4G通信の時はいくら頑張っても買えなかったリンナさん。5Gにしたら、あっさりと。やっぱり通信速度って大事なのね。これで買いたい時に買えるぜ!と思っていたら、最近は先着順ではなく抽選式になったそうで。抽選だと買える気がしないわ…。また、現在ベ
最近こってりラーメンばかり食べていましたが、あっさりラーメンもやっぱり好きだわ。サクラテラスの中にある、キレイなお店。テーブル席も広いし、駅近で、外堀通りを見下ろすロケーションもいいし、ラーメン屋さんじゃないみたい。特製淡麗煮干 手揉み麺【
アジフライ食べて富津を後にし、帰りがてら向かったのは市原。市原といえば!コーネルさんです。久しぶりに伺うことができてとっても嬉しい!稲毛から自転車で行った2年前が懐かしいなあ。駅から離れた住宅街の中にあるから、やっぱり車で行くのが1番だわ(
1か月ほど前ですが、「マツコの知らない世界」でアジフライの世界を見てから、黄金アジフライが食べたくて食べたくて震えるので行ってきました。富津市です。海がキレイ!風が気持ちよくて涼しいなあ。本当は、マツコ~で紹介されていた「さすけ食堂」に行き
ステッピンさんでたんまり購入したパンの続き。フォカッチャは2種類ありました。時期によってフォカッチャの種類は変わるみたい。グランド塩のフォカッチャ【税込300円】クラスト厚め。生地しっかりめ。水分量少なめ…かな。おいしい塩味が効いていて、パ
「今日は家でゆっくりしよう」と、お休みの日にゴロゴロしながらご近所情報を調べていたら、町のケーキ屋さんがお菓子半額セールをやっているとのこと。ゴロゴロしている場合じゃない!眉毛かいて出かけなきゃ。毎年周年記念セールをやっているそうで、今年は
JR本八幡駅から徒歩15分、京成八幡駅から徒歩10分ほど。今月オープンしたばかりのマラサダのテイクアウト専門店に行ってみました。近所の方しか通らないような立地にありますが、行列になったときは整理券を配布しているそう。私は平日の11時50分く
前日のネガティブ日記にコメントくださり、ありがとうございます。嬉しいです。「口コミは褒め称えているものしかないし、そんなこと感じてるのアンタだけだよ」なんて批判されたら嫌だなと思っていたのですが(←ネガティブ)みなさん優しくて…涙。元気でま
評判のいいカフェで「あれれ…」な接客に合うと、落ち込んでしまうんですよね。丁寧な接客に値しない客だと思われたのかな、とか。もともとネガティブですが、最近家電が続けて壊れたので、更なるマイナス思考に陥っています。レジにて、レモネードとキャロケ
フィットネスも温浴施設も、東京大手町の方が良かったなと思います。レストランと同じフロアにある、スパ&フィットネス。東京大手町はスパ専用エレベーターがありましたが、丸の内東京はレストラン利用客と同じエレベーターを使うことになります。バスローブ
ホテル周囲に飲食店はたくさんあるのですが、部屋から出るのが億劫で、3食インルームダイニングを利用しました。↑昼と夜の食事メニューはこれだけ。選択肢少なめ。それでも部屋にこもります。まずは、こちら。マルノウチ フライドチキンサンドイッチ ラン
フォーシーズンズホテル丸の内東京に宿泊しました。サムネイル画像はロビーです。スモールラグジュアリーホテルを謳っているだけあって、ロビーもこじんまり。3か月前に東京大手町の方に宿泊しましたが、結論から言うと、私は東京大手町の方がずっとずっと好
クリチを塊で買ってきてそれを食べればいい…って話ではないのです。パンの中に入っている、フィリングとしてのクリチが好きなのです。ってどうでもいい話でした。お取り寄せした、クリチパン詰め合わせセット続き。くりりとくららクリチとクランベリーで、く
クリチ入りのパンが食べたいな。ケンさんみたいなクリチモリモリのベーグルを、わしわしと食べたいな。でも下赤塚ってちょっと遠いな…。見た目がケンさんちっくな、もりっとしたクリチパン詰め合わせセットがあったのでポチっとお取り寄せ。初めましてのパン
先日、「キミとホイップ」の台湾カステラをいただきました。ふわ・しゅわな食感といわれる台湾カステラ、私は初めていただきました。ふわしゅわなカステラなんて食べた気しないじゃん…と今まで興味を持っていなかったのですが、食べてみると…あれーおいしい
表参道の路地を歩いていたらオサレカフェが。あ、ここがキツネさんカフェなのね。店内空いていたので、イートイン。↑よく分からない画像で恐縮ですが、レジ横にあったスイーツ見本。キャロットケーキがあるのを見て、即決!…の後、他のお菓子の方がボリュー
米粉と蕎麦粉とライ麦…よく分からないけれどおいしいね!という雑でバカな私の感想の日記です。5月宅配パンの続き。米粉食パン【税込380円】いつもの人舟食パンは酸味がありますが、こちらは米粉の甘味があります…たぶん。いつもの人舟食パンももっちり
ケーキ専門通販の「Cake.jp」で「熟成バスクチーズケーキ」のお取り寄せをしました。30%オフクーポンを利用して購入。「Cake.jp」で口コミが良かったのでポチったのですが、後でよくよく会社のホームページを読むと…うーむ。誇大な表現が多
うちの冷凍庫は今、中村食糧さんと人舟さんのパンでひしめき合っていて、つまり、おいしいパンしかなくて、つい食べすぎてしまって…つまり、太りました。というわけで、5月の宅配パンの続き。ミント酵母フルーツ【税込420円】クランベリー、オレンジ、キ
5月の宅配パンより。まずは焼菓子からいただきます!酵母の蜂蜜ケーキ【税込380円】冷やしてみっちりケーキとして食べてもおいしいのだけれど、温めるとバターのじゅわっじゅわ濃厚感をより味わえます。ウマー!バターと蜂蜜のコクいっぱいですが、決して
中村食糧さんといえば高加水パンですが、どれもずっしり重くて驚きます。具材たっぷりなせいもあるけれど、生地自体の重さもあるんです。どれもしっとりもっちり、食感・のど越し良し。マンゴーバジルマンゴー、キウイ、レモン、ゴールデンレーズン、アーモン
お店に行くのに予約をとる必要があって、先日挑戦してみたところ、予約開始時間から30分はサイトが繋がらない状態となり…諦めました。週3、かつ1日3時間の営業だし、予約とるの無理だわ。もう通パンだわ。ふとオンラインストアを見たらパンセットが販売
「ブログリーダー」を活用して、アベシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。