chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三毛ジャガーの物欲日記 https://sumi2kai.livedoor.blog/

V-Strom650(無印)、自転車、カヌーカヤック、登山の活動を記すブログです。そのほか日常的な事柄や縫製、家電などについても書き散らかしています。

ケチなくせにとにかくモノ好きで物欲旺盛です。買う、作る、頂く、そんな私のブログをよろしかったらご覧ください。

三毛ジャガー
フォロー
住所
葛飾区
出身
葛飾区
ブログ村参加

2019/12/20

arrow_drop_down
  • ミッフィーのナンバーボルトキャップ

    先日娘と食事に行きました。行った理由はもちろんおいしいものを食べたかったこともありますが、娘がもらってきたららぽーと新三郷のクーポン券の期限が迫っていたこともあります。食事はハワイアン料理にしてそこで200円グルメクーポンを、そして雑貨屋で500円クーポンを使

  • 久しぶりに筑波山を登る

    昨日、今日と連休でした。よし、キャンプ行くぞとV-STROM650へスリーケースを取り付けて荷物を積み込んでいたのは2日前のこと。残念、昨日は雨予報でキャンプはあきらめ、娘と食事をしたりボランティアセンターで使っている臨時敷設点字ブロックのケースを作成いたしました。

  • 家族、友人などと過ごす一日は読書で締めくくり

    帰省していた妻が今日は帰ってきます。まずは朝ご飯を作り、昨日から泊まりに来ていた息子と二人で朝食。息子は彼女と愛犬を迎えに行きました。その間に来客に向けて掃除をします。そして戻ってきた息子は彼女と愛犬を連れて散歩に。やがて同僚八頭身美人のNさんが訪問。息子

  • 脱水機能付き手動洗濯機

    我が家には電気バケツなる簡易洗濯機があります。購入はもう18年前になります。買ったきっかけは、姪が生まれた時我が家で弟の嫁と生まれたての姪が暮らしたのですが、その時におむつの洗濯用に購入いたしました。その姪も1か月ほどで自分の家に戻り、それ以来色落ちしやす

  • スタッドレスタイヤ更新

    昨年12月の終わりのこと。スタッドレスタイヤを更新しようと販売店を訪れたところ、お目当ての銘柄、サイズは今シーズン売り切れという衝撃の事実を知りました。お店の人に依れば10月ころなら絶対にあるけど、年によっても違うけどダメな時には12月初頭にはもうないサイズ、

  • エスティマの白濁化したブラインドコーナーモニターのレンズ再生

    私のエスティマハイブリッドXには本来非搭載で、オプションで付けたナビに付属してきたブラインドコーナーモニターがついています。しかし18年目となるとレンズは白濁化してモニター画面は真っ白、全く役に立たなくなっています。でもまあ、なくても困るものでもないし。しか

  • 自転車整備と試運転

    今日は久しぶりに日曜日の公休でした。しかも3連休の始まりでもあります。さて、何やろうかな。やはり登山がいいなあ。会津駒ヶ岳で一泊してくるか。がしかし、天気には恵まれませんでした。うーんなんでだろう。とにかくやらなければならないことが山積みなので一つずつ片

  • プロ初戦は薄氷の勝利

    息子はキックボクシングプロデビュー戦を終えたその日実家に一時帰宅しました。壮絶な試合になってしまい、3Rでは勝負がつかず延長へもつれ込んでしまったとのこと。息子の膝蹴りがヒットする瞬間の写真を撮影してくださった方から送っていただきました。そして延長戦では眉

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三毛ジャガーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
三毛ジャガーさん
ブログタイトル
三毛ジャガーの物欲日記
フォロー
三毛ジャガーの物欲日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用