chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三毛ジャガーの物欲日記 https://sumi2kai.livedoor.blog/

V-Strom650(無印)、自転車、カヌーカヤック、登山の活動を記すブログです。そのほか日常的な事柄や縫製、家電などについても書き散らかしています。

ケチなくせにとにかくモノ好きで物欲旺盛です。買う、作る、頂く、そんな私のブログをよろしかったらご覧ください。

三毛ジャガー
フォロー
住所
葛飾区
出身
葛飾区
ブログ村参加

2019/12/20

arrow_drop_down
  • 妻と娘と雨の中

    今日は妻と私は公休です。でも外は雨ふり。いや雨降りなんて呑気なもんじゃない可能性さえあるという予報。妻から買い物に行きたいとリクエストがあり、自宅の掃除をミニマル君に任せて出発。という段階で夜勤明けの娘が帰宅。じゃあ、行ってくるからね。「私も行く」本当か

  • 換気扇スイッチをタイマー式に

    我が家には浴室とは別にシャワーブースがあります。今日はそのシャワーブースの換気扇スイッチを話題にしましょう。浴室の換気扇スイッチはタイマー式だったのですが、シャワーブースは普通のシーソースイッチでした。やはりタイマー式の方が便利だよね。じゃないと点けっぱ

  • 大相撲秋場所11日目観戦

    今日は妻と大相撲観戦!またまたやってきました両国国技館。今日は妻と二人大相撲観戦に来ました。館内に入ったらまずは相撲博物館へ。今の展示は第19代横綱常陸山(ひたちやま)。アメリカ大統領に謁見し、アメリカに滞在し続けて相撲文化の紹介を行っていたので1月場所を全

  • 円満が来た!

    ウルトラセブンサブタイトルをブログタイトルにするシリーズも4回目、無理がたたり駄洒落化しておりますがそこは気にしないでください。年3回義父母が上京し相撲観戦をするのに合わせてその夜に親族の親睦会が行われているのですが、今回は私見事に夜勤になっておりまして

  • 北へ還れ

    今日はツーリングクラブのマスツーリング、行先は北茨城です。北茨城は私のモーターサイクルライフにおいてはもはや第二の故郷ですから、ナビなんかはもちろん地図など見なくてもすいすい行けてしまうことでしょう。ただ、曲がり角を間違えたりすると余計な時間がかかったり

  • 魔の山へ走れ

    息子が昨日から借りていった車を返しに来ました。彼女と日光方面へ旅行に行ってきたとのこと。お土産は早速いただきました。日光は観光でもあるけど、主な目的はトレーニングだそうで、霧降高原キスゲ平園地の例の階段で走り込みをしてきたのだとか。(下の写真は2018年7月14

  • 第四惑星の良夢

    この地球は壊れかかっていますから、たまには太陽の反対側にある惑星に行って久しぶりによい夢を見ましょう。メンバーはダンとソガの2名、搭乗機は環境負荷の大きいスコーピオン号はやめてV-STROM650とバンディット250Limitedにしておきます。0800Nチェブさん自宅出発ー0830

  • 妻の携帯更新

    妻と私は一緒にガラケーからスマホにしました。その時に私はiPhone8を、妻はアクオスフォンにしました。妻は娘がアンドロイドユーザーだったので教えてもらえるからと、私は息子がiPhoneユーザーだったので同じ理由でこちらにしました。時は流れそれから早4年と半年。娘か

  • 美女二人を連れて東秩父から日高市へ

    どうして俺はこうもモテるのだろう。今日は女性二人と私の3人でおでかけです。駅で待ち合わせの後、三郷南から外環道、そして大泉JCTから関越道へ。ついた所は三芳SA。大型自動車対応の障がい者駐車場を確認しました。そう、残念ながらこれは遊びではなく会社の仕事の延長な

  • 台風襲来、それなら俺はこれを買ったぞ

    8月の後半には2回、連休が入っていたのですが、なんとその両方ともが台風10号の影響で何もできずに終わってしまいそうでした。夏の終わりの会津駒ヶ岳あたりを狙っていたのですが。山どころの騒ぎではなく、ちょっと買い物に出かければこの始末。ワイパーが無力化するほど

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三毛ジャガーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
三毛ジャガーさん
ブログタイトル
三毛ジャガーの物欲日記
フォロー
三毛ジャガーの物欲日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用