食ったブツを紹介していく一種のグルメブログ。主に沖縄。 The man standing over there is me.
食は自由だ!酒は自由だ!・・・基本的に。マナーを守ってたのしくグルメ
どどーん! ゆず魚介豚骨つけ麺 880円 コロナが一時収まっていた6月後半か7月上旬だったっけ? 酔っ払って行ったから ウプウプしながら食べた記憶しかない。 新都心だった。 酔っ払ってブログ書いてたから 下書きに残ってるのにも気づかず、 気がついたらコロナの再来。 アー麺。 はやく元気に外で遊びてー! 気持ちはあの頃(小3)のままさ。 では。
韓国旅行なう。 うそうそ。 具志頭にある韓国屋台KANYAにて昼食 どどーん! 冷麺 800円 タデギ?タテギ?ダテキ? 発音が聞き取れんかったが、 韓国では小皿に乗ってる赤いものを 入れて食べるんだって。 コロナが落ち着いて 海外に行けるようになったら 韓国行ってみてーなー! トッポギ 500円 トッポギ以外にも卵とか入ってました。 本場の食べ方なんだろうね。 では。
店名。さんにんばなー 2回目 どどーん! 島野菜の冷やしぶっかけそば 780円 イタリアンな雰囲気でてましたよ。 期間限定。 うまし。
軟派 である。 ブログに、メロンパンなど。 軟派の真骨頂だ。 ましてや、 某大人気アニメキャラの メロンパンなんて こどもの読者を想定していないブログでは ありえない。 どどーん! メロンパン 180円 あわててサクサクを味わう前に、 メロンパンナチャンの完成度を よーく味わって欲しい。 ゆっくり堪能するのだ。 メロンパンナチャンの御尊顔を。 どうだ、リアルだろ? 北谷クオリティ、恐るべし。 最初に撮った写真は上下逆さまだった。
「ブログリーダー」を活用して、oyajigagさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。