chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲイでノンセクシャル~人生の雨宿り~ https://www.life-amayadori.com

ゲイでもあり、ノンセクシャルでもある大学生が、今までに体験したことや、日頃感じていること、大学で学んでいることなどを、書き綴ったブログです。 LGBT当事者はもちろん、そうでない人にも、読んでいてためになる内容を目指して頑張ります。

あまやどり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/16

arrow_drop_down
  • 梅雨は楽しいもの?

    ここ数日、滝のような雨が降ったかと思えば、突然晴れてセミが鳴き始めたり、 エアコンなしでは寝苦しい夜かと思えば、朝目が覚めると長そでを着たくなるほど 冷え込んでいたり、まるで夢を見続けているかのような変な天気が続いています。 突然ですが皆さんは雨は好きでしょうか?僕は雨が大好きなのですが、 意外なことに好きという人はあんまりいないんですよね。 なんで雨が好きなのかというと、雨の日にしかない静寂に雨音が響いている 張りつめた空気感が好きで、滝の下にはマイナスイオンが出ている(?)なんて 言いますがそんな気分になります。体が自然に帰りたがっているのかもしれません。 あとは、天気がいい日は元気いっぱ…

  • メンズとレディース

    高校入学のお祝いで買ってもらったお財布が、とうとう 壊れてしまったのでお財布を買いに行きました。 ただ、同じ財布を6年も使っていたので、売っている場所や相場が 全く分からず、市内を自転車で探し回ったのですが、どのお店に行っても レディースばっかりで、メンズのコーナーはほとんどないんですね…… 結局大型ショッピングモールでなんとか見つけた財布を買ったのですが、 とにかく地味な財布ばっかりで、選ぶのに苦労しました。 今回の財布に限ったことではないのですが、洋服にしろ靴にしろバッグにしろ メンズとレディースを分ける意味ってあるんだろうか?とよく思います。 確かに性別によって体の骨格や、サイズの違いは…

  • 社会が生み出す「犠牲」の危険性

    今、レイシズム(人種差別)が問題となっていて、デモや抗議の声が 世界中で挙げられています。日本では表立って声が挙げられていないので、 どこか他人事のように感じる方も多いと思いますが、僕はそうは思えないのです。 日本には声にならない差別というものがまだまだ存在しているということを、 ときおり感じます。数ある差別の中から、僕自身が当事者であることもあって、 セクシャルマイノリティを一つの例として取り上げたいと思います。 時代の流れの中で、数多の先人の犠牲と努力によって、LGBTへの理解は大きく 進み始めています。パートナーシップ制度が全国に広まりつつあり、 LGBT就活、レインボーパレード、ダイバ…

  • 自粛生活で見つけたあれこれ

    コロナウィルスによって家での生活が増えて、いわゆる自粛モードという 状態が長く続いています。僕自身は家が大好きというか、異常なほどプライベートを 大切にするひとなので、自粛自体は苦ではないのですが、辛いところもたくさん ありました。 というのも、僕にとって「家」というのは安らぐ場所であって、 中でも自分の「部屋」、自分の「心の中」というのは絶対的不可侵領域でした。 それはたとえ家族であっても許してきませんでした。 部屋に立ち入られるのは嫌でしたし、読んでいる本、見ている動画、買ってきたもの などを通して間接的に心の中を読まれることがとても嫌だったので、 実家では壁を背にしないと落ち着ちついて本…

  • お久しぶりです

    本当にお久しぶりです…… 前回の記事を投稿したのが3/10、約3か月ぶりの投稿になります。 正直に白状しますと、完全な僕の怠慢です……僕自身はとても元気でした。 以前は毎日更新をしていたのですが、一度途切れてしまった途端に 更新することに義務感を感じるようになってしまい、自然消滅してしまいました。 そんな僕がなぜ再び投稿したのかといいますと、僕が記事の更新を ストップしてしまった間にも、思っていた以上にアクセスを頂いていたからです。 当たり前といえばそうなのですが、毎日更新していたときよりも、 検索エンジンからアクセスを多くいただいていまして、 毎日平均20件、多い日には100件以上のアクセス…

  • 「不快」への警告

    人なら誰しも不快に感じることってありますよね? ルールやマナーを守らないといった社会的なものから、あの虫が苦手、 あの音が苦手のような個人的なものまでたくさんあります。 ちなみに僕はマジックテープをはがす音がとっても苦手で、マジックテープという 単語を聞いただけで、喉の奥の方がムズムズしてしまいます。 この不快、気持ち悪いという感情は、実はとっても厄介なものになり得るのです。 例えば、勝手に自分の顔写真を撮られたとき、よく「肖像権」を侵害した! なんて言いますよね?でも、法律の世界では、実際に肖像権という権利自体が 守られるケースはほとんどないんです。 というのも、顔写真を勝手に撮られただけで…

  • ノンセクシャルのゲイアプリのその後

    以前ゲイアプリを始めましたという記事を書きました。 (調べたらちょうど1ヶ月前でした。もうそんなに経っていたんですね) www.life-amayadori.com 今回は、その後の経過と気づいたこと、感じたことを書いていようと思います。 まず、以前の記事であれほどためらっていた顔出しですが、結論から言うと 顔を出してアプリを始めました。顔出しをしたほうが反応がいいという意見を いただいたのと、もしかしたらこの先「あっアプリで見た人だ」みたいな運命が あるかもしれないと思って顔出しをしてみました。 以前chuckさんの記事で見た「カミングアウト代行」という考え方に感銘を 受けたのも大きいです。…

  • 提案:一人になるスペース

    お久しぶりです。長い間ブログを書く気力がなくてお休みしていました…… コロナウィルスのせいで、予定が結構吹っ飛んでしまったので、空き時間ができた ので、またブログを書き始めた次第です。 さて、部活が春休みに入り、授業もなく、特に予定がない日は家で 一人で過ごすのですが、「一人でいること」って普段の生活なら意識しないと 難しいと思うんです。休みの日であっても、家から一歩外に出ると、いろんな人が いますし、買い物をすれば店員さんとやり取りをします。授業があれば学部の友達、 先生ともコミュニケーションを取りますし、部活があればなおさら一人になるのは 難しいと思います。 今の時代は、スマホにひっきりな…

  • 私生活を見直しました

    なんとかテストを乗り越えて、部活動も少し落ち着いたこの時期に 乱れに乱れていた私生活を見直しました。 まずは散らかっていた部屋を片付けて、たまりにたまっていた物を断捨離 しました。1年生の時の授業のプリントだけで、ゴミ袋1つ埋まったのは驚きました。 なかにはなくしたと思っていたものや、久しぶりに見つけたものがあって、 身も心もすっきりしましたね。掃除自体は好きなんですが、つい放置していたところが 想像以上に汚れていて驚きました。 そして、買おうか迷っていた物をお年玉を使って一気に買いました。 (さようならお年玉……)具体的にはボロボロになった自転車の買い替えや、 掃除用具、壊れかけていた麦茶を…

  • 更新できませんでした!

    昨日、毎日していた更新が途絶えてしまいました。 82日間ずっと更新が続いていただけあって、ちょっと悔しいですね。 言い訳になってしまうのですが、ここ数週間大学のテストが続いていて、 ためていた記事を使い切ってしまったのが原因です。 現在バレンタインデーの記事で記念すべき100記事を突破して、 ありがたいことに合計3556ものスターを頂き、7456のアクセスをいただいています。 (2020年2/9時点)ただ、次第に毎日更新することに追われてしまい、 最初のような内容の濃い記事が少なくなってきたと感じました。 スターの数を見てもそれが明らかだと感じます。 そこで、勝手ではあるんですが、投稿を不定期…

  • 「1625」と「王道進行」

    前回に引き続き、音楽理論について解説したいと思います。 今回は「1625」と「逆循環」と呼ばれる有名なコード進行です。 まず、「1625」とはルートの音(ハーモニーの一番下の音で、Cmの「C」や、 G7の「G」みたいにコードネームになる音のこと)がⅠ→Ⅵ→Ⅱ→Ⅴ→Ⅰと動く ことから名付けられたコード進行です。このコード進行の特徴は、4つのコードを グルグル循環することができることです。 文字の説明だけでは分かりにくいので具体例を出しましょう。 「Ⅰ→Ⅵ→Ⅱ→Ⅴ」は、Cのコードで言うと「C→Am→D7(Dm)→G7」ですね。 CとAmは平行調なので実質イコール、D7→G7は前回説明した「ツーファ…

  • 僕のバレンタインデー

    2月14日はバレンタインデー!町中がピンク色になって、チョコレートを 売り出していますね。手作りチョコを渡そうとドキドキする人、好きな人から チョコをもらえるかドキドキする人、友達同士や自分用に贅沢なチョコを 買っちゃう人、バレンタインデーの過ごし方は人それぞれだと思いますが、 僕はバレンタインデーが苦手ですね。 というのも、以下の記事に少し書いていますが、吹奏楽部の女子からお返し 目当てのチョコを押し付けられるからですね。しかも、チョコレートの塊は 喉に残る感じがして苦手なんです。義理とはいえ食べないのも申し訳ないので、 ヒイヒイ言いながら食べていたのを思い出しますね…… www.life-…

  • 知っていてほしい相続~同性カップル編~

    相続と聞くと、とっても面倒くさくて、家族で争っているイメージが強いと 思いますが、実際なかなかに複雑です。ただ、知らないと損をしたり、思わぬ トラブルに巻き込まれることも少なくありません。そこで、法学部の端くれである 僕が大雑把に解説しようという記事です。今回は同性カップルの相続について 的を絞って書きたいと思います。 今回の記事は、同性カップルで弁護士をされている南和行さんと吉田昌史さんの本、 「同性婚 私たち弁護士夫夫です」から引用、参考にさせていただいた部分が あります。(おもに遺言の部分です)おふたりの出会いから、弁護士を目指した きっかけ、弁護士として見えてくる法律問題が分かりやすく…

  • 「4度進行」と「ツーファイブ」

    先日、スピッツの「桃」について解説しました。 www.life-amayadori.com 歌詞の部分はともかくコード進行の部分が「なんじゃこりゃ」と思う人が多かったと 思います。そこで、補足という意味も兼ねてもうちょっと詳しく説明したいと 思います。 ただ、基礎的な楽典の知識に関しては、調べればたくさん出てくると思うので、 「調べても出てこないこと」「調べても分かりにくいこと」を中心に解説したいと 思います。目安としてはⅠ→Ⅳ→Ⅴというカデンツ、平行調や同主調、 コードネームの読み方や度数表記あたりがなんとなく分かっていれば十分だと 思います。分からなくてもある程度は説明を加えているので安心…

  • 弁証法「テーゼ⇔アンチテーゼ=アウフヘーベン」

    以前、帰納法と演繹法という基本的な推論方法を紹介しました。 今回は「弁証法」という方法を紹介します。 弁証法は、問題として挙げられた「テーゼ」に対して、反論や矛盾である 「アンチテーゼ」をぶつけます。そしてテーゼとアンチテーゼの両方を考慮する ことで、問題が止揚(より良いものになる)されて「アウフヘーベン」されます。 アウフヘーベンされたものは、「ジンテーゼ」(新たなテーゼ)となり、更なる アンチテーゼ、アウフヘーベンと続いていくことで、より洗練されたよい考えが 生まれる、これが弁証法というものです。 具体例を挙げると、「本を読みたい」というテーゼに対して、「本は重たいし、 持ち運びに不便」と…

  • ノンセクシャルのゲイがゲイアプリを始める

    いつか始めてみようかな思いつつもかな、ずっと避け続けてきたゲイアプリ、 とうとう始めようという決意をしました!といっても、テストで忙しかったり、 ゲイアプリについて微塵も知らなかったりして、まだ始めておらず、現在情報を 集めている段階です。 なんで始めてみようかと思ったのかというと、単純にゲイの友達、知り合いが 欲しいと感じたからです。というのも今まで「ゲイ活」というものを一切したことが なく、当然LGBTの友達はほとんどいません。ただ、初めてカミングアウトしてから まだ1年半しか経っていないので仕方ないと言えばそれまでです。 ただ、将来LGBTに携わる仕事に興味があること、若いうち(特に大学…

  • 「イヌ派かネコ派か」でエッセイを書いてみた

    最近、堅苦しい記事が多いと感じたので、息抜きがてら、キュートな話題を 選んでみました。(ただ、書き進めていくうちに、人によってはあまり良く 思われないような考えを述べた部分が出てきてしまいました。僕の素直な気持ちと 意見を述べた結果ですが、万一不適切だという意見があれば、この記事自体を 取り下げさせていただくかもしれません。それでもよろしければ、 読んでいただけると嬉しいです) 個人的には、「イヌ派か、ネコ派か」論争は、 (どうでもいいんですけど、カタカタの「ネコ」ってなんだかおしゃれですね) 「きのこの山か、タケノコの里か」、「甘党か、辛党か」論争に匹敵するほどの 難問であると思います。(余…

  • 天気雨に感動した

    先日、何年振りかと思うぐらい久しぶりに天気雨を見ました! 昔からなんですけど、天気雨って虹を見るより興奮するんですよね。 なんでこんなにも胸が高鳴るのだろう?と考えた時に、天気雨という存在が、 「矛盾」が形になったものだからかな思いました。 そもそも天気雨というのは、強い風によって近くの雨もしくは雲が飛ばされたもの、 もしくはひょうやあられが途中で溶けてしまったものだと言われています。 日本では古来から「狐の嫁入り」と言われ、「晴れの日に滾々(コンコン)と降る」 というだじゃれから来たという説や、神様の使いである狐(稲荷神社とかありますね) に雨乞いをお願いしようとした説など、様々な由来がある…

  • 詩を書いてみた3

    1.恋 恋 それは相手の自転車を見分けられること 恋 それは1枚多く印刷してしまうこと 恋 それはブラックコーヒーを飲むこと 恋 それは満月を眺めてしまうこと 恋 それは帰り道に涙があふれること 2.青 青二才 青色吐息 青白い ブルーな気分 青がそんなに憎いのか 青りんご 青信号 隣の芝生は青く見える 青はかつて緑であった 青写真 青田刈り 青天の霹靂 青春 青には未来が見えている 3.大人と子供 モビールぶら下げた病院 「大人しくしてるね」 子供は幼気に言いました 注射じゃないって言ったじゃん 「もう子供じゃないでしょ」 大人は大人げなく子供に言いました 子供は怒り涙を流す 「よく我慢でき…

  • 「生きる」ことと「死ぬ」こと

    最近LGBTもそうですが、ダイバーシティ(多様性)という言葉が浸透し、 新しい物、クリエイティブな考え、技術革新に注目が集まっていますね。 だからこそ、多様性の反対の概念「普遍性」について考えてみたいと思います。 とは言うものの、人間にとって普遍的な物って驚くほど少ないんですね。 例えば、言語、文化、生活様式はもちろん、宗教、道徳、地域、など ほとんどの物は世界共通とは言えません。言語は要らないし、古くから親しまれてきた 世界共通のものと言われているあの「音楽」ですら、耳が不自由な人の世界に とっては、常識ではないのです。芸術、スポーツ、学問上の知識も、体が不自由な人、 学ぶことができない人が…

  • レジの店員さんと「下心」

    買い物に行くと、レジに並んで会計をしますが、皆さんは何を基準に列を 選びますか?あまり並んでいない列を選んだり、前の人の買い物かごが少ない列、 顔見知りが働いているかなど色んな基準があります。(僕は、爆買いしたプリンを 友達に一つ一つ読み上げられながらレジを打たれて以来、レジに知り合いがいるのは 結構なトラウマです。恥ずかしい(*ノωノ)) 最近はセルフレジも増えてきましたが、まだまだ店員さんがいるレジが多いですね。 そんなレジの店員ですが、カッコイイと思った店員さんがいるとついそのレジに 並びたくなりませんか?その人のレジが混んでいたら避けますが、たまたま 空いていて、カッコイイ人に接客して…

  • 「素の自分」って何だろう

    学校や仕事、友達や家族、人と関わる所には必ずと言っていいほど存在する ものが「人格の変化」です。いつもは明るい性格なのに、授業中はとっても静かに なる、上司の前では優秀そうに見えて、実は裏では面倒くさがり、恋人といるだけは 人が変わったかのように甘えてくる人、とにかく色んな所で人格というものは 変化しています。時々、「素の自分を出したい」と感じることもあるでしょう。 でも、そもそも「素の自分」とは何なのでしょう?また一切猫をかぶっていない 「本来の自分」って何なのでしょう? 社会の中で生活していれば、「肩書き、役職、レッテル」というものが 付きまとってきます。学校の先生(男の人を想定します)は…

  • 「好きと得意」「嫌いと苦手」の違い

    僕は、法学部ですが「法律」というものが「嫌い」です。 ただ、法学的な理論立てた考え方は「得意」です。 また、僕は数学や理科が「好き」です。 でも、僕は理系科目が「苦手」で、結局文転(理系→文系)しています。 (詳しくは以下の記事で) www.life-amayadori.com 何を言いたいのかというと、「好き」と「得意」は必ずしも一致しない、 ということです。 よく「飛行機が好きだから航空の仕事に就職したい」という人や、 「本を読むことが好きだから文学部に進学したい」という人がいます。 もちろん「好き」と「得意」が一致していれば、天職と言えると思いますし、 「好き」なことは、多少苦しくても頑…

  • 「LGBT」に代わる表記

    セクシャルマイノリティと言えば「LGBT」、その他のマイノリティにも 配慮してなのか「LGBTQ+」という表記も増えてきました。 ただ、以下の記事でも触れているのですがLGBは「性的指向」、 Tは「性自認」に関するマイノリティです。 www.life-amayadori.com また、アセクシャル、ノンセクシャル、アロマンティックのような 「恋愛的指向」のマイノリティもいます。 www.life-amayadori.com これらを全て「LGBTQ+」とひとまとめにするのは、お寿司屋さんのネタを全て 「魚」もしくは「寿司」と呼ぶぐらいめちゃくちゃなことだと思います。 ただ、世の中に浸透していな…

  • 「not」でわかる日本人

    「私には兄弟がいません」「I have no brother.」 「私は窓を割っていません」「I didn't break the window.」 日本語と英語の文章を見てなにか気づくことはありませんか? そう、日本語は「ない」が文の最後に来るのに対して、英語は「not、no」が 動詞、名詞の前に付きます。(いない兄弟を持っていますって面白い表現ですよね) なぜ日本語は、最後に否定を持ってくるのかというと「意見を変えやすいから」 だと思います。 英語の場合、否定は前の方に置くため、「私にはいません、兄弟が」 というように結論から述べるような形になります。そこには、一度決めたことは 絶対そうだ…

  • 西洋:善と悪 東洋:陰と陽

    先日、正義って何だろうという記事を書きました。 www.life-amayadori.com この記事を自分で読み返したり、頂いたコメントに返信する中で「二元論」に 対する、東洋と西洋の認識について思うことがあったので、記事にしたいと思います。 そもそも「二元論」とは、物事をざっくり2つに分けてしまう考え方のことで、 「正義と悪」「○か×」「光と影」「男と女」みたいに、対になる2つの物を 並べることが多いです。 西洋では、二元論は「天国と地獄」「聖と俗」に代表されるように、 宗教的な影響を受けて、きっぱり分ける傾向にあります。明確な境界線を引くことに よって、雑多である現実というものを理解でき…

  • 一人でいること=自由なのか?

    僕は、自由であることがとても好きです。だから大人数でいるよりも1人でいる方が 好きだ、最近までずっとそう思っていました。でも本当は、そうじゃないのかも と思えてきました。 というのも、小さい頃の僕はとても社交的だったし、だからこそ、大人数で ワイワイしている時に、童心に帰るような感覚を感じる時があります。 その瞬間だけは今の自分よりもずっと自由で、なにも取り繕うこともなく、 本来の自分を取り戻したような感覚になります。 (最近気づいたのはトランプをした時でした。本当に何気ないことですが) だから、僕が頑なに一人でいようとするのは、過去のトラウマや経験から 臆病になってしまい、自分自身を縛り付け…

  • 人生初の結婚式に参加しました

    先月、部活動の演奏の依頼を受けて、初めて生の結婚式というものに参加させて いただきました。結婚については学問的に記事にしたことがあり、大きく分けて ・持ち家、親権、財産、苗字などを共有で所持することができる・共通の名義を使うことが出来るようになる(高額のローンが組みやすい)・公的機関で婚姻関係を認めてもらえる(病院の立会い、住民票、相続など)・社会的に婚姻関係を認めてもらえる(結婚のご祝儀、育休、家族割など) という効力があります。(詳しくは以下の記事で) www.life-amayadori.com ただ、実際に結婚式に参加させていただいて、色々と感じたことや、 学問的にはとらえきれないもの…

  • 正義って何だろう

    現在の日本には「軽減税率」なる、ありがた迷惑な制度がありますね。 イートインなら10%、テイクアウトなら8%の消費税を適用するという 仕組みであり、コンビニをテイクアウトと偽ってイートインする人を摘発する いわゆる「正義」を貫き通す人が現れました。些細な悪であっても悪は悪であり、 許されることはないんだ、というこの考え方は果たして「正義」と言えるの でしょうか? 小学校の高学年にもなってくると、いたずらをしたり、ルールを守らない子供が ちらほら出てきますね。その「悪」を先生に言う(いわゆるチクるってやつです) ことで「正義」を貫き通す子供がたまにいます。僕もその一人でしたが、 こういう子供はた…

  • スピッツの「桃」を徹底分析!

    昨日僕がスピッツにハマってCDを買ったことを記事にしました。 www.life-amayadori.com その「さざなみCD」というアルバムの中にある「桃」という曲が 大好きすぎて、この曲がyoutubeにちゃんとした音源としてなかったのが このCDを買った本当の理由でもあるぐらい大好きです。 今回(残念ながら)あまり知られていないこの「桃」という曲を、歌詞、 コード進行、メロディーラインなど色々な視点から分析したいと思います。 なお解釈は人によって異なるので、あくまで参考程度でお願いします。 (youtubeにあったやつです。良かったら実際に曲を聞きながら読んでみてください) www.yo…

  • 人生初のCDを買った

    僕は、人生で初めてCDを買いました!正確に言えば、自分の意志で買った 初めてのCDです。(部活のCDを親に頼まれて買ったことがありますので) その記念すべきCDはスピッツです! 人生初のCD買っちゃいました♪スピッツのさざなみCDというアルバム pic.twitter.com/r8LBblj0CQ — あまやどり (@AMA_YAD0R1) 2020年1月13日 さざなみCD [ スピッツ ] 価格:2,731円(2020/1/13 21:04時点)感想(59件) というのも最近スピッツにドハマりしていまして、僕の中で平井堅を超える 勢いで好きになりました。もともと「空も飛べるはず」を合唱で歌…

  • 帰納法と4つのイドラ

    以前演繹法について、解説しました。 www.life-amayadori.com 今回は、演繹法に並んで有名な「帰納法」について解説したいと思います。 帰納法は、「実験、観察などから集めた事実、経験から一般法則を導く」という 演繹法とは反対の考え方ですね。(演繹法は一般法則→個別の事実なので) 例えば、町中を歩いているとたくさんのカラスを見かけました。 偶然なのか、見かけたカラスは全て黒い羽をしていました。この観察結果から、 「全てのカラスは黒い」という条件を導くことができます。 実際にはアルビノのように、黒くないカラスも存在していると思います。 ただ、10匹全部が黒いカラス、100匹全てが黒…

  • 同窓会が面白かった

    先日、成人式に参加させていただき、高校の同窓会にも参加しました。 (中学はろくな思い出ないので不参加です) そこで久しぶりの友達と再会しましたが、なんせ僕は大学に行ってから カミングアウトをし始めた人間なので、高校の友達は一切僕のセクシャリティを 知らないんですね。(一人だけ話した人がいるので、ニヤニヤされてました) まあ、お酒の先でありがちなのは近況報告と恋バナですよね。 そこで、僕はゲイであること、ノンセクシャルであることを伏せたまま大学での 恋愛を話してみました。それが、とっても面白かったので紹介します。 まず、僕の恋愛をざっくり話すと、初恋は高校生の時です。 (その人とは恥ずかしくて同…

  • 詩を書いてみた2

    1.こども ホットケーキにミントを乗せるの 私の娘のつかの間の旅路 麦わら帽子にワンピース 少しおませなヒールのサンダル 日焼けを恐れぬ小さい大人 ただいま、おかえり 台所に現れたコップとコスモス2.うつくしいもの 水面の春の亡骸 消えゆく夏の夕映え 静まった秋の社 崩れた冬の白うさぎ3.ときめき ボーダー柄のグラウンド カラスの羽をまとったら 僕らは進む バス停へこっちに僕で 彼はあっち よそ見は彼のエスコート ゆるめた靴ひもほどけたら 一番星じゃなくなった語らいと二十一分の空白白い切符にシワをつけ 金の星を眺めてる カバンと手すりに負けたから 両足ぴたりとくっ付けたカラスに呼ばれた金の星 …

  • 記事内容について訂正させてください

    先ほど「痴漢」についての記事を書きましたが、一部訂正をさせていただきたい 箇所があります。(以下の記事は訂正済みのものです) www.life-amayadori.com 問題になった部分は、既に訂正させていただいたのですが、 訂正する前は、このように書いていました。 正直に言うと、「痴漢の冤罪ってこういう風にして起こるんだ」と 実感しました。 冷静に考えてみると、見ず知らずの人に突然痴漢をすることなんて そうそうありませんし、込み合った車内で、ましてや男が男に 痴漢するなんて0に近い確率だと思います。 この部分ですが、痴漢は知っている人よりも見ず知らずの人、 特に女性、子供、一人でいる人、と…

  • 実際にあった怖かった体験

    僕は、先日とても怖い体験をしました。というのも電車で知らない男の人と、 1時間ほど肩や膝がぴったりくっついたままだったということです。 ……えったったそれだけと思われる方もいらっしゃると思いますが、僕にとって 恐怖でしかありませんでした。 まず、ブログの中で何度も言っていますが、僕はゲイであり、ノンセクシャルです。 詳しくは以下の記事に書いているのですが、僕のなかでは「キスがゴール」であって 手をつないだり、ボディタッチをされるのはノンセクシャルとしては割と 大丈夫な方だと思います。 (人それぞれですが、体が触れることが嫌だと感じる人もいます) www.life-amayadori.com た…

  • LGBT成人式は最先端?

    今日は「成人の日」ですね。僕も今年成人式に参加してきました。 (その時のことはまた後日記事にしたいと思っています) 成人式と言えば女子は振袖もしくはきれいなドレス、男子は袴もしくは スーツを着て参加しますね。女子はほとんどが振袖なのに対して男子はほとんどが スーツだったのが、性格が出ているような気がして面白いですね。 (案外ヤンキーやチャラ男みたいな人が袴をしっかり着ているのがまた面白い) しかし、男女で着るものが違うということは制服と同じように、 着たい服を着られないというジェンダーの問題につながります。 (詳しくは以下の記事で) www.life-amayadori.com しかし、成人式…

  • カフェのコーヒーはなぜ高いのか?

    僕はカフェが大好きなのですが「カフェのコーヒーって高い!」と思う人も多い ですよね?一杯300~500円ぐらいしますし、なんだったらファミレスなら200円 ぐらいでドリンクバーがついて飲み放題だし……と思うこともたまにあります。 でも僕は、特段高いとは感じません。というのもそこが「カフェ」だからですね。 カフェとはレストランとは違って、「ご飯を食べる場所」というよりは 「くつろぐ場所」という面が大きいと思います。別におしゃべりをするだけなら、 公園のベンチでも、ショッピングモールのフードコートでも、誰かの家に遊びに 行ってもいいはずです。でも、外でおしゃべりするのは寒かったり、暑かったり、 風…

  • 紙の本が好き

    僕は、本が好きです。詳しく言えば「紙の本」が好きです。さらに詳しく言えば 「自分の持ち物である紙の本」が好きです。というのも、借りた本というのは 借りた洋服を着ている気分になって、「汚さないかな、折り曲がらないかな、 いつ返そうかな、早く読まないと、読み返したくなった時どうしよう……」と なって集中できないです。 そのため、図書館で本を借りることはほとんどせずに、図書館に本を自分で 持ち込んで本を読むことが多いです。変な人だとよく言われますが、僕のこだわり です。カズレーザーさんでしたっけ?「本を読み返すよりも、誰かに譲ってあげたい。 読みたくなったらまた買えばいい。そのほうが作者さんにお金が…

  • 僕の隠れた「特技」

    僕には隠れた特技があります。特技というか生まれながらもっていたのか、 いつの間にか身についたのかは分かりませんが、僕には「絶対音感」があるんです。 ……で、どうした?だからなに? そんな声が聞こえたような気もしましたが、「絶対音感がある」といってもいまいち いい反応をもらったことないんですよね。(音楽経験者は別です) そもそも絶対音感とは、その音を聞いただけで音程や音階を識別できる能力です。 似たようなものに、「相対音感」というものがありますが、「相対」とついている ように、何か別の音と比較することで音を識別するのが相対音感です。 絶対音感は「絶対」とあるように、比較することなくその音だけを聞…

  • 詩を書いてみました

    1.心のはりぼて あなたは 噓を つきますか? みんな「いいえ」と 答えます あなたは 正直者 ですか? みんな「たぶん」と 応えます あなたが 普段 隠してる 秘密は 人に 言えますか? 人を 選ばず 言えますか? ごまかすことなく 言えますか? あなたは 噓を つきますか? 自分に 噓を つかないで 素直に「はい」と言えますか? あなたは 正直者 ですか? 「当たり前だ」と 言えますか? 2.存在 知らなかったのかい? 宙に 糸くずが 住んでいることを それは 日常の抜けがら 日差しは 眩いブラックライト だって見えないんだもの 光りなき無知の免罪符 3.大丈夫 ある日「大丈夫?」と聞かれ…

  • 茨木のり子さんの詩

    最近読んだ「出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本を すすめまくった1年間のこと」(題名長っ!)という本を読みました。 出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと/花田菜々子【合計3000円以上で送料無料】 価格:1,430円(2020/1/3 23:37時点)感想(0件) 内容は題名の通りで、作者さん(女性の方です)が出会い系サイトを通じて 知り合った男性に、ヴィレッジヴァンガードの店長として培った知識と経験を もとに本の紹介をする、という内容です。 色んな男性が出て来て面白いのもなんですが、それ以外にも色んな本の 名前が出てくるの…

  • 演繹法「A=B、B=C、よってA=C」

    世の中には様々な推論の方法があります。法学の基礎とされる「法的三段論法」 というのもそのひとつです。法的三段論法というのは、法律という大前提に、 事実という小前提を当てはめて、結論を導くという考え方です。 具体例を挙げると、刑法199条には、「人を殺した者は,死刑又は無期若しくは 5年以上の懲役に処する」と書かれています。そして、誰かが人をナイフで殺して しまったとしましょう。このとき、ナイフで人を殺すという行為は、刑法199条に 書かれている「人を殺した者」に当てはまるため、「死刑又は無期若しくは5年以上の 懲役」が結果として導くことができます。 このように基本的には変わりようがなく、みんな…

  • ジェンダーフルイドって何?

    皆さんは「ジェンダーフルイド」という言葉は知っていますか? 「フルイド(fluid)」は流動性の、変わりやすい、流体という意味があり、 自らの性自認が日や気分によって変化する人たちです。 (ジェンダーと性自認については以下の記事でも書いています) www.life-amayadori.com 性自認は「Gender Identity」とも呼ばれ、心の中で思っている自らの性別の ことです。自分のことを「男性」だと思えば、体が女性であっても、性的指向が 何であっても、性自認は「男性」なのです。この性自認が変化するということは、 「昨日までは自分のことを女だと思っていたのに、突然男になったような気が…

  • ポイントカードってなんで無料なの?

    僕はポイントカード大好き人間で、よく行くスーパーだけでなく、 Tポイント、Dポイント、楽天ポイント、バスのICカードなど色んなポイントカードを 持っています。もちろんお得だからというのもありますが、あの溜まっていく ワクワクが好きなんですよね。でも、年会費無料でしかもポイントをタダで 配っている企業側って損してるんじゃないの?とふと思いました。 そこで、消費者側だけではなく、企業側の目線からもポイントカードを見てみたいと 思います。 まず、最初に思いついた企業側の利点は、お客さんの集客につながることです。 僕みたいにポイントカード大好き人間からすれば、買い物一つであっても、 ポイントを逃したく…

  • マイノリティ=弱者とは限らない?

    「マイノリティ」と聞くと、少数派の弱者というイメージがあると思いますが、 よくよく考えると、必ずしもそうとは限りません。 例えば、会社の社長は、世間では人数が少ない「マイノリティ」であることは 間違いありません。選挙で選ばれた国会議員や、年収1000万を超えるエリート、 東大などの難関大学に合格する天才たちも、みんな「マイノリティ」なのです。 ただ、「マイノリティ」という響きのせいもあってか、セクシャルマイノリティ、 障害者、持病を持っている人、ホームレス、被差別部落の人などといった いわゆる「社会的弱者」を連想させます。自分自身がマイノリティである場合、 社長やお金持ちの人も「マイノリティ」…

  • 実家が辛かったという話

    新年そうそうなんですが、家族といるのがとにかく辛いんです… 半分愚痴というか、現実逃避も込めてブログを書いています。 中には不快に感じさせてしまう内容や分かり得ない考えもあるかと思います。 それでもかまわないという人だけ読んでください。 (本当はこんなものをネットにあげるって話なんですけど、どうしても 言いたかったので言わせていただきます) 僕の両親は共働きで、家族団らんというものがあんまりなかったのは事実です。 ただ、僕はそれほど寂しいとは感じず、むしろ「家族がそろうこと=特別」という気が します。その反面おじいちゃんおばあちゃん子でもあって、5歳ぐらいから一人で お泊まりに行っていたぐらい…

  • 葛藤と防衛機制

    世の中にはたくさんの葛藤(コンフリクト)がありますよね?僕は新年そうそう実家で葛藤だらけでした…(詳しくはまたそのうち記事に挙げます)葛藤は大きく分けて3つあります。1つ目は++型、2つ目がーー型、3つ目が+-型です。具体例と共に説明しましょう。 1つ目の++型は、2つのプラスのことからどちらかを選択しなければならない 葛藤です。例えば、ケーキも食べたいしドーナツも食べたい、文系にも行きたいし 理系にも行きたい、のようにどちらかしか得られないような場面で起こります。 2つ目のーー型は、さっきの逆で2つのマイナスからどちらかを選ばないといけない 葛藤です。例えば、勉強するかお手伝いするかしないと…

  • 明けましておめでとうございます!

    明けましておめでとうございます! 2019年も終わってしまい、2020年が始まりましたね。今日はお正月ということで、 新年の抱負も兼ねて今年2020年にやりたいこと、挑戦したいことを挙げていこうと 思います。これは決意表明でもあり、やることを宣言するつもりで書きます。 (忘れた頃に、これって達成できましたか?と声をかけてやってください) ゲイバーに行ってみる レインボーパレードに行ってみる ゲイの友達を作る ノンセクシャルの友達を作る 高校の友達にもカミングアウトをしたい 学部の人にもカミングアウトをしたい LGBTの交流会にも参加してみる 人脈をもっと増やす このブログをやめずに続けていく …

  • 飛ばない紙飛行機

    今回、自作のショートショートを書き上げました!(今年最後の挑戦です!) 完結させることができた小説は初めてで、投稿するのももちろん初めてです。 他の小説投稿サイトに挙げてもよかったのですが、まだまだそんな腕前でもないと 思い、ブログの方に挙げたいと思います。良かったら意見や感想を教えてください。 それではどうぞ! 「給食のトマトなんて大嫌いだー」 僕は黒のマジックで、でかでかと書いた。 「おっ大ちゃんいいね。僕もトマト嫌だもん」 どうやら翔ちゃんもトマトは嫌いのようだ。 「翔ちゃんは何かいたの?」 「えへっ、ひみつ!」 「えーずるい!」 翔ちゃんはそそくさと紙を折り始めてしまった。 「じゃ僕も…

  • ノンセクシャルのあるあると僕の恋愛観

    何度もこのブログで話していますが、僕はゲイでありノンセクシャルです。 www.life-amayadori.com 僕はお世辞にも楽な人生を歩んできたとは言えず、それなりに苦労をして それなりに嫌な思いもしてきました。そこで、ノンセクシャルだからこそ感じた 思いや、よく言われる言葉を紹介したいと思います。 1.実はむっつりなんでしょ? これは飲み会に行くと結構な確率で言われますね。普段から人前では ほとんど性欲というものを匂わせない(というよりは匂わせることができない)ため、 「実は熟女好きだったりして」とか「2次元大好きなやつか」とか 「案外裏ではがつがつのむっつりそうだね」とよく言われます…

  • 日本語ってすごいんだ!

    僕は、高校時代に合唱部に所属していました。その関係で、 言葉についていくらか独学ながら勉強いていました。その時の経験や、 今まで受けてきたレッスンから学んだ「日本語」について書いていきたいと思います。 まず、日本語というのはとっても珍しい言語なんです。 第一に日本語は子音と母音を組み合わせて、1つの音を作ります。 母音というのは「あいうえお」のことで、子音はそれに付随する 「k,s,t,n,h,m,y,r,w,g,z,d,b,p」のことです。ローマ字で考えると分かりやすく、 例えば、「ねこ」という言葉は「えお」という母音にそれぞれ「n」と「k」が くっついて「ne」「ko」となって「ねこ」と発…

  • ノンセクシャルがセックスレスについて考える

    「セックスレス」それは多くのカップル、夫婦が頭を悩ませている問題だそうです。 ノンセクシャルの僕にとっては、何が問題なのかあんまりピンとこないのですが、 だからこそ、何が問題なのかを考えてみたいと思います。 まず、セックスレスの定義ですが日本性科学会(こんな団体もあるんですね)によれば、 「病気など特別な事情がないのに、1ヶ月以上性交渉がないカップル」 をセックスレスと言うそうです。 ……えっ世の中のカップルってそんなに セックスしているんですか? 正直、驚きました。僕のイメージだともう何年もセックスしていないのよ、 みたいなものだと思っていたので、まさか1ヶ月でセックスレスと呼ぶとは 思って…

  • ブロマンスとノンセクシャル

    皆さんは「ブロマンス」という言葉を知っていますか? 日本ではあまりなじみがない言葉ですが、海外ではわりと浸透している言葉で 「brother+romance」のカバン語(いわゆる合成語)で、男性同士の深い友情を 指す言葉です。分かりやすく言い換えると、「いくぜ相棒!」とか 「俺らは最高のタッグだぜ」みたいなやつですね。 アニメや漫画、映画など様々な場面で男同士の友情が描かれています。 (あんまり映画やサブカルに詳しくないので具体例が出てきません……すみません) またお笑い芸人のコンビ愛みたいなのもブロマンスに含まれるでしょう。 (ちなみにサンドウィッチマンが好きです。面白いですよね) このブロ…

  • 一般法と特別法

    世の中にはたくさんの法律がありますが、その法律の中には 似たような事柄について書かれている規定があります。 例えば、刑法199条は殺人、刑法204条は傷害の罪についての規定がありますが、 これとは別に、自動車の運転について定めた法律があり、そこにも 人を死亡させた場合や、傷ついた場合についての規定があります。 (自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律……長っ!) このような場合どちらの法律を使えばいいのでしょうか? 正解は自動車……の法律を先に適用し、それで解決できそうにない時に 刑法を適用するのです。 このとき、自動車……の法律を「特別法」、刑法を「一般法」と呼びます。 一…

  • 太ることは悪いこと?

    世の中の人の多くは、「太りたくない」「健康診断やばい」「瘦せたい」と 嘆いています。まいてやクリスマスにお正月、成人式と、たくさんのイベントが 詰まったこの時期ならなおのことですね。でもふと思ったんです。 「太ることって本当に悪いことなの?」 「本当に瘦せる必要あるの?」 なぜそう思ったのかというと、昔のメモが出てきたからです。 そのメモには、合唱部だったころに受けたレッスンの先生の言葉が書かれていました。 (ちなみにその先生は全国で金賞を取る団体にもレッスンしている凄い人です。 野球でいうと、甲子園にでる高校を教えるぐらいでしょうか?) 「あなたたちは育ち盛りよ。本当に必要になるまで絶対に痩…

  • 「偏見」は無くならない?

    偏見という言葉を聞くと、マイナスのイメージが強いですよね。 偏見を持ってはいけない、偏見はなくさなければいけない、というように 偏見=悪と思いがちですが、実際に国語辞典で「偏見」と調べてみると、 かたよった見方・考え方。ある集団や個人に対して、客観的な根拠なしにいだかれる非好意的な先入観や判断。(デジタル大辞泉より) とでできます。訓読みすると、「偏った見方」となるように、見解や考えが 先入観でゆがんでしまったり、誤ってしまったりすることを意味しているようです。 「客観的な根拠がない」ということは、「自分の中でそうだと思い込む」という ことでしょう。「非好意的」と限定しているように、悪い意味で…

  • 幸せのかたち

    皆さんは、最近幸せだと感じたことはありますか? 僕は、温かいお風呂に入った時や美味しいご飯を食べて幸せだと感じました。 特にストーブを付けた時のあの独特のにおいは、小さい頃の楽しかった思い出が 蘇ってきて、こころもあったかくなります。(ストーブの上で焼いたおもちや 焼き芋はとっても美味しかったのを覚えています) でもストーブのにおいが苦手というひとも多いようで、僕の友達は すぐさまマスクを取り出していました。(ちょっと悲しい……) 本来、あまりいいにおいでないはずのストーブのにおいがいいにおいだと 感じたのは、ストーブのにおいによって楽しかった思い出が呼び起されたから でしょう。 話は少し変わ…

  • 悩むべき悩みとは

    誰しも悩みってありますよね?将来どうしよう、お金がないなぁ、 最近太ったかも、恋人とうまくいかない、友達と喧嘩してしまった、 人それぞれ違った悩みがあると思います。もちろん悩みの種となっている 根元を断つのが一番ですが、中には悩んでも仕方かないことで 悩んでいることもあるんです。それは、「自分一人では解決しないこと」です。 例えば、「最近寝不足なんだ」という悩みがあったとします。 寝不足にも色々な原因があると思いますが、「つい夜更かしをしてしまう」や 「部屋が暑すぎる、寒すぎる」、「楽しみにしていたライブが近づいている」のような ものが原因の場合、自身でコントロールできる範囲にあるでしょう。 …

  • 性別欄の「その他」に潜む危険性

    最近は、LGBT就活、LGBT成人式、各自治体のパートナーシップ制度など 色々なところで、LGBTに配慮されるようになりました。 性別欄の「その他」というのもその1つでしょう。今までは、男か女かでしか 区別されなかった性別に、新たな可能性を示していることになります。 「その他」の欄を設けたこと=男女だけではない性別がいることを理解します、 という企業や役所側の意見の提示にもつながるのです。 ただ、この「その他」という欄は気を付けて扱う必要があると思います。 まず、アンケート総数が少ない場合、またアンケートをとった人同士が認識 できるような場合は要注意だと思います。 例えば、男子15人、女子15…

  • 僕一押しの漫画

    以前以下の記事でも少し触れた、僕が好きな漫画を紹介したいと思います。 (実はこの記事ほぼ1万字あるとんでもない記事なんです……よかったらぜひ) www.life-amayadori.com ただ、僕はネタバレが嫌いな人なので、本当にざっくりしか紹介しないです。 もっと知りたいという方は、自分で調べられてくださいね☆ 弟の夫 【中古】【全品5倍】弟の夫 <全4巻セット> / 田亀源五郎(コミックセット) 価格:990円(2019/12/18 11:26時点)感想(0件) この漫画は結構有名なので知っている人も多いと思います。 タイトルの通り、カナダで同性婚をした弟の夫であるマイクが、 兄である弥…

  • 僕(ゲイ+ノンセクシャル)のクリスマス

    もうすぐクリスマスですね。街はイルミネーションが光っていて、 赤と緑の飾りに包まれています。(サイトもクリスマスカラーにしてみました!) そして、クリスマスと言えばやっぱり絶好のデートチャンス! おしゃれなお店でディナーを食べて、プレゼントを渡せば、ベタではありますが ムード満点のデートになります。 ただ、あまりのカップルたちの眩しさに、クリスマスに恋人がいない 人たちは「クリぼっち」という名前で呼ばれてしまうのです。 でもちょっと待ってください!確かにクリスマスにデートをすることは 素敵だとは思いますが、どうしてクリスマスに恋人がいないと みじめにならないといけないんですか?それはもしかする…

  • 紅茶とコーヒーから見えてくるもの

    皆さんは好きな飲み物ってありますか? 僕は昔好きだった人の影響でコーヒーが好きになりました。 ただ、不思議なことに学校や部活にいる時は、紅茶を飲みたくなって、 家にいるとき、バスや電車の移動の時は、コーヒーを飲みたくなります。 僕が人前でコーヒーを飲むことはほとんどなく、リラックスいている時しか 飲まないんですよね。 また、気分もなんですが、飲み物から読み取れるイメージも影響している と思います。コーヒーは、アメリカ、モーニングコーヒー、ブラック、 カフェイン、男、紅茶は、イギリス、アフタヌーンティー、おしゃれ、女、という CMや広告、有名人や映画などによって刷り込まれたイメージがあります。 …

  • ブログを1ヶ月続けてみた感想とこれからについて

    今日でブログを始めて30日、つまり1ヶ月が経ちました。 投稿記事が46(この記事を含めると47)に対して、類型アクセス数が2534、 はてなスターが871、読者登録が165、ブックマークが5も頂きました。 30記事目の時(12月1日ですね)は、アクセスが969、スターが135、 読者登録は49だったので、驚くほど伸びています。 1ヶ月続けられたのは、読んでくださるみなさんのおかげです。 ありがとうございます! さて、1ヶ月続けてみた感想としては、案外続けられそうという感じです。 色々なブログを見ていると、30~50記事辺りで更新が止まってしまったブログを よく見かけます。実際、予約投稿の機能が…

  • 自由と平等について考えてみる

    真の平等、それはみんなが不自由なく暮らし、みんなが幸せになれる 誰もが願っている理想かもしれません。ただ、僕は真の平等というものは 少し怖い一面を持っていると考えます。 例えば、5個のキャンディーが机の上にあるとします。 このキャンディーを先生が子供たちに配ることになりました。 もし子供が5人だったら、1人1個ずつ配れば全員が平等です。 でも、もし子供が3人だったらどうでしょう?キャンディー5個を全部子供に 配ってしまうと、2個、2個、1個としか配れないので、1人だけ1個損する人が 出てきてしまうのです。(口の中でシェアしたり、粉々にしたりするクリエイティブな 考えは、今回はなしでお願いします…

  • twitterの個人アカウントを作りました

    このブログを始めたのをきっかけに、twitterも始めたのですが、 個人アカウントというものを持っていませんでした。 そのため、「ブログを更新しました」や個人のツイート、リツイートなどが ごちゃごちゃだったり、ブログに関係ないことをツイートしにくかったり したので、アカウントを分けることにしました。 ありがたいことに、ブログを見てメッセージを送ってくださる方や、 同じぐらいの年齢ということで、メッセージを送ってくださる方も いました。メッセージを送る側としては、ブログと個人を分けた方が分かりやすく、 よりメッセージも送りやすくなるかな?と思いました。 メッセージを送ってほしいなという淡い願望も…

  • 足つぼ凄い!

    最近肩こりや目の疲れがひどくなってきて、前々から欲しかったものを 思い切って購入しました。そう足つぼマットです。 【アズマ商事 旅美人 足ツボシリーズ 足つぼマッサージ】アズマ商事の 足つぼ マット 足つぼ マット 価格:1,386円(2019/12/6 00:46時点)感想(17件) このマットに乗ると、どこが弱っているのかが分かるようになっています。 たかが足つぼぐらいで……と思いがちですが、ものすごく効きます! 乗るときはかなり痛いのですが、3分もしないうちに肩がすうっと楽になります。 風邪のひき始めにも効果抜群で、のどの痛みや鼻水もやわらぎます。 また、冷え性にも効いてくれるようで、足…

  • パートナーシップ制度について

    パートナーシップは、結婚と同等の効力を持つものとされています。 以下の記事にもすこし触れていますが、結婚をすることによって ・持ち家、親権、財産、苗字などを共有で所持することができる ・共通の名義を使うことが出来るようになる(高額のローンが組みやすい) ・公的機関で婚姻関係を認めてもらえる(病院の立会い、住民票、相続など) ・社会的に婚姻関係を認めてもらえる(結婚のご祝儀、育休、家族割など) といった効力があります。 www.life-amayadori.com 逆に言えば、結婚しなければこれらの効力は発生しないのです。 日本の婚姻制度は「法律婚主義」または「届け出婚主義」と呼ばれており、 法…

  • ゲイの100の質問をゲイ+ノンセクシャルがやってみた

    chuckさんが作って下さった、ゲイ版の100の質問をしてみたいと思います。 (質問を快く貸してくださりました。ありがとうございます!) ゲイでもあり、ノンセクシャルでもある僕だからこその違いを 楽しんでいただけたらと思います。 chuck0523.hatenadiary.jp 基本情報 1.ゲイですか? はいそうです!そしてノンセクシャルでもあります。 2.年齢・年代を教えて下さい(差し支えない範囲で) 年齢は20代です、といっていましたが実は今年成人したばかりの ピチピチのはたちです☆ 3.身長・体重を教えて下さい 身長は161㎝です。160㎝と言われると怒ります。大切な1㎝です。 体重は…

  • 日永さんの「あいつとシェアハウス」

    皆さんは小説は読みますか?僕は大好きで、カバンに一冊は必ず入れています。 最近は、pixivや小説家になろう、カクヨムなどで投稿されたものも多いですね。 実は僕も小説を書いていて、出来上がったら投稿しようかなと思っています。 (話のネタだけあふれていて、全然文章化できていないんですけどね) 今回は僕が小説を書くきっかけになった作品を紹介したいと思います。 (作品紹介を快く了承してくださった日永さんありがとうございます! また、アイキャッチ画像は日永さんのpixivより借用させていただきました) www.pixiv.net 「あいつとシェアハウス」は、日永さんがpixivで連載中の小説です。 主…

  • ケモナーと性的嗜好

    ケモナーとは、いわゆる獣人やケモノのキャラが好きな人たちのことです。 この「獣人」にも色んな定義があって、猫耳はケモノに入らないとか、 ヒト型をしているやつをケモノと呼ぶとか、4足歩行のケモノはまた別に分けられる とかいろいろあるのですが、基本的には「どうぶつの森」やディズニーの 「ズートピア」のキャラみたいなものが好きと思っていただくと分かりやすいと 思います。 実は僕もそのケモナーでして、小さい頃からどうぶつの森にドハマりしていました。 (ちなみに好きなどう森キャラはたいへいたとアポロです! あっ今思えば小さい頃から男子ばっか追いかけてる……) ただ、ケモノが好きといってもその「好き」はま…

  • 「感動」って何なんだろう

    皆さんは最近感動したことってありますか?僕は壊れた自転車が、 修理から帰ってきた時に、自転車ってこんなに気持ちいいんだ! 自転車があるってありがたい!と感動していました。 その時、感動っていったい何なんだろうとふと思いました。 僕は哲学や答えのない問いについて考えるのがとても好きなので、 僕なりに「感動」について考えてみたいと思います。 まず、僕の自転車での感動というのは、出来なかったことができるように なった「感動」ではないでしょうか?必死に練習を重ねて、大会で結果を残す ことができたら、誰しも感動を覚えると思います。また、小さかった自分の 子供が、成長して何かをできるようになると、親として…

  • 法律と慣習、不文法の関係

    世の中にはたくさんの法律がありますが、それと同じぐらい 慣習化したルールがあります。法律というと、何となく六法全書のような 書物に書かれた条文があるのを思い浮かべる人がいると思いますが、 実は文字として書かれていない「不文法」という法律が存在し、 慣習もその1つです。なんで文章にしないの?と思う方もいると思いますが、 文章にすると不具合が起こるからです。 例えば、「学校の授業中に飲食をしてはいけない」という校則があるとします。 (不文法に対して、文章になっている法律を成文法と言います) 例え文章化されていなくても、慣習として授業中に飲食してはいけないと 思っている人がほとんどだと思います。この…

  • 男の「女子力」ってなんだろう?

    先日、女子のたゆまない努力の片鱗を見てしまったのですが、 世の中には「女子力」という言葉がありますよね? とってもおしゃれな服を着ていたり、ハンカチやティッシュ、ばんそうこうなどを 常に持ち歩いていたり、手作りで美味しい料理やお菓子を作れたり、 色んなところで女子力を発揮しているのを見かけます。 僕もノンケさんに恋していたときは、世の中の女子に負けないように、 料理を勉強したり、救急箱を常備したり、折り畳み傘を何本も持ち歩いたり していました。(今思えば女子力を勘違いしている痛いやつ……) www.life-amayadori.com でも、「女子力」はあるのに「男子力」ってあまり聞きませんよ…

  • ロマンティックラブイデオロギー

    ロマンティックラブイデオロギーという言葉を聞いたことは ありますか?イデオロギーというのは、社会や政治、哲学などに 対する考え方のことで、○○主義という言葉が付くことが多いです。 ロマンティックラブというのは、いわゆる純愛のことであり、 「結婚した男女は、お互いを深く愛し合っており、生涯を共にする かけがえのない相手である」という考え方のことです。 その性質を詳しく見ていきましょう。 結婚の意味 そもそも、「結婚」というのは愛し合った人たちのゴールだ、という イメージがありますが、実際はそれだけではありません。 結婚をすることによって、生活や財産、お互いの名義、苗字、 戸籍など様々なものを共有…

  • 4つの愛

    「愛」それは、古くから哲学のテーマとして取り上げられる とっても難しいものです。日本では「恋愛」、英語では「LOVE」と ひとまとめにされがちですが、じつは古代ギリシャ(ソクラテスとかプラトン とかの時代)には4つの愛の形があったようです。 神への無償の愛であるアガペー、肉体的な性愛を表すエロース、 家族愛、兄弟愛のストルゲー、深い友情である友愛のフィリアの4つです。 それぞれ僕なりに解釈をしていきたいと思います。 アガペーとは? 4つの中で唯一、ピンと来ないのがアガペーだと思います。 これは「神からの無償の愛」と言われる、キリスト教における概念です。 神は分け隔てなく人間を愛するが、それによ…

  • 女子ってすごい!

    先日、仲がいい女子の友達2人と一緒に遊んだんですけど、 (その友達2人には僕がゲイであることはカミングアウトしています) そこで女子の凄さを実感することになりました。 その時の会話を僕の心の声を付けてどうぞ。 「あっちょうど顔パックがなくなったから買いに行っていい?」 「うんいいよ」(えっパックって自分で買って使ってるの?) 「ここいつも化粧品買いに来てるとこなの」 「あっ私もリップ切れそうだから買っとこ」 (やばい、今この店にいる男子僕しかいねぇ……) 「みてみて!このピンクのリップ可愛い」 「こっちのピンクもかわいいよね?」 「すごい、ピンクだけでこんなに種類があるんだね」 (うわぁー違い…

  • ホモソーシャルとホモフォビア

    皆さんは「ホモソーシャル」という言葉を聞いたことがありますか? ホモはゲイという意味ではなく「同じ」という意味があります。 乳脂肪分を均一に調整した牛乳を「ホモジナイズド牛乳」と言いますよね。 ソーシャルは、英英辞典を引いてみると relating to human society and its organization, or the quality of people’s lives (人の交流とその組織、もしくは人々の生活の質に関すること) とあり、「社会」と訳されることが多いです。 (英英辞典についてはこちらの記事をどうぞ) www.life-amayadori.com その言葉通り…

  • お酒飲める=大人?

    みなさんは、お酒好きですか?僕は大好きです! でも普段は控えています。なぜならとってもお酒に弱いからです。 どれくらい弱いかと言いますと、 「ほろ酔いでガチ酔い」「疲れている時はグラス一杯で二日酔い」 ……弱っ、て声が聞こえた気がします でも、僕の場合はお酒を飲んでいるときは何ともないことが多く、 記憶が飛んだり、ぼやっとすることもないです。 ただ、たとえ一杯であろうと、飲めばほぼ2日酔いします。(損な体質) そのため、翌日が休みの日に飲むのですが、それだと残念ながら お正月まで飲めなさそうですね…… ちなみに僕が好きなのは梅酒で、梅酒だったら2日酔いも軽いような気がします。 ビールは苦手で、…

  • 英英辞典のすすめ

    最近は紙の辞書よりも、電子辞書が便利な時代になりましたね。 持ち運びも楽で、単語を入れるだけで簡単に調べることができます。 そんな便利な時代になっても、使われるのは和英辞典もしくは英和辞典 ばかりで、英英辞典はあまり使われていません。 僕は、受験期にマンツーマンで指導してくださった高校の英語の先生の 勧めもあって、よく英英辞典を使います。(とても厳しい先生でしたが、 今の僕がいるのはその先生のおかげです。とても感謝しています。) 英英辞典は、いわゆる国語辞典のようなもので、英語の言葉を英語圏の 考え方で知ることができるんです。 例えば、「gay」は日本では男性同性愛者を指しますが、英英辞典を引…

  • アイキャッチ画像を入れてみた

    記事が30個になったことを機会に、過去の記事を読み返していました。 読みにくいところを、読みやすく改行、句点を打つ、言葉を足すなど してみました。そして、それぞれの記事にアイキャッチ画像をつけることにしました。 アイキャッチとは「目を捕まえる」という言葉通り、その記事を現すような 写真、画像のことで、記事の一覧やtwitterの更新欄に表示される画像です。 1枚1枚こだわって選ぶので、良かったら覗いてみてください。 画像は以下のサイトたちからお借りしました。 いずれも個人利用・商業利用OKのフリー画像で、とてもありがたいです。 illustrain.com flat-icon-design.c…

  • 祝30記事目!

    この記事がなんと30個目の記事になります。 このブログを作ったのが11月15日だったので、もう2週間以上経ちました。 一日中忙しくて、記事を更新出来なかった日(まさかの初めて3日目!)が ありましたが、その日以外は毎日更新できています。 気づけばもう30個も記事を書いていたのか、という感じで まだまだ書きたい内容がたくさんあって、体が追い付いていない状態です。 少しずつ文字に起こして、皆さんに読んでもらえるように頑張りたいと思います。 (ちなみに話のネタを題名につけた下書きが20個ほど溜まっています……) これまでにアクセスは969、スターは135個、読者登録は49人いただきました。 (12月…

  • 制服に賛成?反対?

    学生時代、多くの人が身につけた「制服」。 毎日のお洋服を決めなくてもいい!すぐに自分と同じ学校の人を 見つけられて便利だ!という反面、着たい服が着られない、 強制されるのがいや、という意見もあって、賛否両論です。 中でも、トランスジェンダーの方が苦しいというのは有名な話で、 スカート、ネクタイ、リボン、学ランというのは性別を選んでしまいます。 服装だけでなく、髪型、持ち物、仕草、振る舞い、言葉遣いなど 外から見て性別を判断できるようなものを「性表現」と言い、 ジェンダーの1つの要素だとされています。 (ジェンダーについては以下の記事で詳しく書いています。) www.life-amayadori…

  • 同性婚って違憲?

    今年の年初めに、同性婚が認められていないことが違憲だとして、 損害賠償を求めて一斉訴訟を起こす、という記事が話題になりました。 (リンクとして毎日新聞さんを使わせていただきます) mainichi.jp おお、とうとう動き出すのか、と思った人も多いと思います。 でもふと疑問に思うこともあるのではないのでしょうか? 同性婚を主張するのに損害賠償を求める? このごもっともな疑問を法学部としてできる限り分かりやすく解説します! 裁判とは? そもそも、裁判と聞くとどんなイメージがありますか? 犯罪をしてしまった人を、法廷に呼んで刑を言い渡す……こんなイメージが あると思います。これは「刑事裁判」と呼ば…

  • 落ち込んだ時は暗い曲?明るい曲?

    人ならば誰しも落ち込んでしまう時ってありますよね? そんな時に寄り添ってくれるものの1つに音楽があります。 好きな歌手やグループの曲を聞くだけでなんだか元気が出てくる、 歌詞に共感して思わず涙を流す、アゲアゲの曲を聞いて疲れなんて 吹き飛ばしちゃおう、同じ「音楽を聴く」といっても、いろんな人が いると思います。 ここでふと思ったのです。落ち込んだ時は、暗い曲と明るい曲の どっちの方が効果があるんだろう?そこでそれぞれについて 良いところを挙げてみました。 暗めの曲 僕は落ち込んだ時は、断然暗い曲を聞く派です。 以前にも紹介しましたが、僕は平井堅が好きで、その中でも ドロドロした闇が深そうな曲が…

  • ジェンダーってなに?

    ジェンダーという言葉は知っていますか? LGBTを語る上でとても大切な概念で、特にトランスジェンダーは その名前の通りジェンダーが影響しています。 ジェンダーとは、簡単に言うと「心の性別」のことです。 人は生まれた時に、染色体や体のつくりによって性別を与えられます。 これはセックスと呼ばれ、パスポートにも「sex」と書かれています。 セックスのことをここでは便宜上「体の性別」と呼びましょう。 この与えられた体の性別とは別に、自分の性別はこうだ!という 心の性別があります。この性別が体の性別と一致しない人を、 「トランスジェンダー」と呼び、反対に一致している人は 「シスジェンダー」と呼びます。そ…

  • 初アフェリエイト

    先日申し込んだamazonアフェリエイトは、残念ながら 通りませんでした。調べてみると、そもそもの基準が厳しいらしく、 なかなか審査に通らないようです。Amazonのアカウントに購入履歴が あったり、Amazonプレミアムに加入していると、入力した 個人情報が信頼されて、審査に通りやすくなるそうです。 (記事さえしっかり作っておけば、簡単に通るものと思っていました……) googleの方は、審査中なので待つことにしましょう。 アフェリエイトについて色々調べてみると、A8netというサイトが アフェリエイトでは王道のようで、広告の数、種類はもちろん 初心者向けの解説もたくさんあって、これを使えば…

  • 法律の効果

    みなさんは「法律」にどのようなイメージがありますか? 法律は絶対、法律は堅苦しい、法律は難しい、色んなイメージがあると 思います。そんな法律をちょっと違った目線で見てみましょう。 「取り締まる」 まず、法律と言えば「取り締まる」です。人を殺したらダメ、 ものを盗んだらダメ、人の家に勝手に入ってはダメ、どれも 当たり前のように思えますが、全部法律が決めているのです。 でも、どうして人を殺してはいけないのでしょうか? だって法律を扱う裁判所ですら、死刑判決を下したり、国家の組織である 警察が射殺を行ったりするんですよ。なのに一般人の私たちの殺人はダメで、 国の組織がいいのは不公平じゃないか!そう思…

  • proにして2日目

    「pro」にして2日目になりました。お気づきの方もいらっしゃると 思いますがブログのデザインテーマをガラリと変えてみました。 ひつじの雑記帳さんの「Minimalism」というテーマです。 hitsuzi.hatenablog.com テーマのダウンロード数が1位だけあって、たくさん カスタマイズの記事があり、機械音痴の僕でも それっぽいブログに仕上がってきました。 実はURLも変わっていて、独自のドメインを習得しました。 お名前.com で取りました。ちゃんと読めばわりと簡単に取ることが 出来ました。(手続きにめちゃめちゃ時間がかかった……) 今はgoogleとamazonの広告を申し込んで…

  • はてなブログPROにしました

    先日、はてなブログproに申し込みをしました。 独自のドメインを持てるようになったり、自動広告を消して 自分で貼れるようになったり、デザインを変えれたりできるようです。 ありがたいことに、いっぱいリンクや記事が紹介されていて 初心者にも安心できるようになっているようですが…… さっぱり分かんない! 機械音痴なので、説明がなかなか理解できないです…… (実は昔wordpressでやってみて大失敗して、失踪した苦い経験があります……) 少しずつ勉強して、ゆくゆくはブログで収入を得られるように なりたいですね。というのも僕がブログを始めた理由の1つが、 アルバイトに変わるお金稼ぎをしたいと思ったから…

  • ノンケを好きになるということ

    ノンケとは、non気つまりその気がないという意味で、主にゲイでない ヘテロの男性を指すことが多いです。ゲイとノンケの関係というのは、 おそらくゲイの世界の、永遠の課題であるといっていいほど難しいんです。 いくらこちらがノンケに恋しようとも、伝えない限りは友達として 扱われます。ノンケにとって男は恋愛対象でないがゆえに、 女子にはできないような腹を割った話もできますし、スキンシップや 裸の付き合いを恥じらいなくできるんです。やはり男女の恋愛でも、 狙っていない自然体でいられる人は、アピールしてくる人よりも魅力的に 見えるものです。だからこそ、ノンケの何気ない発言や行動が、 ゲイにとっては、この上…

  • ゲイとBL、社会とBL

    BL、それはボーイズラブの略で、男同士の恋を描いた作品のことです。 男同士の恋を描いているならば、ゲイ受けが良さそうに思えますが、 不思議なことに、好きな人と苦手な人にきっぱり分かれます。 また、一部の女子に人気があるようで、BL好きの女子を腐女子と 言ったりもします。ゲイの人がBLを嫌う理由として、作品の多くがゲイには あまり人気がないとされる、細身で中性的なイケメンの男子だから、 というのもありますが、それ以上に「あまりにもファンタジーすぎる」という 意見が多いようです。 ゲイがBLを嫌う理由 そもそも、ゲイの人が近くに偶然居合わせる確率はとても低く、 さらに偶然好きになった相手もゲイだっ…

  • 男湯入れるゲイはラッキー?

    お風呂は天国? 僕がゲイであると伝えると、ノンケの男子は結構の確率で、 「好きな男の裸すぐ見れるのずるくね!」と言われます。 言われてみれば、温泉や銭湯、合宿でのお風呂、着換えのときや 水着のとき、夏場の暑いときなど、いくらでも見る機会はあります。 (男子が女子の裸見たらイヤーッてなりますもんね) でもはっきり言わせてください。 そんな余裕はありません! もちろん個人差はあると思いますが、僕の場合を紹介します。 チャンス=ピンチ おそらく、ラッキースケベが得られる状態は、僕自身も裸を見せないと いけない状態の方が多いと思います。そのため、「裸見れてラッキー」よりも 「裸見られた、恥ずかしい………

  • 冷え性辛い

    最近冬が近づいてきたのか、朝晩がとっても冷え込みますね。 僕は、小さい頃から冷え性で、お風呂に入る前と入った後で足の温度が 変わらないぐらいひどい時もあります。とってもつらいのですが、 肌が弱く、もこもこが苦手なので冬はとっても辛いです。 そんな僕がやっている冷え性対策があります。 それは、ラジオ体操です。 ラジオ体操と言えば、夏休みに早起きして、近所の公園に行って スタンプをもらう……そんなイメージのせいか冬にやっているイメージが あんまりないですよね。でも、驚くほど効果があって、全身が ポカポカしてきます。 日頃、運動不足気味の僕にとってラジオ体操はちょうどいい運動で、 凝っていた首や肩、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あまやどりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あまやどりさん
ブログタイトル
ゲイでノンセクシャル~人生の雨宿り~
フォロー
ゲイでノンセクシャル~人生の雨宿り~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用