カテゴリー「News」へ
前々回の記事では、バンガードの3兄妹(勝手に名づけた)であるVGT・VIG・VOOの比較を行いました。その記事はコチラ ↓で、今回はバンガードのエース(勝手に決めた)であるVGTと、同じく上昇率で人気のQQQを比較検討してみることにしました
ご報告するのが申し訳ないくらい、先週と変化なしです。m(__)mスミマセンコロナが収束せず、経済は悪化なのになぜ?取りあえず、4月4週までの損益と総資産の推移です。maoちゃんなんか、見飽きたゎ灯凪田テイル...
世界最大級の投資会社であるバンガード社については、こちらの記事から。バンガード社のETF(上場投資信託)の中でも、取り上げられることが多いVGT・VIG・VOO。投資をはじめた頃はこのアルファベットの記号(ティッカー)を見てもなにがなんだか
欧米が少しずつロックダウン解除や経済活動再開を視野に入れはじめましたが、日本は逆にいまだ後手後手感があり暗中模索状態ですね。maoちゃんホント、こういう緊急事態ほどリーダーの資質がバレるって当たってるゎね灯凪田テイル...
「いちごホテル」から分配金86,561円。絶賛下落中になぜ!?
今朝、なに気に楽天証券の口座を確認して思いました。灯凪田テイルあれ?この預り金86,561円てなんだろ?maoちゃん安倍さんが振り込んでくれたんぢゃないの?いや。だって安倍さん(←個人じゃなくて日本政府ね...
連日のようにコロナ関連のニュースばかりですが、この歴史的な事態に図らずも立ち合うことになった人類の一人として、備忘録的に記しておこうかなと思っています。レムデシビルの臨床試験でコロナ患者が急速に回復ニューヨーク時事によると、米バイオ医薬品メ
【世界3大運用会社】ブラックロック・バンガード・ステートストリート
まず最初に、2019年12月時点での世界の株式時価総額をご紹介します。全世界の株式時価総額 約9,400兆円米国の株式時価総額 約3,800兆円東証1部の株式時価総額 約650兆円全世界の中でも、約4割を占めるア
株価が落ち着きを取り戻してきたようです。maoちゃんえ、なんで?だってコロナの感染者&死亡者はまだ増え続けているぢゃないのヨーロッパはピークアウトか?アメリカもピークアウトが見えてきたか?というニュースはありますが、まだまだ予断を許さない.
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を実際運用した感想
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」でNo.1に輝いた投資信託です。※「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」についてはこち
いよいよ、経済へのダメージが避けられない状況になってきたのでしょうか。。。4月6日ロイターによると、米銀最大手JPモルガン・チェースのダイモン最高経営責任者(CEO)は、今年は「深刻な景気後退」に陥るとの見方を示しました。なんと、新型コロナ
とうとう日本政府も、緊急事態宣言を出すことで腹をくくったみたいです。maoちゃん遅くね?灯凪田テイルまぁまぁ、そう言わず。いろんな状況を鑑かんがみてのことでしょ。(;^ω^)ところで、NYの動物園...
コロナウイルスによる暴落で、証券会社では口座開設をする人が増えているそうです。maoちゃんコロナの拡大は喜べないけど、投資に関心を持つ人が増えるのは悪くないゎね灯凪田テイルとくに若いうちから少しずつ積立投資を継続すれば、...
「ブログリーダー」を活用して、灯凪田テイルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。