chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • #198 映画『アナベル/死霊博物館』と不思議な体験談【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 昨日新しい床掃除用のウェットシートをネットで注文したんですが、コスパもよくて界面活性剤が使われてない商品を発見して大歓喜(>ω<)♪ 今まで遠いお店に車でわざわざ買いに行っていたので、ネットで安くまとめ買いできるのは嬉しい~! 今日届くかな?早く掃除したい! いわく付きのもの さて、先日映画『アナベル/死霊博物館』を観ました。 映画『アナベル 死霊博物館』US版予告【HD】2019年9月20日(金)公開 今回はアナベル人形がウォーレン夫婦の元に渡ってからの話。 死霊館も含めてこのシリーズは全部観てるんですが、時系列にまとめようとすると結構ややこし…

  • #197 ポケモン剣盾『鎧の孤島』プレイしましたpart1【ゲーム】

    こんにちは、みくろです。 遅くなりましたが、ポケモン剣盾追加コンテンツ第1弾『鎧の孤島』プレイしました! あらかじめエキスパンションパスを購入していたので、起動したらすぐブラッシータウンから鉄道でヨロイ島へ行けるようになってます♪ 後ろにいるのは夫 駅から出てすぐガラルのヤドンがたくさんウロウロしてました(笑) どのぐらいの広さのマップが追加されたんだろうな~と思っていたんですが、既存のワイルドエリアの半分ぐらいはあるんじゃないだろうか? 想像以上に広いし追加ポケモンも多くて嬉しい(*´ω`*)♪ 今回ストーリーでもシステム面でもお世話になる道場、ここでいろんな修行をしていくわけですが、ヨロイ…

  • #196 お菓子から謎の持論展開と無い物ねだりからは絶対に手に入らない【持論】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 先週は夫のお給料日だったので、帰りに私の大好きなアポロとキャラメルラテを買ってきてくれました~(*´ω`*)♡ キャラメルラテの方は平日に飲んじゃったんですけど、アポロは週末に夫と食べようと思って取ってました(*^^*) 観ようねって約束してる映画があって、あとアイスもあるからどっちを食べながら観るか迷い中! 今回もそうだったんですが、夫から「何か欲しい飲み物とかお菓子ある?」って聞かれたら毎回「キャラメル系の飲み物とアポロ!」って答えるので、他に好きなものないの?ってよく聞かれます(笑) 夫と『古今東西ゲーム・お菓子の名前』をやると毎回あっとい…

  • #195 ドラクエ10プレイ日記vol.7 先が読めるようで読めない【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 期間限定イベント『竜王城の決戦・再演』、残りの装備も全部ゲットしましたよ~!(初見時の記事はこちら) 正直このローラ姫セットと竜王セットだけでよかったんですが、期間限定といわれると一応他も取っておきたくなるゲーマーの性。 前回のイベントで何も取っていない場合、4周で全取得可能です(`・ω・´)ノ ローラ姫のドレス、後ろのリボンがおっきくてめちゃくちゃ可愛い! こういうふわっとしたのは小さい種族に似合うので嬉しいです♪ グランゼドーラに到着したものの… version2のストーリーをどんどん進めておりまして、とりあえず最初の村・町・王国の話が終…

  • #194 結構しっかりしたムーミンと探している納豆【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 今週、夫がこんなものをゲットしてきました! リトルミイとムーミン(*´ω`*) ガチャガチャであったみたいなんですが、どうしてもムーミンが欲しかったようで火曜日にリトルミイで残念がってたと思ったら水曜日にムーミンを手に帰ってきました(笑) ガチャガチャだけど結構大きくて(10cmぐらいある)作りもしっかりしてます。 いつものテレビ台のところには入らなかったのでこの2つはPC机に飾ることにしました、かわいい(*^^*)♪ なぜ夫がムーミンを欲しがったかというと…私に似てるからです(笑) ムーミンってはっきりした特徴ないしどこがどう似てるかって聞かれ…

  • #193 映画『スケアリーストーリーズ怖い本』と原作も読みたい【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 先日、映画『スケアリーストーリーズ怖い本』を観ました!! ギレルモ・デル・トロ製作『スケアリーストーリーズ 怖い本』予告編 これ公開された時からずっと観たくて、まだ有料だけどお家で観れるようになったのでワクワクしながら鑑賞(*´ω`*)♪ 子ども向けなので大人が本気でビックリするような演出は少ないけど、むしろホラー映画にありがちな人間のドロドロした部分や大人のいやらしい要素は皆無なので気分よく怖がれます(笑) ストーリーは分かりやすくてテンポがよく、怪異の演出も良いので個人的にかなり好きな1本になりました。 子どもの頃に『学校の怪談』や『ゲゲゲの…

  • #192 ドラクエ10プレイ日記vol.6 version2へ【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 version1終わりました~!! マイペースにプレイしてましたが、ストーリーがさくさく進むのもあって思ってたより早くここまで来れました。 ドラクエ10ってメインストーリー自体はそこまで複雑ではなく一本道なので、どんどん先に進みたい!って人にも向いてるシステムになっていますね。 その一本道をサブストーリーで補完していく感じなんですが、はっきり言っちゃうとメインよりサブの方が気になる話があったりして(笑)後日談とか結局いろいろ消化していっちゃってます(*^^*) サブクエに寄り道しまくったおかげでレベルもだいぶ上がっていたのでversion1の…

  • #191 罪深い食べ物とそれなりにいい感じの食生活【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 朝方ふと目が覚めて夫の方を見たらお祈りポーズで寝ていて(白雪姫みたいな感じ)笑っちゃったんですが、起きて話してみたらどうやら私とミコがどんどん侵略して狭かったからみたいです(^o^;) 最近ミコが暑いからかよく伸びて寝てるんですけど、縦じゃなくて横向きに伸びるせいでヒト一人分ぐらいの幅をとるんですよね…。 それに追いやられた私が更に夫を追いやるという構図でお祈りポーズ(笑) 起こしてくれたらいいのにと言ったんですが、何やっても私は起きないしミコも動かないそうで(´ε`;) 今ダブルベッドだけど更に大きい方がいいのかなあ?とりあえずミコが縦に寝てく…

  • #190 アメホラシーズン9『1984』の感想と考察【海外ドラマ】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 見ましたよ~!!! アメホラシーズン9『1984』!!!! American Horror Story Season 9 Trailer (HD) AHS 1984 今回のシーズンも最後は全く予想できない展開になりましたね。 毎度の事ながら中盤あたりで180度見方を変えてくるので、最初と最後では全然イメージが違う人物も多かったです。 しかしまたシーズン2のラナ・ウィンターズ並みの経歴を持った女性が誕生してしまった…(笑) 彼女は今後のシーズンに名前だけでも登場しそうですね。 アメホラといえば毎シーズン何らかの社会風刺的なメッセージがありますけど、…

  • #189 ドラクエ10プレイ日記vol.5 竜王城の決戦【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 これ私が離席してたら夫が勝手に撮って遊んでました(笑) 最近お互い席を外したら相手のキャラに変なしぐさをさせて立たせておくっていうのが流行ってます(゚∀゚) プレイ日記を連続2日投稿しちゃうぐらいハマっているドラクエ10なのですが、分かる人には分かる、ここまで進みました! に、人間…!!! ゲームのプレイ日記はSSを撮り溜めしてるせいもあって投稿日と現データに若干のラグがあるので、実際はもう少し先に進んでいます。 今もう1.0の終わりと言っていいのかな~?ネタバレが怖いのであまりパッチノート類は見てないんですが、たぶん1.0は終わったと思いま…

  • #188 ドラクエ10プレイ日記vol.4 僧侶の必殺技【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 まもの使いでスカウトした仲間モンスターのスライム「ラム」です(笑) 見てるだけでも可愛いのですが、一緒に戦ってくれるし、おめかしとか転生とか自己流に育てていけるのがまた良いですね。 ハウスのお庭にモンスターのおうちを設置すると近所をお散歩させたりもできます♪ 自分以外の人からも含めてたくさん撫でてもらうとモンスターからお礼にハッピーハートをもらえるんですが、プレゼントくれるとか可愛すぎる~(;ω;*) もっとストーリーを進めるとハッピーハートの使い道がいろいろ出てくるみたいなんですけど、今のところはおめかしグッズと交換ぐらいですね。 本命は賢…

  • #187 ポケモン有給(未達成)とケーキ食べた!【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 昨日は夫がポケモン(追加コンテンツ『鎧の孤島』)のために有給を取っていたんですが、現在夫婦でドラクエ10にドハマりしてるせいで結局そちらに時間を吸われてしまいました(笑) ただ一昨日のポケモン新作発表会はリアルタイムで見てましたよ~! 遂に来ましたね!New ポケモンスナップ!!! 【公式】『New ポケモンスナップ』初公開映像 最初ポケパークかな?と思ったんですが(ポケパークも大好き)、あの主人公の乗り物を見た瞬間に「ポケモンスナップ~~~~~!!!!!」と夫をバンバン叩いてしまいました(笑) 何の話からだったかは忘れちゃったんですけど、それこ…

  • #186 今回の夏のハロコンについてとアンジュルム新曲【ハロプロ】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 昨日は久々に夫が美容院に行ってスッキリして帰ってきました! コロナの影響でずっと我慢してたんですが、女性と違って男性は結んだりして誤魔化すことが出来ないしそろそろ限界で(´-﹏-`;) 私もだいぶ伸びてて行くか迷ってるんですが、気を緩めていい理由がないし、正直まだ出かけたくはないんですよね。 でもウイルスって完全に死滅はしないでしょうから、たぶんまた冬に表面化するんじゃないかな~と思うので行くなら絶対今みたいな暑い時期がいいとも思ったり…。 前例がないことなので予測しづらいですが、夫や周りの人に迷惑かけたくないって気持ちを軸に考えるしかないですね…

  • #185 ドラクエ10プレイ日記vol.3 夫婦で!【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 ドラクエ10どんどん進めてますよ~~!! この前の週末に各町のキーエンブレムをゲットしまして、現在6個目をもらうために奮闘中です(`・ω・´)ノ ちょっとずつ他の職にも手を出しながら(まもの使い楽しい!)、基本はあまり寄り道せずにメインストーリーを追ってます。 version3までやっていた夫なんですが、最後に遊んだのが4年前ぐらいでストーリーもシステムも全然覚えてないということで(笑)、どうせなら一緒にやろうと新しくキャラを作ってくれました♪ プクリポ同士で可愛い(*´ω`*)♡ ハウスも同じ地区がいいね~と2つ空きがある所を探しまして、そ…

  • #184 現代の「無知の知」とSNSは客観的教材にはならない【自論】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 今日はちょっとだけ真面目な(?)お話です( ˘ω˘) 実は最近よく実母から連絡がきまして、ラインもしょっちゅう送られてくるんですが、内容がちょっと政治的なんですよね。 もちろん母が極端な偏り方をしたりおかしな思想になってるわけではないんですが、要は今回のコロナ騒動等で政治や世界情勢への関心が強まったみたいです。 問題は母が無学なことでして、今は社会的に成功しているし母親としても一人の女性としても尊敬できる部分はたくさんあるんですが、昔やんちゃしてたせいで要は学校で全く勉強してきてないんですよね(笑) だから私に「これってこの解釈で合ってる?」とか…

  • #183 夫婦で仲が良すぎて…とシーズン9【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 土日はここ最近一番のゲーム週末でした~!! ちょっと別のやりたい事もあったんですが、夫婦でドラクエ10にハマってしまい(プレイ日記は後日!)結局二人で引くほどゲームしてました(^o^;) いつもしてるけど、普段なら映画やら海外ドラマを挟むのに、それすらせずに没頭(笑) うちのモットーは「やりたい時がそれをやる最高のタイミングである」なので、このゲームがしたい!とかこの映画が観たい!って思ったら計画を変更してでもとことんやります。 これ全く趣味が違ったり夫婦で熱量に差があると難しいと思うんですが、私と夫はそこが不思議といつもピッタリなんですよね。 …

  • #182 ドラクエ10プレイ日記vol.2 カジノでおのぼり【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 ドラクエ10楽しいですね~~~!!!! いろんな所を見て回ったり寄り道ばかりしてるのでストーリーはまだほとんど進んでないんですが、とりあえず鉄道使って5都市を巡ってみたり、クエストでレベリングやいろんなシステム解放をしたりと、マイペースにやっています(゚∀゚) プレイヤー専用サイトの「目覚めし冒険者の広場」がかなり親切で分かりやすいので、冒険スタンプとか特に初心者には有り難いですね! ゲーム内でも丁寧に説明してくれるNPCがたくさんいるので、見つけたら毎回しっかり聞いて勉強してます(笑) ゲーム!って感じがすごく好き とりあえず新しい町に着い…

  • #181 ゲーム機の思い出とミコの新しいおもちゃ【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 昨日はPS5のお披露目放送がありましたね~!!! PS5 Hardware Reveal Trailer 何かSF映画とかに出てきそうなデザインですよね、めちゃくちゃ次世代的でかっこいい! うちは基本的にゲーム機は夫婦で1人1台持ってるんですが、PS5発売時に2台買うのは難しいかな~(´ε`;) いずれは買うと思うけど、最初はまだまだ前機メインだろうし、ゲーム機本体って購入するタイミングを毎回すごく悩むんですよね。 私が初めて自分のお金で買ったのはたしかPS3でした。 それまでは親に誕生日とかクリスマスプレゼントで買ってもらってたんですが、PS3…

  • #180 ドラクエ10プレイ日記vol.1 初心者以外の何者でもない【ゲーム】

    こんにちは、みくろです。 おっと違う! こんにちは、みくろです(笑) 新生からのFF14プレイヤーの私なんですが、ついに(?)こちらも始めましたドラゴンクエスト10!!!! いや~~~~面白いですね!! 実はドラクエ10も初期の頃に少しだけプレイした事はあったんですが、当時は働いてたのもあってネトゲ2つの掛け持ちができず、序盤でやめてしまったんですよね(._.) 最近FF14のフレンドさんで始めた方がおり、見てると私もやりたくなったのでまずは無料体験版でやってみました! あれ?こんなに面白かったっけ??と見事にハマったので2日目でオールインワンパッケージを購入(笑) 同じスクエニというのもあっ…

  • #179 贅沢にジャンクフード!とヨガを始める…!?【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 昨日は夫の夏のボーナス支給日だったので、夫が食べたいもの何でもいいよ!とロッテリアのシェアパック(3人前)を食べました~! (画像が暗くてすみません) 本当は外食したいところなんですが、まだ様子見というか、うちは自粛を継続中。 外食以外ならピザかジャンクフードだろうな~と思っていたら案の定でした(笑) 夫は男性の平均より食べるし、私もそれと同じぐらい食べるチビの大食いなのでこのぐらいなら2人でペロリです(*´ω`*)♪ あまりロッテリアって食べたことなかったんですが、どれも美味しかった! あとはお互いゲームとか娯楽品をいくつか買ったので残りは貯金…

  • #178 『GIRLS』と女子の知られたくないリアルな感情【海外ドラマ】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 昨日は海外ドラマ『GIRLS』の最終話を見ました! HBO製作の全6シーズン、5までは見てたんですけど、どうせなのでまた最近シーズン1からちょっとずつ見なおしてました。 このドラマ、本当すごい。 何がすごいって若い女性ならではの自分でも処理しきれないぐるぐるした感情や、焦りや、嫉妬や、言葉で言い表すのが難しい全ての葛藤が詰まってる。 かなり赤裸々にさらけ出したドラマなので賛否両論あるでしょうが、20代以上の女性なら必ず大なり小なり共感できると思います。 平成版Sex and the Cityなんて呼ばれたりもするけど、時代の変化なのかGIRLSの…

  • #177 やる気スイッチの入れ方とひどかった一人暮らし飯【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 最近気温や気圧の変化で体がダル重い感じなんですが、今日はどうしてもお弁当でやりたい事があったので気合いで起きました…!(`・ω・´)ノ 夫気付くかなあ?お昼が楽しみ♪ あいかわらず朝は苦手だけど、こうやって自分なりの工夫や楽しみを作ってなんとか起きれてる感じです(^o^;) 特に前日にお弁当のためだけのおかずを作っていると「わざわざ作ったのに!!」と持ち前の損得勘定や時間と労力を無駄にしたくない精神が発動して根性で起きれます(笑) 個人的には家事にしろ仕事にしろやる気になるための動機は何でもいいと思うんですよね。 大事なのは自分のやる気スイッチが…

  • #176 春季お菓子祭と『時の旅人クレアpart1』読了【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 また1週間が始まりますね~今週もぼちぼち頑張りましょう(`・ω・´)ノ 週末は我が家恒例お菓子祭を開催しました! うちは私があまり間食しないのと健康にも悪いのでスナック菓子類やジュース類はめったに取らないのですが、夫がお菓子大好きなのでたまにはね!と年に4回季節ごとに祭と称して好きなだけお菓子を食べまくる週末というのを作ってるんです(笑) もちろん普段もそこまで厳密にお菓子禁止なわけではないんですが、やっぱり太るかも?って気にしちゃったり控えてはいるので、お祭りの日はそういうのを全く気にせず「食いたいだけ食う」がモットー(゚∀゚) 本当は3月4月…

  • #175 ポケモン剣盾「鎧の孤島」楽しみ!!とそれまでに欲しいもの【ゲーム】

    こんにちは、みくろです。 ポケモン剣盾追加コンテンツ第1弾「鎧の孤島」配信日決まりましたね~6月17日!! 【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』プロモーション映像 6月に入ってからもう夫婦でめっちゃ楽しみにしてるんですが、レジ系の追加とか初代伝説三鳥のリージョンフォームとか熱すぎる…!! ポケモンシリーズのこういうかたちでの追加コンテンツは初めてなので賛否両論あると思いますが、今までの全く同じストーリー+追加要素の完全版よりは1つのデータを使い続けられるこのやり方の方が個人的には嬉しいです。 PVを見る限りですが、これだけの追加要素と特典を考えたらエキスパンシ…

  • #174 光るアヒルと結婚してお風呂が好きになった理由【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 最近トリートメントを変えまして、前より髪がしっとりまとまって毎日ルンルンです(*´ω`*)♪ 私は元々髪の量が多くてクセも強いので朝起きた時や湿気が強い日は大変なんですが、トリートメントで結構変わるものなんですね~。 特に今は鎖骨下ぐらいまで伸びているので二つ結びや三編みもできるようになって、見た目的にも可愛くアレンジしやすいので嬉しいです♪ 夫も新しいトリートメント「良いにおい」って言ってくれたから良かった~(*^^*) さて、そんな我が家に先日突然アヒルちゃんがやってきました(笑) 夫が「400円の無駄遣いをお許しください」と謎のラインを送っ…

  • #173 電子書籍に切り替えた結果と『アウトランダー』【本】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 最近すっかり電子書籍に慣れまして、紙本同様に違和感なく読めるようになりました(*^^*) というのも、私はずっと電子書籍否定派で、独身時代は頑なに紙媒体のものを買っていたんですよね。 もちろん今でも頁をめくる感覚や棚にずらりと並んだ本を見るのは大好きなんですが、結婚して転勤族になったのもあって荷物にならない電子書籍に切り替えました。 切り替えてみると紙本にはない電子書籍の良さというのもたくさんあって、やっぱり何よりかさばらない! これが最大のメリットだと思いますが、私は2~4冊を並行読みしたりするので昔はいつも机に本が積まれた状態になっていたんで…

  • #172 重曹で焦げ落とし!とシートを使わない生活【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 先日(何の料理だったか忘れちゃったんですが)見事にお鍋を焦がしてしまったので重曹を使った焦げ落としに挑戦してみました! だいぶ前のブログ(#89 とぎ汁の次はクエン酸・重曹!とお掃除の勉強【日記】)でクエン酸や重曹を使いこなす主婦になりたい!と書いたんですが、あれからちょこちょこお掃除に使ったり勉強は続けていたんですよね(*´ω`*) 今回焦がしたお鍋がこちらなんですが、夫が独身時代から使ってた物なので全体的に茶色い…。 黒い部分が私が盛大に焦がした部分です(´ε`;) こんなにガッツリ付いてて大丈夫なのかな~とちょっと不安でしたが、とりあえず焦…

  • #171 『デスパレートな妻たち』と理想の主婦像の使い方【海外ドラマ】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 最近ちょっとだけ寝不足で朝起きるのがいつも以上にツラいんですが、その理由がこれ! デスパレートな妻たち このドラマ私は前から大大大大大好きで何度も見てるんですけど、夫が見たことなかったのでオススメしたら嬉しいことにドハマりしてくれて最初から全部見てるところです(*´ω`*)♡ 昨日の夜シーズン1が終わったんですが、本当に何度見ても面白い! 恋愛や妻・母としての家庭的苦悩あり、コメディタッチな部分で笑ったと思えば重い話から殺人の謎まで…本来なら詰め込み過ぎでごちゃごちゃになりそうなところを逆にテンポよく描かれていて見やすいです。 私が最初に見たのは…

  • #170 スープカレーと適材適所【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 先日のブログ(#159 ナスとピーマンの味噌炒めと剛家に行きたい【日記】)でスープカレーを作ってみたい!と書いたんですが、早速この前作ってみましたよ~!! あいかわらず盛り付けが下手なんですけど、味は予想以上に美味しくて大満足でした(*´ω`*)♡ (ごはんにポッカレモンをかけるのも最高!) 初めてで基礎を知りたかったのでこちらのレシピ(安定のクラシルさん!)を参考に、アレンジ等はせず出来るだけ忠実に作りました。 ただ鶏手羽元が近くのスーパーに売ってなかったのでもも肉を代用、どうしても食べたくて舞茸も入れてます! 私はカレー粉を使うこと自体初めて…

  • #169 5月のカレンダーと本何冊買えるかな??【日記】

    こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。 今日から6月ですね~! 大人になってからというか、特に結婚してから本当に月日の流れを早く感じます。 専業主婦やってると1日1日があっという間に終わる感じで、えっもう午前終わり!?えっもう夫が帰ってくる時間!?ってことも多いです。 もちろん働いてた頃に比べるとめちゃくちゃ時間にゆとりはあるんですが、完全に自分でスケジュールを組めるおかげで集中しやすいんですよね。 ガーッて集中してちょっと一息ついて…を繰り返してると感覚的に時間が早く感じるのは高校や大学の頃の授業に似ています(゚∀゚) 人間45分ぐらいが集中力の限界といいますし、専業主婦で根詰めると…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みくろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みくろさん
ブログタイトル
小さいおばさんのゲームとホラーな日常。
フォロー
小さいおばさんのゲームとホラーな日常。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用