ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【SBIバンガードS&P500×本家VOO】【楽天VTI×本家VTI】比較
2019年9月にSBI証券から発売された「SBI・バンガード・S&500インデックス・ファンド」は、運用開始から1週間で純資産が20億円にもなったと話題になった人気ファンドです。このファンドは、もともと人気が高かったバンガード社のE
2020/03/31 18:27
そして暴落は本当にやってきた【3月第5週までの損益報告】
約4か月前、灯凪田テイルは「米中貿易戦争」がリセッション(景気後退)の引き金になるのかな…なんて思っていました。約3か月前、イランのソレイマニ司令官がトランプ大統領の指示で殺害されたときは、これがトリガー(引き金)になるのかな…と思いました
2020/03/29 06:59
米国失業保険申請者数328万3千人は大阪市の人口以上!
2月26日に発表されたアメリカ失業保険申請者数は328万3千人で、過去最多と言われた1982年10月の69万5千人を大きく超えました。maoちゃん凄い数だとは思うけど、数字だけ見るとピンとこないゎ灯凪田テイルそんなmaoちゃんの...
2020/03/27 16:37
新型恐慌!? では、世界大恐慌を映画で体験してみると…
3月23日のロイターの記事を読んで「新型恐慌」の文字にぞっとした灯凪田テイルです。同日、米連邦準備理事会(FRB)は、量的金融緩和を「無制限」にするという大胆な緊急措置を取ったわけですが、コロナウイルス拡大の収束が不透明な中、世界は、そして
2020/03/24 18:29
コロナ爆損!▲3,353,462円3月4週の損益報告
コロナちゃんたら、半端ないっす。。。maoちゃんさすがリーマン・ショックを超えると言われるだけあるゎね。(↑ほめてどーする)灯凪田テイルでも、リーマン・ショックのときは50%を超える下げだったって言うから、まだまだ下がる...
2020/03/22 06:57
楽天証券&SBI証券のドル転は【指値注文】ができない。おすすめは…
コロナ・ショックで株価が下落。この機会に、ドル転をして、米国株式やETFの購入を…と考えている方も多いのでは?maoちゃんドル転からの「外貨決済」と「円貨決済」では、どっちがおトクだったんだっけ?灯凪田テイルはい...
2020/03/20 18:36
VYMから2020年3月の配当金がでた!
年4回3、6、9、12月の配当が楽しみで、米国高配当株ETFの【VYM】に投資をしている灯凪田テイルです。(*´ω`*)maoちゃん今年初の配当金が、早速でたらしいじゃないの灯凪田テイルはい。現在380株保有していて、約16,0...
2020/03/18 17:54
【QQQ】ナスダック連動ETF驚異の上昇率と魅力紹介
まず、以下のチャートをご覧ください。2020.3.17現在、コロナ・ショックショックの影響でほとんどの株価は下落していますが、その中でも驚異のパフォーマンスを誇っているのが【インべスコQQQ信託シリーズ1】です。maoちゃんななな、何者っ!
2020/03/17 06:33
▲2,635,761円!2月~3月第3週の総資産+評価損益
新型コロナウイルス拡大によるマーケットの混乱は、個人投資家にも、もろに影響してきています。2019年5月から投資をはじめて、リーマンショックすら経験していない初心者にとっては、むしろ得難い経験だと開き直っています。(´-`*)では、具体的に
2020/03/15 12:05
ブラック・スワン【黒い白鳥】とグレー・リノ【灰色のサイ】コロナの場合は?
金融市場には様々な専門用語があります。2019年5月に投資をはじめたときは、専門用語どころか投資の仕組みもよくわかっていない状態でした。maoちゃんそれなのに、このリーマン・ショックを超えると言われるコロナ・ショックの洗礼をいきなり受けてる
2020/03/14 07:20
トランプ大統領「東京五輪延期」に言及
ロイターによると、トランプ大統領は12日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)を踏まえ、2020年東京オリンピックを1年延期することも関係者は検討すべきとの見解を示しました。maoちゃん日本の政治家たちが、言いたくても言えないこと
2020/03/13 06:49
【ブル相場・ベア相場とは】ダウ‘08以来初のベア相場入り
世界保健機関(WHO)は、3月11日、「新型コロナウイルスの流行はパンデミック(世界的な大流行)になった」という見解を表明しました。maoちゃんとうとう来たわね、パンデミック灯凪田テイル昨日は高校野球春のセンバツ大会の中止が決ま...
2020/03/12 07:29
コロナで最大損益▲95万円超!3月第1~2週報告
過去最高です!マイナスという意味ですが。。。(>_<)maoちゃんもう、ここまでくるともはや開き直ってしまうゎね灯凪田テイル恐るべし、コロナウイルス。経済界にも猛威を振るっています80万円超から→▲95万超へ...
2020/03/08 11:50
円貨決済と外貨決済どっちがおトク?【図解で比較!】
米国株式(及び外国株式)を購入する際に、「円貨決済」と「外貨決済」どっちがおトクなの?maoちゃんそんな疑問にわかりやすく【図解】でお答えします。( ̄ー ̄)エヘン(↑いや、にゃんこには無理だろ)灯凪田テイル結論から言えば...
2020/03/07 18:09
対岸の火事から一転、欧米に拡大するコロナ
中国をはじめアジア中心と思われていたコロナウイルスの拡大が欧米へと広がっています。💡手に入りにくい外国株式の一次情報を日本語でわかりやすく入手できるモトリーフール・ジャパン。無料会員登録がおススメ!アマゾン・フェイスブックが
2020/03/06 07:01
初心者にわかりやすい【NYダウ・S&P500・ナスダック】
株価指数って何?なんとなくわかるような、よくわからないような…を、この際サクッと解決しましょう!maoちゃん今回取り上げるのは、アメリカの市場に関してね灯凪田テイルはい。NYダウ・S&P500・ナスダックの3つで...
2020/03/05 17:18
【NYダウ・S&P500・ナスダック】リーマン・ショック下落状況
ご存知の通り、コロナショックの影響が止まりません。旅行・観光業界では早くも民事再生法の適用申請を行うところも出はじめ、日本並びに世界経済への影響が大変懸念されています。💡手に入りにくい外国株式の一次情報を日本語でわかりやすく
2020/03/04 17:25
コロナIMF&世界銀行共同声明、NHK特設サイト情報
コロナウイルス関連の報道が、TV、ネット、新聞雑誌紙面に連日あふれています。正しい情報もあればデマもあり、冷静に対処しようとしても右往左往してしまいますね定期的に世界経済の見通しなどを発表しているIMF(国際通貨基金)の専務理事は、世界銀行
2020/03/03 06:24
2020年2月 月間総資産&損益報告
コロナウィルスの世界的感染拡大で、日本だけでなく米国の株価も下落した2月最終週。暴落直前まで67万円以上の損益で絶好調だった灯凪田テイルの投資も、一転して▲83万円を超える大打撃となりました。maoちゃん長期的に見れば回復するのを信じてるけ
2020/03/01 15:22
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、灯凪田テイルさんをフォローしませんか?