毎週火/木 21:25-定期開催している Zwift Eizo's Meet Upメンバーを中心としたチームブログです。 Zwiftについてのあれこれ、ミートアップの参加方法、 EMU Speed Clubの活動をお知らせします。
続々とブルガリアンスクワット信者が増えているとの噂があるため、やり方と動画をまとめました!動画はこちら↓ 自重版、ダンベル版のフォームが確認できます。 ブルガリアンスクワット arkstrong methodポイント ・はじめはダンベルを持たずに自重でフォームを作る ・前脚の膝はつま先より前に出さない ・椅子は低めのものを利用する ・後ろ足の膝が床に軽く触れる程度のタイミングで上げる ・腰はしっかり反って腹圧を高めてやる(重要) ・沈むときのスピードはゆっくり。戻すときは多少速く(ただし急に上げない)10reps(回)3set 左右 計60回を目安として、キレイなフォームで完遂出来たらダンベル…
鮮度が命!ということで、忘れないうちに8/1に出たAACA1-4のレポートを書きます。【プレイヤー情報】 名前:がんま Twitter: @ganma77 ロードバイク歴:5年 脚質:クライマーぽい 20min>5min>1min>5secって感じの分布 今までの戦績:ヒルクライム年代別でTOP10が見えてきたくらい。富士ヒルシルバー クリテは去年平田クリテにでてC5集団でなんとか、C4だと足きりされました。 シクロを去年からはじめて一番下のカテゴリの真ん中くらいというどこにでもいる?ちょっとレースとか出てる中ではいっぱいいるレベルです。 読んでくださってる方の中にも同じくらいだ!っていう方が…
「ブログリーダー」を活用して、エミューさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。