイでした。(おむすびは女王様でしたね) アオイ姫は、いつも椅子をご所望。 下僕はすぐに椅子と化して、お姫様にお座りいただいたものでした。
超フレンドリーだった おむすび 温泉行きたい 青たんが我が家にやってきて、はや8ヶ月。もうすっかりうちの子、という感じです。
オジサン猫とオバサン飼い主 ユズは、立派なオジサン猫です。今年の5月で8歳になりました。 私は、もうとっくにオバサンです。
最近パッと起きられない 歳のせいでしょうか?睡眠の質が悪いのでしょうか? 最近ぱっと起きれません。
朝晩はぐっと冷えるようになりましたね。ちらほらと積雪のニュースも聞こえてきます。
保護主さん撮影の青たん 「Fross or Die?」 アメリカには「Fross or Die?」という言葉があるそうです。「フロスしますか?それとも死にますか?」という意味ですね。
覗きこんだら、ちょっと起きた。ごめんごめん。 猫の寝言 この前、ユズが「うにゃ~」と寝言を言ってました。見たら、ユズはぐっすり眠っていました。無性に可愛くて、モフモフしたくなります(しませんが)。
「ブログリーダー」を活用して、だいだいえびねさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 「くんくんくん」 猫は甘いもの好き? うちでは猫に人間の食べ物をいっさい与えないようにしているのですが、だからといって猫たちは全く興味を示さない、というわけにもいかず・・・。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 珍しく 距離が近い二匹です 座椅子攻撃 ユズが座椅子のうしろでくつろいでいます。 それを見た青たんがそろりそろりと忍び寄り、座椅子に乗りました。不穏な空気。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 保護主さん宅での青たん、まだ保護して間もないころかもしれません 小さなストーカー 青たんは筋金入りのストーカー。おむすびもアオイもストーカーだったけど、青たんに比べたらかわいいものでした。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 気分は低気圧 9月なかば、日本がまだ太平洋高気圧にすっぽり覆われていた時、私の気持ちは低気圧でした。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています ドームのベッドは入らずに潰して寝る、というこだわり ユズのこだわり ユズのこだわりは、夜 飼い主と寝ること。毎晩ふとんを敷くと、やってきます。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 毛玉溜まってる疑い おやつ時には必ず起きてくる猫たちですが、朝夕のごはんには遅れてやってくることがあります。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 「暑い暑い・・・」 「あたしは若いからヘーキだけど、エアコンがきらい」 いつまで続く?この暑さ もう皆さん 言い飽きて 聞き飽きてるかもしれませんが、いつまでこの暑さ続くの?って思いませんか?
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 消えたスマホ 三太のスマホが行方不明。少し前に見ていたばかり。スマホの行方知れず発生率は、特に朝が高いです。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています アオイ「取っ手は甘く見ないことよ」 ビニール袋大好き 青たんはビニール袋が大好き。カシャカシャおもしろい音がするし、舐めても楽しい(すぐにやめさせます)。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 不意打ち やめてくれ~ 私の好きなテレビ番組、『岩合さんの世界ネコ歩き』旅チャンネルの『旅猫ロマン』。ユズと一緒に見ます。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 仔猫時代のユズ、暴れ疲れてソファで うとうと オモチャを狙う仔猫ユズ 雷が鳴る夜 ユズは仔猫の頃、雷や花火の音にビビりまくっていました。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています テレビに猫が出てくると見入ります テレビと猫 突然走りだした青たん。なにごとですか?!
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています まだ新しいバリバリボウル 先月購入した猫壱さんのバリバリボウル。青たんのたいそうなお気に入りです。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています お留守番中のユズと青たん(シッターのHさん撮影) 猫たちのお留守番 先週、泊まりで旅行に行ってきました。猫たちはお留守番。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 不思議なコミュニケーション ふと気がつくと、いつものやつが始まっているのです。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 初代猫おむすびを家族にしたのは、14年前の8月のちょうど今ごろ。あれからもう14年かぁ・・・。 出会い
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 張り切ってます 大掃除決行 お盆休みに墓参りしか予定のなかった我が家は、かねてより気になっていたリビングの大掃除をしました。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 「先に入ったもん勝ちなのだ!」 続くバリバリボウル人気 先日、バリバリボウルを購入したお話をしたのですが。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 猫っていつもヒマそうです。食っちゃ寝、起きては甘え、遊んでは出すものを出し・・・。勤勉という言葉とは無縁ですね。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています こちらでも揺れました 宮崎の地震の翌日、こちらでも地震がありました。いきなりドカッと揺れた感じでした。 『南海トラフ 巨大地震注意』が発表されていることもあって、すごく不気味な感じです。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています ユズはちょとKY 朝ごはんのあと、ユズはお昼寝。青たんはショートスリーパーなので、ウロウロと私にまとわりつきます。じゃあ ちょっと遊びましょうか、とオモチャを取り出すと・・・。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています キッチンにて かき氷 夏休み、セミの鳴き声を聞きながら食べるかき氷はおいしかった。実家にあったかき氷器は、手動で取っ手をぐるぐるまわすやつ。シロップは、いつもなぜかイチゴでした。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 今日もだらけてます 連日の熱帯夜も、ここのところ少し中断。夜が涼しくなるだけでもホッとしますよね。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 最近は、キャットウォークで寝ることが多い青たん あわや!ダブルパンチ 暑い夜が続いています。25度を超える熱帯夜をものともせず、飼い主の苦悩も顧みず、今日もユズは密着してますよ。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 夏の夜は、エアコン温度設定で悩む ユズは、暑い寒い関係なく飼い主とくっついて寝たい猫です。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 14年間猫を飼っていて思うのは、女子猫は「あたしを見て!」意識が高いということ。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 丸窓 先月、明月院を訪れた時のことを記事にしましたが。 悟りの窓とも呼ばれるこの丸窓。 我が家にもあることに気づきました。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 自分の存在意義 夕暮れどき、ふと見上げた空が淡い水色とオレンジ色に染まっていると、その美しさに足が止まることがある。 そんな時私は「まだ生きていける」と思ったりする。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 6月26日 今日はアオイが天国へ行った日です。今でも、あの日のことを思い出すと悲しくてたまりません。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 知らない人の声はこわい? 2020年、テレワークが始まったばかりの頃。 猫はいそいそと、飼い主の仕事の邪魔に勤しんでいました。ところがWEB会議が始まると、恐れおののいて逃げていったものです。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています テーブルの上の乱雑さは脳内モザイクお願いします 猫が動きを止めて一点を見つめている時、哲学的なことを考えているように見えてしまうのは私だけでしょうか。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています あなたはどっち? 人は、大雑把にのんびりタイプとせかせかタイプのふたつに分かれます。 私はせかせかタイプ。いつもばたばたしていて、ゆっくり座っていることが少ないのです。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 名前を呼ぶと駆け寄ってくるのは犬 と思いがちですが、実は猫もちゃんと来てくれるものです。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 抱きしめたい人と 抱きしめられたくない猫 愛しさのあまり、猫をぎゅうっと抱きしめたい衝動に駆られることがあります。 ユズは三太LOVEなのに、抱っこされるとビミョーな顔をします。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています まだ梅雨入り前なのに、暑い日が増えてきましたね。 季節の変わり目
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています コタツは、心安らかにぬくぬくできる場所 コタツは、うちは猫たちにとって憩いの場でもあり 格好の遊び場所でもあります。だから暖かくなって、撤去されてしまうとなんだかさみしそう。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 以前、こんな記事を書いたことがありました。 www.daidaiebine.com おむすび この中でも書きましたが、おむすびはとっても甘えん坊な猫でした。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています ドキッ いつものように在宅勤務していた三太が、夕方私のところにやってきてこう告げました。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 妹猫の血が騒ぐ時 今日も三太はテレワーク。三太の仕事場にはあまり行かない青たんですが、この日は遊びに行きました。
当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています アオイ 賢い女子猫 アオイは、いつもキッチンから出ようとする飼い主を待ち伏せしていました。