chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いずみえむ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2019/12/20

いずみえむさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 13,124位 12,285位 12,285位 12,238位 13,656位 13,672位 13,623位 1,034,222サイト
INポイント 0 10 10 20 10 10 10 70/週
OUTポイント 0 10 20 10 20 20 10 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 175位 168位 172位 172位 189位 188位 191位 14,703サイト
編集・ライター・書店員・司書 3位 3位 3位 3位 3位 3位 3位 200サイト
その他趣味ブログ 348位 323位 328位 323位 362位 357位 358位 18,697サイト
占い 33位 28位 31位 31位 33位 33位 35位 1,477サイト
哲学・思想ブログ 362位 363位 363位 366位 375位 375位 384位 14,677サイト
スピリチュアルメッセージ 15位 15位 16位 16位 17位 16位 16位 524サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 20,540位 20,287位 20,321位 20,398位 19,369位 20,307位 19,432位 1,034,222サイト
INポイント 0 10 10 20 10 10 10 70/週
OUTポイント 0 10 20 10 20 20 10 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 201位 200位 205位 209位 193位 204位 188位 14,703サイト
編集・ライター・書店員・司書 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 200サイト
その他趣味ブログ 455位 441位 443位 451位 429位 464位 446位 18,697サイト
占い 38位 37位 35位 36位 30位 34位 30位 1,477サイト
哲学・思想ブログ 455位 439位 443位 444位 427位 451位 438位 14,677サイト
スピリチュアルメッセージ 16位 15位 16位 18位 16位 19位 18位 524サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,222サイト
INポイント 0 10 10 20 10 10 10 70/週
OUTポイント 0 10 20 10 20 20 10 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,703サイト
編集・ライター・書店員・司書 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 200サイト
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,697サイト
占い 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,477サイト
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,677サイト
スピリチュアルメッセージ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 524サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 過去の自分を今の年齢から見てみると。。

    過去の自分を今の年齢から見てみると。。

    私は10歳の頃から日記を書いています。内容の薄い記録程度にしか書いていない時期もありますが、ずっと書き続けてはいるのです。大量に残してある日記帳を、これからはきちんと整理していこうと思い、今また改めて少しずつ読み返しています。過去の日記を読み返す、ということは、今まで何度もやってきました。過去十年分くらいの日記なら、比較的すぐに取り出せる所に置いてあるので、去年の今頃はなにがあったかな、とか、5年前の今頃はなにしてたかな❔とか。そんな感じでわりと近い過去の日記は見ていました。せいぜい10年以内くらい前までの日記からは、今の自分とそんなに大きな違和感は感じられないものの、20年前、30年前と大きくさかのぼるにつれ、かなり気恥ずかしくなるような違和感を覚えはじめます。気恥ずかしくなる違和感とは、ズバリ!その頃...過去の自分を今の年齢から見てみると。。

  • 毎日が同じことの繰り返しのように思えるけれど違う

    毎日が同じことの繰り返しのように思えるけれど違う

    朝起きて夜寝るまでの間には、毎日毎日、同じようなルーティンを無数に繰り返していることに、改めて意識が向きました。朝起きて身支度をするにしても、食後に歯を磨いたりするにしても、その日によって変化を付けるなんてことはしないで、いつものパターンを無意識に繰り返しているだけ、といった感覚。特に近頃では、昨日と今日はまるで完コピと言えるほど、違いのないような日もあったりするのです。毎日同じことを繰り返すだけの日々で、生きている意味なんてあるのだろうか❔といった疑問を持つ人もいるという話を耳にしたことがあります。特に退職して、家族のお世話をすることもなくなった高齢の方の中には、そんな疑問を持たれる方はいるような気がします。今のところ私は、そんな気持ちになったことはありませんが、朝起きたと思ったらもう寝る時間がきて、寝...毎日が同じことの繰り返しのように思えるけれど違う

  • 健康のカギは幸せホルモンが握っている気がする

    健康のカギは幸せホルモンが握っている気がする

    「幸せホルモン」に関して気になるようになってきました。これはもちろん、ホルモンの正式名称ではないですが、幸福感を感じさせてくれる神経伝達物質の働きを持つ脳内ホルモンを、まとめてこう呼ぶようです。具体的には、セロトニン、オキシトシン、ドーパミン、エンドルフィン、などがあげられます。セロトニンは、神経を安定させる効果が高く、良質な睡眠をとるためにはとても大切なホルモンですね。日中にはきちんと日の光を浴びることや、規則正しい生活などを心がけることが分泌量を増やすためには必要です。オキシトシンは別名愛情ホルモンとも呼ばれ、大切に想う人や動物とのスキンシップや愛する想いによって分泌量が増えるようです。ドーパミンは、人に褒められたり成功体験をすることで分泌されるホルモンです。成功したり褒められた時の喜びの快感をまた得...健康のカギは幸せホルモンが握っている気がする

  • 苦しみはなくならないよ。苦しみでなくなるのだよ。

    苦しみはなくならないよ。苦しみでなくなるのだよ。

    苦しみはなくならないよ。苦しみでなくなるのだよ。この言葉をみるたび、私はその時々でいろいろな気づきが得られています。自分にとって辛い苦しみであったことが、あるきっかけにより受け止め方が変わることはあります。ある人物との出会いによって、とか、ある本で読んだ言葉をきっかけに、とか。きっかけは様々でした。また、特にきっかけなどなくても、ある日ふと、苦しみであったはずのものが、苦しみとはいえないものに変化していることもありました。私は15年ほど前から、ある脚の障害が出はじめ、痛みで思うように歩行がままならない時期もありました。その頃の私にとっての脚の障害は、完全に「苦しみ」そのものでした。今は、といえば、治っているわけではなく、痛みもあり以前のように歩けるわけではないですが、「苦しみ」ではなくなっています。なぜそ...苦しみはなくならないよ。苦しみでなくなるのだよ。

  • 気持ちひとつで身体は動けなくなる

    気持ちひとつで身体は動けなくなる

    まだ私は体験たことはないのですが、VRゴーグルを装着し、現実ではない仮想空間を感じることはできますよね。空を飛んだり宇宙を旅してみたり、現実にはできないことも自由自在に体験できるので面白そうだな~とは思います。ただ私は、高所恐怖症なので、絶対に落ちたりしないと解っていても、高い所を歩いたり飛んでみたりすることは絶対に無理!無理!!そこでふと疑問に思ったのが、なぜ安全だと解っているのにできないんだろう私❔……って、ことを。試しに、地上に置かれた30㎝幅の板の上を、踏み外さずに歩くという課題があれば、難なくできると思う。でも、その板と同じ幅の板が、地上から何十メーターも上に掛かっていて、それを渡るとなると、足がすくんで一歩も前に進めないはず。無風で板の揺れなど一切なかったとしても、私なら歩けない。余計な思いや...気持ちひとつで身体は動けなくなる

  • ネガティブな現実も私は知りたい

    ネガティブな現実も私は知りたい

    日々流れてくるニュースというのは、どうしても不安になるようなネガティブなものが中心になっていますよね。ネガティブな感情に巻き込まれたくないので、ニュースは見ない、という人がいることも知っています。感受性の強い人は、戦争や災害のニュース映像を見ることによって、自分自身が精神的ダメージを受けてしまうこともあるみたい。そういえば。ネガティブな念を受けやすい、と言ってる霊感のあるらしき人からは、よくそういったことを聞きましたね。私には霊感なんてものはたぶんないし、ネガティブな念に巻き込まれたこともないので、よくわからない感覚ですが。見たくない現実は見ない。知りたくない現実は知らなくていい。たしかに、現実を知ることが必ずしもいいことだとは限らないので、自分にとって心地よいもの、美しいものだけを見て生きていたいという...ネガティブな現実も私は知りたい

  • 自分以外の人はみな異星人だと思って理解に努める

    自分以外の人はみな異星人だと思って理解に努める

    私は暑さがとても苦手。たとえるなら、私はバター人間といってもいいでしょう。春夏の暑い時期や暑い環境に身を置くと、まるで溶けてしまったかのように、思うように頭は働かなくなり動けなくなってしまう。一方、秋冬になると人が変わったかのように元気になり、思考はクリアになり身体も動くのです。夏が終わり、ようやく涼しくなってくると、ようやく固体に戻れたような気がするバター人間😁 しかし、このような私とは逆に寒さには弱く、暑さには強いという人が身近にはけっこう存在している。たとえるならその人は、サボテン人間といってもいいかも。バター人間とサボテン人間は、気温や湿度や気圧などが全く同じ空間に身を置いていていても、感じ方はまるで違う。お土産にグレープフルーツをもらって、「美味しそう」と思って喜ぶ人もいれば、「うわぁ。グレープ...自分以外の人はみな異星人だと思って理解に努める

  • なかなか寝つけないということがなくなりました。

    なかなか寝つけないということがなくなりました。

    睡眠に関する悩みを抱えている人は、とても多いようですね。私も40代頃までは、身体は疲れているのになかなか寝つけなかったり、深夜や朝方に中途覚醒してから眠れなくなったり、といったことはよくありました。50代は親の介護をしていたため、眠りたくてもまとまった睡眠時間が取れなかったこともあり、今はその睡眠不足を取り戻すかのように、とりあえずよく眠れてはいます。でも、眠りに就きたいのになかなか入眠できない、その辛さや苦しさはよくわかります。なかなか眠りに入れなかった頃の自分と、すぐに眠りに就くことができるようになっている今の自分と、なにが違うのか考えてみました。まずは年齢が違うわけですが、一般的には若い人の方がよく眠れて、歳を取ってくると眠れなくなるということをよく聞きます。これに関しては、私は今のところ逆のようで...なかなか寝つけないということがなくなりました。

  • ここではないどこに思いを馳せる安心感

    ここではないどこに思いを馳せる安心感

    現実世界に生きていると、どうでもいいことを心配したり気にかけたり、けっこう神経使い過ぎてる自分を感じます。この現実世界の数々のしがらみや、雑念から開放されるには、瞑想がとても効果的なのはよく理解はしています。瞑想はとりあえず、何度も試してきました。たしかに、やればそれなりに気持ちの安定が得られます。が、私にはなかなか続けることができません😩。なぜ続けられないのか考えてみたところ、瞑想しても楽しくないからだ!と私は気づきました。そもそも瞑想は楽しむことを目的にやるものではないですが、私の場合、楽しくなければなかなか続けられない。そこで最近ふと気づいたのが、瞑想にある程度似た効果が得られるイメージの持ち方があるぞ😃!と。私の場合、亡くなった後に自分が住む世界、つまり霊界をイメージしてみると、現実の雑念に巻き込...ここではないどこに思いを馳せる安心感

  • 単純な自覚くんと複雑な無意識さん

    単純な自覚くんと複雑な無意識さん

    最近改めて注目しているのが、潜在意識や無意識という心の領域に関して。これらについては、ユングやフロイトといった心理学での研究が進んでいる分野であり、それらの書物なども多少読みかじった過去はありますが、今更また勉強してみようなどという気は、ないかな~~。これらのことをざっくりと言ってしまえば、人間には「自覚できる意識【自覚くん】」と、「自覚できない意識【無意識さん】」があって、【無意識さん】の方が人を動かす意識の9割ほどを占めているので、影響力は絶大だよ。。ということですかね。当然ながら【自覚くん】と【無意識さん】は、仮に付けたネーミングです(^^;)潜在意識の力を使って願望を達成させる!といった自己啓発本なども多数ありますよね。そういったものもけっこう好きだったので、過去には何冊も読みました。でも、本をた...単純な自覚くんと複雑な無意識さん

  • 信仰とか死後のイメージはその時々、人それぞれでもいいと思う。

    信仰とか死後のイメージはその時々、人それぞれでもいいと思う。

    最愛の母親が96歳で亡くなってから、今月で1年経ちました。亡くなってからしばらくの間は、大きな喪失感はありましたが、その後もずっと毎日仏壇に手を合わせ、日々語りかけているせいか、今ではまた一緒に暮らしているような、そんな感覚が根付いてきています。うちはお寺にお墓があり、両親もそこに眠って?いるわけですが、自分自身が仏教徒であるという意識は全くありません。そもそも仏教に関しては詳しくはないですが、仏教がイメージするあの世の世界と、私がイメージする死後の世界は違い過ぎて受け入れ難いのです。ただ、禅の考え方には以前から多少興味がありました。うちがたまたま禅宗だったことと、目に見えないところで、なにか関連があるのかもしれませんが。他の宗教を信仰しているわけでもなく、無神論者といえば、そう言えなくもないです。でも、...信仰とか死後のイメージはその時々、人それぞれでもいいと思う。

  • なんのために生きるのか?

    なんのために生きるのか?

    還暦を過ぎ、ここ数年の間に両親の看取りも終えました。これからなにか大きなことを成し遂げようとか、新たなことにチャレンジしようなどという気持ちは、年齢によるものか、今の私にはありません。あ。こんなことをいきなり語っていると、もはや抜け殻人間のように思われるかもしれませんが、そうではないです。生きる目的は人それぞれなのでしょう。そもそも世の中、目的意識を持って生きている人なんて、少ないのかもしれません。生きる意味などわからないし、そんなことなんて考えたこともない。・・という人も多いことでしょう。人はいつかは必ず死んでしまうのに、なぜ生まれてくるのか?人類永遠のテーマではないでしょうか。生物学的❔に考えれば、生き物として進化させるために、何代にもわたって生と死を繰り返すことは必要なのだろうとは思いますが。生物を...なんのために生きるのか?

  • 夢をコントロールできる人は意外と多いのかも

    夢をコントロールできる人は意外と多いのかも

    夢というのは、無意識の領域に深く入り込んでみているものだと思えるので、夢と無意識との関係については、私の中では年々、とても関心が強くなってきています。以前、ダウンタウンの松本さんがMCをやっている「人志松本の酒のツマミになる話」というトーク番組で、明晰夢についての話題が出たことがあります。明晰夢というのは、夢の中で「これは夢だ」と自覚しながらみることのできる夢のことなのですが、松本人志さんも見られるといってましたし、そこに出演していた新庄剛志さん、千鳥の大悟さん、EXILESHOKICHIさんも、みることができると言ってたのにはビックリ!さらに驚いたことには、新庄さんとSHOKICHIさんは、明晰夢をみている途中に目覚めてトイレなどに行ってきたとしても、また続きの夢をみることができ、思い通りに夢を操作する...夢をコントロールできる人は意外と多いのかも

  • 携帯ショップに行って感じた疑問

    携帯ショップに行って感じた疑問

    この春6年ぶりに携帯ショップでスマホの機種変更をしました。実は、1年ほど前、充電器が壊れ、そこを利用したことがあります。その時には、今使っている機種のスマホは古いので、これを機に機種変更した方がいい、と強く勧められましたが、今のままでも特に不便はなかったので、その時はきっぱり断り充電器だけ買って帰りました。その後も、自分にとって必要な機能はまだ十分使えているし、本体部分に不具合が生じているわけではないので、特に問題なく使えていたのですが、そろそろ機種変更しなければまずいのではないか、という強迫観念めいたものがずっと付きまとっていました。そういえば、今まで使っていたアプリのいくつかに、古い機種ではもう対応できなくなってしまったものも出てきたし、通信速度も落ちてきたのを感じるし・・。と、私の中で不便な部分が徐...携帯ショップに行って感じた疑問

  • 死は怖いか怖くないか

    死は怖いか怖くないか

    何歳頃からだったかな。私はかなり小さい頃から、人は死んだらどうなるんだろう?って考えたり、死んでしまったら、この自分はいったいどうなってしまうんだろう??なんてことを時折考え、結局答えは出ないのだけれど、やっぱり死は怖い。という想いを心のどこかに押し込めて生きていました。それでも歳を重ねていくうちに、私なりの納得の仕方を身に着け(霊界の存在を信じるといったことなど)今は子供の頃ほどの怖さはなくなってはいるものの、やはり死は怖いです。霊界の存在を信じてはいますが、0.001%位は、もしかしたらないのかもしれない、という、余計な不安は残っています。それは、自分の意識や存在が消えてしまう、という怖さです。この私のように、霊界とか天国とかあの世的なものを信じている人は、そんなに多くないことは実感としてわかります。...死は怖いか怖くないか

  • 離れていても感情は伝わるみたいだな

    離れていても感情は伝わるみたいだな

    数か月前のことなのですが。いつものように私はスーパーで買い物を済ませ、レジに向かいました。その日はわりと混んでいて、売り場の方にまで列が伸びていたのです。最後尾はどこかな、と確認したら、最後尾の後ろ辺りに、売り場の陳列棚を見ていたお客さんがいたので、少し距離を置いて私が並びました。するとその直後、最後尾も確認せずに横からササッ!と来て、商品を見ているお客さんにピッタリついたような位置に割り込んできた中年の女性がいました。つまり、私の前に当然のように割り込んできたわけです。私の後ろにも人が並んでいたなら、声をかけようかと思ったものの、その時点では私だけだったので、黙っていました。黙ってはいたものの、心の中では、図々しい人だな。後ろを見ようともしないな。なんて思いながら、私はちょっとイライラしてました。でも、...離れていても感情は伝わるみたいだな

  • 眠る瞬間を感じ取れたら面白いと思う

    眠る瞬間を感じ取れたら面白いと思う

    ここ数年は記憶に残るような夢もあまり見なくなっていたので、人は歳を取るにつれだんだん夢を見なくなる、という説は本当なんだな、なんて思っていたのですが。最近再び、夢へと意識が向いているせいか、毎晩のように夢はを見るようになり、このところ夢と覚醒に関する不思議な体験も起こっています。先日見た夢は、夢の途中で「これは夢なんだ」と、気づいたものであり、これは明晰夢という現象のようです。このパターンは、過去に何度か経験しています。初めて体験した時には、このまま目覚めることなく死んでしまうのではないかと不安になり、非常にあたふたした覚えがあります。ただ今回は、以前のように気づいても私は慌てたりはしませんでした。最初に明晰夢を見て慌てた記事👇夢の途中で夢だと気づく-なんとなくスピリチュアルブログ私は2006年に、睡眠中...眠る瞬間を感じ取れたら面白いと思う

  • 夢の中の自分は起きている時の自分とは違う

    夢の中の自分は起きている時の自分とは違う

    このところ、夢に関心が向かっているせいか、みた夢のことを覚えているようになってきました。最近みる夢の傾向としては、亡くなった両親がよく出るようになってきたことかな。両親とは夢の中でよく会っているので、亡くなったという感覚があまりしなくなってきました。毎回夢の内容を鮮明に覚えているわけではないので、なんとなく昨夜は母親が出てきた気がするな~、といったモヤモヤした感覚しか残っていないときもけっこうあります。そして、それがどんな内容の夢であったとしても、目を覚ましてから夢のことを思い出すたび、心地よい感覚が広がってくることは共通しています。私が見る夢はだいたい日常でもありがちな平凡なものが多く、悪夢にうなされるといったような経験はなかったような気がします。怖い夢というのは滅多にみないけど、乗り物の時間に遅れそう...夢の中の自分は起きている時の自分とは違う

  • 今の自分にとっての本当の幸せを考えてみた。

    今の自分にとっての本当の幸せを考えてみた。

    2023年がスタートしました。新たな年を前に、今の自分にとっての本当の幸せについて、思いを巡らしてみました。とてもシンプルに考えれば、幸せになりたい。っていう想いは、常に私の中にずっとある。じゃあ、今は幸せじゃないのか❔と問われれば、そんなこともない。・・・とすると、もっと幸せになりたいのだろうかワタシ❔今の私にとってもっと幸せって、なにがどう変化することだろう❔って考えてみたら、具体的なことは特に浮かばない。若い時代の私なら、有名になりたい!とか、仕事でたくさん稼げるようになりたい!とか、その時代ごとに夢があって、それを達成できることが幸せだと漠然と考えていた気がする。でも還暦を迎えた今は、そういった実現させてみたい夢はないかな。あくまでも自分基準の小さな成功だったけど、今までの人生私にとってはそれなり...今の自分にとっての本当の幸せを考えてみた。

  • 歳を取るごとに体感時間は早くなっていきますね。

    歳を取るごとに体感時間は早くなっていきますね。

    早いもので2022年も残すところあとわずかとなってしまいました。一年が経つのが年々早くなるなあ~と、大人になってからは皆ほとんどの人がそう感じられるでしょう。時計が刻む時間とは別に、体感時間というものが存在していることはご存じですか❔それは歳を取るごとにだんだん早くなっていくようです。生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢に反比例する、というジャネーの法則というものがあります。歳を重ねるごとに、その1年が占めた割合が少なくなり、体感として時間が短くなったように感じる、ということです。たとえば、1歳の時に体感した1年を1/1とすると、2歳の時には1/2となり、1歳の時の2倍の速さ、10歳では1/10となり10倍の速さに感じるようになるらしいです。1歳だと体感した時間の記憶はないと思うので、10歳を基準...歳を取るごとに体感時間は早くなっていきますね。

ブログリーダー」を活用して、いずみえむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いずみえむさん
ブログタイトル
なんとなくスピリチュアル
フォロー
なんとなくスピリチュアル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用