chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
思ったことなど置いてみる https://seki-albatross.hatenablog.com/

バイク・写真・料理などを中心とした雑記ブログです。雑食なのでこれら以外にもあれこれ書きます。お気軽にコメントください。よろしく。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/20

arrow_drop_down
  • どこでもドアか

    庄内川という大きな川の近くにある公園なのです。 公園なので噴水とかあったりして、夏には子供達が水浴びしています。 OLYMPUS E-M1mk2 75mm F5.0 1/800sec ISO200 そんな公園に、どこでもドアみたいなのがありました。 まるでゲームとかに出てくる意味不明なオブジェのようです。 OLYMPUS E-M1mk2 85mm F5.0 1/320sec ISO200 ゲーム「MYST」とかに出てきそうですよね。 www.youtube.com これ、よく見てみると「噴水制御盤」と書いてあります。 さっきの噴水の制御をしてるんですね。 でも何でこんな作りなの?と考えてみると…

  • トンボ

    基本、虫とか苦手です。 でもおちついて見てみると、 非常にメカニックな構造をしてて面白いな とも思います。 その一つがこちら、トンボさん。 OLYMPUS E-M1mk2 300mm+デジタルテレコン(換算1200mm相当)F6.7 1/320sec ISO200 5mくらい離れた池の水面に見つけたトンボ。 青みがかった胴の輝きからすると、きっと身体はチタニウム製だ。 何でこういう形になるんでしょうねぇ。 複眼とかも、 小さく軽く広視野で視点切り替えも速い超高性能視覚デバイス なわけでしょ? 絶対勝てない。 トンボが大きくなくてよかった。 と、写真を現像しながら思ったりしてたのでしたすみません…

  • 蓮の花托(かたく)

    「蓮の花」というものをリアルに見たことがない。 咲くのが真夏らしく、 「えー、暑いから公園とかいいわパスパス。」 と言ってる時に咲いてるらしい。 はい、そうですね、出不精な私が悪いです。 で、 秋の声が聞こえる頃に行ってみると、花の落ちた蓮池のあちこちに 花托(かたく) という花が散った後の姿が見られる。 OLYMPUS E-M1mk2 300mm F6.7 1/200sec ISO200 パット見、こわい。 他の星の植物っぽい。 蓮といえば、その根っこはご存知「蓮根」。 地下の根っこがあの姿(蓮根)だと、 地上の姿もこうなる(ほぼ蓮根)ものなのね。 このシャワーヘッドの穴の中に見えるのが蓮の…

  • 彼岸花

    普段、あまり花を撮ったりはしないのだけど、お彼岸といえばやはり彼岸花。 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)という呼び名の方が、印象が強い。 OLYMPUS E-M1mk2 100mm F5.1 1/125sec ISO200 長い茎の先にいきなり咲く大きな花。 葉も枝も無く、一斉に咲くその様子は春のサクラと似てなくもない。 OLYMPUS E-M1mk2 281mm F6.7 1/200sec ISO200 愛用の超望遠レンズをぶら下げて、ふらふら歩きながら撮ったりしている。 75-300mm(35mm換算画角150-600mm)という超望遠で、 近くのものを撮る というのはけっこう面白い。 レンズ自…

  • 「こびナビ」ってすごいんですね

    各種政府情報でも名前が出てくる 「こびナビ」というものについて調べてみました。 いや、すごいんですね「こびナビ」って。 covnavi.jp まず、いつ出来たのかな?と見てみると、 今年の春にクラウドファンディングで作られたようです。 readyfor.jp 3/18で開始後2週間ですから、 クラウドファンディングのスタートは3/5でしょうかね。 で、目標額500万円でスタートしたにも関わらず、 たった2週間で1,125万円も集めます。 そして終了日である3/31には 「ネクストゴール」として掲げた3,000万円を達成。 すごいですね。 金額そのものよりも、 ・それまでの活動実績が特に見受けら…

  • 「映え」なぁ、、、(写真)

    写真について、もう随分前から「映え系」の写真が良いと言われている。 いわゆる「イン◯タ映え」ですね。 たまーにインスタとかにも投稿してみたりはするんですが、 いまいちピンと来ない。 写真を撮る「動機」みたいなのは人それぞれだと思うんですが、自分の場合は 「その時、自分が感じた景色の定着」 みたいな物なので、「映え」とか全然意識していない。 なので地味なのですよ、写真が。 例えばこういう船の写真がありますが、 めっちゃ地味ですよね。 でも自分には、 その時感じた空気感や音(のようなもの) が再現される画像なわけです。 これは以前撮った名古屋TV塔の下の風景。 自分的には、これが「その時の景色」な…

  • 計算と意味 「有効率」のおさらいのおさらい

    ワクチンの有効率について以前書きました。 seki-albatross.hatenablog.com で、これ↑について こんな説明↓ をしたら わかりやすい! と評判だったので、ちょっとまとめてみました。 ご参考に。

  • 平和ボケとか陰謀論とか現実とか

    「またお前は面倒くさいことを」 そういう声が聞こえたような気がしつつ書いています隻ですこんにちは。 さて、変な話をします。 今は「寒い冬」だとしましょう。 ここに、いくつかの状況があります。 1.凍てつく荒野で銃を抱え、敵の銃撃に恐怖しながら戦ってる。 2.暖房などない寒い部屋で病気と飢えに苦しみながら、薄い毛布に包まっている。 3.暖かい部屋でTVを見ながら猫を抱いてみかんを食べてる。 「現実を見ろ。」 と言う人がいますね。 そういう時の「現実」って1.2.3.のどれでしょう? 多くの場合、「1」や「2」じゃないですか? 少なくとも「3」の状況を指し示す人は、まぁ居ないでしょう。 逆に「3」…

  • 身近な物たち

    ゴミ箱の横に佇んでいるPCスピーカー。 YAMAHA YST-M45D。 OLYMPUS E-M1 mk2 41mm F4.0 1/8sec ISO250 「えと、いつから使ってるっけ?」 と考えても分からなかったので、Webで製品情報を検索してたら こんなページがあった。 え? 2000年? グッドデザイン賞はいいんだけど、2000年? 21年も使ってるんかい!( ̄▽ ̄;) 白い筐体が時代を感じさせるなぁとは思っていたけど、思ったより長く使ってた。 でもね、それなりに良い音なのよ。 大音量で鳴らしたりしないし、 「原音再生」とかもどうでもいい人だし、 でも耳に気持ちのいい鳴り方するんですよ。…

  • 身近な物たち

    これは何かというとゴミ箱であります。 OLYMPUS E-M1 mk2 100mm F4.0 1/8sec ISO1000 いつ、どこで買ったのか、まっっっっったく覚えていない。 ホームセンターとかで何気に買ったような気がしないこともない。 先日の「蛍光灯のひも」と同じ様に、こういう 「何ということもないもの」 というのは何かしら安心感がある。 「何ということもないもの」だけに写真もポン撮りしただけに見えるけれど、実はけっこう手を入れている。 ・写真上部だけを少しアンダーに落として ・コントラストをぐっと下げて ・でもホワイトは上げて ・シャドウも持ち上げて ・ブラックを下げることで全体を少し…

  • 身近な物たち

    キーボードが出たので、PC本体であります。 んー、これだけ見てもさっぱり分からん(笑) OLYMPUS E-M1 mk2 100mm F4.0 1/8sec ISO1250 HPのOMENというゲーミングPCが安売りしてたので買ったのだけど、 このロゴマークが正体不明。 何かが笑ってる? ていうか「ロールシャッハ・テスト」か? 「蝶が見えます」 とか答えないといけないのか? あちこち見たのだけど「これは◯◯です」と書かれたサイトには出会ってない。 そしてこのマーク、デフォルトだと真っ赤。 さらに本体側面がガラス張り内部照明付きで、こちらもデフォは真っ赤。 ※ザクは勢いで入れてみただけ 他の色に…

  • 色んなことを比較する数字

    先日書いた「これ↓」からの派生なんですけどね。 seki-albatross.hatenablog.com seki-albatross.hatenablog.com 昨今 「感染を広げてるのは非接種者だっ!」 みたいなころを声高に叫ぶ人が増えてるわけです。 で、よく出てくる数字が 陽性者のほとんどが非接種者だ というものです。 でもね、 その数字をよく見ると「母数」が無い。 何が言いたいのかというと、こういうことです。 元になる数字(母数)に違いがあれば、 比較する数字の意味は変わる。 当たり前ですわな。 でも、ここが無視されてるような記事が多いんですよ本当に。 そして母数となる数字のデータ…

  • グリーンカレーラーメン

    久しぶりに食い物ネタです。 スーパーの棚で異彩を放ってました グリーンカレーラーメン 見た瞬間、迷わず手に取った自分に危険性を感じます。 こういう製品って 「◯◯風なだけで実は日本製」 なパターンが多そうに感じてたんですが、 これはガッツリ原産国タイであります。 普段「タイカレー」というと、いなば食品さんの缶詰のカレー 「チキンとタイカレー」 を思い出したように食べてたりします。 この製品もタイで製造しているらしく、香辛料とかしっかり使われてて好きなんですが、家族はこの手の香辛料系が「✕!」なので、一人寂しく食べてます。 さて、今回のグリーンカレーラーメンはどうなんだろう? フタを見てみると、…

  • 非国民

    今から80年ほど前の時代、 「非国民(ひこくみん)」 という言葉が、広く使われた。 ja.wikipedia.org 我等は総て国土防衛の戦士なのだ。 正義のための集団行動よりも 自分や自分の家族の安全・生活を優先させるような者は 非国民なのである。 そして、これもまた当時言われ言葉。 「御国のために」 今 「ベネフィットとリスクの両方をよく理解した上で」 そう言いながら、 ・ベネフィットばかりを声高に叫び ・リスク等の懸念点を示せば、デマだと両断し ・ウイルス撲滅のための集団行動こそが正義であり、 それは個人や家族の安全より優先し、 「社会のために」個人のリスクは覚悟すべきだ とする風潮が強…

  • 名古屋TV塔 散策 4 of 4

    続き、というか完結。 今の時期、展望室ではプロジェクションマッピングが開催されている。 展望室のガラス窓に内側から映像をマッピングすることで、 夜景とマッピングがAR(拡張現実)のように重なる。 これ、けっこう動きが速くて撮るのが大変。 プログラム自体は短時間なものがリピートしてるので、あれこれ撮ってたら3周くらい見てしまった。 そしてベンチで休憩の二人であります。 ※レンズキャップしろし 展望室の内部も「鉄骨バーン」な感じなので、 その脇からプロジェクターが活躍してました。 帰り。 案内のお姉さんに 「今でも外階段って使えるんです?」 とか質問とかしつつ外へ。 ※外階段がありまして、土日祝日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、隻さんをフォローしませんか?

ハンドル名
隻さん
ブログタイトル
思ったことなど置いてみる
フォロー
思ったことなど置いてみる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用